GDBE の回答履歴

全305件中41~60件表示
  • 大和型戦艦の艦橋横付近の両舷にある縦線の構造は何の為のモノか?

    大和型戦艦の艦橋横付近の両舷にある縦線の構造は何の為の物なのか気になります。 今まで写真とか見ていてまったく気がつかなかったですがジパングという漫画を見ていたら「あれ!大和って構造になってたんだ。」と分かった次第です。 個人的には波消し関連かな~と予想しておりますが、キチンとご存知の方いらっしゃいましたら、お教えくださいませ。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤのホイールはアルミ? スチール?

    今年、初めて自分で冬タイヤを購入します。 雪が多い所で、11月には雪が降ります。 お店で説明を聞き、スタッドレスタイヤは複数からおすすめだと言われたブリジストンのREVO1にしようと思っています。 (REVO2は高いので…) ところが、ホイールについては、アルミがいいという方と、スチールがいいという方で意見が割れて、迷っています。 アルミがいいという方は…  ・融雪剤で錆びにくい。  ・見た目がいい。 スチールがいいという方は…  ・重い方がブレーキのききが良い。  ・チェーン着脱で傷がつきにくい。 価格はアルミの方が1万円ほど高いようです。 皆さんは、どちらがいいと思いますか?

  • ホイールの組み換え

    お世話になっております。 19年式のレガシィB4にもう少し軽いホイールを履かせようかと 思い、購入を検討しています。 まだ1年で9000km位しか走っていないのでタイヤも一緒に交換するのは もったいないと思い、お店の方にホイールだけ交換(組み換え)できないか聞くと、空気漏れがあるかも、何かあったら保障できないからタイヤもセットで買うといいと必要以上に脅されたような気がしました・・・ まあお店ですからタイヤも買ってもらい、リスクが少ないほうがそりゃいいにきまってるでしょうが・・・ そこで質問なのですが、 ホイールの組み換えはそんなに危険なことなのでしょうか?(勿論ノーリスクでないことはわかっています) セキュリティのように作業する方の腕に大きく左右される、実際結構空気漏れるなどありましたらご教示下さい。 長文失礼しました

  • WRC新インプレッサは勝利したの?

    スバルインプレッサSTI http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/index.html はペター・ソルベルグ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B0 がWRCで勝つために開発にかなり口を出した車です。 ハッチバックになったのはWRCで勝つためなのです。 で実際勝利しているのですか? 旧型よりもいいんですか? そもそもハッチバックってそんなにラリー向きなんですか? よろしくお願いします。

  • ガスガン用ガスの最大容量は?

    ガスガンの銃を買いガスを探していたところ5000gのガスを見つけました。 それを買おうとさらに調べていたら650gのハイバレットガスを見つけました。 キリがなさそうなので、現在販売中の最大容量はいくらですか? 値段も教えてください

  • 射撃機能が付いているラジコンかロボット

    最近ネットでラジコンやロボットを探しているのですが、値段も手ごろで射撃機能が付いているものがなかなか見つかりませんどなたか、注文が多いですが発射台が上下左右に動くラジコンかロボット知りませんか玉は、何でもいいので値段が5000~15000の間でこの条件に合うもの知りませんか?

  • ガスガン用ガスの最大容量は?

    ガスガンの銃を買いガスを探していたところ5000gのガスを見つけました。 それを買おうとさらに調べていたら650gのハイバレットガスを見つけました。 キリがなさそうなので、現在販売中の最大容量はいくらですか? 値段も教えてください

  • ガスブローバックガンのガス

    次回使うときまでマガジンにガスを入れたままでも問題ないか。という質問です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014142210?fr=rcmd_chie_detailを見ればダメ、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419358589を見れば構わない と回答にあります。 結局のところどっちですか? 銃はマルイのMEUピストルで9月中旬に届いてからハイバレットガス1本をマガジン2本で分けて使っただけです。

  • エンジンの型式とグレードが違います。。。

    こんにちは。早速質問なのですが、最近中古車を買ったのですが、言われていたグレードとエンジンの型式が違うようなので、そういう場合があるのか質問させていただきます。 購入した車は“インプレッサWRX STI”なのですが、エンジンルームを覗いて、エンジンの型式を確認すると「GF8D58D」と表示されていて 下記のサイトと照らし合わせたら、“インプレッサWRX”としかありませんでした。やはりこれは、ディーラーがグレードを間違えた、もしくはあまり考えたくないのですが偽ったということなのでしょうか??それともエンジンの型式だけじゃグレードは見れないということなのでしょうか?? あまり、車には詳しくないのでよろしくお願いします。 http://www.impreza.gr.jp/masa/subaru/gc8/gc8_01.html http://army0001.cool.ne.jp/car/kata.html

