runarunamomo の回答履歴

全97件中61~80件表示
  • リゾート

    今年のお盆に全行程6~7日間(たぶん6)で旅行する予定です。 行き先のお勧めを教えてください。 夫婦と娘ふたり(中、高)です。 動きまわるよりホテルに留まってプールで泳いだりお食事したりとゆっくり過ごすのが目的です。 バリ(5,6回)、プーケット(2)、ランカウイ(2)ハワイの各島(それぞれ3,4回) がよく出かけるところです。 アジアビーチの有名どころはほとんど出かけましたが お勧めがあればおしえてください。 オーストラリアのポートダグラスはどうでしょう? 季節的に問題がありますか? ビーチに限らずラスベガスなど街歩きもできてリゾートも楽しめるところも好きです。 タヒチなども憧れますがと予算と日数が難しいと思います。よろしくお願い致します。

  • 彼と同棲。でも母親が。。。

     はじめまして、collon69です。  この春に4年生の音楽大学を卒業して、今はフリーターです。  親にはずっと、音楽教師かピアノの先生になるつもりだと言ってあって、私もそのつもりで卒業したのですが、2年半付き合っている恋人との同棲の話が急速にすすんでいます。  実は私には摂食障害があり、家だと食べてもすべて吐いてしまうので、痩せてしまい、生理も止まってしまいました。  彼と一緒の時、そんな症状なんて絶対に出ないので、彼が、結婚を前提に、一緒に暮らせば治るよ、と、その話を始めました。  私も、実家にいても毎日親とはけんかばかりだし、本当にひどい争いになるので、とてもキツく、彼と一緒に暮らしたいと思っています。  親にそれを打ち明けたのは、卒業とほぼ同時でした。  親は、もちろん反対です。   それどころか、この頃は、彼自体が気に入らないと言って、出て行ったら二度と戻って来るな、とか、結婚式には行かないし、彼にももう一生会わないとか、出て行ったら死ぬ、とか言います。  それは母親です。  かと思ったら、一昨日になって、  『出て行ってもあなたは私の世界で一番大切な娘だから、いつでも帰って来ていいのよ』  と、言い始めました。  その言葉は関係ありませんが、昨日、彼との新居を見つけたのです。  今、どうやってそのコトを伝えればいいのか、困っています。  うまく書けていないと思いますが、何かいい方法はないでしょうか?

  • 急に好きな食べ物が嫌いになったり嫌いな食べ物が好きになった事ありますか??

    今回質問をしたのは、 自分の経験ですがある歳を過ぎて急に 一番好きだったマクドナルドのポテトが急に食べれなくなりました。 他には チョコレートやお菓子も食べなくなりました。 逆に最近は野菜を食べるようになりました。 会社の人に聞いても 果物が食べれなくなったりした人もいます。 みなさんはある歳から急に食べれなくなったり、食べれるようになったりした物はありますか??

  • 子なし専業主婦は許されませんか?

    1年前に結婚、ずっと専業主婦です。子供なしです。ここでは兼業主婦さらにお子さんまでいて大変な方が多い様で「甘えるな!」と思われるかもしれませんが聞いて下さい。 夫と知り合って半年、職場が変わりクレームの電話が激しく残業続きで体もボロボロ精神的に参ってしまいウツになってしまいました。どんどん悪化し、治療をしながら働くという方向で精神科に通院し始めました。対人恐怖症、彼に対しても情緒不安定、でもずっと優しく見守ってくれました。それから1年後結婚が決まり、同時に彼が転職、都内に引っ越す事になりそれを機に退職し一緒についてきました。それからずっと家にいます。働きに出ようかと思い行動するも、気持ちがついていかず(現在も通院中)外に出る事が怖いです。自分でもわかってますが、周りに「子供もいないんだから(いい加減)働いた方がいい」とよく言われ、プレッシャーで落ち込みます。甘えと言われればそれまでですが「やはり外に出なければいけない(のか)」と「精神面での安定」で葛藤の毎日。夫は私の好きにしていいと言います。ギリギリですが私が働かなくても私+猫一匹生活できる状況です。私の状態を理解してくれているのは夫と実の母親だけ。親友はシングルマザーで頑張って働いてるので、到底こんな相談はできません。安定している時は短時間の仕事でもと思える時もあるのですが、またウツの時がきて、やる気とウツのギャップに打ちのめされる、の繰り返しです。昨日夫の母にも「ずっと家にいるとウツ病になるよ!」と言われ、さすがに結婚前からウツですとは言えませんでした(汗) 私が精神的に家事もできない状態の時も夫は文句も言わないどころか手伝ってくれます。家にいる事が後ろめたく感じます。でも外に出る事も同じ位憂鬱なのです。 子もいないのに専業は許されませんか?何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • ワンチャンの生理について・・・。

