runarunamomo の回答履歴

全97件中21~40件表示
  • 初海外旅行なのですが・・・

    今回初めて海外旅行に行くのですが、日本から海外へ持ち出せるお金の限度額等はあるのでしょうか?? トラベラーズチェックも同様に一度に幾らまで変えられるのかも教えて頂きたいです。 あともう一つ、海外旅行で現金とクレジットカードのみで過ごすのはきついでしょうか? シティーバンクの口座を開こうとしたのですが、どうやら出発日に間に合わなそうなので・・・。(一週間から二週間かかりますと言われたのです) 自分でネットなどで調べたのですが、どこも私が知りたいところが書かれていなくて困っています。 本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えて下さい!! よろしくお願いします!!

  • 浮気した者(女)は(男に)殴られても仕方ないですか?

    先日私が浮気をしました。彼氏に「別れるから最後に殴らせて」と言われ、私は潔く殴られて終わろうと思い、殴られました。が、私が部屋から出て行こうとすると、彼氏が別れたくないと言い出しました。 私も殴られる前であれば、受け入れたと思いますが、殴られていてやり直したいと言われても抵抗があります。『別れるべきだと思う』と私が答えると、お前は俺を裏切ったくせに誠意も見せないのか、とキレて物にあたりました。 もともとの原因は私にありますが、彼にも非があると思っています。 ●浮気を書いたWEB上の(一般公開していない)日記を勝手に見た。(会社のPCからIDとパスワードを当てて) ●殴った ●物に当たった(襖・ファンヒーター・傘などを破壊) 指摘すると、「そうさせたのは誰!?」とキレます。 その後も何度も「別れるか頑張るかお前が決めて」と言われるので、必死の思いで「別れる」と私が言うと「本当にいいんだね?」とそこまでは優しいんですが、「うん」と私が決断すると、人が変わったようにキレて、いつまでも部屋から解放してもらえなかったので(丸2日間)、「頑張る」とその場を逃げるために言い、彼はそれでなんとか落ち着いて私を帰してくれました。 ですが、今、体に数カ所内出血もあり、それを見るととても頑張れないと思います。いくら私が原因だからと言っても、暴力は絶対反対派。逆に訴えてやろうかとも思っています。 そうしたら別れることにも納得するだろうし、彼がやったことのほうが悪いということもわかると思うので。(でも実際にはどっちが悪いのでしょうか?) でも私も彼が落ち着いて、少し距離を置いてくれれば、少しは考える余地はあるとは思っています。 彼が精神的にまいってしまって、話がまともにできないので、困っています。

  • パキシルについて

    お世話になります。 今日、精神科に行ってパキシル14日分を処方されたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1394656)薬剤師さんから「パキシルは個人差はありますが効果が出るのは大体2週間くらいかかります」と言われました。お医者さんからは説明はありませんでした。次回、行く予約もしておらず、効果が出る前に薬がなくなってしまうわけで、効果が服用中にないのなら飲まない方がいいのかな?精神科に行く前に内科でもらったデパスとセディールを飲み続けた方がいいのかな?と迷っています。(この2種類の薬を服用しているのは精神科の先生にお話しました)パキシルについて詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。

  • 普段はどんな事を考えていますか? 意見が聞きたいです。

    はじめまして。 皆さんにお聞きしたのですが、皆さんは普段、普通の生活でふと時間が余った時とか、ちょっとした時間には何を考えていますか? 最近友人と話をしていたのですが、 どうも私はちょっと前の事柄や、思い出した事柄について、『こういう考えだから自分がいけないんじゃないか・・』とか、『他の人なら、どう思うんだろう』とか『気持ちが重い(モヤモヤしてる)のは何が理由なんだろう・・・』とか、精神面や、自分の事や、他人との関わりについてばかり考えています。 と、いうか頭をよぎります。 気分転換をしている最中です、ふとそんな事を思ってしまうので、気分転換にならない事もあり困ってます。 その事を友人に言うと、『もやもやしてても、あ~、モヤモヤしてるわ、ぐらいにしか考えない。考えても仕方ないやん。どうしてそんな事ばかり考えてるん? ほっといたらいいやん』と言われちゃいました。 他の人は、そこで思考が止まる人が多いのかな? 自分としては、『ほっておく』と、いう感覚もイマイチ分からない人間です。 そこで、ちょっと気になりましたので質問させてもらいます。 皆さんは普段、何げに何をよく考えますか? また、モヤモヤしている時があった時は、それをどういう風にして自分の中で対処してますか? いろんな意見が聞きたくて、質問してみました。 なんでも良いのでよろしくお願いします。

  • 32条の申請って私にでもできるんでしょうか?

