mare5646 の回答履歴

全759件中41~60件表示
  • 体の関係はあるのに付き合わない

    体の関係はあるのに付き合わない というのはよくあることなんですか?? やはり体の関係が先にあってしまうと なめられてしまったり、信用されなくて 付き合えないのでしょうか? そこにある、好きという気持ちは尊重されないのですか。

  • どういう意味だと思いますか?

    はじめまして。質問です。 病院(心療内科)に行ったことを仕事の上司に伝えたら 『病院行ってみて良かった?』と言われました。 これはどういう意味だと思いますか? その上司には、前から悩みとか辛い気持ちを言ってました。ぶっちゃけると『消えちゃいたい』『死んでもいいですか?』とか、言ってしまったこともありました。 それで上司から『病院とか専門的なところに行ってみたらどうだろう』と言われて、 今回病院に行ってきました。 ちなみにそのあとは時間がなくて続きは 話せませんでしたが、、 心配してくれてるのか、違うのか みなさんはどう思いますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 車にお金をかける彼氏の転職

    ご覧頂きありがとうございます。 付き合って1年目 彼氏と私は20歳です。 私は4月から新社会人として働いています。 彼は高卒で働いている会社を上司が嫌いという理由で4月いっぱいでにやめると話していました。 車が好きなため、車関係の仕事に就きたいということで転職を3月頃から始め4月上旬頃になると内定がもらえそうな会社があり内定が出る前に4月中旬頃に会社辞めてしまいました。 そのときはコロナの時期だし会社で万が一なにかあったらどうするんだろう…とも思いましたが結婚してる訳でもないですし、彼には何も言わないでいます。 そのあと無事彼はバイトということで内定をもらえてGW明けから出勤ということになっていましたが、巷のコロナの影響で休みが少し延びて~と話していてその後「会社でコロナみたいな人が出たから暫く会社もやらないみたい」と話していてつい最近になって「会社の経営がダメになっちゃったから別のバイトしながらまた転職する」ということに…… 彼も転職の時かなり焦っていたようなのですが、こういう時期ですしフリーターになってしまうのはしょうがないと思っています…。 それで、元々彼はお金がなく収入も少なかったです(多分手取りで13万くらい?)実家暮らしですが家賃など生活費も家に入れているみたいです。 見出しでも書いた通り車が好きで去年の11月頃にWRXを買っていました。 私は詳しくないのでよくわかりませんが、マフラーやタイヤなど色々いじっています。 貯金もお金が無いのに車趣味を続けてるのは私は何も言えませんし、いいませんがフリーターになった今でもいじったりしてるみたいなので少し心配になってきました。 別件ですが彼はすぐバレるような小さい嘘をついたりする癖があるみたいで内定取り消しのことも嘘なんじゃないかと思ってしまうじふんがいます。 特に最近はその嘘について私もわかるようになってきたので尚更、、 基本的には親同士や私たちの関係は良好ですがこのまま一緒にずっといるのは考えにくくなっています。 同棲したいという話は出ていますが元々の彼氏の車趣味へのお金のつぎ込み方などみても経済的に厳しいのでは無いかと思います。 長くなってしまい申し訳ございません。 客観的にみて彼のことをどう思うかご意見いただけますか?

  • 警察の聞き込み

    近所の家に警察がたくさん来てました。後日そこの住人が近所の人に窃盗にあったと話していました。でも我が家(ほかの家も)に警察が聞き込みに来ません。窃盗ぐらいでは、警察は近所の家に情報収集しに来ないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#253200
    • 警察
    • 回答数4
  • 日本軍の真珠湾攻撃方法について・・・。

    BS放送で、真珠湾の艦船に対し、日本の戦闘機が高度3000メートルから爆弾を投下したとありました。そんな高度から命中するものなのでしょうか?

