hawkwind の回答履歴

全730件中181~200件表示
  • 度重なる地震について

    昨日から静岡県に地震が多発しています。一番大きい震度4が1回、震度3が2回、震度2が3回、震度1が2回と静岡に住んでいる友人が心配です、これは東海地震が起きる可能性を秘めていると思いますか?

  • 話中の電話 : 放っておくとどうなりますか?

    何回かけても話中の電話ってありますよね。 チケットの申し込み、PCソフトのサポートなどなど ・・ 疑問なのですが、かけた時点で話中だったら 「ツーツー」 という信号がありますが、もし切らないで、ずーっと放っておいた場合、どうなりますか? もしかして相手の話が終わった時点でつながるとか、ありますか?

  • WHICH? HDD or DVDのムービーカメラ

    迷っています。。。ムービーカメラ。 両者の違いもあまり分かっていないのですが どちらかを買おうかと思っています。

  • 固定の機械が壊れる理由。

    ブロードバンドルータが壊れました。 ネットジャンキーの私には、この3日、仕事・趣味がはかどっちまったじゃねーか。 コ○ガのサポートセンターにはつながらねーし、安い中古のを買ってしまいました。 で、ビデオやテレビ、ルーターや固定された機械というのは、どういう理由で壊れるのでしょうか? 落としたり、衝撃で、物理的な理由で壊れるのは分かるのですが、あまり固定の機器が壊れた事がなくって。 商品によるとは思いますが、壊れやすいパーツやそれを防ぐ方法とかあるのでしょうか? ブロードバンドルータを知らない人の意見も大歓迎です。 が、一応ルーターの使用状況を。 電源スイッチがないので、3年、毎日電源がついていて、2,3時間はフルに使ってました。 特に熱対策はしてなかったけど、近くにモノは置かないようにしていました。 特に掃除はしていなかったけど、ほこりはうっすら。 電源スイッチがないタイプなんですが、こまめに電源は切った方が良いのでしょうか? 電源スイッチがないタイプに関しては、切らない方がいいと思っていたのですが。 長持ちさせたいと思っているので、よろしくお願いします。

  • 中ノ島図書館について

    返却したいのですが行く時間がなく 郵送でできないかなっと思っています。 そこでHPみたんですが郵送での返却について 書いてなかったのでここで質問します。 中ノ島図書館は郵送でも返却は受け付けてますか?

  • 重病です・・・。

    知り合いが重病で、私に出来る事は無いかとすごく思っています。 思うことが大事、それも分かっています。 お百度参りをしようと思って調べましたが大阪だと石切神社が有名ということで行こうと思いましたが、 なんだか、簡単そうで・・・。 もっと過酷でいいんです!! 登山とか、石切神社以外のココもあるよとか・・・。 なんでもいいので情報をお願いいたします。 身を削ったりすることが相手が喜ぶ事じゃないのも分かっています。 ですが居ても立ってもこのままではいれません!! あの時やっぱり・・・とかの後悔をしたくないのです!! 本当に私の身を削ってでもしたいのです!! 出来れば関西圏内でお願いいたします。 関西外でも、四国など近くなら行くので!! 本当に少しの情報でもいいのでお願いいたします。

  • 固定の機械が壊れる理由。

    ブロードバンドルータが壊れました。 ネットジャンキーの私には、この3日、仕事・趣味がはかどっちまったじゃねーか。 コ○ガのサポートセンターにはつながらねーし、安い中古のを買ってしまいました。 で、ビデオやテレビ、ルーターや固定された機械というのは、どういう理由で壊れるのでしょうか? 落としたり、衝撃で、物理的な理由で壊れるのは分かるのですが、あまり固定の機器が壊れた事がなくって。 商品によるとは思いますが、壊れやすいパーツやそれを防ぐ方法とかあるのでしょうか? ブロードバンドルータを知らない人の意見も大歓迎です。 が、一応ルーターの使用状況を。 電源スイッチがないので、3年、毎日電源がついていて、2,3時間はフルに使ってました。 特に熱対策はしてなかったけど、近くにモノは置かないようにしていました。 特に掃除はしていなかったけど、ほこりはうっすら。 電源スイッチがないタイプなんですが、こまめに電源は切った方が良いのでしょうか? 電源スイッチがないタイプに関しては、切らない方がいいと思っていたのですが。 長持ちさせたいと思っているので、よろしくお願いします。

  • 困っています。。

    出会い系サイトでトラブり、金銭を請求されています。サイト側が言うには自分にも多少の非がありますがサイト経由で相手側(サクラだと思います)から要求されてですが利用規約に反する内容のメールを送ってしまったからとの事で、そのメールのやり取りを消去する費用を請求されています。かなり強引な内容のその請求に利用規約に反したとはいえ、法的権利があるのかお聞きしたいのです。自分からそのようなメールを要求していないですし相手から要求されたものなので払わないでいるとどうなってしまうのか怖いです。ちなみに流れで自宅の情報まで教えてしまって・・・。警察にも相談はしようと思っているのですがなんとかできるものなんでしょうか?

