marukajiri の回答履歴

全2163件中121~140件表示
  • 恋愛相談

    僕は中2です。 僕には好きな人がいます。 相手は幼馴染みで、幼稚園から一緒です。いっしょです。親同士もすごく中がいいです。 一応LINEも繋がっています。 僕の弟が相手の妹と、もう一人の弟が相手の弟と同い年で、特に一番下の男子同士が一番交流が多いです。 幼馴染みといっても、特別仲がいいわけではなく、お互い部活が同じで親同士の仲がよく、兄弟が同年代というだけの仲。くらいになっていると思います。(あくまでも憶測です。) 相手はおとなしいタイプで、頭も300人中20番になるくらいいいです。(僕は200以上150以下ですが。) 毎年バレンタインデーに手作り友チョコをくれ、甘いのが好きじゃない僕でも、家族には甘いものは興味ないと思わせるような態度をとりながら内心ぴょんこぴょんこしながら食べています。 相手の子と仲良くなるためにはどうすればよいでしょうか。 ちなみに部活は合唱部です。 読み辛い文章ですみません。 ここまで読んでくださってありがとうございます。 長文失礼しました。

  • 誰かこの問題の答え教えてください!

    友達から送られてきた問題がよくわからないので誰かわかる方教えてください!

  • 会議中に父親に怒鳴られた

    うちは父と暮らしています。 先日、私がトイレをする際に詰まって家中が水浸しになってしまいました。 父は怒り心頭で、一緒も拭いてたんですけど、私は自宅勤務中で、途中でリモート会議が始まってしまいました。 父に謝り、「会議が始まったから掃除の続きをお願いしたい、もしくは私が後でやる」と言ったのですが、父は「家のことと仕事どっちが大事なんだ!」「お前は責任とらねぇのか!知らん顔か!ふざんけんじゃねぇ!」「会議中出るなんて許さねぇぞ!」とわざと会議してる隣に来て大声で怒鳴りました。 会社の人全員に聞こえてしまったようです。どうしたらいいでしょうか。 今回は私が悪いんですけど、普段かは父は厳しく怒りっぽい人で 何もない部屋に髪の毛一本落ちてるだけで「ゴミ屋敷だ!」と騒いだり 私がボールペン落としただけでも「何してんだよ!普通のこともできないのか!いつからそんなどうしようもない人間なったんだ!」と怒鳴るような人です

  • 並び替えてできる言葉、わかりますか?

    並び替えてできる言葉、わかりますか? レラウリマカ よろしくお願いいたします!

  • 不倫した理由が分かりました。

    旦那が去年夏、職場の女性と不倫しました。 ダブル不倫です。 不倫した一部理由は 1、「俺に対する人情がない」と言われた。 2、「俺の話を聞こうとしない」    職場の愚痴を散々聞かされていたので    私は鬱陶しくて避けていた。 3、夫婦のコミュニケーションもなかった。 との事が分かりました。 これが本当に旦那が不倫した理由かは 分かりませんが、私も私で普段の生活に おいて、一緒にいるのを、苦痛に感じ 些細な事から喧嘩も頻繁で。 第1子の育児からもでしたが 4歳になる子と第2子の赤ちゃんが 生まれた事で、ますます ズレが感じてきたかもしれません。 休日とか家族でいることで息も詰まってました。 旦那の仕事休みが苦痛になっていた。 旦那がよそへ逃げるわけないだろうし 出会いもないだろうから浮気も心配 ないわ。と余裕もありました。 やっぱり逃げるときは逃げてしまうんだと。 だからと言って、不倫は許されないですよね。 してもいいこと、してはならない事って ありますよね?? 不倫に対して皆さんどう思いますか…??

