ayanapapa の回答履歴

全384件中81~100件表示
  • ベンツEクラス

    私の父がベンツのEクラスを買うと言い出しました。 兄は賛成、私と母は、国産車のいいものを買ったほうがいいと意見が対立しています。父はもう60間近、今まで一生懸命仕事をし、自分で買う最後の車だといっています。それを聞くと、自分の好きなようにしたらいいと思うのですが、外車のイメージがすぐ壊れたり、修理代ばかりかさむ気がするのです。 私自身、車のことなんてさっぱり分からないので、もし詳しい方が見えましたら、助言を頂きたいと思います。お願いします。

  • 家のパソコンで車の位置がわかるカーナビってありますか?

    カーナビについてよく知らないのですが… 家のパソコンや携帯で自分の車がどこにいるかわかるカーナビってあるのでしょうか? パートナーの行動が最近怪しいので…

  • ベンツ Vシリーズの詳細を教えて下さい

    ベンツ Vシリーズの中古車を購入しようと考えていますが、V230,V200それぞれの、燃費・パワー(馬力・トルク)・駆動方式・ターボの有り無し等、ご存知の方がおられましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#17231
    • 輸入車
    • 回答数3
  • 諸経費高すぎますか

    中古車の車両価格+諸経費というのは、だいたいいくらくらいなんでしょうか?車やさんに問い合わせたところ、陸送代は別として、3ヶ月の走行無制限で保証箇所は新車時のディーラーさん保証に近いものが付きますといわれたのですが、車はオデッセイで、H8年式です。税金が10万円前後、登録代行費約5万円、納車準備費用で(保障含む)で約10万円かかるみたいなのですが、他の中古車さんでもだいたいこんなものですか?教えてください宜しくお願いします。

  • 軽い坂でニュートラルにするのはやっぱり危険なんですか?

    ガソリンを節約できると思って、結構やってるんですが、やっぱり危険なんでしょうか?

  • 諸経費高すぎますか

    中古車の車両価格+諸経費というのは、だいたいいくらくらいなんでしょうか?車やさんに問い合わせたところ、陸送代は別として、3ヶ月の走行無制限で保証箇所は新車時のディーラーさん保証に近いものが付きますといわれたのですが、車はオデッセイで、H8年式です。税金が10万円前後、登録代行費約5万円、納車準備費用で(保障含む)で約10万円かかるみたいなのですが、他の中古車さんでもだいたいこんなものですか?教えてください宜しくお願いします。

  • 諸経費高すぎますか

    中古車の車両価格+諸経費というのは、だいたいいくらくらいなんでしょうか?車やさんに問い合わせたところ、陸送代は別として、3ヶ月の走行無制限で保証箇所は新車時のディーラーさん保証に近いものが付きますといわれたのですが、車はオデッセイで、H8年式です。税金が10万円前後、登録代行費約5万円、納車準備費用で(保障含む)で約10万円かかるみたいなのですが、他の中古車さんでもだいたいこんなものですか?教えてください宜しくお願いします。

  • 諸経費高すぎますか

    中古車の車両価格+諸経費というのは、だいたいいくらくらいなんでしょうか?車やさんに問い合わせたところ、陸送代は別として、3ヶ月の走行無制限で保証箇所は新車時のディーラーさん保証に近いものが付きますといわれたのですが、車はオデッセイで、H8年式です。税金が10万円前後、登録代行費約5万円、納車準備費用で(保障含む)で約10万円かかるみたいなのですが、他の中古車さんでもだいたいこんなものですか?教えてください宜しくお願いします。

  • 諸経費高すぎますか

    中古車の車両価格+諸経費というのは、だいたいいくらくらいなんでしょうか?車やさんに問い合わせたところ、陸送代は別として、3ヶ月の走行無制限で保証箇所は新車時のディーラーさん保証に近いものが付きますといわれたのですが、車はオデッセイで、H8年式です。税金が10万円前後、登録代行費約5万円、納車準備費用で(保障含む)で約10万円かかるみたいなのですが、他の中古車さんでもだいたいこんなものですか?教えてください宜しくお願いします。

  • 新車輸入車の購入先

    よろしくお願いします。 現在、新車輸入車購入を検討しています。新車となると、まず正規ディーラーが思い浮かぶと思うのですが、自宅近くにその正規ディーラーが無い場合、中古輸入車を扱っているショップでも新車の正規ディーラー車を取り寄せてくれるものなのでしょうか。 またその場合、メンテナンスはそのショップにお願いできるとして、もし引越し等で正規ディーラーが近くにある状況なった場合は、そのショップ経由で購入したD車を正規ディーラーでメンテナンスしてもらえるのでしょうか。 国産車だと、町の整備工場でも新車販売をしているところが多いですよね?メンテナンスも当然全国のディーラーでやってくれますが、そのような感覚で良いのでしょうか。 具体的な車種はまだ決まっていませんが、このメーカーなら取り寄せ出来る、このメーカーは取り寄せ出来ないことが多い、などがありましたら合わせてご解答よろしくお願いします。

  • アルファード2.4か3.0か迷っています。

    ランクル80(平成7年車)からアルファードに乗換えを考えているのですが、排気量2.4か3.0で迷っています。ランクルはディーゼルですが排気量は4.2でした。2.4を試乗した限りでは発進もスムーズで静粛性に関してもディーゼルから比べると全く問題ありませんでした。ただ、高速・上り坂が心配です。前車何を乗っていたかなどで捕らえ方は人様々だとは思いますが、上り坂だと実際2.4だとアクセルベタ踏みでも全く走らないんでしょうか?3.0はハイオクだし車両価格も25万円程高いのでかなり迷っています。2.4を買って後悔した方いらっしゃいますか?逆に3.0までいらなかったと言う方などの声が聞けたら参考になります。あと、燃費はいずれにしてもランクルより悪いのでしょうか?2.4と3.0だとかなり違いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#16852
    • 国産車
    • 回答数11
  • アルファード2.4か3.0か迷っています。

