pongo の回答履歴

全91件中61~80件表示
  • 告白されました

    ついこの間まで女性にふられて落ち込んでいた三十路過ぎの男です。 こんな歳ですが恋愛経験は少なく、失恋のショックも大きかったのですが 今はなんとか乗り越え、仕事一筋でないがしろにしていた人間勉強を、 色んな人に会いしていました。 そんな中で同じ三十路過ぎの美しい女性に出会いました。 サバサバした化粧気のない女性ですが、自分で言うほどもてるそうで、 私はそんな男性経験豊富な百戦錬磨の彼女に礼儀として飲食をおごっていました。 「おごってもらわなければ男として見ない」と力説する女性でしたので、 お近づきになったお礼としてもおごっていました。 そうこうしているうちに彼女から告白されました。 女性経験が少ない私からすると信じられない出来事でした。 しかしやはり百戦錬磨の彼女で、告白も「女の方からは言わない」とか 「これ以上は教えない」などと、 恋愛が苦手な私にとってはわからない事ばかりです。 それで正直に「今は自分の気持ちがわからないからもう少し待ってほしい」と言いました。 彼女は「他にもデートする男はいるからいつまでも私はフリーじゃないよ」と また駆け引きのようなことを言っていました。 私としては付き合いたい気持ちも無くはないですが 正直私にはわからない事が多い女性で怖いところもあります。 見事に彼女の手のひらで転がされている実感があります。 それに私は恋愛経験がすくないので 「恋愛の勉強」として付き合いたいという気持ちもあります。 それは「愛しているから」という気持ちよりは、 付き合うことで「愛すようになるかもしれない」という気持ちです。 しかし彼女も私も三十路過ぎなので、 そんな私の勉強なんかのために付き合うのは 彼女に対して失礼なのではないかと思うのです。 女性の皆様から見たらこういう考えの男はどう思いますか? 正直な御意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#234180
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼氏について・・・

     彼と付き合って10ヶ月になります。この間、ちょっとした事で彼を怒らせたみたいです多分・・・。 夜中に電話がかかってきて私は熟睡していて無意識に留守電を押してしてしまったんです。20秒くらいなっていていかにも故意にしたとバレバレ。その後、また直ぐにかけてきたみたいなんですが私の伝言メモは1秒で留守電になるようになっていて(仕事中用のセットのまま)2回目は1秒で留守電。朝起きて、着信履歴をみてびっくりしました。 きっと避けているかな・・・と思われたかなとか、逆の立場ならショックだなとか思いメールで早々と謝りました。 彼の電話の内容はきっと朝起こしてだったんです・・・いつもそうなんで。でも、メールしたんですが連絡がきませんでした。この休みも、連絡したんですが音沙汰んなし。 ちょっと気難しいとこがある人なのでプライドを傷つけてしまったのかな・・・と。このまま、ダメになってしまうのでは・・・と落ち込んでます。しばらく待っていた方がいいんでしょうか?。

  • 待っててもいいでしょうか・・・

    ジムで知り合い仲良くなった方がいます。その方とは毎日メールをし、お食事に行ったり、私が家に招いて食事をご馳走したりする仲になりました。 もともと彼は住宅関係のお仕事しており、会っていた間も、彼はとても仕事が忙しく休みは週1回以下でほとんどが夜中に帰って来るような生活をしていました。 お互いが付き合い始めようと思っていたときに突然連絡がとれなくなり、10日くらいたって「急遽出張出かけていて今帰ってきたとメールがありました。携帯は自宅に忘れていたそうです。また翌日より出張に出かけるとのことで「大きな仕事だから少し滞在が長くなる」という返事でした。メールの中ではたくさん申し訳ないという言葉もあり、私にメールをして欲しいという言葉もありました。大変まじめで責任感もある彼なのでたぶん仕事に集中したいと思っているようですがまた2ヶ月も連絡がとれないんです・・・。 もう私はあきらめた方がいいのでしょうか・・・。出張が長くなるとのことだったのでもう少し待ったほうがいいのでしょうか。どちらにしても彼と話ができないので不安が大きくなるばかりです。とても性格的にもよい方なのであきらめたくないのが本音です。 長く分かりにくい文章ですみません。何かアドバイスあればよろしくお願いします。また、デザインや住宅関係のお仕事の方はかなり忙しいようですがそのようなお仕事に就かれている方からもアドバイスやお話を聞けたらうれしいです。

