mtkokweb の回答履歴

全83件中41~60件表示
  • 親同士の問題。

    はじめまして。 今年の10月に結婚式が決まり、そろそろ準備を始めなきゃいけないな、という時期に入りました。 その準備?の1つとして、先日『前撮り』を行いました。 式当日はドレスを着るため、祖父母と母に着物姿を見せたかったのです。 その日、彼のお義父さんはいらっしゃらない予定だったのですが、突然いらっしゃいまして、私の母と色々お話をしていたようです。 会話の内容はあえてここには書きませんが、私の母なら必ず怒るだろう、という内容でした。 それ以来、私の母は激怒し、彼のご両親に会う気はない。といい始めました。ついでに私の父も…。 最終的には、彼に『親との勘当』を求めはじめました。 そもそも、式場も私たちが決めたことでも、私の両親が決めたことでもなく、彼のお義父さんが決めたこと。 もちろん、納得がいくはずがなく、彼に泣く泣く気持ちを伝えたこともありました。 その後も彼のお義父さんは、『式場も決まったし、あとは新居と新婚旅行と息子の仕事だけだな!』と。。。 彼は真面目に働いています。しかし、その仕事がよほど気に入らないのでしょうね。 このままでは全て決められてしまう。 まだ、食事会だって済んでいない状態なのに、どんどん進めていかれる。 私の親は、この順序にもかなり腹を立てています。 普通は、プロポーズ⇒ご挨拶⇒両家顔合わせ(ここでお金の事や式の日取り、式場の感じを話し合う予定だったそうです。) というのが普通ではないのか、と。。。 なにも済んでいない状態で、勝手に全てを進めやがって…!!と私の父も激怒しています。 そして先日、私の信頼の置ける方と彼と3人で話をする機会がありました。 そこで言った彼の発言。たった少しの発言。この発言が私の不安を更に増加させました。 その発言は、 「彼女が苦しいのは知っていた。見ていて分かったが、見て見ぬフリをしていた。」 と・・・。 つまり、極端に言うと私が崖から落ちかけて、片手だけでぶら下がっている状態を見たにも関わらず、自分が落ちるのが嫌だから、助けることなく無視をした、ということになると思いました。 こんな状態で大丈夫なのでしょうか。 これから私は何を考え、どう行動して行けばよいのでしょうか。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 「抱いて欲しい」と言うべきかどうか悩んでいます

    結婚5年目、子供無し、夫37歳、私31歳の二人暮らしです。 私達はずばり「セックスレスカップル」です。 結婚して2,3年目くらいから回数がどんどん減っていき、去年体を合わせたのは2回でした。 以前はキスはよくしていたのですが、最近はキスもしていません。 でも外出するときは手をつないだり、腰に手を回したりと、傍からみるととても仲のよい二人に見えると思います。 実際仲はいいと思うのですが、私は彼に抱いて欲しくて仕方がありません。体と体のぬくもりを感じたい、別にセックスをしなくても、抱き合って眠りたい、そう思っています。 「セックスレス」という言葉を知ってから、うちの状況のことだ・・と意識しすぎてしまっているのかもしれません。 彼は仕事も忙しく、趣味の音楽に没頭すると明け方までビデオを見ていたりします。また元々あまり性欲も強くないほうで、妄想やシチュエーションに凝るという意味では、どちらかというと私のほうが性欲が強いようです。彼は勃起障害でもなく、一人エッチはしているようで、携帯に女性の胸の画像も入っていましたが、それ以外には浮気もしていないと思います。私もなんとか自分で処理してみようとか(浮気も含めて)考えましたが、やはりそういうことはちょっと・・。紛らわせるために趣味を見つけたりもしましたが、夜になるとすごく切なくなります。 私が女性として魅力的ではないのでしょうか(ペチャパイだし) 和みすぎて私は性の対象にならないのでしょうか。 セックスに対して、彼と私の考え(結婚生活のなかでの重要度とか)が根本的に違うのでしょう。 「抱いて」と言われたら 重荷になるのでしょうか。 ・・・いろいろ彼に聞いてみて、話をしてみたいのですが、どうやって切り出したらいいのか、ほんとに悩んでいます。 こんなことで悩んでいるなんて、とても馬鹿々々しいのですが、どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • フォントの相違

