makachinn の回答履歴

全426件中21~40件表示
  • 日経先物や日経平均を追いかけて動く銘柄

    日経平均のあとを平行して追っていくような、都合のよい銘柄ってないでしょうか? もしあったら、その銘柄の動きを予測できますよね。 景気に敏感な小売業とか、証券かな~とも思って探したところ、大手デパート系は、むしろ日経先物より先に動いてる???? 小型銘柄は、かってにあっちこっち。 昼休みに日経先物が下げたら、後場寄付で成り行きウリするってのは、初心者の甘い考えですか?  (コワイので、まだやってません) ^^;

    • ベストアンサー
    • noname#34220
    • 株式市場
    • 回答数6
  • 日経先物や日経平均を追いかけて動く銘柄

    日経平均のあとを平行して追っていくような、都合のよい銘柄ってないでしょうか? もしあったら、その銘柄の動きを予測できますよね。 景気に敏感な小売業とか、証券かな~とも思って探したところ、大手デパート系は、むしろ日経先物より先に動いてる???? 小型銘柄は、かってにあっちこっち。 昼休みに日経先物が下げたら、後場寄付で成り行きウリするってのは、初心者の甘い考えですか?  (コワイので、まだやってません) ^^;

    • ベストアンサー
    • noname#34220
    • 株式市場
    • 回答数6
  • インデックス!の株価

    どうしたのでしょう?毎日、じりじりと値を下げていきます。どうみても、売り下げているようにしか、みえません。どうしたらいいのか?なぜ、値をさげたいのか?

  • SBIの株価

    先日の業績発表でも好成績を挙げているSBIですが、ライブドアの事件以来株価がパッとしません。一時は回復する様子も見えたのですがここ数日は日経平均が上げても下げる一方です。ここが底と思い買い増ししても含み損が拡大しています。いまさら損切りする勇気もないので長期ホールドのつもりでいます。この下げはやはりライブドアの事件を引きずっているためと思われますか?MSCBが足かせになっているのでしょうか?銘柄診断のような質問になってしまい申し訳ありません。爆上げはしなくてもこんなに下がるのは理解ができなくて・・・。

  • SBIの株価

    先日の業績発表でも好成績を挙げているSBIですが、ライブドアの事件以来株価がパッとしません。一時は回復する様子も見えたのですがここ数日は日経平均が上げても下げる一方です。ここが底と思い買い増ししても含み損が拡大しています。いまさら損切りする勇気もないので長期ホールドのつもりでいます。この下げはやはりライブドアの事件を引きずっているためと思われますか?MSCBが足かせになっているのでしょうか?銘柄診断のような質問になってしまい申し訳ありません。爆上げはしなくてもこんなに下がるのは理解ができなくて・・・。

  • 逆日歩分のお金をもらったひといますか??

    私は逆日歩の付いた銘柄を現物で持っているのですが、 逆日歩代をもらってないような気がします。 もっと考えれば「逆日歩で儲ける!」という人も聞いたことありません。 みなさんは逆日歩代をもらっているのでしょうか? 実は証券会社の利益になっているだけ?? みなさん教えてください。

  • 新規売り注文で

    マネックスの規定で 『株価が、「101円→100円」「101円→100円→100円」と推移している場合、『100円以下』での空売りが禁止されます。(101円以上で空売り可能となります。)』 とありました。 たとえば、前日終値の株価が1000円で順に999円→998円とさがっていき、いま995円だとします。 ここでカラ売りをしたい場合には995円や994円で注文が出せないということでしょうか。

  • 駐車場関係の株が本日大幅下落したのですが

    業績も問題なく、右肩上がり 来年6月から施行される改正道路交通法 で話題性も十分と思うのですが 今回の下落に何か意味があるのでしょうか?

  • コード:3773 AMI について

    昨日、決算発表直前ということで、思わず 買ってしまいました。 ところが、実際には、下方修正という結果でしたが、 内容的には、意味のある内容と思いますが、 やはり見た目が悪いのか本日、ストップ安でしたが、 こういった場合、IRなどに連絡を入れれば、 下方修正の理由などを明確にしてもらえるのでしょうか? 電話をしても、ぜんぜん繋がりません。 また、ある掲示板では、 来週早々に、補足説明が発表されるとのことですが、 本当かどうか分かりません。 結局、このままホールドするかロスカットするかの 判断が出来ませんので、その判断材料がほしいのですが?

  • コード:3773 AMI について

    昨日、決算発表直前ということで、思わず 買ってしまいました。 ところが、実際には、下方修正という結果でしたが、 内容的には、意味のある内容と思いますが、 やはり見た目が悪いのか本日、ストップ安でしたが、 こういった場合、IRなどに連絡を入れれば、 下方修正の理由などを明確にしてもらえるのでしょうか? 電話をしても、ぜんぜん繋がりません。 また、ある掲示板では、 来週早々に、補足説明が発表されるとのことですが、 本当かどうか分かりません。 結局、このままホールドするかロスカットするかの 判断が出来ませんので、その判断材料がほしいのですが?