    我が家には2匹のシーズーが元気に走り回っています。 一匹は♂で1歳6ケ月で2匹目は11ヶ月の♀です♪ 相談なのですが、犬の生理はもう来る頃ですよね?? うちの♀のワンチャンはまだ全然。。。兆候すらないのです・・・。 なんだか心配になってきてしまって・・・。 体は普通のワンチャンと発育状況は変わりないと思うのですが・・。 そのほか病気等もみられないのです。。。、 大丈夫なのでしょか??

    • ベストアンサー
    • lovewanko
    • 回答数2
  • そろそろ料理教室に通いたいです☆みなさんのオススメはどこですか?

    18歳女です☆料理教室に通いたいなって考えています。今、調べてみて、A・B・Cクッキングスタジオがいいかも!って思いました。でも、他にもたくさん料理教室ありますよね・・・。みなさんは、何を基準に選びましたか?また、オススメの料理教室ありましたらお願いします。ちなみに東京都内(渋谷、新宿あたり)だとなお嬉しいです!!

  • ☆お菓子教室について☆

    今お菓子教室に通おうかどうか迷っています。 スイーツが好きなので自分でも美味しいお菓子を作れるようになりたいなと思ったのがきっかけなのですが、まだ道具を揃えてないため一度も作ったことがありません。 教室に通わなくても、レシピを見れば初心者でも作れるものなのでしょうか?(ちなみにフランス菓子希望です☆) 結構授業料が高くつくので悩んでいます… お菓子室に通ったことのある方でご意見等ありましたら教えてください♪

  • 母は私のような人間が嫌いです

    最近、母の言うことが全て私の癪に障る言葉ばかりで困っています。 私は鬱病とパニック障害の気があり、 学校で新しいクラスになり少し緊張してナーバスになっているのですが(これについては反省しています) 私が思い悩んだり悪い方向に考えて落ち込んでいるとすぐに母が怒ります。 「私はうじうじしてるヤツは嫌いだ」「暗いヤツ嫌い」 「何で私の娘がこんなうじうじしたのになるかなぁ」など… それを言われるとすぐに不安定になり泣いてしまいます。するともう集中砲火… 本当はそこで励まして欲しいのですが、それどころかますます落ち込んでしまいます。 最近はそのことで毎日喧嘩して、目の前にいるだけで怒られるんじゃないかと思い話を避けています。 そのくせ母は切り替えが早く、ケロッとして話しかけてくるのでますます腹が立ちます。 「そういわれるとますます落ち込むからやめて」と2回、泣きながら話したこともありました。 そのときは「気をつける」と口では言いますが、全く変わりません。 どうにか説得出来るような言葉はないでしょうか? それとも母に慰めて欲しい、という私の考えが甘すぎるのでしょうか。

  • 「うどん屋」って言いますか?それとも「そば屋」?

    うどんかそばのどちらかを食べに、両方やっているお店に行くとき(何を食べるかは店に入ってから決める)、 「うどん屋に行こう」って言いますか?それとも 「そば屋に行こう」って言いますか? 皆さんの住んでいる(住んでいた)地域では、どちらを使いますか?できたら地域も一緒に教えてください。

  • ショートヘア~腰までのロングにしたことがある方

    セレブっぽいウエーブのかかったロングヘアにしたいのですが、なんせなかなか伸びません。 一昨年の今頃はショート。 昨年の今頃はミディアム。 そして今は鎖骨よりちょっと下。 セミロング・・・いや、ロング?ってくらいの中途半端な長さです。 私は伸びるのは早いほうだと思うんですが、それでも「誰が見てもロングヘア」になるにはまだまだそうとう時間がかかりそうです。 ずばり「腰まで伸びる」までにはあとどれくらいかかると思えばいいでしょうか? ちなみに背が低いので、座高はそんなに高くありません(笑) 芸能人なんかはスグ伸びているイメージがあるんですが しょせん他人だからですかね~(--;) 経験談などまじえて教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • まさかの尿漏れ!?

