jun502 の回答履歴

全425件中161~180件表示
  • コードギアスのピクチャードラマについて

    最近新しくオープンしたレンタルビデオショップでコードギアスのDVDの7巻と8巻を借りたのですが、特典映像のピクチャードラマを見ることができませんでした。 他の店で1巻~6巻をレンタルした時にはちゃんと見ることができました。これはいったいどういうことなんでしょうか?

  • テニスに必要な視力

    現在両目で視力0,4位です。 プレイに安定性がなくなったように感じます。 視力は良いほうが理想的だと思いますが、 プレイに悪影響がでるほど重要でしょうか? 練習や集中力などでカバーできるならまだテニスを続けたいのですが。 よろしくお願いします。

  • テニスに必要な視力

    現在両目で視力0,4位です。 プレイに安定性がなくなったように感じます。 視力は良いほうが理想的だと思いますが、 プレイに悪影響がでるほど重要でしょうか? 練習や集中力などでカバーできるならまだテニスを続けたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員の妊娠にともなう退職について教えてください(有給休暇消化について)

    4月から派遣社員として働いています。 先日、妊娠が発覚したため、10月末を期に契約を終了したい旨を派遣会社に伝えました。 派遣会社から先方の会社に話してくださり、先方の意向としては、 「体が大事なので、10月末と言わず、もっと早く辞めてもいいですよ」(ほんとはすぐにでもやめて、新しいひとに変えて欲しいというのが本音のよう) ということでした。 私としては、10月1日に有給が発生するので、消化してやめたいのですが、派遣元の営業担当者は首を縦に振らず、「先方のご意見はこういうこと(上記こと)なので、検討してください」の一点張りでした。 この場合、有給は消化できるのか、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都への関西周辺空港からのアクセスについて教えてください。

    10月に京都への旅行を考えています。(10月6日<土>に関西入り、10月11<木>に帰路です。) 宿泊は京都市営地下鉄丸太町近くのホテルなんですが、伊丹、神戸、関空のどの空港を使おうか、迷っています。 個人的には、神戸空港→阪急三宮→(十三)→阪急烏丸→(地下鉄乗り換え)→丸太町 という経路がわかりやすく、料金も820円程度でいいかな、と思っています。 あまり関西へ行ったことがないので、机上でいろいろ考えるよりも、実際のアドバイスがいただけたらと思い投稿しています。 JR京都駅を主たる到着地として考えた場合、関空+バス移動など、ほかにもなにか良い空港とアクセス方法の組み合わせがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 ご回答をいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 関西空港駅からターミナルまでの所要時間

    こんにちは。 ぜひ、教えていただければと思います。 11月の連休に旅行を計画中なのですが、 連休前日の夜(最終便・ANA)で沖縄へ行こうと思っております。 19:00発 ANA 関西-那覇 を利用しますが、仕事を終えてからの移動となり、 18:00難波発のラピートに乗って 18:39関西空港到着予定です。 39分に到着して、間に合いますでしょうか。 ターミナルまでの所要時間は、どのくらいでしょうか。 (チェックイン手続き等は同行者が前もってしてくれます。) もう1本早い電車に乗れればよいのですが、 これが限界かもしれません・・・。 むずかしいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 駐車禁止の補足表示看板の「休日」とは何ですか?

    先日、駐車禁止の違反ステッカーを貼られ、数日後に反則金を納付しました。 私が駐車したのは、駐車禁止区域で「8-20(時)」「日曜・休日は除く」の付属情報付き表示のある区域です。 海辺の公園沿いを通る片側2車線で中央分離帯もあり、路肩には駐車スペースもあります。 隣接する公園でも「日曜、休日以外は駐車禁止です・・・」という、スピーカー放送を流しています。 公園に駐車場もありますが、満車でいつも渋滞しています。こんな状況から、日曜・休日は路肩駐車を認めた と勝手に解釈していますが、私が駐車したのは、今年(2007年)の8月13日(月)の10:00~10:45 頃です。一般的(個人的?)には、お盆の大型休日期間中と考えます。 確かに違反したのは、私ですが、「休日」とは、どんな日を指すのでしょうか。 周りの知人に聞くと「祝日」といっていますが、そうであれば、標識はなぜ祝日と書かないのでしょうか?

  • 予約電話は開店前でもOKですか?

    夕方から夜にかけて営業している飲食店に予約の電話をかけるときなんですが、開店前でも準備のためお店に人がいますよね? そういうときを見計らって予約の電話をするのって大丈夫なんでしょうか。それとも、開店前は準備で忙しいということで控えるべきでしょうか。 自分はいつも営業時間中にかけているのですが、少人数でまわしているお店の場合は営業中だといつも慌しくて、電話するのが申し訳ないなーという気持ちになります。また、お店が騒がしくて相手の声がよく聞き取れないことも結構あるので、だったら開店前のほうが落ち着いて電話できるのでは…と思ったんですが。 一応、ピークの時間は外すようにはしているのですが、それでも日によっては慌しそうです。 お店の人としてはいつ電話をもらうのが都合よいんでしょうか。 実際飲食店で働いている人からアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 橋を渡るかフェリーにするか迷ってます。

    ツーリングの計画中の初心者ライダーです。 友人に「乗り始めた頃に橋を渡って凄く怖かったから、やめといた方がいいよ」と言われました。 フェリーでいくか、橋を渡ろうかと迷っているのですが、初心者がバイクで大橋を渡るのはやめといた方がいいでしょうか?? (想像ですが)風や揺れでハンドルをとられたり、不安定になりやすいのでしょうか? ちなみにツーリングは(休みの都合があわず)一人で走ることになりそうです。

  • あなたの所では皆既月、観察できましたか?