    私は4月から心療内科に通い始め、仕事も休職しています。 病院では鬱病と診断され、パキシルやコンスタンやワイパックスなどを処方されています。 ゆっくりと休養するよう言われているのですが、気になるのが毎回の薬代で、診察代を含めて毎回4000円ほどかかります。 32条というものを申請したら、安くなるとどこかのホームページで見たのですが、この申請は私にでもできるのでしょうか? ちなみに私が通っているのは、市立の医療センターの大きな総合病院です。 薬は近くの提携の調剤薬局でもらっています。 病院代が毎回700円弱ぐらいと、薬局に払う薬代が3300円ぐらいです。 どなたかご存知の方教えてください。 よろしく御願いいたします。

  • 披露宴の友人スピーチ、10分は長い?

    友人の披露宴で友人代表スピーチを頼まれました。 原稿らしきものを練ってみたのですが、実際読んでみると10分を超えます。 スピーチでこの長さって長すぎるでしょうか? 挨拶や簡単な自己紹介のようなものを除けば、ネタは2つだけなのですが、どう削っても10分を切れません。 ちなみに、ネタ的にはけっこうおもしろい話なんじゃないかと思ってます。それをおもしろく話せるかどうかはウデ次第ですが…。 体験談でもけっこうですので、10分のスピーチをしても大丈夫なものかどうか、ご意見お願いします。

  • とうとう家を出てしまいました。

     昨月、母親との関係に悩み、こちらでアドバイスと励ましをいただき、有り難うございました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1349405  一昨日、犬を手放し(家を出られなかった主な理由)、一人暮らしをするつもりであること、家を借りたこと、神経を病んでいること等を母と祖父に話しました。  昨日、もめにもめた後、家を出ました。そのとき母から、「今まで一生懸命育ててきたのに、こんな形で裏切られるとは思わなかった」、「(長く薬を服んでいるから)まともな子供なんて産めない」などかなりきついことを言われました。その他は、 ・結婚するまでは親元で暮らさないとならない、 ・付き合っている人のことを親に話さないといけない(身元調査のため)、 ・仕事に通える範囲(通勤時間片道1時間くらい)なのに、一人暮らしをする必要はない、 ・家を出て行くなんて体裁が悪い、 ・心が病むのは、精神が弱いから、 ・相談せずに何もかも自分で決めるなんて親を馬鹿にしている、  大体こんなことを言われました。家を出るということは、親への裏切りなのでしょうか。  私には、母を軽んじる気持ちや馬鹿にする気持ちは全くありません。それなのに、母としてはそのように感じているようです。  母に全責任を押しつけるわけにはいかないけれど、すべて自分が正しい(逆らう方が間違っている)という考えをあらためて欲しい、これまでどんなに思いを飲み込んできたかをわかって欲しいと思うのですが、こちらの言うことは全く耳に入らないようです。  今度の土曜日に、荷物などを整理に帰る際、再度話し合いをしようと思っています。  うまく私の考えを伝える方法がありましたら、アドバイスください。昨日、マンションの住所を添えて、先に書いたような内容の手紙を置いてきました。

  • 子供連れの海外旅行

    いつも感じる事なのですが、海外旅行に乳児を連れて行くのはどうなのでしょうか? 先日、サイパンに行った時、乳児がずっと泣きっぱなしでした。また、一人が泣くと連鎖的に泣きます。泣き声の大合唱って感じで・・・。飛行機の故障も重なり、4時間程缶詰状態になり、周りもイライラの中、奇声を発してました。 また、泣き始めた子供を一生懸命あやす親などを見かけます。 親も子供も可哀想だと思うのですが・・・。 何らかの事情で飛行機に乗らなければならないのは仕方ないと思いますが、いかにもリゾートの場所に乳児を連れて行くのはどうなのでしょうか?飛行機に乗る限り、離着陸時の気圧の関係で耳が痛くなったり、突然の故障などは避けられないと思います。 [もう家に帰りたい]と泣いている子供を見て本当に可哀想だと思いました。  子連れ旅行否定派というわけではないのですが、できればある程度大きくなるまで、飛行機を使っての旅行は避けたほうがいいと思うのですがみなさんはどう思いますか?