    こちらは初めてです。どうぞよろしくお願い致します。   定年して3年目(63歳)になる父が最近おしっこ臭いんです(涙)。ここ数カ月にんにくの酢漬けにハマっていて体臭もきつかったのですが、最近妙に下半身あたりから臭うんです。こころなしか洗濯時にパンツを見ると汚れているような...。この年齢でもう尿漏れ!?などと母と不安になっているのですが、本人には聞けません(周りの人間の意見など聞く人ではないので)。 定年後の生活はほとんど家にとじこもり、気が向けば庭木の手入れをする程度で、一応筋トレはしているものの端から見ればかなり無理なトレーニングをしています(100kgはあるダンベルを毎朝床から10cm程しか上げていない(しかもうなり声で起されます)、ほとんど物干竿代わりになっている懸垂用のトレーニングマシーン(?)を数回やる程度) 夜中も一度は起きてトイレに行っている様子です。 この時期花粉症の私にとってはかなりキツイので、なんとか自覚して欲しいのですが、良い方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ビンタン島orデサルーどちらがお勧め?

    7月にシンガポールまでのエアを確保しました。 JALで5泊6日間で個人旅行の予定です。 シンガポール到着後どこかビーチリゾートまで移動したいと考えています。 現在ビンタン島を第一候補に考えていますが、 他にもいいところはないかと探しています。 マレーシアのデサルーも気になりますが、 情報が少なく決め手に欠けます。 シンガポール発着でお勧めのビーチリゾートはありますか? やはりビンタン島がよいでしょうか? できれば飛行機を使わずに移動できるところで、 そこそこのリゾートホテルがあるところを希望しています。 ビンタン島やデサルーに行かれたことのある方、 できればお勧めの理由もあわせて教えて頂けると嬉しいです。

  • 困ってます・・・。

    元彼の今カノが同じバイト先にいるけど、気にする素振りも見せず働いてます。 バイト先の数人は彼のひどさを分かってくれてるので救われてはいるのですが、 本当はすごくその場でその子をひっぱたきたいし、大声で泣きたい。 元彼に会ったときにも、私は平然と接してるけれど 本当はいくら殴っても足りないくらいムカつくし、やっぱり泣きたい。 でも思うままに振る舞ってはいけないのは分かってるので、 その思いと戦うしかなくて辛くてしょうがないんです。 抑えてるストレスのせいで苦しくて困っています。 私はどうしたらいいのでしょう。 このままじゃ強がりでしかないですよね。 もっと強くならなきゃ乗り越えられないんでしょうか・・・? すみません、たくさんの意見を聞きたいので再質問しました。

  • 永久脱毛

    わたしは毛の量がとても多く、濃いです。 朝、カミソリで処理しても夕方にはジョリジョリになってしまいます(泣) そこで永久脱毛を考えていますが 本当に毛がツルツルになくなるのですか??  永久保障とはずっと保障してくれて、毛が生えてきたらいつでも無料で脱毛してくれるという事なのでしょうか?? 初心者でまったく知識がなく困ってます。今、通われている方、詳しい方もしよろしければ詳しくお聞かせください。お願いします。

  • 採血で気絶します。

    29歳男です。血圧ちょっと低めで上が100前後です。採血するのは3回目ですが、2回目と3回目で気絶しました。原因はなんなんでしょう? 前回血を見て倒れたのかなと思い今回は目をつぶってましたがやっぱり気絶しました。小心者なだけですか?

  • 食欲を止めれない。どうしよう。。。

    こんにちは。 20代、女性です。体脂肪率40%。危ない。 タイトルにあるように食欲を止めれないです。 小さい頃から肥満児でした。 小さい頃からおやつへの執着があり、お姉ちゃんときちんと均等でないと泣いていました。 長年、小デブだったのでせっぱ詰まった感はありませんでしたが、最近チョコレートが手放せません。 今までにも生理前後などお菓子などが手放せない時期があったり、反省して食べない様にしてみたりしてた時期もあったり、波があり、ありましたが、最近は全く手放せません。食事後は絶対甘い物が食べたくなります。 帰りに買い食いをしてしまいます。 常に口が淋しくなり、食べ物のことばかり考えています。 チョコを食べる様になってからお腹が一杯、八分目までになった感じがないです。 だから、買い食いをしても夕飯がきっちり食べれます。 イライラもしています。なんか常にだるいです。 過食症とかも考えましたが、過食になったり拒食になったりすると聞いたし、吐いたり、下剤は持ってもいないので病気ではないしなーっと思っています。 でも、食べ過ぎではあるので止めたいんですが、止めれません。 長くまとまりの無い文章になってしまいましたが、助けてください。

  • 二重まぶた・・・

    私ははれぼったいまぶたの一重なんです・・・でも私は二重になりたい!!だからといって整形はしたくないし・・・何かはれぼったい一重を二重にできる方法はありませんか?まぶたの脂肪を少なくできる方法はありませんか?教えてください!