    こちら九州です・・残念ながら雲で確認できませんでした・・。 みなさんの地域ではどうでしたか?

  • あなたの所では皆既月、観察できましたか?

    こちら九州です・・残念ながら雲で確認できませんでした・・。 みなさんの地域ではどうでしたか?

  • 白浜アドベンチャーワールドの駐車場などについて。

    来月中旬に白浜へ2日間行く予定をしております。3歳の子どもを連れて、初めての旅行です。 尼崎から出かけるのですが、以前知人に、アドベンチャーワールドの駐車場がとても混雑するので、開園1時間前には着いたほうがいいと、聞いたことがあるのですが、現状でもそのような感じでしょうか? 当初、アドベンチャーワールドへ2日間とも、行く予定でしたが、過去の質問などを拝見させていただき、アドベンチャーワールドは1日目だけにして、2日目は、千畳敷→三段壁→エネルギーランド→とれとれ市場にしようかと思っています(よく分からないので、まだ流動的ですが)。 大変恐縮ですが、アドベンチャーワールドの駐車場のことで、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。行きに3時間見込んでいるので、9:30開園で、駐車場の状況により、出発時間を決めたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 化学で言う「雰囲気」って?

     文献の中に「酸素雰囲気下」という言葉が出てきました。  検索をかけたところ、様々な雰囲気があるようですが、あまり雰囲気のイメージがわきませんでした。  通常、僕らが使っている国語的な意味合いの“雰囲気”ではなく、たぶん化学用語独自の意味があると思います。  どなたか教えてくださいませんか?

    • ベストアンサー
    • ahokusa
    • 化学
    • 回答数5
  • 日帰りで徳島にいきたい!

     9月に神戸方面から徳島に日帰りで旅行に行きます。 行きかたは、舞子から高速バスで、徳島にいきます。 大塚国際美術館や 徳島県文学書道館を まわりたいです。 ただ、バスでいったことがないので、まわれるのか 不安です。。 そこで、高速バスでいったことのある人、知っている人がいれば、教えてほしいです。 時間があまりなく6時には、舞子にもどってきたいのですが、大丈夫でしょうか?   他におひるのおすすめ場所や お土産もの屋さんもあれば、教えてください。  よろしく おねがいします。

  • 歴史部での銀閣寺のレポートについて

    歴史部で、銀閣とその構造上の特徴をまとめるというレポートが出たのですが、構造上の特徴とはどういうことなのでしょうか??歴史について興味の無い方も、日本語的にどういうことなのかでいいので、みなさまの意見をお聞かせ下さい!

  • 千葉産の落花生をお土産に・・・

    明日からディズニーシーへ行きます。 1日TDRで遊び、翌日イクスピアリでゆっくり買い物をした後、電車で東京駅へ戻り帰路に着きます。 こんな予定ですけど、「千葉産の落花生のお土産」を買うことってできますか?実家の父親に「千葉に行く」と話したら買ってきて欲しいといわれたのです。 買える場所としたら、イクスピアリ(あるのかな?)か東京駅だと思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら詳しい場所を教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 道路の白線の塗料がマフラーについてしまいました。

    マフラーを傷つけずにはがす方法をご存じないでしょうか? 立ちゴケをしたときに熱したマフラーで地面の塗料がとけて、そのままくっついたみたいです。 最初は大きな鳥のフンかと思ったのですが、全く取れないので...。 困っています。回答お願いします。

  • 運賃を安くするには

    休日にJR甲子園口あるいは阪神甲子園~南海和歌山市を乗車するのに運賃をできるだけ安くする買い方を教えてください。

  • 舞浜駅から東京ドームへの移動について

    JR京葉線舞浜駅から東京ドームへ移動します。 子連れのため、東京駅での京葉線乗り換えは避けたいと思います。 次の2つのルートでは、どちらが乗り換えについては楽(徒歩の距離が短い)でしょうか?  ルート1:JR京葉線(舞浜)→メトロ有楽町線(新木場)→メトロ南北線(市ヶ谷)→後楽園  ルート2:JR京葉線(舞浜)→メトロ日比谷線(八丁堀)→メトロ丸の内線(銀座)→後楽園 トータルの所要時間や料金については考えず、駅での乗り換えの苦楽のみで比較したいと思います。 2回の乗り換えがあるため、簡単に比較できないかもしれませんが、ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 帰省ラッシュなのですが・・・!!

    8/11(土)実家へ帰省のため 羽田空港発、福岡空港着の航空券を 入手したいのですが、もぅどこも予約がいっぱいで 空席待ちしか方法がないのかと思うのですが、 入手できない確率のほうが高いのかな・・・と。 1名のチケットで良いのですが 今からチケット入手の方法って何があるんでしょうか!? ネットで空席待ちの予約ってできる所ありますか!? 新幹線で帰省しようかな・・・とも考えますが。 宜しくお願いします!!