  • 社会人の睡眠時間

    こんにちは。 現在「社会人の遅刻http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1384720」でアンケート募っています。 続けてアンケートとらせて下さい。   社会人の皆様、平日の睡眠は何時間ですか? 新社会人の方だけでなくてもいいです。 私はここ2日完全徹夜です。 仕事を家に持ち込んで作業してます。 今は会社にいて、上司は夕飯を食べに行っていますが、 徹夜3日目なので(微妙に電車で立ったまま寝るので 完全徹夜ではない)食欲がないので  夕飯を抜いて今ネットしてます。 このアンケート書き込んだら30分仮眠します。。。。

  • 結婚の意味がわかりません(結婚嫌いともいうかもしれません)

    私は29歳の未婚の男性です。 最近、10ヶ月程度付き合った30歳の女性と別れました。 その理由は、彼女は遅くても32歳までに結婚を希望して、私は、結婚を希望をしないという価値観のすれ違いです。 二人の仲は、会話が長いときで5~6時間続く(どんなときでも沈黙10分以上はないです。また、私が一方的に話して長時間は無いです)ぐらいなので良い方だと思います。 私が結婚を希望しない理由としては、以下のとおりです。 (1)子供を希望しない。 (2)結婚は愛情のみでするものではないと考えており、男性なので経済的には結婚する必要が無い。 (3)洗濯、食事の自炊など家事全般ができる。 (4)友人とあったり、趣味もあるので、日常が楽しい。 また、私が女性を強烈に求めない理由として、sexそのものがさほど好きではないということがあります。(趣味のほうが楽しいです) これらのことを考えると、離婚も考えられる結婚(法律婚)するのは、デメリットが多いような気がしてなりません。 いつでも解消できる同棲でいいんじゃないと思います。 このことを上記の女性に言いましたら、「変わっている」と言われました。 私は、変わっているのでしょうか? 他にも、こういった人はいますでしょうか? すいませんが、教えてください。

  • 年の差

    高校生なんですが小学生に好きと言われ キスとかしちゃいました やっぱりいけないことですか?

  • うちの飼い猫にひっかかれました

    今日夕方うちの猫が私が閉めた扉にしっぽをはさんでしまいびっくりして私の右ふくらはぎに飛び掛かってきました。その時、数箇所思いっきりひっかかれ、1箇所は完璧に前足の爪5本が刺さった跡があり、5時間たった今もまだ数箇所血が止まりません。病院には行かず、消毒液で対応してます。病院行ったほうがいいでしょうか?まだリンパまでは痛くありません。(私が痛がっているのに猫は今はいつもと変わらずいます…)

  • SKIIのファンデーション

    SKIIのファンデーションは ほかのファンデーションに比べて とても高価ですが 使ってみてそんなに違いがわかるほどいいものなのでしょうか?  使われている方、どのように使い心地がいいのか 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • うつ病は他人から見てわかるでしょうか?

    うつ病を患って5年以上経ちます。うつ病の人って他人から見てわかるでしょうか? 自分の場合、家族以外の人にはうつ病であることを隠しています。本当は隠すのは良くないですが。 知られてしまうと、違った目で見られそうで怖いです。  なんとなく雰囲気やしゃべり方、態度で他人にわかってしまうでしょうか?

  • 子連れ(1歳)、じじばば連れで、グアム・サイパンでお勧めのホテル

    先日質問して回答していただき、目的地はグアムかサイパンに決めました。 でもまだグアムかサイパンで迷っています(*_*;) グアムは6年前に行ったことはあるんですが、4泊ぐらいの短い時間で、あまり回りきってはいないですし…。 グアムとサイパンと、どちらがいいでしょうか? また、特にグアムはたくさん有名なホテルがあるのですが、 1歳の子連れだと、どこがいいでしょうか? ○同行者  ●子ども(1歳2ヶ月)  ●旦那…ゆったり希望  ●私…子どもとホテルの中でも退屈しないところ、またはホテルから近いところに遊べるところがあるとうれしい、買い物はほどほど好き。  ●実父(60代前半)…釣り好き、和食が好み(というより、洋食が苦手、中華は大丈夫)  ●実母(50代後半)…釣り好き、ブランドには興味なし、でも買い物は好き、コテージタイプより、都会的(?)な方が好みらしい。 ○子どもは、現地の託児施設に預けるつもりはありません。(じいじとばあばに押しつけ…もとい、預かってもらいます) ○あまり節約しようとは思っていません。(どちらかというと、なかなかいけないメンバーなので、記念になるようなところに泊まりたい) といった具合なのですが…。 回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 口臭をとるには