  • 首にできたコテの火傷のあと

    コテを使用して髪の毛を巻いたことのある方ならわかっていただけると思うのですが,ちょっとした気のゆるみから,あの激熱のコテで首筋にやけどをしてしまいました。 もう火傷をしてから2ヶ月ちょと経ちますが,まだあの特有の火傷のあとが残っています。場所的に気になる場所なので,火傷あとを消したいんですが,何かいい方法はありますか??経験者の方も沢山いらっしゃると思うので,教えて下さい!!切実な悩みです。

  • ☆白肌の方のファンデ選び(ベースメイク)

    私はかなり色が白いほうかとおもうのですが、 肌色に合うファンデを塗って、赤みやクマには コンシーラーをつけ、フェースパウダー をぬると、どうもやっぱり『さらにメイクで 白くなった』ようなかんじがして健康的でなくなってしまうというか・・。 今は、うっすら肌色がつく乳液と、下地を塗った 後、肌色ジャストの明るさのコンシーラーをクマと 赤みがきになるところだけに乗せて境目をぼかし、 その上にロレアルのベージュのフェイスパウダーを 乗せています。 ちなみに私はブルベの白肌(で混合肌)で、赤みやクマが目立ちやすいのがきになります。赤み消しに イエロー系やグリーン系の下地も過去使っていました。 白肌の皆さんは、肌色 ジャストのファンデやコンシーラーを使っていますか?一段暗いファンデ&コンシーラーを使って、 フェースパウダーは白めのお粉を重ねたりして 調整していますか?  以前美容部員さんに色をみていただいたときには、 『(顔より)首のほうが普通は焼けるのに、首のほうが白いですね!!』といわれたので、顔のほうが 日焼けしてしまってるようで、顔に一段暗いのをのせると首との境がめだっちゃわないのかという事と、 白い顔に暗いファンデはおかしくならないでしょうか。『ファンデをいっそやめる』という手もあるかも しれませんが、白肌ゆえに焼けている肌より 目立ちやすい赤みや毛穴はカバーしたいです・・。 上記のように、白肌さんの『化粧感をあまり かんじさせない白肌』にする下地・ファンデ・コンシーラー選び(皆さんがどうされているか)と、 白肌向けの色展開でオススメのコスメブランド &商品がありましたら教えて下さい! 出来ればファンデはリキッドやクリームでいいのがあれば嬉しいです!宜しくお願い致しますm(__)m

  • お医者さまに覚悟しておいて下さいと言われました。

    老猫のチビについて話しを聞いて欲しいんです、よろしくお願い致します、11月に腎不全と診断されました。それからずっと点滴と抗生物質の治療をしてきまた。一時は凄く元気になってくれたのですが、3/20位から見る見るうちに弱り始めて今は治療をしても全然良くなりません。腰が砕けた様になって、後ろ足は自力で立つ事も出来ません、オシッコも横になったままポトポトと出ています。 今はゲージの中に入れてやって、お水とオシッコはすぐそばで出来る様にしてやってるのですが、それすらも困難の様です。先生にもある程度覚悟して下さいと言われました。死が近づいてきてるんだな、と感じます。このまま良くならなくても治療を続けた方がいいのか、それとも自然にまかせた方がいいのか。。。 正直言って治療代も家計を圧迫しているのは事実す。 でも、苦しいのなら、良くならなくても点滴を打って 少しでも楽にしてあげたいと思う気持ちも一杯あります。今、自分自身、この問題の答えが決められないんす。本当にどうしたらいいんだろうと毎日悩んでいます。今は、2日に1度位のペースで点滴と抗生物質を打っていますが、すぐに効果が切れてしんどそうにしています。食事も点滴後は食べてくれますが、その後は、ご飯に興味は示すものの食べません。 また、腎不全の猫の最期は、凄くけいれんして 壮絶な死を遂げると聞きました、本当なのでしょか? もし、それが本当なら私は苦しむチビを最期まで見届けてやれる自信がありません。。でも、私はチビのたった一人の飼い主、だから最期までそばについてやらないと、と思っています。ただ考えると涙ばかりあふれてきます。どなたか、同じ様な経験をされた方、または自分だったらこうするとか、こんなふがいない私に、良ければ皆様のご意見を聞かせて頂けませんか?よろしくお願いいたします。長文をお許し下さいませ。

    • ベストアンサー
    • noname#13850
    • 回答数7