mtkokweb の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • e2byスカパーのチャンネルで

    e2byスカパーでJリーグセレクションの契約を したんですがそのなかにスカチャンのチャンネルもあったんですが そのスカチャンではJリーグの試合しか見れないのでしょうか? ヨーロッパの試合とかはJリーグセレクションの契約では 見れないのでしょうか? どなたか教えてください お願いします

  • 結婚してよかったですか?

     27歳ではじめてできた彼は 結婚のことを考えてくれています。私は どうしても幸せな家庭生活というものが想像つきません。家庭を持ったら 人生苦労が増えるだけだと思うのです。愛なんていずれくさっていくもの、だったらまだ愛があるうちにわかれたほうがいい、と思っています。我が家は 父と母の三人家族で 特に仲がよいわけでもありません。どこの家庭も多少はゆがんだところがあって こんなものだと思っています。一方 彼の家庭は 両親とても仲がいいみたいです。彼は 自分の母親が理想の妻であり 母だといっています。   結婚して後悔した方いますか? もしくは 結婚して幸せだといえる方いますか?

  • NintendoDSの品薄状態が一年近く続く事について

    こんにちは、今、NintendoDS(Lite)を必死に探していて、既に200店舗程 に問い合わせ、実際に行ったりしているのですが、どこもかしこも在庫が全くございません。在庫のある店も発見してはいますが、定価より大分高い価格で売られています。単刀直入に言いますと、在庫があって、定価で販売しているお店を、大きな所で構いませんのでご教授願いたいです。 個人的に、東京、秋葉原くらいまでは足を運ぶつもりでおります。 また、これほどにまでNintendoDS(Lite)が品薄になるには、大きな需要の 他に何か原因があるのでしょうか?PSPは在庫も充分にあり、言葉は悪い ですが余ってる感じで、PS3も同じです。近くのおもちゃセンターにも 在庫がありました。NintendoDS(Lite)だけ何故これほどの品薄が長期に渡って続くのか疑問でしたので投稿させていただきました。

  • 名づけ:夫婦で意見が合いません

    妊娠初期で少し早いかもしれませんが、今から子供の名前を考えています。 けれど夫婦間で意見が合わず、困っています。 私は“~太郎”“~や”“~と”と言った語尾の名前が好きなのですが、夫はどれも嫌がります。 夫が“翔”や“志”の字が好きで使いたいと言うので、“秋志(しゅうじ)” や“悠志(ゆうじ)”はどうかなどと提案するのですが、そんな名前は嫌だと言われます…。 私は翔や志という字はスケールが大きすぎて名前負けしそうなのであまり好きではないのですが、夫が喜ぶならとそれを使った名前を色々考えているのにことごとく反対ばかりなのです。 どんな名前がいいのか具体例をあげてほしいと言っても“ゆっくり考えればいい”と言われます。(私は胎児の内から名前で呼びかけたいです) 痛い思いをして産むのは私なのに、どうして少しも賛成してくれないのかと悲しくて気持ちが沈んだままで夜もなかなか寝付けません。 どうすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kuze
    • 妊娠
    • 回答数11
  • ご祝儀について

    私の一番親しい友人(12年の付き合いです)が 昨年入籍しました。 当初は金銭的余裕がないということで、結婚式はムリとの話でした。 入籍の際は、炊飯器をお祝いとして贈りました。 もちろんそれに対してのお返しもいただきました。 ところが今年になって余裕がありそうとのことで、入籍から1年後に あたる日に、結婚式をするそうなのです。 ご祝儀いえば、通常は自分の結婚式でいただいた額と同じ額を つつんだりすると思うのですが、今回は私だけでなく主人と 子供(乳幼児)も招待されるらしいのです。 夫婦で招待された際のご祝儀って一般的にいくらつつみますか? 私の結婚の際、友人からいただいた額は3万でした。 でも夫婦で3万でいいのか? やはり5万くらいはつつんだほうがいいのか? 悩んでいます。 みなさまご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

  • イラストレータ。

    チュートリアルを参照してもいまいちピンときません。 (私の能力不足なんでしょうが) 近くにマスターしている人が居ればいいのですが、・・・。 効率よく習得する方法を教えてください。

  • パチンコの台の選び方

    パチンコの台って自分の好きなキャラクターの台よりも玉が出やすい台でやるものなんでしょうか? 三国志の台が入ったと聞いたんですが人気はどうですか? どんな人がやっていますか?