  • 隣人の騒音について

    タイトルの通り隣人の騒音に困っています。隣人も私も学生なのですが、週に3回以上は仲間を連れてきては深夜3~4時にいたるまでどんちゃん騒ぎし、さらには泊まっていく始末です。こういった状態が続いたため、大家さんに注意してもらうようお願いしたのですが、大家さんは、管理はこのアパートを建てた不動産屋に管理を任せているので、そちらにお願いしておくとのこと。 数日後、その管理会社がとった措置は、アパート全部屋に騒音についてのビラを配るというものでした。そして心配していた通り、そのような措置で深夜の騒ぎが収まるわけもなく、また苦悩の日々が続いたため、大家さんに二度目のお願いをすることに。しかし、今度も大家さんの答えは「管理は管理会社に・・・」。結局またしても管理会社にお願いすることになったのですが、今度の対応もまたビラを貼るようなもので、直接本人に注意をしたのかも怪しい感じでした。そして結果二回目のお願い後も騒音は減りませんでした。 で、今に至っている状況です。私としては、やはり一番権力のある大家さんに、直接隣人本人に注意してもらいたのですが、大家さんは年配の優しそうなご夫婦なので、直接ヤンキー風の学生達と対峙させるのは少し酷なような気がします。かといって私が直接言いにいっても上のようにトラブルになるだけだと思うので・・・。何か良い対処法はないでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに最初に私も隣人も学生と書きましたが、住んでいるアパートは学生専用とかいうものではないです。

  • 高校一年生の男子です。バレエを習いたいと思っています。

    中学生の時に、テレビでバレエを見てあこがれて、習いたいと思っていました。けれど、両親に言うこともできないで、今までズット悩んでいます。 どうすればよいでしょうか? ちなみに、家は大阪市内にあります。 誰か、僕に良いアドバイスをくれると幸いです。 PS:バレエの教師の方で、僕に教えても良い人がいれば嬉しいです。

  • 夫との会話がうまくかない

    結婚して1ヶ月の新米主婦です。よろしくお願いします。 彼とは2年半付き合って、先月結婚しました。 お互いの会話・コミュニケーションについて悩んでいます。 彼は口調がきつく、会話するごとに傷ついています。 文面では伝えにくいのですが、ごく普通の日常会話で ・「違うっ」「そうじゃないっ」等、バトルしているかのごとく   批判的で突っかかってくる感じ。 ・息を思い切り吸って「言うぞっ!」という喋りだし方。 ・選ぶ言葉も固くて激しい単語が多い。 ・表情も「ねじ伏せてやる」といった様子(これはかなり不快を感じます) これが日常です。 友人からも「○○(主人)さんってケンカ売ってるの?」「いつもあんな喋り方?」と言われました。 今までの付き合い、友人関係等見ていると、 言葉の表現の仕方、喋り方だけの表面上の問題だと思います。 一度「不安になるから普通に喋ってほしい」と指摘しながら二人でじっくりと話したことがあります。 彼によると、一人で実家から出てきたときから 「負けたくない」「バカにされたくない」という意気込みが癖になってその「鎧の脱ぎ方がわからない」というのです。 私には理解できません。鎧って何?と。 今朝も朝からすごい剣幕で喋るので、「それが怖いのっ、怒ってないってわかるけどその喋り方、フツウでいいから」とつい言ってしまいました。彼は傷ついたようでした。 無意識な言動を直すのは難しいのはよくわかりますが、どうしても私の方が怯えてしまうんです。 内面的には優しくて繊細で私のことをとても大事にしてくれます。 気遣いもしてくれるし、それらに関しては満足すぎるくらい満足しています。言葉だけなんです。彼も自覚はしています。 どうすればいいでしょうか? 喋るたびに指摘するというのは彼も嫌だと思うので、私が受け入れるしかないのでしょうか? もう少し日をおけば落ち着いてくるでしょうか?

  • 自分にあった下着の見つけ方(女性の方お願いします)

    私は女子大生です。 しかしいつも下着は上下ばらばらです。それはセットは高いし、安いパンツだと汚れてもすぐ変えられるからです。しかし周りの友達はツルツルのパンツの上下セットをはいてます。やっぱり女性としては上下セットの方が気分も高まるのでいいのでしょうか? あと、私は胸は小さいのですが背は高いです。しかしあんまりブラは合ってないようでいつも気になり猫背になります。ショップで計ってもらったことがあるのですが・・お姉さんはアルバイトっぽくて適当な態度でした。しっかり悩みに答えてくれてなおかつ安く下着を買う方法を教えてください!!よろしくお願いします!☆

  • 色について勉強する本について

    お世話になります。 会社でwebデザイン(ハードウェア除く)を 担当することになりまずは色の基本を 勉強することになりました。 初心者でも基本が理解しやすいお勧めの本はありますか? 条件:あまり学術的でないこと。    

  • 紹介で知り合った彼・・・付き合うかどうか迷っています(長文)