  • 新規売り注文で

    マネックスの規定で 『株価が、「101円→100円」「101円→100円→100円」と推移している場合、『100円以下』での空売りが禁止されます。(101円以上で空売り可能となります。)』 とありました。 たとえば、前日終値の株価が1000円で順に999円→998円とさがっていき、いま995円だとします。 ここでカラ売りをしたい場合には995円や994円で注文が出せないということでしょうか。

  • つなぎで優待を獲得したいと思うのですが

    優待の獲得のために 200万円分の株をつなぎ(現物カイと信用ウリ)たいのですが そのためには最低いくらいるのでしょうか? おそらく 証拠金を30万として 現物カイのために200万円 信用売りの部分については200万円×80%=160万×3=480万 でよゆうで 必要な現金は230万円だと思いますが 考え方はこれであっていますか? 2.上記の現物カイと信用ウリを同時に注文を出しても特に問題ないですよね? 3.翌日の権利落ち日に上記を現物ウリ&買戻しをする予定ですが この場合は現渡注文をしたほうが手数料が安く上がるのでしょうか? 取引は一応楽天でやろうと思っていますが たぶんほかのネット証券会社も同じだと思うので。 他の証券会社で取引されている方もお答えいただければと思います。

  • コード:3773 AMI について

    昨日、決算発表直前ということで、思わず 買ってしまいました。 ところが、実際には、下方修正という結果でしたが、 内容的には、意味のある内容と思いますが、 やはり見た目が悪いのか本日、ストップ安でしたが、 こういった場合、IRなどに連絡を入れれば、 下方修正の理由などを明確にしてもらえるのでしょうか? 電話をしても、ぜんぜん繋がりません。 また、ある掲示板では、 来週早々に、補足説明が発表されるとのことですが、 本当かどうか分かりません。 結局、このままホールドするかロスカットするかの 判断が出来ませんので、その判断材料がほしいのですが?

  • ものすごく恥ずかしいですけど

    勇気をふりしぼって質問。 いまさっきヤフーが分割するとゆう記事見ました。 2分割らしいです。 とゆうことは1株の価値は半分になるとゆうことですよね、普通は。 で、過去のチャートを丸三リアル株価ボードで見ましたら、、、、 (ーー;) ( ̄- ̄) (T_T) 過去にはいつ分割したんでしょうか? 価格が半分くらいになるとこ捜しましたけどわかりません。 初心者の方々に自信を持って頂けてるでしょうか?

  • つなぎで優待を獲得したいと思うのですが

    優待の獲得のために 200万円分の株をつなぎ(現物カイと信用ウリ)たいのですが そのためには最低いくらいるのでしょうか? おそらく 証拠金を30万として 現物カイのために200万円 信用売りの部分については200万円×80%=160万×3=480万 でよゆうで 必要な現金は230万円だと思いますが 考え方はこれであっていますか? 2.上記の現物カイと信用ウリを同時に注文を出しても特に問題ないですよね? 3.翌日の権利落ち日に上記を現物ウリ&買戻しをする予定ですが この場合は現渡注文をしたほうが手数料が安く上がるのでしょうか? 取引は一応楽天でやろうと思っていますが たぶんほかのネット証券会社も同じだと思うので。 他の証券会社で取引されている方もお答えいただければと思います。

  • つなぎで優待を獲得したいと思うのですが

    優待の獲得のために 200万円分の株をつなぎ(現物カイと信用ウリ)たいのですが そのためには最低いくらいるのでしょうか? おそらく 証拠金を30万として 現物カイのために200万円 信用売りの部分については200万円×80%=160万×3=480万 でよゆうで 必要な現金は230万円だと思いますが 考え方はこれであっていますか? 2.上記の現物カイと信用ウリを同時に注文を出しても特に問題ないですよね? 3.翌日の権利落ち日に上記を現物ウリ&買戻しをする予定ですが この場合は現渡注文をしたほうが手数料が安く上がるのでしょうか? 取引は一応楽天でやろうと思っていますが たぶんほかのネット証券会社も同じだと思うので。 他の証券会社で取引されている方もお答えいただければと思います。

  • 日経平均の底入れはどのくらいになるか・・・

    別に詳しい知識がない人でも構いません。感覚的なものでも大いに歓迎です。 皆様の底入れ予測(期間、価格帯)をお聞かせ下さい。

  • 歪みの是正?

    歪みの是正? 東証は1時、大証は12時30分から市場を開いています。 この時間の差が市場の歪み(どんな歪みか判りません)を形成しているとしたら、何らかの「歪み」を埋める資金の流れが起こっている?と考えてしまいます。 日本市場が閉じてから、ヨーロッパそしてシカゴ・ニューヨークの動向が次の日の日本市場に影響を与えますが、東京と大阪の30分の「時差が」どれだけ東京市場に影響があるのでしょうか? どなたか解説をして頂ければ幸いです。

  • 夢を買うには?

    未上場って聞くとすごい危ないかんじがしますが、 ちゃんとした経営者であと2~3年後には上場するんじゃないかな、とゆう会社とめぐりあって投資されてよかった経験とかありましたら教えてください。 30万円くらいなら夢買いたいです。(*^_^*) 理由)IPOとかは完全に投機化していて1ヶ月もしたら忘れられてる。本来の株式投資とは「資金が必要な企業に投資してお互いが夢と希望を持つ」ことだとおもうんですけど。 ※10年前にグーグルの社長と友達になりたかったです。

  • 夢を買うには?

    未上場って聞くとすごい危ないかんじがしますが、 ちゃんとした経営者であと2~3年後には上場するんじゃないかな、とゆう会社とめぐりあって投資されてよかった経験とかありましたら教えてください。 30万円くらいなら夢買いたいです。(*^_^*) 理由)IPOとかは完全に投機化していて1ヶ月もしたら忘れられてる。本来の株式投資とは「資金が必要な企業に投資してお互いが夢と希望を持つ」ことだとおもうんですけど。 ※10年前にグーグルの社長と友達になりたかったです。