  • 追い越し禁止で追い越し

    先日、追越禁止の片側1車線の対面通行の道を走っていたときのことです。 私の後ろを走っていた車が見通しの悪いカーブで追い越しをかけてきたのです。 直後、対向車の車が見えたのでこのままでは私のうしろを走っていた車と対向車の正面衝突は確実に免れないと思いました。このため軽い1回クラクション、空ぶかしで、パッシング等で対向車と後続車にそれぞれ危険を知らせました。 何とかそれにきずいた対向車及び後続車は寸前で衝突を免れました。 質問です 先述した追越禁止の道路で万が一上のような状況で、対向車、後続車、私の車が事故に巻き込まれた場合過失はどれくらいになるのでしょうか? また、追い越し禁止の場所のカーブで無理な追い越しをかけられた場合皆さんならどう対応しますか?

  • 同棲中の彼女についての質問です。

    同棲中の彼女について相談です。 現在、付き合い始めてから半年になる彼女がいます。元々私が一人暮らししていた1Kのマンションで同棲しています。(自分25歳、彼女26歳) 基本的に喧嘩は少なく仲良くはしてるのですが、結婚を意識し始めてから彼女に対しての不安や改善して欲しいことが少しずつ見えてきました。 下記に箇条書きでまとめたのですが、これらの中には結婚後に支障が出るのではないかと思うような事も含まれており、まだ半年しか経っていないこのタイミングで伝えるもしくは話し合って内容なのかわからず悩んでおります。 (1)彼女が料理を一切しようとしないことについて 彼女は料理が得意ではなく(というよりはしたくない)、毎日ではないですが私が料理をしています。 結婚後も私で出来るならしようと思ってるのですが、残業などで帰宅するのが遅くなってしまった場合など、その時ぐらいは作れるようになって欲しいのです。もし子供が出来た時に、子供が感じる愛情に差が生まれてしまうのではないかと少し懸念してます。 (2)昼夜逆転について 彼女は休日になると昼夜逆転してしまう癖があります。現在はコロナの影響で休業中のため、毎日6時過ぎに寝て19時に起きるという生活を繰り返しています。今後結婚し母親となった時に、安定した生活リズムを定着させることができるのか不安です。親を見てきて、母親はやることが多く大変であること知っているために心配です。 (3)仕事について 現在彼女は水商売をしてます。昼間の時間帯に働いてます。これについては承知でお付き合いをしました。その時に、今すぐにではなくてもいいので行く行くは昼職にシフトチェンジして欲しい旨は伝え、彼女も同意していました。ただ半年たった現在も、転職しようとする姿勢が見えません。 インターネットで拝見したのですが、30手前になってキャリアになる職歴もないと派遣でも転職が難しいとあり、このままなあなあにして時が過ぎていくことに危機感を感じております。 長くなってはしまいしたが、上記の私が思ってる不安の内容や伝えるべきタイミングについての意見を頂ければと幸いです。

  • 駐車場では「軽」と表示されたところに停めるべきか

    軽自動に乗っています。 駐車場では、「軽」と書いてある場所に駐車するべきでしょうか。

  • くだらないことを、思い悩みクヨクヨします。

    昔からかなり心配性で物事を考えすぎてしまいます。今はもう大人ですが学生のときは 明日の体育いやだな、もしこうなったら どうしよう。とかしょっちゅう先のことを悩んでました。 今もくだらない事なのですが 例えば 来月はやることがたくさんあるとか この日にこれをやって、この日はここに行って、この日は支払いをして、とスケジュールに書き込みます。それを毎日何度も何度も眺めて 考えすぎてしまうんです。 他にも、あの件のことをネットで調べて これを探して。とかそんなことも 毎日何度も考えてしまいます。 どれも考えても仕方ないことや 今、考えてもまだ分からない事なんです。 それをわかってるのに考えてないと 不安で考えすぎます。 本当は映画見たり音楽聞いたりゲームしたり やりたいことはたくさんあるのに 同じ事を考えすぎてそれに時間が奪われます。 音楽聞いてても考えなきゃ!とか。 寝る前に1時間だけ考えてあとは辞めよう! と思ってもダラダラと考えが長引きます。 紙に書いて頭のなかで整理整頓しても やはり考えてしまいます。 考えれば考えるほど他にも不安なことが 新しく出てきてしまいます。 周りの人に、今考えなくても良くない? あ!そんなことまで考えるの? 近くなったら考えればいいじゃん!とか しょっちゅう言われます。 そのときになったらなんとかなるもんだよ! とか。でもそのときになってなんとか ならなかったら困るから今考えてイメトレ してるのにって思ってしまいます。 結構、疲れます どうすればいいのでしょうか? みなさんは、どうでしょうか?

