GDBE の回答履歴

全305件中21~40件表示
  • スカイラインのタイヤはインプレッサにも入りますか?

    スカイラインHCR32で使用していた195/65 15インチのタイヤを、 車高その他ノーマル状態のインプレッサSTI(GRB)に装着することは可能でしょうか? http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/ ホイールはビッグキャリパー対応品ですが干渉を避けるためある程度ならばホイールスペーサーを装着しても構いません。 GRBにはブレンボが入っているようですが32タイプMのブレーキよりもかなり大きくてスペーサーでも無理だったりしますか? ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 銃(おもちゃ)での質問

    全くの素人ですみません。 エアーガンと電動ガンとあると知り、どちらを買おうか迷っています。 サバイバルはやりません。的を狙って遊ぼうと思っています。 どちらがいいでしょうか?電動ガンなら、充電するので、エア?は買わなくていいので、経済的?性能は差がありますか? その他なにか基本的なことありましたら教えて下さい。 そんなことも知らないの?て感じなんですが、すみません。

  • スカイラインのタイヤはインプレッサにも入りますか?

    スカイラインHCR32で使用していた195/65 15インチのタイヤを、 車高その他ノーマル状態のインプレッサSTI(GRB)に装着することは可能でしょうか? http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/ ホイールはビッグキャリパー対応品ですが干渉を避けるためある程度ならばホイールスペーサーを装着しても構いません。 GRBにはブレンボが入っているようですが32タイプMのブレーキよりもかなり大きくてスペーサーでも無理だったりしますか? ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤ購入について

    スタッドレス グッドイヤー アイスナビゼア 205/65R15 アイスナビZEA ICEナビゼア ICEナビZEA              このタイヤの品質は、どんなでしょう  

  • 車のメーターとレーダー探知機のメーターがズレてしまう

    ご存知の方、アドバイスをお願いします。 セルスターのレーダー探知機をつけています。 先日、車を交換したのですが、今度の車で利用すると 必ず「4キロ」ズレて表示されます。 例) 車のメーターが60キロだと、レーダーのほうが56キロという感じです。 前の車も今度の車も、どちらもデジタル表示があります。 前の車は、Y33のシーマで、今度は新型クラウンのアスリートです。 どちらも一切、車高すら改造していませんし、 新車からのノーマルホイールです。

  • レクサスIS250の雪道走行

    現在chaser100 ツアラーVに乗っており、10年経つのでので乗り換えようかなと思っています。 雪の多い地方に住んでいるのですが、踏み固められた雪のある太鼓橋(少し急な坂)を登っていきません。 私のアクセルワークの問題もかなりあると思いますが・・。 雪道走行を経験されている方、ご意見を聞かせて下さい。

  • MT乗りがマニュアルモードCVT

    運転免許を取得してから、過去に2台MT車を乗り継いできました。 私は運転好きですが「特に速い車など要らない!運転操作が楽しければOK!派」です。 車の買い替えにあたり、そろそろAT車も検討しようと思い、ギャランフォルティスのCVT(マニュアルモード付)を試乗してきました。 というのも彼女がAT限定免許なので、将来家庭を持ち、1台体勢になった場合AT車が好ましいからです。 所有車を1台にするかは、まだ未定で、最悪は限定解除して貰うという手もありますが(笑) 試乗に際して、所詮はトルコンAT車であるが故、ダイレクト感の無さや、アクセルに対するレスポンスの悪さなどが懸念されましたが、思ったよりも良かったというのが率直な感想でした。 しかし、これで安易にAT車に乗り換えて満足出来るかどうか決めかねています。 不安要素としては・・・ (1)初めてマニュアルモードCVT車に乗ったので、結構楽しいと錯覚したのでは無いか? (2)次第にAT車の欠点が見えてきて、やはり不満が出てくるのでは無いか? (3)やっぱり左足を持て余すのでは無いか? 等です。 特に経験者の方のご意見を伺えれば幸いです。

  • MT乗りがマニュアルモードCVT

    運転免許を取得してから、過去に2台MT車を乗り継いできました。 私は運転好きですが「特に速い車など要らない!運転操作が楽しければOK!派」です。 車の買い替えにあたり、そろそろAT車も検討しようと思い、ギャランフォルティスのCVT(マニュアルモード付)を試乗してきました。 というのも彼女がAT限定免許なので、将来家庭を持ち、1台体勢になった場合AT車が好ましいからです。 所有車を1台にするかは、まだ未定で、最悪は限定解除して貰うという手もありますが(笑) 試乗に際して、所詮はトルコンAT車であるが故、ダイレクト感の無さや、アクセルに対するレスポンスの悪さなどが懸念されましたが、思ったよりも良かったというのが率直な感想でした。 しかし、これで安易にAT車に乗り換えて満足出来るかどうか決めかねています。 不安要素としては・・・ (1)初めてマニュアルモードCVT車に乗ったので、結構楽しいと錯覚したのでは無いか? (2)次第にAT車の欠点が見えてきて、やはり不満が出てくるのでは無いか? (3)やっぱり左足を持て余すのでは無いか? 等です。 特に経験者の方のご意見を伺えれば幸いです。

  • カーナビのフロントガラスでの固定について

    ポータブルのカーナビを購入したのですが、 ダッシュボードが斜面になっていて、きちんと固定できません。 なので、フロントガラスで固定させようと思うのですが、 これは道路交通法違反等の何らかの法律に違反するのでしょうか? どなたか、教えてくださるよう、よろしくお願いします。