  • ウェブログ?ブログ?どっちが知名度高いでしょうか?

    私はどちらでも意味はわかりますが、ブログは知っているけどウェブログは知らないとか、ウェブログは知っているがブログとは何ですか?と言われることがあります。 ウェブログとブログでは、どちらの方が認知度が高いのでしょうか? 私個人の勝手なイメージとしては、テレビやネット、書籍ではブログという言葉の方がよく使われているような気もしますが、だからと言ってウェブログという言葉の認知度が低いとも思えません。 実際に、テレビでもネットでも書籍でも、ウェブログとブログのどちらの言葉も使われていますし。 例えば、何かの広告を出す際にウェブログ、もしくはブログという言葉を使いたい時に、皆さんならどちらの言葉を使った方が良いと思いますか? そもそも、ウェブログorブログというのが、世間一般ではどの程度知られているのかもよくわかってません。 「言葉は聞いたことあるけど…」程度なのかな?と思っています。 調べ方がわからなかったため、こちらで質問させていただきました。

  • 洋風な会場に訪問着ってあり?

    5月に10年以上の付き合いになる親友が結婚します 私は受付を頼まれたのですが、初めての経験で服装に悩んでいます 藍色の訪問着を20歳くらいに購入して、兄の結婚式以来全く袖を通していないので、それを着ていこうと考えてます が、新婦のお姉さんはどうやらワンピースを着るようです(新婦のお母さんは着物) 友人は「華やかになるから着て!」と言ってくれてますが、親族が洋装なのに私が着物を着てもいいのでしょうか? 結婚式場はガーデニングパーティーも出来るような洋風な会場のようなので、雰囲気に合わないかも?とも言われましたが・・・ アドバイスよろしくお願いします

  • DoCoMoとauどちらがいいでしょうか。

    長年、家族(4台)でSoftBank携帯を利用してきましたが、それほどメリットがないこと、また最近になって会社の方針に納得できないことが度々あり、いっそ他社に移ろうかと考えています。 大変アバウトな質問で一概には言えないことと思いますが、 基本料金や割引プランなど総合的に考えた場合、DoCoMoとauではどちらがお得でしょうか。 ちなみに家族のうち1人は学生です。 2社それぞれのメリット・デメリットなどでも構いませんので、何か情報を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 紙詰まりが激しいです。

    こんにちは。 会社でキャノンのレーザープリンターLBP1810を使用してます。 最近、やたらと紙詰まりをしてしまいエラー音をピーピー出しています。 プリントアウトする度に詰まった紙を出さなければならないので みんないらいらしている始末です。。。 カセットから一番最初に巻き上げるローラー部分で詰まるようです。 沢山印刷しますのでもう寿命ですかねぇ。。。 なんとか直る方法がありましたらアドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 1000円のクリスマスプレゼント!

    毎年友達(男女)とクリスマス会をするのですが、その中でプレゼント交換をします。 プレゼントは1000円の物です。 1000円のプレゼントだったら何が欲しいですか?

  • セットシュートのフォームついて

    バスケットボールに詳しい方教えて下さい。小学4年の息子にワンハンドのセットシュートを教えています。変な癖がつかないよう基礎から練習したはずなのですが・・。ある日シュートする方の逆の手(左手)の親指も使ってボールを押し出していることがわかりました。ボールはきれいに回転してゴールにはいるのですが、この癖を直すべきか、個性として認めるべきか迷っています。専門家ならどうするでしょうか。

  • adobe Illustlatorについて

    adobe Illustlatorでオブジェクトのサイズはそのままで、バウンディングボックスの大きさだけを大きくしたいのですが、どなたか教えていただけませんか?

  • 10ヶ月の赤ちゃんの様子…10時間位離れても平気ですか?

