okamototarou7 の回答履歴

全208件中161~180件表示
  • 訴訟を起こす場合

    よろしくお願いいたします。 訴訟を起こす場合、訴える相手にその旨を知らせておいたほういいのでしょうか? それとも、何も知らせなくてもいいのでしょうか? 民事訴訟で相手のかたとはあまり感情的なもつれはありません。

  • 彼氏が家に泊まりにきたとき必要なもの

    彼が家に泊まりにきたとき必要な物ってなんですか? たとえば、歯ブラシとか・・・。 ほかに何があるか教えて下さい。

  • 男性の方お答えください。

    友達の話なのですが、何とアドバイスしたらいいのか分からないので質問させてください。 その男性(友達の元彼)には最近付き合いだした新しい彼女がいます。しかしそれまで付き合っていた彼女(友人)には別れる際に友達に戻ろうと告げたそうです。 その私の友人は、友達に戻れるかどうかは落ち着いてから返事すると伝えたそうです。 それから今日で一週間経ち、友人も落ち着いたようで、今でも好きだけど友人としてでも戻りたいと言っています。 男性的には、今新しい彼女が居ますが、元彼女に友人に戻りたいと言われたらどう思いますか?? 私の友人に、もう気持ちが無い場合はともかく、まだ自分のこと好きだって分かったら、友達に戻ろうと言った事を、後悔しないでしょうか?? 男性的には元彼女にまだ気持ちがあるのがわかったら嬉しいものですか? 友達はセフレでも構わないと言っているので、止めといた方がいいと言っても無駄のようです・・。

  • 通信制高校、サポート校について

    今の高校を辞めて 通信制高校に入ろうと思っています。 勉強を自分でしていくことには不安はないのですが、 (もともと一人で勉強するのは好き) どうしても授業とゆうものが苦手です。 なのでスクーリングにちゃんと参加していけるかどうか不安があり、学校を続けていく自信がありません。 サポート校にも行きたいと思っていますが、 やっぱり授業が不安です。 親には学校を続けていく自信がないのなら、 行かないほうがいいと言われています。 自分としては勉強して高卒の資格も欲しいです。 でもやっぱり、自分としてはいろいろ不安があり、学校を続けていく自信がありません。 また辞めるようなことになったら、 金銭的にも親にとても迷惑がかかってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?

  • メール爆弾にはしたくない!

    とある作業をする画像を、メールで送らなくてはならないのですが、 TIF形式なのでひとつあたり6MBくらいありました。 これではいけないだろうと思い、圧縮しましたら、 2MBくらいになりました。 画像は全部で5枚くらいにあるので、全部で10MBくらいになってしまいます。 しかし、ROMで手渡しできる距離ではないので、困っています。 この場合、画像一つにつき、一通メールを送れば大丈夫ですか? JPEGなどにして質を落としたくないという希望があります。

  • 大事なフォルダがアクセス不可に

    こんばんわ。 大事な物を入れているフォルダをクリックすると、 [アクセスが拒否されました]というメッセージが出て開くことが出来なくなってしまいました。原因が全くわかりません。フォルダの中身はワードとエクセルです。共有フォルダではなく、アクセス許可などの設定も一切おこなっておりません。 アクセス許可のところをいじろうとしても、権限が無いとか何とか言われます。 当方、administratorでログインしております。 セーフモードでスタートし、administratorでログインしてもやはりアクセスが拒否されてしまいます。 フォルダのプロパティを見てみると、アクセスできない性なのか、0個のファイルとなっています。 何とか中身を取り出すこと出来ないでしょうか? 必要事項があれば追加いたしますので、よろしくお願いします。 windows2000pro ペン4 2.4c メモリ 512 HDD 120*2(RAID1環境)