    友達の彼氏の会社の同僚(31歳)を紹介してもらいました。 私(29)のことを気に入ってくれたみたいで 紹介されたその日の帰りに手をつないできました。 次の日に遊びに行って、私も嫌ではなかったので 手をつないでました。 帰り際、いきなり車の中でKISSされそうになったけど、 私はそんな急な展開は嫌だったので拒否したら、 じゃあ、あと2回会ったら付き合おうか?(^_^)・・と。 次の日電話でも彼はルンルン♪で、付き合ったらチューしてプリクラ撮ろう☆・・とか、すごくストレートに表現してきます。 連休中はラブラブでいたいから早めに2回会いたいな☆ と言われ今日その1回目ご飯食べてきました。 今日も彼は、もうなんかルンルンだよ♪…顔がにやけてくるよ(#^.^#)と。 会話で気になったのが、会社に時々遅刻してる時があって上司から注意されたのに、朝なんてやることないのにどうしてダメなんだ~? って、いう考え方。私には理解できなくて 少し冷めてしまいました。 会ってすぐに、私の性格もまだわかっていないと思うのに そんなすぐに付き合おうって言えるものですか? 彼があまりにも私を美化してるような気がして、あとあと こんな女だったのか。。と嫌われるのも嫌なんです。 もっと気軽に考えて付き合ってみれば いいんでしょうか?(^_^;)

    • ベストアンサー
    • noname#23616
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • せっかく作った料理の味を変える夫

     結婚して3年毎日毎日、料理を作り続ける私。。 でも、毎回うちの夫は、何でもかんでも醤油をかけて、味を変えてしまいます。。  小分けにした自分の皿だったらいいのですが、大皿料理にまで 何の疑いも迷いもなく、ジャブジャブかけてしまうんです。 何度も味見をして、作ったのに、何も考えず 何も思わず こんな事をされてしまうと、なんだか料理をする気もなくしてしまいます。  その事を、夫に言っても、そこまで言わなくてもいいんじゃない。って、自らの行動を振り返ることもせず、また今日も醤油をかける。。  料理の味が悪いのかと思って、本を片手に頑張っているんですが、結局努力も水の泡。 醤油をかけないで、食べもしないで、またジャブジャブ・・・・  夫にこの行動を控えてもらうには、どうしたらいいんでしょうか? 何を言ったら、効果的に控えてもらえますか? また こんな旦那さんがいる方の ご意見も待ってます。

  • 旦那と別居することになりましたが・・長文です

    私たちは、でき婚で結婚して8ヶ月がすぎました。 子供は男の子が一人、現在、5ヶ月です。 結婚する前、私は第二の女でした。 彼には10年程、付き合っている女性がいたのですが、 遠距離になってしまい、私の事もバレて別れました。 私は、付き合ってほしかったのですが、彼はその気は ないといってました。当時、私の他にも遊んでいる女の人はいました。 が、私も彼から離れる事を考えていた矢先に、妊娠が 発覚し、彼は”結婚しよう”と言ってくれ、現在に至ります。 結婚してからも不安で、私は何度も彼の携帯を盗み見 して、バレては喧嘩になり、もうしない・・と約束したのにもかかわらず、また見ていました。 正直、セックスも結婚してから2.3回しかなく、(妊娠(中)・産後を含め)その他にも触れ合いがまったくないので心配でした。 ↑今から、考えたら、言い訳にしか聞こえないですよね。 こないだ、彼に”触りたくないほど嫌いになった”といわれました。 ”離婚してほしい・・”との事・・。 理由は、何度も携帯を見た事だと思います。 正直、私は別れたくないのですが、とりあえず、別居をする事になりました。 別居してからは、何度か家に泊まっていったりもしています。 その時は、お互い離婚問題の話はせず、子供の話や、日常の話をしています。 正直、どうしたらいいのかわかりません。 一度、大嫌いになったといわれてしまったら復縁は 無理なのでしょうか・・。 帰ってきた時に、こちらからその話題をふってもかまわないのでしょうか? それとも、相手が切り出してくるまでは黙っておくべきなのかな・・。 辛口な意見でも大歓迎ですので、回答お願いします。 長文ですいません

  • 横浜の磯子区・戸塚区・港南区・・他でのお薦めは?