  • rundll32

    初心者です。教えて下さい。 最近家のパソコンがおかしいんです。 windowsを終了させようとするとrundll32.exeのプログラムを終了させていますの表示が出てしばらく待ってもwindowsが終了しなくなりました。rundll32.exeは必要なプログラムなのでしょうか?削除してもよいのですか?また、削除する場合どのようにすれば削除できますか? ちなみにOSはWINDOWS XPです。 宜しくお願いします。

  • デスクトップからごみ箱が、消えました。

    FlyakiteOSX20v2.0SE OSをマック風にするものをインストールしました らごみ箱が、消えました いろいろ調べましたが頭が、悪いせいで いまいち解決が、出来ませんFlyakiteOSX20v2.0SEの不具合で表示され ないのかわかりませんが、フォルダオプションの保護されたオペレーシ ョンシステムファイルは表示しないをチェックを外しRECYCLERフォル ダのアイコンをショートカットコピーでデスクトップに貼り付けました が、その中には、捨てたファイルは、入りませんでした窓の手も使って ますが、ごみ箱を隠すにチェックも入ってません ごみ箱再生方法 わかる方お願いします。

  • ジュースは買ってもらうべきですか?

    先週から仕事で15歳位年上の先輩と一日中外回りで行動を一緒にすることになりました。 先輩とは今まで話したこともあまりありません。 午前と午後に先輩からジュースを買って貰いました。 初日はご馳走になったのですが、三日目からは悪いと思い断ったのですが。 私のは私が買いますと伝えても買ってあげると言われ。 年が近いと今日は私が払いますと言えるのですが年齢も離れているし。 年下におごってもらうのも失礼なのでしょうか。 明日からまた一緒に行動をするのですが、 ジュースを買ってもらったほうがいいのでしょうか? 自分の分は自分で買ったほうがいいのでしょうか? ジュースなので自分で買ってもいいのですが素直に買ってもらうべきですか?

  • やはり、これも一時不停止になるのでしょうか。

    駐輪場から自分の50cバイクをだして、道路の隅っこでエンジンかけ、まだかり足で漕ぎながら進んでいました。するとピーと笛を吹いた警官が追いかけてきました。どうも、この場は一時不停止取り締まりによく警官や白バイが隠れているらしいのですが 「止まれの標識あるでしょ。止まらなきゃ。」と取り締まられました。 確かにエンジンかけて僕はまたがっていますが足でこいでるだけで、アクセルすら回していない、その事を話したんですが、「エンジンかけている以上はダメ。一時不停止」とのことでした。 やはり、これも一時不停止になるのでしょうか。

  • 無題

    ろくに職歴もなく、実家で少し前からまた無職の状態です。 先立つもの、好きな事や仕事の経験が無く、どんな求人に申し込んだら 良いかわかりません。 難しい資格をとってから就職のことを考えるのはやはり甘いですか。 何かを選ぶ、自分の指標が無いんです。

  • ご老人にカイロプラティック

    骨や筋力の無いご老人にしても大丈夫でしょうか?宜しくお願い致します。

  • ネット掲示板の書き方

    ネットの掲示板の書き方について質問なのですが。 地元のコミュニティーサイトがあるんですが、地域の色々な話題から 他の話題、疑問「なんでも掲示板」です(縦スレッド形式) そこにある人(Bさん)が「○○屋の焼きそば美味しいよね」と書き 他の複数の人達(Cさん達)が「飽きた」「まずい」と書きました それに対してBさんが「飽きた人は書かないで」「わざわざ嫌いの人は 書かないでください」と書いたところ Cさん達が「Bさんは自分の意見に賛同できないと書かないでとか 言うんだね、きっと厨房なんだね」とBさんの悪口を書きました この場合BさんCさん達どちらが悪いのでしょう? 掲示板は意見交換の場だから何を書いてもいいのか 「美味しいよね」と書いてる所に「まずい」と書いていいのか