    自分のブログで、タイトルに指定したフォントが他のブラウザから見ると違うフォントになるのは仕方がないのでしょうか?それとも何か設定方法があるのでしょうか?何方かご教授をお願い致します。

  • 画像の解凍度について

    写真の画像を大きくすると解凍度が悪く、ぼやけてしまいます。 対処の方法またはツールか何かありませんか? 教えてください!

  • ネットにつないでいない古いPCへのデータ移動

    パソコンを3台持っています。一部のデータをAからCに移したいです。大きいものではありません。 PC・A(ネットできる・XP) PC・B(ネットできる・98SE) PC・C(ネットできない・98SE) CをリカバリしOSはXPから98SEになりました。 AからデータをCD-Rに焼いたものをCでは読み込んでくれませんでした。またUSBメモリもドライバの関係でダメでした。なぜかAからBへはUSBメモリで移行できました。 このような場合はどうすればデータを移行できるでしょうか。 何かいいデータ移動の方法はありますか?98SE対応のUSBメモリを買ってきたらいけそうですが以前98SEで使えていたものが使えなかったんでまたうまくいかない可能性もあると思うと不安です。

  • 結婚披露宴 御祝儀

    今月末、主人の会社の後輩(主人より3つ下の30代・部が違うが同じ支社で1,2度飲みにいったくらいの人)の結婚式・披露宴があり招待されました。 出席するにあたって、ご祝儀の金額で悩んでいます。 ・片道2時間、式と披露宴に出席 ・主人のみの招待 私達は、籍入れだけでした。お祝いは頂いてません。 主人は、会社上のつきあいといったかんじで仕方なくという感じみたいです。どれくらい包んだらいいでしょうか? 教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • 1歳2ヶ月の子供について

    こんにちは。 1歳2ヶ月の女の子のママです。 幾つか質問をさせて頂きたいのですが、その前に私の状況をお伝え致しますね。 私は現在仕事を(私の実家で)フルタイムしております。その間、子供は同じ建物に住んでいる実母が面倒をみていてくれています。 平日の時間のサイクルは、 7or8時   ミルク 10時    離乳食とミルク 13時    軽食(パンなど)とミルク 16時    離乳食とミルク 19時頃   お風呂 21時    ミルク 22or23時 就寝 と、だいたいこんな感じに時間を取っています。 そこで、幾つか質問があるのですが (1) 1歳2ヶ月ぐらいの子供の場合、上記の時間のサイクルで良いのでしょうか?もし大人と同じ時間に代えるとなると、我が家は朝食は取らなく、夕食も帰宅後お風呂に入れた後作り始めるので、遅くなってしまいます。 (2) 休日は、平日と同じ時間に食べさせた方が良いのでしょうか? (3) 離乳食の内容ですが、少しずつ完了に向けて色々食べさせるようにしていますが、ほぼどの食材も大丈夫なのでしょうか?(卵は食べれます) (4) まだミルクが大好きなので、たまにですが休日でどうしてもご飯をあげられない状況の時、ミルクだけですませてしまう時があるのですが、いけないのでしょうか? 以上なのですが、同じ歳ぐらいのお子様をお持ちのお母様、又はご経験されてきたお母様、どうか皆様のご経験やアドバイスをお願い致します。 長文になってしまい、すみませんでした。

