10gate の回答履歴

全179件中101~120件表示
  • InterfaceのSpeed確認方法

    OSはSolaris9、ハードはFireV240を使用しており、QuadInterfaceが標準で構成されております。 ここで全InterfaceのLinkSpeedを一つのコマンドで同時に確認をしたいと思うのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? ご教授願います。

  • CPAN

    私はredhatlinuxESを使用しているのですが、 CPANを実行したところ、最初は設定がでたので、 設定を行っていったのですが、 Jcodeをインストールしようとしたところ FTPエラーが表示されます。 FTPの設定がおかしかったのかと思ったのですが、 どう設定なおせばよいのかわかりません。 o conf urllist ftp://ftp.ayamura.org/pub/CPAN/ とでもすればいけるかと思ったのですが、 無理でした。非常に困っています。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • パッチについて教えて下さい

    solarisのパッチについて教えて下さい。  1.最新のバージョンにアップデート(Maintenance   Update)したいのですが、最新のもののみをあてればそ れまでのパッチは全て含まれるのでしょうか?それともその前のパッチファイルもあてる必要がるのでしょうか?  2.Recomended & Security Patch Clusterのパッチをあてる場合の注意事項も教えて下さい  3.Recomended & Security Patch ClusterとMaintenance Updateのパッチをあてるとどれくらいの時間がかかるのか教えて下さい よろしくお願い致します。

  • RAID0の効果

    新しくPCを組もうと思っています。 RAIDに挑戦しようと思うのですが、どちらの方法がいいでしょうか? 1.古いP-ATAHDD1台にOSをインストール新しいS-ATAHDD2台でRAID0を組んでデータを保管する。 2.古いP-ATAHDDを使わずに新しいS-ATAHDD2台でRAID0を組んでOSもデータも保管する。 迷っているのは果たしてOSもRAIDを組んだHDDの中に入れてしまうのかということです。もちろん入れたほうが速くなりそうなんですが、OSとデータは別々のHDDに入れたほうがいいということを聞いた記憶があります。どうしたらよいでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに古いHDDも去年買ったHDDなので特別古いということはありません。

  • 本拠地で試合できなくなったらどうするの?

    今朝福岡地方などで地震がありましたが、ソフトバンクは本拠地で試合できるかどうかは、こちらでは今の所わからない状況です。 もしソフトバンクが福岡ヤフードームで試合ができなくなった場合、ホームゲームはどうなるのでしょうか? またソフトバンクに限らず、プロ野球のチームが地震などの理由で長期間本拠地で試合ができない場合、ホームゲームはどうしているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#110252
    • 野球
    • 回答数2
  • SDカードについて

    去年の11月末に買ったSDカードが急に読み込みしなくなりました。ずっと使えると思って256を買ったのに寿命ってあるのでしょうか?

  • Proftpdについて

    Fedora Core1にProftpdを入れて使おうとしています。 inetd経由で起動しようと思っているので、pam.dとxinetd.dにファイルを作りいざアクセスしたのですが、接続できませんでした。 nmapで調べてみたところ、ポート番号20、21が開いていません。 この場合どうすればいいのでしょうか? standaloneではちゃんと起動します。

  • ハードディスクの交換

    現在NECのバリュースターVC667J/3を使用してます。ハードでディスクを交換したいのですが、取り外し方が分からなく困っております。ご存知の方教えていただけませんか?よろしくお願い致します。

  • HTMLファイルの「改ページ印刷」のプログラミングについて

    インターネット上から保存した、 ある「HTMLファイル」を印刷したいのですが、 印刷をする際に、 『改頁位置を指定』して、印刷したいと考えています。 (具体的には、「A(複数、出てきます)」の記載がある行の前で改頁して、  複数ページに分割した状態で印刷したいと思っています) このような場合、 やはり自分でプログラムを作成する必要があるでしょうか? また、その場合には、どんなプログラミングソフトを使うのが良いのでしょうか…。 エクセルに貼り付けて…、とも思ったのですが、 「HTMLファイルの状態」から印刷出来ると、助かります。 アドバイス頂けると助かります、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • ネットショッピングについて

    ネットで買い物する場合、アマゾンとかオークションとかネットショップで中古CDを購入する場合決済がカードのみだったりするんですがなぜですか?カードが無いのでほしくてもこれでは買えません。一応問い合わせのメールを送ったのですが、決済の方法の変更はみとめられませんと返事がありました。企業のお客様へのサービスなどの配慮が足らないと思いませんか?

  • CF(コンパクトフラッシュ)の使える小さいデジカメは?

    現在、高倍率ズームのデジカメを使っているのですが、 旅行に持っていくとなると大きすぎるので、小さめ(あまり小さすぎず)で、今使っているコンパクトフラッシュが 使えるデジカメで400~500万画素くらいのお薦めの機種はありませんでしょうか? 教えてください。

  • 猫の嫌がる色は?