    ランクル80(平成7年車)からアルファードに乗換えを考えているのですが、排気量2.4か3.0で迷っています。ランクルはディーゼルですが排気量は4.2でした。2.4を試乗した限りでは発進もスムーズで静粛性に関してもディーゼルから比べると全く問題ありませんでした。ただ、高速・上り坂が心配です。前車何を乗っていたかなどで捕らえ方は人様々だとは思いますが、上り坂だと実際2.4だとアクセルベタ踏みでも全く走らないんでしょうか?3.0はハイオクだし車両価格も25万円程高いのでかなり迷っています。2.4を買って後悔した方いらっしゃいますか?逆に3.0までいらなかったと言う方などの声が聞けたら参考になります。あと、燃費はいずれにしてもランクルより悪いのでしょうか?2.4と3.0だとかなり違いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#16852
    • 国産車
    • 回答数11
  • 新車購入についての質問です★

    現在、新車購入を検討しているのですが 新車の購入が初めてでわからないことだらけです 是非、経験者の方のアドバイスをいただければと思っております 質問は2つです ○1つ目 現在、日産のキュービックを中心に考えてるのですが 他社でそれに似た車はありますか? ポイントは、3列シートができてコンパクトなタイプです。 自分なりに探してみたのですがトヨタのシエンタぐらいしか見つかりません ご存知の方よろしくお願いします ○2つ目 新車購入が始めてなので値引き交渉の仕方がよくわかってません。 3月の決算期ぐらいに買うと安くなると聞いたので その時期に合わせて購入しようかと思っています。 その場合、見積もりを出してもらうのはいつぐらいが 理想的でしょうか? やはり、3月に入ってから出してもらったほうが条件がよくなりますか? また、交渉に役立つテクニックなどございましたら教えて下さい。 初歩的な質問ばかりかも知れませんが、 よろしくお願いします

  • 次もターボ車がいいのですが・・・おすすめは?

    ステージアの2.5ターボに乗っています。 そろそろ車を買い換えます。 そこで質問です! 次もターボ車が欲しいです。何かおすすめなターボ車はありますか? ボルボのS60 2.5ターボなど魅力的なのですが、価格が・・・ 条件としては 1.国産車。 2.スポーツカーではない。 3.ミニバン・軽車両以外。 4.新車・中古に限らす300万円まで。 5.もちろんターボ。 以上の点を考慮して、みなさんの経験・知識でおすすめの車を教えて下さい!

  • 修復歴あり中古車購入

    大至急お願いします!! 13年ノアなのですが修復歴ありです。 インサイドパネルとコアサポートを上下交換しているみたいです。 中古車屋の人は「新品に交換しているのだから問題ない」と言いますが、いろいろネットで調べてみると買ってはいけない事故車に 該当する気がして心配です。 仮契約の状態なのでキャンセル料はとられてもやめたほうがいいでしょうか? フレーム修正機跡も確認したところありました。 どうでしょうか??

  • 修復歴あり中古車購入

    大至急お願いします!! 13年ノアなのですが修復歴ありです。 インサイドパネルとコアサポートを上下交換しているみたいです。 中古車屋の人は「新品に交換しているのだから問題ない」と言いますが、いろいろネットで調べてみると買ってはいけない事故車に 該当する気がして心配です。 仮契約の状態なのでキャンセル料はとられてもやめたほうがいいでしょうか? フレーム修正機跡も確認したところありました。 どうでしょうか??

  • ナビ購入について・・・

    カロッツェリアDVDナビ楽ナビAVIC-DR01¥124,000(取り付け工賃別¥21,000)合計¥145,000とケンウッドHDDナビHDD(Sma:t)ナビHDM-555EXB¥158,000(取り付け工賃別¥10,500)合計¥168,500とでどちらを購入するか迷ってます。ナビとTVだけでOKです。本体はシートの下に置きます。HDDとDVDでは、機能的にはあまり変わらないと聞いた事があります。詳しい方いらっしゃいましたら色々教えてください。

  • メルセデスベンツ BRABUS について

    BRABUSという車が気になっているのですが この車は新車で買うといくらくらいするのですか? あとBRABUSはメルセデスベンツですよね? なぜ名前が違うのですか? 車についてあまり詳しくなく、調べてもよく わからなかったのでどうかお願いします。

  • 新型エスティマ(アエラスS2.4)orアルファード(AS2.4)

    今現在、新型エスティマ(アエラスS2.4)とアルファード(AS2.4)を購入予定ですが非常にどちらを買おうか迷っています。どなたか良いアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • dafu
    • 国産車
    • 回答数4
  • ベンツE320のボンネットが空かない…

    故障では無いと思います ただ単に知識不足なんだと思います ベンツのボンネットは特徴的で フロントからプラスチックの棒を引っ張って 開けるのはわかりますが いくら引っ張っても空きません おそらくその前に何かしなくてはいけないんだと思いますが 車中いくら探してもボンネットを開けるような ボタンが見あたりません プラスチックの棒だけでは空きませんよね?? どうすれば良いのでしょうか?