    現在7ヶ月の娘がいます。3ヶ月後に友人の披露宴に出席予定なのですが、会場が遠いため10時間は家をあけることになりそうです。娘を主人にみてもらうつもりでいたのですが、最近とても心配になってきました。 完母で、実は水分補給もいまだに母乳のみ(さすがにこれは練習しなければと焦っています)離乳食も最近始めたばかりです。こんなに大きくなったのに授乳間隔も2時間半から3時間と縮まっていません。。それに主人が寝かしつけようとすると急に大泣きするようになりました。 今から3ヶ月弱もあるので色々練習することも可能かとは思うのですが、今のところ一緒に連れて行きたいという気持ちが強いです。何よりそんなに長時間娘と離れたことがないので、向こうにいても不安で仕方ないと思うのです。(10ヶ月にもなるのにお恥ずかしいのですが・・・) 主人と娘とは控え室で待機するということで、友人ももちろん一緒に来てくれていいとは言ってくれてますが、十分預けられる月齢ですのでやっぱり遠慮すべきでしょうか?主人の交通費や軽い食事なども用意してくれるつもりだということを別の友人から聞き(それを断わったとしても)すごく迷惑になるなぁと思いました。 出産前は、赤ちゃんは預けて気分転換にどんどん出かけよう!と思っていましたが、実際生まれてみると可愛くてなかなか離れられないものですね・・・ 長くなってしまいましたが、皆さんならどうされますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 披露宴で参列者全員に突然祝辞を頼んでも良いものでしょうか?

    この秋の披露宴の為に招待状を手作りで製作しています。 招待人数が30人前後なので 参列者全員に祝辞を頂こうかと思っています。 招待状に祝辞をお願いするフセンを同封しようかと思ったのですが 婚約者曰く「祝辞は当日突然、参列者にお願いするのがいいのではないか?」 との意見でした。理由は構えないから、とのことです。 それも一理あるけれどもし自分が参列者だとすれば あらかじめ用意させて欲しい気もしますし。 けれど婚約者の言うことも分からなくもない。 皆様どう思われますか?

  • フォトショップでの範囲選択中のファイル保存について

    フォトショップで投げ縄ツール等を使用して範囲選択等を行っている状態で保存し読込した場合、範囲選択が解除されてしまいますが、範囲選択を記憶させたまま保存する方法ってございますでしょうか? 一旦作業を中断したい場合などで困っています。

  • 盗塁について

    中学で軟式野球部に入っています。 盗塁のことで質問なんですが、盗塁を成功させるにはどういった事が大切 なのでしょうか?また、どういったトレーニングをすれば盗塁に必要な、 スタートや加速力、スライディングなどが上達するのですか? リードの幅や仕方にも何か工夫したほうがいい事などあるのですか? 盗塁に関して何でもいいので教えてください。

    • ベストアンサー
    • daburuR
    • 野球
    • 回答数10
  • 現在使用しているアプリケーションリスト。

    こんにちは、質問させてください。 よろしくお願いいたします。 ネットサーフィンなどをしていると、 時折、画面の中央にDockのような形のアプリケーションリストが 表示されます。 現在使用しているアプリケーションリストのようで、 その中のアプリケーションのアイコンをクリックすると、 そのアプリケーションがアクティブになる機能のようです。 この機能はどのようなコマンドによって呼び出されているのでしょうか? またこの機能をOFFにすることは出来ますか? このような症状が起きるようになったのは、OSを10.4.2にアップデートした直後からです。(昨日なのですが。) 症状としてましては、 マウスの第8ボタンを押すとこの機能が呼び出されます。 10.4.1の時は、マウスの第8ボタンを押してもこのような機能はありませんでした。 また、マウスの第8ボタンには「space」昨日を割り当て、 ネットサーフィン時に画面のスクロールを1画面分したに出来るようにしています。 10.4.1の時は、spaceボタンを押したときと同じ効果が出ていましたが、アップデートした直後から出来なくなってしまいました。 第8ボタンに割り当てるコマンドを別の「Alt+↓」にしたのですが、 やはり前述の同じ機能が立ち上がってきます。 改善の仕方などをアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Illustraterで著作権を示す方法

    macのillustarterで○の中にRと入った著作権を示すような文字を書きたいのですが、どのようにタイプすればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dk_jp
    • Mac
    • 回答数4