okamototarou7 の回答履歴

全208件中141~160件表示
  • (損害賠償について)タクシーの急ブレーキを避けて転倒

    昨夜、アルバイトへ行く途中、二車線道路で前方右斜線を走っていたタクシーが客を拾うため横付けしようとして急停止と左へ方向転換をし、こちら(左斜線の路駐車を避けるためやや中央寄りを走っていた)の進行方向へ入ろうとしたため、僕は避けようとし右へハンドルを切りブレーキ。その為、転倒しました。 すぐに警察を呼び対応してもらいましたが、 こちらの被害は、両膝打撲および擦過傷、左肩打撲、衣服の損傷で、バイクの方は右側のエンブレム破損、エンジンブレーキ、右側ハンドルの端の曲がりやマフラーの削れなどです。 向こうの被害は、バイクが転倒した際横滑りし、ミラーが後部バンパーをかすめた程度です。 損害賠償などの話になった際、向こう側は過失相殺で賠償額はどれくらいになるか分からないと言っています。 免許も取り立てで事故も始めてなので、どう対応すべきなのでしょうか。 タクシーとの事故の場合、向こうは任意保険が無く、会社とによる話し合いになるそうで、結構、事故損をされた方が多いと聞いており不安です。 どなたか詳しい方アドバイスなど頂けないでしょうか。 お願いいたします。

  • ルームエアコンのドレン配管

    先日購入したマンションの内覧会の時、ある居室のエアコン設置の際配管について、案内担当の建設会社社員より説明を受けて困惑しています。 状況としては、元々その居室は窓側に室外機が設置出来ない為、隠蔽配管でバルコニーへ持っていく事になっていました。(このことは私自身も把握していました) 担当者が言うには 「隠蔽配管の勾配が取れなかった為、ドレンのみ窓側から排出して下さい」との事。 確かに窓の下辺りにスリーブが有り、外の塩ビ管に繋がっていました。 冷媒管はスリーブより居室外に出ますが、ドレン管は露出で2m程室内を這わせなければなりません。 見栄えはもちろん、結露の事とか考えるととても納得出来ないでいます。 通常壁内から排出させるなり、勾配が取れないのであればドレンポンプを使うなり考えると思うのですが、もうすでにそのように出来上がってしまっています。 このような事は稀にあるのでしょうか? 何か対処法はありますでしょうか? 因みに受渡しは今月中頃を予定しています。 宜しくお願い致します。

  • ショートカットが・・・・

    富士通のデスクトップパソコンなんですが、突然画面からショートカットがすべて消えてしまいました(-ω-)/  FMメニューは出るのですがショートカットアイコンがすべて消えてしまいました  どなたか、教えてください 困っています そのようなソフトを入れた記憶もありません  どうかよろしくお願いします

  • 職安の端末の見方について

    転職活動を始めて、職安に通いはじめたのですが、 通い始めたばかりで、パソコン端末の見方のコツがよくわからなくて質問さしてもらいました。 1、職安に載っている情報(例えば残業時間や休日)は基本的には正しい情報なのでしょうか?入社してみて全然違うという事はないのでしょうか? 2、上の質問とカブるのですが、営業職で、*ノルマ、飛び込み一切なしというのはありえる事なんでしょうか? 3、条件もよくて、いいなと思う会社があったのですが、受理年月日が2ヶ月以上前だったのですが、条件がいいのに長期間残っているという事は、離職率が高いという事なんでしょうか? その他にも職安で仕事を探すうえでコツや注意点みたいなものがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mrkyozo
    • 転職
    • 回答数4
  • 所有者、使用者

    私の車は、保険代を浮かすため父の名義で登録し、父名義で保険をかけています。 ふと思ったのですが、所有者を父の名義で、使用者を自分の名義で登録した場合、保険は父の名義でかけられるのでしょうか?それとも私の名義でしかかけれないのでしょうか?もし私の名義でしか入れない場合、等級はもちろん6からですよね・・?どうぞ回答よろしくおねがいします。