  • 10万円給付金はいつ頃もらえますか?

    10万円給付金はいつ頃もらえますか?

  • 昔からのこと

    長文失礼します。私は今21歳なのですが、昔から何かに固執する癖があります。中学生の頃は、自分の唾がとんでないか?飛んだら迷惑がかかるという考えに囚われ、マスクをつけたりもごもごしゃべるようになり、その結果、今では何を言ってるかわからない、声が小さいなど言われたりします。 高校生に入り、次は対人恐怖症の視線恐怖症に悩まされました。自分の席は後ろの方だったのですが、前の席の人から自分を見てるなどと言われ、次第に黒板を直視出来なくなりました。クラスにも行きづらくなり、別の通信制の学校に行きました。 その頃に、精神科に通い始めましたが、視線恐怖症の症状を言ったり、うまくいかないことを伝えたりしたのですが、病気ではないと、軽い薬をだされました。 次第に症状は落ち着いたので精神科にいかなくなりました。 ですが、親元を離れ社会人として働き始めたら、また症状ではないけど何かに固執することが多くなりました。  職場で周りを意識しすぎてしまったり、一人暮らしのアパートで友人を呼んで朝まで話したりしていたら、下の階の人にうるさかったといわれ、それ以来自分の出す音に異常に気を遣ったりして、家で休めなくなりました。 結局実家に戻って就職したのですが、周りを意識してしまう癖が治らず、それが周りの人にも伝わるみたいでなかなか人間関係がうまくいきませんでした。 男性を意識しすぎてしまったり、余計なことばかり気にしてしまい、辛いです。 人間関係も空気を読めないとか、失礼なことを言うなどはないのですが、オドオドしていたり、自分の考えをうまく伝えられなくて、舐められてボロクソ文句を言われたりしました。また、私が変わっているのか頭がおかしいとか、障害者とか言われます。 最近、また精神科に通い、検査などしたのですが、統合失調症になりかけで、特に病気ではないと言われ、統合失調症に使われる軽い薬を出されました。 自分では障害とか病的にしか思えません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 人は1人で生きていけるのか

    30代の独身女性です。 私は家族とは仲が悪く疎遠です。 友達もいません。 彼氏が唯一の心の支えでしたが、そんな彼とも最近は気持ちのすれ違いを感じていて、別れが頭によぎる事もあります。 もし彼と別れたら誰も頼れる人もいないし、ひとりぼっちになってしまいます。 部屋に1人でいると私は1人だ…と寂しく、不安で涙がでます。 私は昔から人と仲良くなるのが苦手で、この先誰かと親しくなれそうな気もしません。 誰とも仲良くしなくてひとりぼっちでも人は生きていけるのでしょうか。

  • 彼氏に男友達とLINEしてるのがバレてしまいました

    彼氏に男友達とLINEしてるのがバレてしまいました 彼氏と私で「異性とは極力LINE交換しないようにしよう」と話していたのですが わたしがノリや軽い気持ちで男友達とLINEを交換していました 些細なことからそれがバレて 怒られているのですが 私自信とても反省しています 解決法ではないですが アドバイスやこの後どうしたらいいのか教えてください 謝るだけじゃ済まない気がするので...