    転勤で横浜の南部に住む予定ですが、どこがよい場所か教えてください。まず主人の仕事は逗子や葉山など横浜より南になり、また電車を利用する事はあまりなく、たまに品川に行く仕事があるので、その点を考える。あとは1年になる子供がいるので、小学校の問題。その二点が最重要点です。あとは川崎に行きやすい(電車でも車でもいいのですが・・)といった点です。磯子区・栄区・金沢区・戸塚区・港南区・・・このあたりで考えています。いろんな面からのご意見を希望します。教えていただければ嬉しいです。

  • トイレを家の中でしてくれない。お散歩の時まで我慢してしまう・・・

    1歳のパピヨン(オス・去勢済)を飼っています。 お散歩中に排泄するクセをつけてしまい、 家の中では全くしてくれなくなりました。 散歩は一日一回夕方頃に 近くの緑地公園で一時間ぐらいしているのですが、 その時に24時間分の排泄を一気にしてしまいます。 犬が排泄を我慢できるのは12時間ぐらい?と 以前にどこかで目にした事があるのですが、 丸一日の我慢となると犬も大変ですよね・・・ でも家にいる時はとっても元気で楽しそうだし、 オシッコがしたい素振りとか、 お散歩の催促などは一切しないんです。 手っ取り早いのは散歩を一日二回に増やせばいいのでしょうが、 事情があってそれはちょっと難しいのです。。。 散歩時の排泄の時、犬の足の下にトイレシートを敷いて、 「シーッ、シーッ」とそばで言いながらその上でさせるようにしています。 で、家の中でも、散歩に行く時のようにリードをつけてみて ベランダのトイレシートの上へと誘導しましたが、 「シーッ、シーッ」と声かけしてみても、やはりダメなんです。。。 家での排泄ができない犬は、老犬になってからが大変だと 耳にした事もあります。 何か良い方法はないでしょうか? 同じようなご経験のある方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tsumugi
    • 回答数2
  • 就活中の恋愛。女性の方の意見を聞かせてください。

    今、友達以上恋人未満という状況で恋愛を進行しています。メールはほぼ毎日報告のように来るし、週に一度は会っています。彼女は春から大学4年で就職活動中です。自分は年は同じなのですが1年浪人しているので就職活動はまだ来年です。彼女とは去年の夏から今のような状況なのですが、今もう一度大変な時期の支えになりたい...というような気持ちを伝えて、進展(体の関係求めるとかでは全くありません)を求めるのはどう思いますか?彼女は自分が好意を抱いていることは分かっています。付き合うに至っていない理由は以前の付き合いによる男性不信です。就職活動が終わるのを待ったほうが良いでしょうか?女性の立場としてアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14092
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • バレエを始めたいけれど…

    体が元々すごく硬く、小さい時に親に連れられるがまま入ったバレエ教室はすぐに挫折しました。けれど今、自分の体のためにバレエを習いたいと思っています。東京都内で初心者でも気軽に始められるバレエ教室を探しています。東京駅、水道橋駅付近にあればと思っています。それ以外の場所でもおすすめな教室をご存知な方、是非教えて下さい。お願いします。

  • Photoshopのテキストが画像に

    Photoshop上でテキストを入れて、1度保存し、データを再度開いたらテキストが勝手に画像になってしまいました。解決方法と対策を教えてください

  • 女性へのプレゼント

    今年卒業する女性の先輩へ、プレゼントをしようと思っています。 年齢は24歳で、卒業してからは社会人となる人です。 研究室でお世話になった先輩なので、卒業式の日にプレゼントを渡そうと思っています。 あまり高価でも気を遣ってしまうと思うので、ちょっとしたもので、 もらって喜んでくれるものを探しているのですが、何がいいでしょうか? アドバイスお願いします★(@_@)

  • 横浜市栄区はどんな町?

    こんにちは。 この度、横浜市の栄区で働くことになったのですが、 この町はどんな町なのか教えていただきたく質問いたしました。 田舎なのでしょうか、都会なのでしょうか。雰囲気はどうなのでしょうか。何でも結構なので教えてください。

  • いびきがうるさくて眠れません

    隣の部屋にお父さんが寝てるのですが、毎晩毎晩いびきがうるさくて眠れません。安眠妨害です;; 昔からうるさくて、私が大学受験の前日もいびきのせいで眠れず、ほぼ徹夜で試験に臨んだという悪夢のような出来事もありました・・・。 みなさんにお聞きしたいんですがどうしたらいびきをかかないようになるでしょうか? このままだと私のほうがノイローゼになってしまいます。どうかご助言お願いします。

  • 友達に貸したお金

    先日、けっこう仲の良い友達と会った時にお金が足りないと言うので食事代を貸してあげました。 その後もう一度会ったので返してくれると思ってたら忘れられてたようです。 6000円なので大金ではないですが、次回会った時にやんわりと言おうと思ってます。 でも言い出しにくくて悩んでいます。 それで、どんな風に言えばスマートに言えるか、いい方法があったら教えてください。お願いします!