  • シルバーボディにゴールド・ブロンズホイール

    車がスポーティな感じの場合、 銀色のボディカラーに金色やブロンズカラーのホイールって似合うと思いますか? またそういった組み合わせの画像をいろいろと見てみたいのですが、 どう検索していいのかよくわからずなかなか多くの画像を見ることができません。 似合っているかっこいい画像についてもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車幅が170cm以内の普通自動車を探しています。

    自宅付近の道路の幅が狭いので車幅の長い車は通れません。 今までに、スズキのカルタス・三菱のミラージュ・トヨタのマークIIに乗り、現在は日産のプリメーラに乗っています。 平成21年3月の車検までに、買い替えようと思います。 車幅が170cm以内の普通自動車で、リアスポイラーが付いているスポーツタイプの車はありませんか?

  • エアガンのハンマーについて

    エアガンでハンマーが動作するものを探しています。ありますか? ガスガンでもいいです。 よろしくお願いします。

  • レガシィB4 アプライドモデル確認方法

    今年の2月にレガシィB4を購入しました。 カー用品を購入するのに「アプライドモデル」を確認して欲しいといわれたのですが、エンジンルーム内にそれらしいプレートがありません。 エンジンルーム内はカバーで覆われている箇所が多いので、どれかを外さないと確認できないのでしょうか? 購入時期から言ってE型だとは思いますが、しっかりと確認しておきたいので、アプライドモデルが書かれたプレートの位置を教えてください。

  • カートリッジ式ガスリボルバーって?

    カートリッジ式ガスリボルバーをお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。 ガスリボルバーを数丁持っていますが、何れもBB弾をシリンダーに直接装填する方式です。 ガスはグリップ内又はシリンダー内に注入する方式です。 そこで、カートリッジ式のガスリボルバーが存在しているのは知っていますが、どんな感じなのでしょうか。 シリンダーをスイングアウトし、カートリッジをシリンダーに入れ、戻してしてハンマーを起し撃つ。全弾撃ち終わったらシリンダーから薬きょうを抜く。次のカートリッジを装填する。本来のリボルバーですね。 最近でのこのカートリッジ式ガスリボルバーでお勧めの品をご存知でしたら是非情報を頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 東京マルイ モデルガン

    東京マルイの造るモデルガンはどこで手に入りますか?

  • フルオート・ガスガン

    このカテゴリーで初めて質問させていただきます。 以前(3~4年前)友人宅にお邪魔した際、ガスハンドガン(ブローバック)を試射(室内で)させていただいたことがあります。そのガスガンはセミ/フルの切替レバーがあり(銃の後ろから見て右側)、セミでの試射も強烈なリコイルを感じましたが、フルでの連射には感激した記憶があります。 このガスハンドガンのメーカーと商品がお判りの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 型はガバメント系カスタムの感じです。 重量もズッシリしていました。 あと、銃身の先に錘(?)みたいなのが付いていました。 こんな情報で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 友人にサバゲーに誘われたのですが・・・

    趣味でモデルガンをいくつか持っているという話をしたらサバイバルゲームに誘われました。 どうやら職場に同好会があったらしく、他の友人も何名か在籍していたため、入ろうかなと思っています。 ただし私が持っているのは人に向けて撃つには危険すぎるガスガンと弾を撃つ機能がない模型ばかりで サバゲーで使えそうなのはVSR-10というボルトアクションのライフルだけです。 (集めるだけで撃ったりはしないため実用性などは無視して買ってます。 コレもボルトアクションのエアガンが珍しかったから買っただけです) 当然オプションは何もついてません。かといって今すぐ新たに買うほど財布に余裕もありません。 正直足を引っ張ってしまいそうです。友人いわく問題無いそうですが 誘った手前気を使ってくれてるのではと考えてしまいます。 経験者の方に聞きたいのですが、この装備でサバゲーに耐えうるでしょうか?

  • エアガンについて教えてください!!

    エアガンに興味を持ち始めたのですが、ガスガンと電動ガンの違いを教えてください。あとホップアップとはなんなのですか?あとあと、これらは全てBB弾を発射するんですよね? よろしくお願いします。

  • 5.56 x 45 mmでx45mmの意味

    よく銃弾で5.56x45mmで最初の5.56は口径だとおもうのですが、x45と言うのが何なのか分りません。 このx45ってどういう意味なのでしょうか

  • ガスガンのメンテナンス

    グロック26とサムライエッジ(M92F?)のメンテナンスをしたいのでマニュアルを探しています。 どちらも東京マルイ製です。 教えていただけませんでしょうか。 本が無理なら、分かりやすく紹介されたホームページをお願いします。