  • 四字熟語、格言などに詳しい方、教えてください。

    四字熟語、格言などに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。 よく事件が起こった時、加害者ではなく被害者を叩くケースがありますが、こんなのを表す四字熟語、格言など何でもいいので教えてください。本末転倒ぐらいしか思いつきません。 『痴漢の被害者に隙があったからだろうと非難する』 『空き巣に入られた家主に戸締りが悪かったと非難する』 などのケースです。

  • 死ぬほど、面白い仕事

    その職業を教えてください

  • 市役所に中学生がいた

    市役所の正面玄関の椅子に中学生が座っているのを見ました。 その時私は住民票を取りに来たのですが、市役所に入る時も出る時も同じ椅子に座っていました。 7月の最終週だったので平日に中学生がいるのは不思議ではないのですが、普通は市役所に来る用事なんて無いはずです。 学校のジャージを着ていて、校名を見てみると市役所から2km程離れた場所にある公立中学だと分かりました。 何故いたのだと思いますか?

  • 初エッチに積極的になってしまい冷められてしまいまし

    付き合って1ヶ月で初エッチをしました。私は経験が少ないのですが、彼氏も奥手な性格なので自分も積極的にならなければと勘違いしてしまいました。なのでやや積極的になってしまい恥じらいが少し足りなかったと思います。その結果冷められてしまったようで振られてしまいました。とても後悔していますが割り切って次に進むしかないですよね

  • 自粛なんて無視して営業するのが事業主としては正しい

    内容 パチンコ屋でも飲食でもなんでも今はほとんどの店が自粛させられてますけど、中には無視して営業してる店もありますね。 千葉県の松戸のパチンコとか。 自粛無視して営業して金稼いで生き残るか キチンと自粛して固定費払えなくて廃業するか 事業主だったら自粛なんて無視するのが正しいですよね 極端なのは承知ですが なんか学校のイジメとかへの対応と同じです。 イジメられるの嫌で学校行かずに家でゲームするか イジメに耐えてでも学校行って耐えきれず自殺するか 学校のイジメで自殺した人と同じで、自粛で廃業に追い込まれて会社も最初のうちは周りの人たちは 「かわいそうに。。でも立派だったわ。」的な事を言ってくれますが、そんなものは半年も経てば皆んな忘れますし、1円にもなりません。 企業も人も生きていないと意味ないです。 自粛無視してでも営業してるって生き残る為に必要な行為ですが、自粛してない企業に嫌がらせしてる自粛警察って企業に死んで欲しいってことでしょうか? 自粛警察ってやたらと医療従事者には土下座して感謝してますが そういう人たちは自分の家の周りの建物が病院だけになれば満足なんでしょうか?

  • 不愉快な思いをしている夢

    夢占いにお詳しい方、宜しくお願い致します。 夢を覚えている事は少ないのですが、起き掛けに見た夢が気になったので、何かの兆候かと思い、伺います。 私の前にデスク型PCとノートPCの2台が並んでいて、男の人に操作を教えてもらっています。デスク型PCの方には、私が見た覚えのないサイトが表示されており、それをその男の人に見られたくないので、ページを閉じようとしても閉じません。男の人は何故かわかりませんが、不愉快そうです。私は彼に腹を立てています。 それだけの夢なのですが、何を意味しているか、検索してもでてこなかったので、教えてください。

  • 不愉快な思いをしている夢

    夢占いにお詳しい方、宜しくお願い致します。 夢を覚えている事は少ないのですが、起き掛けに見た夢が気になったので、何かの兆候かと思い、伺います。 私の前にデスク型PCとノートPCの2台が並んでいて、男の人に操作を教えてもらっています。デスク型PCの方には、私が見た覚えのないサイトが表示されており、それをその男の人に見られたくないので、ページを閉じようとしても閉じません。男の人は何故かわかりませんが、不愉快そうです。私は彼に腹を立てています。 それだけの夢なのですが、何を意味しているか、検索してもでてこなかったので、教えてください。