    液晶テレビのパネルを猫の爪研ぎから守るために布でカバーを作ろうと思ってますが、中に潜る恐れがあるので猫の嫌がる色で作りたいと思ってます。 猫の嫌がる色はどんな色でしょうか? アドヴァイスよろしくお願い致します。

  • メールで添付した写真を悪用されないようにするには?

     メル友に「アドレスを教えるから顔写真を送ってほしい」といわれたのですが、送った写真をネットで貼られてしまったりとか、悪用されないか心配です。あくまで相手が見るだけにとどめておく方法はありませんか?相手の所にずっと残るのも心配です。一時的に雰囲気だけでも知ってもらうためだけにとどめたいのですが・・。パソコンに詳しくなくて、よく分からないので漠然と心配になってしまいます。

  • Proftpdについて

    Fedora Core1にProftpdを入れて使おうとしています。 inetd経由で起動しようと思っているので、pam.dとxinetd.dにファイルを作りいざアクセスしたのですが、接続できませんでした。 nmapで調べてみたところ、ポート番号20、21が開いていません。 この場合どうすればいいのでしょうか? standaloneではちゃんと起動します。

  • ディレクトリが作れません。

    どなたか教えて下さい! 今あるパーティション(マウントポイントは/export/home)配下で mkdir dirname でディレクトリを作成すると mkdir:ディレクトリの作成に失敗しました。"dirname";引数が正しくありません。 とエラーメッセージが表示されてしまいます。 rootユーザで行っても同じで、パーミッション・ディスク容量等には問題ありません。以前は作成できたのですが、ある時を境にこの状況になりました。他のパーティションでは問題なくディレクトリは作成できます。 fsckやformat-analyzeコマンドでディスクを検査しても特に問題は発見されませんでした。何が邪魔しているのか、どなたか教えて頂けませんか?お願いいたします。 環境はsparc solaris8 でdisk suiteを使用してミラーを組んでいます。

  • Linuxでのネットワークカードの認識について・・・

    よろしくお願いいたします。 vaioのPCG-QR1E/BPにREDHAT Linuxをインストールしました。書籍を参照しつつ進めているのですが、ネットワークカードの認識について「先ずはPCに搭載されたネットワークカードに使用されたチップセットを調べましょう。それに対応したドライバをインストールします」ってことなのですが、VAIOのサイトを見てもそのような情報がないようです。本機がどんなチップを搭載しているのかを確認する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

  • opensslのrpmインストールとsourceインストールの競合回避について

    openssl-0.9.7aがrpmでインストールされた状態で、ソースから全てデフォルトでconfigしたopenssl-0.9.7eをredhat9にインストールしてしまいました。 ディレクトリは以下のように異なっています。 /usr/share/ssl : openssl-0.9.7a /usr/local/ssl : openssl-0.9.7e どのような手順で整合性をとればよいでしょうか? make installでインストールされたファイルの一覧が簡単に分かる方法はありますでしょうか?

  • 還付されても損?

    もう申告してしまったのですが、 ちょっと教えてください。 私は、現在の会社に5月からアルバイトで入社いたしました。 その間、3ヶ月、原稿料報酬として源泉10%で働き、その後、契約社員となりました。 今年の源泉徴収票は、それ以降、4ヶ月分のものになっています。たった4ヶ月でしたので、収入も100万円強と少なく、所得税も1万円代と少なかったのですが、 なにせ、アルバイト時代の源泉は大きいので「確定申告!還付!」と張り切ってやりました。 しかし、「確定申告で、2万円強、戻りそうなの♪」 と喜んでいたら、 「申告しなきゃいいのにー。2万円程度だったら、来年の住民税が上がる分、きっと損だよ」 と言われました。 そんなことってあるのでしょうか? しかし、損っていうのも、変な言い方ですよね。。

  • 自分のアドレスが迷惑メールに使われた?

    迷惑メールはひっきりなしに毎日来ます。 来るたびに迷惑に登録して削除したり、 ウイルスバスター機能を使ったりしていました。 ところが、なんと私のアドレスを使って迷惑メールが送られてきたのです! このアドレスは仕事でも使っていて、 HPでも公開されています。 このアドレスを使って迷惑メールをあちこちに送られてはとても迷惑です。 偽装してメールする行為は取り締まれないのでしょうか。(ウイルスで偽装するのありましたよね。) 出会い系などアクセスしたこともないし、 ましてや登録したこともないのですが… とても腹が立って仕方ないです。

  • rpmとtar、どっちがいい?

    現在、LinuxでWebサーバを立てようとapacheをインストールしていて、tarからやってるのですが、 「rpmでやったら?自動更新もできるし」 という意見がでました。 正直、どちらでやったほうが、一番手がかからず、バージョンアップができるのでしょうか?