  • DVDが反応しません。

    デスクトップG4を使用しておりますが、中付けCDRからDVDに入れ替えました。CDRは読む事が出来るのですが、DVDを入れると一応アイコンが出てくるのですがVIDEO_TSというフォルダだけ出てきてその中はVIDEO_TS.BUP、 VIDEO_TS.VOB、VIDEO_TS.IFOといった名前で開けることができません。 DVDを見るためには何かインストールをしないといけないのでしょうか? お知りの方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • poupou
    • Mac
    • 回答数3
  • 助けてください;;

    僕は中学生なんですが、野球とかソフトボールだけはどうしても苦手で、全然できないんです。 特にバッティングが全然ダメで、空振りも多くて当たってもたまに飛ぶときがあっても、ほとんどはボテボテのゴロになってしまって、全然飛ばないんです。そのおかげで、みんなは体育のソフトの時間になると喜んでいるんですが、僕はいつも憂鬱です。 どうすればいいんでしょうか?教えてください><

  • 好きな人がいて、離婚をかんがえてます。

    勝手な私ですが、誰にも話せなくて、ご意見いただけませんか。。 今結婚して4ヶ月目に入ろうとしています。でも現在の旦那様と結婚したことを後悔するというか幸せを感じられない毎日で旦那様にも申し訳ないとな思う日々です。何をどうご相談していいのかわかりませんが、話を聞いていただければと思いコンピューターに向かうことにしました。。 実は、結婚する前にお付き合いしていた人がいて、その人とは4年ほどお付き合いしましたが、親にはその方との結婚を反対されたことと、二人の間でも喧嘩が続いていたこともあってお互いわかれることにしました。彼がハッピーな環境で育たなかったことと、彼のお金の使い方が(厳しい?けち?)だっとこと、私が病気をしたときにあまり面倒を見てくれなかったことetc..言うことが親の反対の理由でした。でもお互い愛し合っていました。まるで同じ血が流れている?かのように精神的にもぴったり結びつけるので、彼にはすべてを話すことができました。一緒にいると脳のチャクラ?が開くような感じで、生きているって実感できるほどでした。  それから、しばらくして現在の旦那様と会って1年半弱ほどでプロポーズされ結婚に至りました。恋に落ちるというよりは、安心できるルームメイトのような感覚でした。大切に両親に育てられた人間的にも温かい方で、いい方でしたので結婚を決めました。親も娘を大切にしてくれるということで大賛成でした。両親の賛成がないと、幸せにはなれないと思っていたからです。 でも、とても、いい方ということで結婚しましたが、結婚してから、「いい人だけで結婚してはいけないだ。」ということに気ずきました。愛していないとだめなんですね。結婚したら、一緒に愛をはぐくんでいけると思ってましたが、違いました。愛していないと、はぐくまないんですね。親の反対を押し切ってでも、自分の心の声を聞くべきでした。 旦那様は、まじめな方で、夫婦の生活も新婚4ヶ月間数えるほどしかありません。愛し合っていると言う感覚がまったくなく、友人の共同生活のような生活に空しくて耐えられません。彼にセックスレスの理由を聞くと、仕事が忙しくて今はそんな気になれないといわれました。彼はそれでも、私と結婚して幸せといってます。今では旦那様を男の人として魅力を感じなくなってきました。あまり会話もありませんし、一緒に時間を過ごすのもつらくなってきました。 結婚する前から、この人と結婚していいのかなとマリッジブルーにはかかってましたが、家族や親戚のみなさんがあまりにもよろこんでくれいて、結婚にストップをかけることができなかった自分が間違いでした。結婚前に私に病気等不幸が続いていたので、両親に心配もかけ、親孝行もしたいとおもっていました。結婚してからこの空しさに耐えられないとき、両親にも友人にも私の気持ちを話せず、気がおかしくなりそうでした。結婚してからも毎日ブルーな状態です。 それで、心を開くことできたのが、以前の彼でした。彼からは、結婚の前まで、もう一度やり直したいとプロポーズされていましたが、両親の反対もあるから無理だと思って、断りました。いまでも、私のことを愛してるといってくれるし、私も愛していることにきずきました。結婚したあとでも、「自分が間違いを犯したと思うなら、それは失敗ではないから、自分で軌道修正すればいいといってくれました。」脳の中では、この人とは結婚できないって思っていても、心の中ではこの人を愛しているという二極を、自分で冷静に認められなかったみたいです。 自分では、今の旦那様を人間として尊敬していも、愛することができないことにきずきました。これって、言葉では言い表せない相性の様なものだとおもうのですが、精神的、肉体的にも深いつながりをかんじられないのです。結婚4ヶ月でこんな気持ちだった方おられますか? 毎日離婚のことを考えるばかりで、勝手な自分にも嫌気がさしています。旦那様に申し訳ないという気持ちでいっぱいなのと同時に以前の彼とやり直したいという考えで頭がおかしくなりそうです。(現在は電話で話しをしています。) 厳しいご意見でもいいので、コメントいただけたらうれしいです。