    4歳の子です。ぺろぺろされると、口臭が気になります。一番いいのは獣医で歯石を取ってもらう事だと思いますが、麻酔をかけてまで、やってもらうほどひどくないと思います。口臭を少しでも減らすいいアイデアあったら教えて下さい。

  • 注射の恐怖‥精神科に行くべき?

    注射、採血、麻酔など‥皆んそれなりに嫌ですよね。 私の悩みは、極度のビビリやのようで、それらをやられる前に、パニックに近いかなりの恐怖を感じ、針が抜けた直後に息が苦しく、顔から血の気が引き青くなり冷や汗、そして意識が遠のきます、 本当に気持ち悪いし怖いです(脳貧血?のようです)この症状で内科に行きましたが解決しませんでした。貧血ではないようです。 9歳から23歳現在まで同じ症状が続いてます。 今も注射が恐くて病院も行きたくてもなかなか行けません。 将来するであろう出産も、考えるとゾクゾクしてきます。(今のままぢゃとても無理) 注射に対して恐怖の気持ちのまま一生過ごすのは苦痛かと思い、できればそろそろなんとかしたいのですが やはり精神科か心療内科に行けば見込みはあるのでしょうか? 心療内科など、どのくらいのペ‐スで通うことが多いでしょうか? 行かれたことのある方、また似たような症状を治されたという方、どうか助言をお願いしますm(__)m

  • どうしても食べてしまうんです・・・・・

    私は今ダイエットしようと思っているのですが、どうしても間食をやめることができません。買わないようにしているんですが、食べたくてしかたありません。我慢しすぎるとかえって体によくないと聞きますし、何か良い方法はないでしょうか?

  • ひどく乾燥します。私のお手入れの方法間違っていますか?(長文です)

    初めまして。22歳、女です。 私は、ひどい乾燥肌で、敏感肌でもあります。 自分ではきちんとお手入れをしているつもりですが、 粉が吹いて、乾燥してしまいます。ひどい時はヒリヒリする時もあります。 ティーゾーンはベタベタ気味で、にきびも気になるのですが、これも乾燥が原因と聞きました。 私のお手入れは、 夜は、クリーム系のクレンジングで良くマッサージをしてから洗顔をします。 資生堂の「WHITIS(?)」をマスクに浸してパックをし、 その後、フリープラスの化粧品をティースプーン一杯ほどコットンに出し、最初は顔全体に軽く拭くように馴染ませます。 その後、もう一回コットンに一杯ほど出し、今度はパッティングをします。その後、フリープラスの保湿液をつけて夜は終了です。 朝は、洗顔後、夜と同じように化粧水と保湿液をつけて オルビスの下地とフリープラスのリキッドをつけて終了です。 これで会社に行くのですが、1~2時間程で乾燥が気になり始めて午後には粉が吹いて来ます…。 化粧カウンターで肌を見てもらうと、必ず水分が少ない、皮膚温度が低い、と言われます。 どうすれば良いのでしょうか??アドバイスお願いします!!

  • お化粧の基本から応用まで教えてください。(女性に質問です)

    初めに申し伝えておくことがございます。 当方は、性同一性障害で、見た目は男性です。 さて、本題です。ハッキリ言って、「お化粧下手」です。 さ~!綺麗になるぞ!!!と張り切ってやっても出来上がるのは化け物もどきです(爆) 同じ性同一性障害の仲間(手術済み)の方に聞いたのですが、元々が男である以上、手術をしても髭が生えるため、どうしても「化け物」の域を脱し得ないということなんです。 そこで、通販でも買える下地や、ファンデーションなどありましたら教えてください。また、お化粧のコツや基本から応用まで何でも教えていただきたいと思っております。 どうかよろしくお願いします♪