  • 知らない携帯番号から何度も電話が…

    関東在住22歳の女性です。 最近知らない携帯番号から何度も携帯に電話がかかってきて困ってます。 しかも2種類の番号から昼間・深夜(23~0時頃まで)関係なく数日おきです。 普段から知らない番号は出ないようにしてるし、合コンや集まりも一切行った事はないので親しくない人に番号を教えた事もありません。 最初は1月の中旬くらい、しつこいので出てみると 「初めまして~。僕ね大阪で店出してるもんなんやけど、怪しいやつちゃうから警戒せんでな?」と言われました。 …知らない男だし、余計に怪しいと思いつつ話を聞いてると 「お姉さん何歳?」と質問されました。 何で見知らぬ怪しい人に自分の年齢を教えないといけないのかと思い、未成年だったら電話終ってくれるかな…と思ったので 「19です」と答えると 「19?そうなんや…何年生まれ?何どし?」とさらに聞いてきます 「何でそんなことにまで答えないといけないんです?」と言い返すと 「答えられないの?…あんた本当は19歳やないやろ!嘘ついてもバレバレや…声が違う。19歳ならもっと張りのある声のはず!」 急にケンカ腰で怒鳴りつけられました。 意味がわからないし、この人私の本当の年齢知ってるんじゃ?と思ったので怖くて電話を切りました(いくら何でも声だけで19歳と22歳を正確に聞き分けられるとは思えません) そして今月になってまた頻繁に着信が入るようになりました。 あまりに回数が多いので昨日のお昼に1回出たのですが、いきなり「あ、こんにちわぁ~。知らん番号でビックリしたと思うんやけど…」と馴れ馴れしい関西人が… すぐに1月の電話のことが頭をよぎったので、話も聞かずに切りました。 その1分後にまた同じ番号からかかってきたのですが、何故かワン切りで切れました。 本当にワケがわかりません。 私の番号はどこかに横流しされてしまったのでしょうか…?

  • ヤフオク利用停止

    主人が、空気清浄機を出品していたところ、一時利用停止になってしまいました。 思い当たるふしは、載せた写真の事です。 同じ商品を出品している人のものを、コピーして載せてしまったのです。ただ、その商品を出品してる人ほとんども、同じ写真を載せていたようで、「だったら平気か」という気持ちで、主人もコピーして載せてしまったのだそうです。 やはりこれが理由でしょうか・・・・?! 他に思い当たるふしがないとの事で・・・・・ 色々調べたのですが、停止が解除されるのは難しいみたいですね・・それは仕方ないとして、 実は妻の私もヤフーオークションを利用していて、出品とかも何回かしております。(もちろん主人とは別のIDで) でも、主人のIDが削除などとなってしまった場合、 私のIDの方での出品等には支障ないでしょうか?? 登録の際にヤフーに知らせた住所は同じなので・・ 主人の住所がブラックリスト(というのかどうかわかりませんが。) に載ってしまったら、同じ住所を登録している私のIDも停止や削除、出品できなくなったりしてしまうのでしょうか・・・?? お分かりの方、教えて下さると有り難いです。非常に困っています。

  • Photoshopなどの、200MB以上の大きいファイルを開くとき。。。

    当方のMacですが、 本体...power Mac G5 OS...10.3.9 パーティション...HD1とHD2の、2パーティション OSや、アプリケーションはHD1に、ユーザーフォルダーはHD2の直下に入っています。 ユーザーフォルダ-は、NetInfo Managerで、ユーザーを Volumes/HD2/ユーザー名 にして使っています。 さて、本題に入らせていただきます。 HD1にはほとんど空きが無い状態です。(約500MB) HD2は死ぬほど空き容量があります。(約40GB) このとき、表題のように大きいファイルを開くと、「メモリが足らない」のようなエラーが出ます。 この原因って単純に メモリを増やせば解決しますでしょうか?? それとも、HD1の空きが少ないから出るんでしょうか?? (ちなみにクラシック環境は使っておりません。) 教えてくださいませ。よろしくお願い致します。

  • 感情に左右されず勉強に集中するには。

    親の期待に押しつぶされ、生きる気力をなくし、 ひきこもりとアルバイトを繰り返しながら 死んだように生きてきました。 現在、必要にせまられ資格の勉強をしているのですが、 親の意向でやらされていた分野の勉強を、再びせざるを得ないという状態なため、 勉強が身に入りません。 勉強を始めても、 親に対する憎しみの感情が湧き出て、 絶望的な気持ちになり、 目の前が真っ暗になり、 不快な睡魔に襲われ 卒倒するように寝てしまいます。 テレビを見たい、趣味に時間を取られるという状態とはかなり違います。結果的に怠けているのと同じ状態ですが、本当に思い悩んでいます。 心がけと言われればそれまでなのですが、 どうすればこの状態から脱し、勉強に集中することができるでしょうか。

  • 子供に教える方法

    6歳になる息子が将棋に興味を持ったので教えてあげたいと思っているのですが、うまく教える事が出来ません。 何か良い方法、ありませんでしょうか?