  • 出産された奥様をもつ旦那さまにお聞きします。

    私自身、出産して3ヶ月になろうとしています。 妊娠中に欲望のままに食べていたので、ピークで+17kg、 (妊娠前は43kgでした、つまりピークで60kgです) 現在で妊娠前+4kgまで落ちました。 ・・が・・おっぱいは確かにでかくなったけど 牛みたいだし、お腹も皮が伸びきって弛んで 本当に醜い体になってしまいました(:;)妊娠線もまだあるし・・ それでも子供はカワイイし、幸せなのですが・・ うちの旦那はあまり物事をハッキリ言わないし気を遣う人なので、 正直どう思ってるか気になります。聞いても、「ん?別にかわらないよ」とか そんなんです。 そこで世の旦那様方にお聞きしたいんですが・・ 「お子さんを生んだ奥様の体を見て、正直どうおもいましたか?」です。 駄スレですがよろしくおねがいします^^;

    • ベストアンサー
    • noname#97921
    • 妊娠
    • 回答数6
  • コンビニのゴミ箱にゴミを捨てることについて

    自転車でコンビニ(例えば、セブンイレブンとして)で商品を買って、 通りがかった、違うコンビニ(こっちは、ローソン)でも 商品を買って、その駐車場で、最初のコンビニで買ったパンなどを 食べて、二番目のコンビニで買ったもののゴミと一緒に ゴミ箱に捨てるのはいけないのでしょうか? これもやっぱり、家庭ゴミなどとして扱われて家で処理しないと いけないのでしょうか?

  • スロットってどういう仕組み?

    スロットは設定をかえて出る出ないをかえているんですか?パチンコのように台ごとに設定をかえているんですか? また,液晶で先に当たりを表示してきますが,あれはコンピュータがきめているんですか?それとも波にのってきたときにあたるのですか? そもそも,適当に押していればあたるものなんですか? スロットのほうがお金をつぎ込まないとでないんですよね?(まける額が大きい?)

  • 機種変更・・今替えるならテレビ付きにすべきか?

    softbankの携帯を約10年に渡って使っています。 JHONEの前の時代からです。 今の機種は2G世代のもので、2年少したっていますが、ここ最近調子が悪く、画面が真っ赤になったり、動かなくなったりと末期症状か?と思いますので、そろそろ機種変更をと考えました。 テレビ付きにしようかなと思いショップに行ってみましたが、高い!と思い、最新型ではあるものテレビ付きではないものを予約してきました。(PANTONEってCMしているやつです) 月初から使いたいので、今週末にまた行くつもりですが・・・ そうしたものの・・・やっぱり今替えるならテレビ付きにした方がいいのかなあ?とも迷いが出始めました。 というのも、6,7年前写真付きのが出始めたころ、わりとくその機種に替えたものの、写りは相当ひどく、早まったなあと思ったものです。 でもまあ、画面がカラーになって見やすくもなり、まあよしとしてそれなり愛用しました。(当時はカラーへの過渡期だったのです) 今回もその過渡期ってやつなんでしょうかね。 テレビそのものはあれば見たいかなとも思う程度なのですが、問題は電話そのものの値段の高さです。 今買うと2年と2ヶ月替えれないということです。 後払いが続き、途中解約すると損みたい・・・ 迷うところです。 どっちにしても機種やついでにプランも替えるのですが・・・ どう思います? カメラ付がほぼ当たり前になったように、テレビ付も当たり前になっていくと思いますか?