  • HP探してます

    三角比の勉強をしようと思って、昨日わかりやすいHPをいろいろと探していまして、 (1)タレスがピラミッドの高さを求めるために~ (2)三角比養成マシン? FLASHで作られていて、開始ボタンや回答ボタンを押すと、いろいろな三角形の三角比を求めるための問題や解答が出てくる といった内容のHPを見つけたのですが、 お気に入り登録をするのを忘れてしまい、たどりつけなくなってしまいました。 どなたかこのHPをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 落札価格の事で揉めています

    ある商品を数量3で出品し3つとも落札されました。 Aさん(2600円)、Bさん(2600円)、Cさん(2600円)で3人とも落札価格は同じだったのですが、 Cさんから私は2000円で1回入札した後は一度も入札はしていない、2600円で 落札するはずはないとメールが届いたので、 最高入札額を2600と入力したのではありませんか?と説明し、 オークションヘルプの入札のヘルプのページのURLをメールに記載してお送りしたのですが、 それでもまだ納得してくれず、2600と入力した覚えはない、何かの入力間違いだ、 でも落札してしまった以上、落札代金は支払うのでもう少し価格を下げて欲しいと言われました。 Cさんが主張するように2600と入力した覚えはないのに、 2600円で落札出来てしまうなんていう事はありえるのでしょうか? 尚、Cさんの評価は非常に良いが1つだけです。

  • フォルダのロック

    Win2000を使っています。 フォルダにファイルを入れて、他の人が見れないようにパスワードでロックしたいのですが、どうにかしてできないでしょうか? やり方、もしくはそういうことができるソフトをご存知の方いらっしゃいましたらお願いします!

  • 大事なフォルダがアクセス不可に

    こんばんわ。 大事な物を入れているフォルダをクリックすると、 [アクセスが拒否されました]というメッセージが出て開くことが出来なくなってしまいました。原因が全くわかりません。フォルダの中身はワードとエクセルです。共有フォルダではなく、アクセス許可などの設定も一切おこなっておりません。 アクセス許可のところをいじろうとしても、権限が無いとか何とか言われます。 当方、administratorでログインしております。 セーフモードでスタートし、administratorでログインしてもやはりアクセスが拒否されてしまいます。 フォルダのプロパティを見てみると、アクセスできない性なのか、0個のファイルとなっています。 何とか中身を取り出すこと出来ないでしょうか? 必要事項があれば追加いたしますので、よろしくお願いします。 windows2000pro ペン4 2.4c メモリ 512 HDD 120*2(RAID1環境)

  • 起動ディスクなしでfdiskする方法を!

    win2000環境下でウィルスに感染したようで、警告が出てきます。 この症状はOS再インストールしても改善しません。 ブートの段階で潜むウィルスじゃないかとPCに詳しい先輩に教えていただいたのですが、その解決策として教えていただいたfdiskができません。 起動ディスクがあればwin2000の環境でも行えるようですが(ネット情報)、あいにく起動ディスクが見当たりません。修復ディスクもつくっていませんでした。 この症状を改善する方法、fdiskをする方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 zzzZOO

  • ビジネスフォンにするべきかどうか

    現在5人で事務所をやっていまして、電話回線はISDN 3回線で、電話機6台FAX1台を使用しています。(うち5台はTELアポに使用) 今後従業員を数名増やす予定のため電話も2~3台増やさなければならないのですが、ビジネスフォンにするのと家庭用で済ませるのとどちらが得なのか分からず困っております。 また、リースにするのと買うのとではどちらが得なのかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パソコンで電話番号を調べる

    gooタウンページではお店や会社の電話番号を調べられますが、個人の電話番号は調べることができません。調べることはできるでしょうか? 年賀状ソフトで電話番号を入力して住所・氏名は調べられます。その逆になります。 どなたか教えてください。

  • 区役所の食堂の利用

    区役所に手続きに行ったとき、ついでに所内の食堂で昼を食べたら、安いし、禁煙だし、空いてたし、とてもよかったです。 食事だけしにまた行きたいのですが、区役所に用事がないのに食堂だけ利用してはよくないでしょうか。つまり、区役所の職員の福利厚生(?)のためのもので、区役所に用事もない人は遠慮すべきでしょうか。

  • プリインストール

    よくリカバリCDでプリインストール~と聞くんですが プリインストールとはなんでしょうか?