  • パソコンの電源をつけたままでも外付けのCD読みとる機械取り付けたいです

    お聞きしたいことがあります。 ノートパソコンのVAIO PCG-C1XFを つかっています。 それで、外付けのCDをパソコン起動中に とりつけてもよみとれないのです(マイコンピューター内にCDのアイコンが表示されません)。 一方、パソコンの電源を切って、それからCDの線を パソコンに取り付けた上で起動しますと、大丈夫なんです。 パソコンの電源をつけたまま、CDを読みとる機械を 外付けするにはどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 激しい頭痛について

    こんにちは。 私の家族のことなのですが、先週の金曜から発熱と激しい頭痛があります。食事も食べると気持ち悪くなるため、ほとんど食べられません。 内科は2件受診しましたが、風邪の診断(インフルエンザではありませんでした)で薬で様子を見ることになりました。点滴も打ってもらっています。 でも、今までに無い痛みのようで眠れないほどつらい時もあったようです。私は同居していないので、その様子はわからないのですが・・・。 髄膜炎?を疑ってみたのですが、お医者さんはもっとつらそうになるから違うでしょうと言っています。(嘔吐はしていません) 頭なのでとても心配なのですが、このまま様子見でいいのでしょうか? 何かご存知であれば、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 22-momo
    • 病気
    • 回答数4
  • USBの認識の仕方

    パソコンにUSB接続の機材をさした後どのようにパソコンに認識させればいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#9169
    • Windows XP
    • 回答数6
  • 検索エンジンの窓の下の過去に検索した言葉の履歴を消すには?

    意味わかります? グーグルで検索したい言葉を入れる窓のところに カーソルを合わせると 過去に調べた言葉がズラリと並びます。 これ消す方法あるんでしょうか?

  • CD-Rに書き込めません(:_;)

    windows Media Player 10を使っています。 CDをパソコンに取り込んでCD-R700MBに書き込もうとしたら、「検査しています」となり、書き込みが出来ません。 取り込んでいるCDというのが、毎月発行されている、とある講座のCDなのですが、最近の号のCD(11月~1月号)と、この講座の別のシリーズは4月~1月分まですべて問題なくCD-R700MBに書き込み出来ています。 4月~10月の分だけが出来ず、どうしてこの分だけ出来ないのかわかりません。容量が足りない場合は以前の経験で「書き込みできません」となっていたので、容量が足りないとかではないと思うのですが…<素人判断です> アドバイスをお願いします!!

  • msn messngerのアップグレード

    現在msnメッセンジャー6,2を使用してます。 ヘルプに飛んでみるとアップグレードが必要ですということですがどれをクリックしてよいのかわかりません。 Windows 版 MSN Messenger windows Messenger Windows CE .NET デバイス版 Windows Messenger Pocket PC など Windows Mobile デバイス版 MSN Messenger この内のどれを選べばよいですか?windows xpの使用。 http://messenger.msn.co.jp/Help/Upgrades.aspx

  • CD-Rに書き込めません(:_;)

    windows Media Player 10を使っています。 CDをパソコンに取り込んでCD-R700MBに書き込もうとしたら、「検査しています」となり、書き込みが出来ません。 取り込んでいるCDというのが、毎月発行されている、とある講座のCDなのですが、最近の号のCD(11月~1月号)と、この講座の別のシリーズは4月~1月分まですべて問題なくCD-R700MBに書き込み出来ています。 4月~10月の分だけが出来ず、どうしてこの分だけ出来ないのかわかりません。容量が足りない場合は以前の経験で「書き込みできません」となっていたので、容量が足りないとかではないと思うのですが…<素人判断です> アドバイスをお願いします!!

  • 茨城県でガスールを手にいれたい!

    茨城でガスールを売っているところは知りませんか?ほしいのですが都会にしか売っていないのでしょうか?^^; または通販とかで売っているところはありませんか??