  • カーナビのフロントガラスでの固定について

    ポータブルのカーナビを購入したのですが、 ダッシュボードが斜面になっていて、きちんと固定できません。 なので、フロントガラスで固定させようと思うのですが、 これは道路交通法違反等の何らかの法律に違反するのでしょうか? どなたか、教えてくださるよう、よろしくお願いします。

  • アルミとタイヤの流用について教えてください

    今回、レガシィからステップワゴンへ乗り換えたのですが、 レガシィにつけていたスタッドレスタイヤがまだ1シーズンしか乗っていない為ステップワゴンへ流用しようと考えております。 取り付け可能なのか等どうか皆様教えてください。 205/55-16 5穴 16×7JJ オフセット48           ↓ 205/60-16 5穴 16×6JJ オフセット50 

  • スタッドレスタイヤについて

     教えて下さい。  瀬戸内海に面している町に住んでおり、冬に車でスキーに年間10日ほど行くものです。スタッドレスタイヤを買おうかどうか迷っています。現在のタイヤは225 45 R17です。タイヤ屋さんに聞くと雪道ではスタッドレスタイヤをはいてもチェーンは必要とのことでした。そしたら、チェーンだけを買えば良いのではと思ってしまいます。  どう考えたらよいのでしょう?

  • まいどプラスカードのポイント

    すみません、田舎もんなのでよく分からないので教えてください。 出光まいどカードプラス?とかいうカードを使えば、年会費無料で ガソリンも安く買えるそうですが、ポイントもたまるのでしょうか? また、たまったポイントはどのように確認するのでしょうか? そして、ポイントは何に使えるのでしょうか? 調べれば分るのかもしれませんが、HPでもよく分からなかったので、 ご存知の方、よろしくお教えください。

  • R30シルエットフォーミュラについて

    あの車についていたホイールは、どこのメーカーのものなのでしょうか?また、今それに似たデザインのホイールはありますか?

  • インプレッサってワゴンしかない?

    スバルのインプレッサですが、ハッチバック型しかないのでしょうか? よく4ドアのトランクありの型(WRXと書いてあるスポーツカーのような)をよく道路で見るのですが、もう販売されてないのでしょうか? なぜ無くなったのでしょうか? 購入を考えていたのですが、どうもワゴン型があまり気に入らないので・・・。 素人質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 車検でのトラブル

    ランサーセディアワゴンを今回車検に出したところ ファンベルトが突然切れてしまい、エンジンのタイミングベルトまでキズが入ってしまいました。その際、エンジンタイミングが狂ってしまい、エンジンがかからない状態になってしまいました。 との連絡がありました。 いろいろしらべてもらったところ、 エキゾーストバルブ交換 シリンダーヘッドガスケット交換 タイミングベルト交換 それに伴うガスケット交換 が必要とのことで、部品代ふくめて10万円の請求を受けました。 タイミングベルトが切れたら上記のような部品交換って 必要になるのでしょうか? またその費用って妥当なんでしょうか? 車に詳しくないので、困っています。

  • 10歳以上用のエアガンの種類について

    10歳以上用のエアガンを買おうと考えています。東京マルイ以外のエアガンで10禁があったら教えてください。

  • スタッドレス購入におけるタイヤサイズ

    ギャランフォルティスに乗っています。 標準状態でホイール:18×7JJ OFF+46mm、タイヤ:215/45 R18です。 別のグレードに、ホイール16×6.5JJ OFF+46mm、タイヤ:205/60 R16が装着されているので、 スタッドレス用に16×6JJのホイールを入手しました。 リム幅のみが異なるのですが、タイヤのサイズは純正と同じ205/60 R16したほうがよいのでしょうか? それとももう少し幅の狭いタイヤの方がベストなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 東芝RDーX5でコピーワンス録画のDVDダビングについて教えてください

    東芝RD-X5で、コピーワンス(CATVの番組)を録画し、 DVDレコーダーでCM等をカットしたプレイリストをDVDに 高速ダビングしようとすると、コピーしか選択できず、移動が できません。(当然、コピーガードがかかっていてコピーはできません) DVDはCPRM対応でVRモードでフォーマットしています。 オリジナルのCM等のカットしていないものは高速ダビングで 移動できましたが、それだと余分な部分が入ってしまいます。 DVDレコーダーで編集したプレイリストをDVDに焼きたいのですが 何か方法はないのでしょうか? マニュアルには、できそうな記述がありますが、サポートセンターへ 聞くと、本機種は×ですと回答されましたが、なんか信用できません。 ご存知の方は教えてください。 古い機種なんでダビング10には対応していません。

  • インプレッサアネシスは売れる?

    スバルインプレッサにセダンのアネシスが追加されました。 http://www.subaru.jp/impreza/anesis/ 当初スバルは日本ではハッチバックのみで行くようなことを言っていましたが、 社用車?向けとしてセダンは必要ということで販売に踏み切ったのでしょうか? ホットグレードが無いようですがこのラインナップは妥当なのでしょうか? トヨタ傘下で影響力も大きくなっているとききますがカローラとかぶるような車をなぜつくらせるのでしょうか? いろいろなご意見を教えてください。 よろしくお願いします。