  • 右クリック禁止?

    どこに書いていいかわかんなかったので、 ここで質問させていただきます。 右クリック禁止の掲示板(画像の持ち出しを防ぐため) で、レスをするためにメモ帳にすべてレスを書き込んで、 コピーして投稿したいんですが、 右クリック禁止なので、それができません。 また1から打ち直さなくてはいけないんでしょうか? 右クリック禁止解除か、コピー&ペーストのできる 方法教えてください。

  • 背骨の痛み

    もうかれこれ2,3年ずっと背骨の辺りが 痛くて悩んでます。 明らかに筋肉のコリとはちょっと違います。 ひとときも痛みが消えたこともないんです。 なので背中の骨をポキポキ鳴らすと 気持ちいいですがそれでも全然治らないです。 MRIやレントゲンを受けましたが異常なし といわれ、原因がわからず辛いです。 まあ、我慢できるほどの痛みなので年月が 経ってしまいましたが・・・ それでも不快な痛みで毎日うざったるいです。 一体何なのか調べる方法はありませんか?

  • 大阪でおいしい焼肉の店

    みなさん、こんにちわ。 今、大阪で、特に梅田、難波あたりでおいしい焼肉の店を探しています。 価格はリーズナブルでおいしいお店ならありがたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • W32.Netskyというメールウィルスを駆除したいんですが

    OEがW32.Netsky:Pというメールウィルスに感染しました。 内容は ファイルC:\documents and settings\(私の名前)\Local settings\Temp\CC5.tmpはW32.Netsky:P@mm!encウィルスに感染しています というものです。 なお、上のCC5というところが、CC7とかCC9にも変わってウィルス感知もします。 ノートンを使っているのでシマンテックのHPにいって修正パッチをあてて昨日は解消したみたいで安心したのですが、今日メールを開いたら、またメッセージがでてしまいました。 これは駆除できてなかったということなのでしょう。キッチリ駆除したいので方法を教えてくださる方よろしくお願いいたします。

  • 中古車を納車したその日にエンジンが・・・

    当方徳島に住んでいる者ですが、Goonetで京都府にある中古車を見つけて購入する事にしました。 ただ県外で交通費の事もあって、試乗等の購入前の吟味もロクにせず、メールと電話のやり取りでのみ購入を決めてしまいました。そして書類関係を送って納車日が何日か送れましたが、今日納車されました。 しかしバイトの通勤で数キロ走って、帰宅しようとエンジンをかけようとしましたが、セルを何回回してもエンジンが掛からず、押しがけをしても一向にだめでした。 バイト先がガソリンスタンドで、オーナーと整備士免許を持った同僚に見てもらった所、ディストリビューターに疑わしい部分があると言われました。その他にもエンジンプラグを取って調べようとした所、4番のプラグがどちらに回しても締まりもせずとれもせず、しかもその4番のプラグの穴が、他の穴に比べてレンチが入り難い状態でした。 これはどうすればいいのでしょうか?Goo-netに登録されている店舗は全て補償の方がなされており、当方が購入した店も補償の方はあった筈です。 しかし今日納車された歳に渡された書類の中には保証書の方がなく、更に今日改めてその店をGoo-netで捜した所無くなっていました。 しかも事故歴の方はGoonetに乗っていた時は無しだった筈なのに、来た車は前部分の部品が殆ど交換されていて、事故の後が明らかに残っておりました。 無知と無思慮が重なって起こった因果応報の結果だとは重々理解しておりますが、ただどうしても納得できません。どうかこんな自分に良いアドバイスをして頂けませんでしょうか?何卒宜しくお願いします。