  • MSN Messenger から Hotmailの受信トレイを開く時

    MSN Messenger から Hotmailの受信トレイを開く時 電子メール(M)をクリックするとブラウザが立ち上がる訳ですが、以前はすぐ受信トレイが表示されたのですが現在なぜか .NET Passport サインイン もう一度パスワードを入力してください。 メールアドレス xxxxx@hotmail.co.jp パスワード [ ] [レ]自動的にサインインする とこの画面でパスワードを入れないと進めなくなってしまいました。入れれば受信トレイは見ることが出来るのですが、それなら「自動的にサインインする」というチェックBOXはまったく意味がないので何かおかしいのだと思うのですが、わかる方いらっしゃいますでしょうか? 現象が出ているのは去年の12月頭くらいでSP2のパッチを当てたタイミングとはまた違う気がします。 OS:WinXP MSN Messenger 4.7β 4.62 両方試しました 以上よろしくお願いします。

  • 音楽の解凍ソフトについて教えてください

    (ape+cue)rar の表示の音楽を解凍するにはどの解凍ソフトを 使ったらよいのでしょうか?教えてください。因みに私はWinRAR を使っていますが、これでは解凍できません。宜しくお願いします。

  • CD-Rに書き込めません(:_;)

    windows Media Player 10を使っています。 CDをパソコンに取り込んでCD-R700MBに書き込もうとしたら、「検査しています」となり、書き込みが出来ません。 取り込んでいるCDというのが、毎月発行されている、とある講座のCDなのですが、最近の号のCD(11月~1月号)と、この講座の別のシリーズは4月~1月分まですべて問題なくCD-R700MBに書き込み出来ています。 4月~10月の分だけが出来ず、どうしてこの分だけ出来ないのかわかりません。容量が足りない場合は以前の経験で「書き込みできません」となっていたので、容量が足りないとかではないと思うのですが…<素人判断です> アドバイスをお願いします!!

  • MSN Messenger から Hotmailの受信トレイを開く時

    MSN Messenger から Hotmailの受信トレイを開く時 電子メール(M)をクリックするとブラウザが立ち上がる訳ですが、以前はすぐ受信トレイが表示されたのですが現在なぜか .NET Passport サインイン もう一度パスワードを入力してください。 メールアドレス xxxxx@hotmail.co.jp パスワード [ ] [レ]自動的にサインインする とこの画面でパスワードを入れないと進めなくなってしまいました。入れれば受信トレイは見ることが出来るのですが、それなら「自動的にサインインする」というチェックBOXはまったく意味がないので何かおかしいのだと思うのですが、わかる方いらっしゃいますでしょうか? 現象が出ているのは去年の12月頭くらいでSP2のパッチを当てたタイミングとはまた違う気がします。 OS:WinXP MSN Messenger 4.7β 4.62 両方試しました 以上よろしくお願いします。

  • 二台のパソコン

    現在、デスクトップのパソコンを、ADSL(YAHOO BB 8M)で接続しております。 この度、ノートパソコンを購入しました。2台のパソコンを接続するのに、安価ですむ接続方法を教えていただけませんでしょうか?又、出張先のホテルでこのノートPCと自宅のPCでメール(Outlook EX希望)のやり取りをする場合に、プロバイダに加入せずにアドレスを取得できる方法がありましたら、是非教えていただけませんでしょうか?パソコンには、全然詳しくないので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nanorin
    • ADSL
    • 回答数5
  • msn messngerのアップグレード

    現在msnメッセンジャー6,2を使用してます。 ヘルプに飛んでみるとアップグレードが必要ですということですがどれをクリックしてよいのかわかりません。 Windows 版 MSN Messenger windows Messenger Windows CE .NET デバイス版 Windows Messenger Pocket PC など Windows Mobile デバイス版 MSN Messenger この内のどれを選べばよいですか?windows xpの使用。 http://messenger.msn.co.jp/Help/Upgrades.aspx

  • 「プログラムの追加と削除」をA4ー1枚に印刷したい

    「デバイスマネージャー」や「プログラムの追加と削除」などのウインドウを印刷しようと、Alt+PrintScreenでペイントに貼り付けて印刷しますと、前者は2分割に、後者は上下左右の4分割になって印刷されます。これを縮小してでもA4-1枚に収めて印刷する方法はあるのでしょうか。 OSはWinXPro.XP1 プリンターはEpson PM760Cです