  • 意見を聞きたいのです。

    結婚1年目の主婦です。 最近気になっている事があります。 夫婦の性格や行動が合わない家庭は沢山あると思います。全て合うっという夫婦は少ないと思います。 どうしてもやめてほしい事や気をつけてほしい事を何回注意してもダメでやさしく注意したい気持ちはあるのですが、素直に謝らない為日頃の積み重ねもあり怒鳴ってしまいます。 元々主人はプライドが高く「ありがとう」や「ごめんなさい」などを言わない人です。その言葉を言えば喧嘩もすぐ仲直りできるのにいつも延長戦になります。私もプライドは高いほうですが謝る事は出来ます。けど、結婚してから主人が言わないため私も言わなくなりました。 結婚すれば変わるかなぁ~っと思っていた自分が馬鹿でした・・・ 昨日の出来事なんですけど・・・ 私が作った夕食に対し味が薄かったらしくそれで口論になり主人は夕食を捨てました。 普通捨てますか?自分で何か調味料を加えるなどすればいいのに。私は傷つきました。いくらなんでもそんな事する人とは思いませんでした。 幸せな生活を送りたい気持ちはあるのですが、この先この状態が続くのかと考えると気持ちが暗くなります。 みなさんはどうやって夫婦円満を築きあげていますか?

  • 画像が小さくなる

    58才の初心者です。わかりやすく教えて下さい。 ワードで写真などを貼り付けて作ったチラシをjpeg画像に変換して 自分のブログに添付するのですが、どうしても名刺サイズ位の画像にしかなりません。みなさんに見て頂きたい画像なので、もっと大きい画像にしたいのですが方法がわかりません。 どなたかご指導して頂きたいのですが...。 よろしくお願いします。

  • スウォッチパレットの色が消えました!

    はじめまして。 実はillustratorを使い始めて間もないのですが、困った現象が起きてしまいました。 急にスウォッチパレットの中の色が表示されなくなりました。 現在、表示されているのは、「なし」と「レジストレーション」の2つしか表示されていません。 ほかの新しいファイルを開いたり、データを新規のファイルにコピーすればなんとか応急処置はできるのですが、面倒で仕方がありません。 そこで、この現象の原因と解決方法をご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか?

  • 発売日

    本やCDなどは発売日の前の日から売っている店があると聞いたことが あるのですが、これは本当でしょうか? 本当ならゲームソフトの場合でもこういうことはあるのでしょうか?

  • イラストレータで同一フォントを一発で選択

    いつもお世話になります。 Adobe ラストレータ の、8とCS2を使用しております。 同一の線や塗りのオブジェクトを一発で選択できるのと同様、 同一のフォントのオブジェクトを一発で選択したいのですが、方法はあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。 用途:同一フォントのオブジェクトを全選択して、これらのみ色を変えたり位置を変えたりしたい。 (「フォントの検索・置換」は存じております。)

  • セックスレスについて

    結婚して4年目になります。 結婚当初からセックスの回数は少なめでしたが、最近は2年以上セックスはありません。 一度、二人で心理カウンセリングを受けたりもしましたが、仲良し友達夫婦になってしまい男側に性的な征服欲がないと言われました。 確かに仲は良いのですが・・。 妻は求めているのですが、私がどうしてもできません。 性欲は人並みにあるのですが・・。 やはり病院にかかったほうがよいのでしょうか・・・。 また、離婚を考えなければいけないでしょうか。