  • 密封容器の圧力について

    [加熱された密封容器の圧力が45kpaか450kpaのどちらからしい、常識に照らすとどちらが正しいか] この問題の答え方がわかりません。

  • 口が悪い人って治らないでしょうか

    避けられない関係の人が、とにかく口が悪くて聞いていて嫌になります。 「バカが」 「クソが」 「死ね」 などの言葉を連発し、それになんの悪びれもしないどころか、自分は偉い、賢いと本気で思っているので罪悪感もないです。 本当はすぐに縁を切りたいのですが、そうにもいかなくて…。 人を傷つけるつもりで言ってはいないようです。なので好きな人もいるんですが、たぶん「自分はかっこいい言葉を使っているかっこいい人」と思い込んでるっぽいです。中二病なのかな? いい大学出てるので、頭が悪いわけではないのでしっかり聞きたい話もあるんですが、口が悪すぎてぜんぜん頭に入ってきません。ただ罵倒されているだけに思えたりするのでまともに会話になりません。 とにかく彼と会うと毎回イヤ~な気分になるだけで、実りがないです。 たぶんですが、言っている内容そのものは悪くも下品でもないんです。ただ、余計な汚言が多すぎます。 口が悪くて汚い人ってもとからなので治らないんですか…? できたらもう少し言葉遣いを正してもらいたいんですが…

  • 主人について

    主人が小学生の息子に目をつぶったら負けと話、顔の寸前でパンチをとめることをしました。止めに入ると俺の周りにはいっぱいこういう奴がいるなど意地悪いことをはなします。実際主人の周りではなく、息子の周りには意地悪い子ばかりで、息子はいじめを受け始めているように感じます。主人の行為は虐待でしょうか

  • 彼氏を怒らせてしまい反省文を求められています。

    彼氏を怒らせてしまい、反省文を書くことになっています。 毎日23時から日付が変わるまでに私の明日の予定を教えると言う約束事があり、お風呂に入ったりなどで予定を送るのを忘れてしまいました。 そして、前日にちゃんとする、怒らせないと言ったのにまたこの件で怒らせてしまいました。 それ以外にもここ最近ずっと、仕事が終わるのが遅くなってしまった際に「ごめん、遅くなった」等の一言はないのかや、女らしい返信(言動)の仕方をしろ等他の事でもいっぱい怒らせてしまっています。 今回は、「明日の仕事まで寝るな」「反省文2000字書け」と言われました。 内容次第では別れると言われました。 今、書いているのですが、ちゃんとすると言ったのに出来なかった事、 何度も過ちを繰り返してしまったことを等を書いてみたですが、全然書けません。 くだらない悩みで、これを読んでる皆さんには申し訳ないのですが、 他にどういうところを反省したら良いのでしょう。 もし何かアドバイスありましたら、お願いします。

  • 流れない

    流れない ウンコってあるんですか?駅で高校 の時にドデカいのを見たのですが 尻を拭いた紙もなくて、どうやって流したのか よく流れないお便をしてしまったわホホホと言う人居ますが私は流れなかったことは一度も無いです。解体して流したとかのま聞いたことがあります。

  • 赤ちゃん盛大に噴射(吐き戻し)

    生後2ヶ月5日の息子を育てています。 今日、夜中の授乳の後初めて盛大に引き戻しを起こしました。混合なのでおっぱい→ミルクの順であげていますが、おっぱいも殆ど引き戻しました。ミルクは140ml飲みましたが、鼻からも大噴射するほどなのでほぼ出たと思います。珍しい子なのか今まで吐き戻しをしたことがなかったので驚いてパニックになってしまいました。吐き戻しをしたあとの息子は少し自身でも驚いたようでしたがグズグズすることはなくトントンと寝かしつけると寝てしまいました。熱があるかは体温計を壊してしまっているため分かりませんが、おそらくはないと思われます。ほっておいても大丈夫なのでしょうか?いままで吐いたことない子が吐くのは何か原因があるのでしょうか?回答お願い致します。

  • 不細工や馬鹿は子供を作らない方が良いのでは?

    不細工や馬鹿は子供を作らない方が良いのではないのでしょうか?優生思想は間違っているのでしょうか? よく不細工や馬鹿は子供を作らない方がいい、なんて事を発言すると、強烈な勢いで否定されますよね。 顔だけが評価の基準ではないだとか、多様性の重要性だとか、 優れているかそうでないかは、あくまで今の社会の基準によって決められているだけだとか、 不細工の人間が子供を作っても必ずしも不細工が生まれてくるわけじゃないとか、 様々言われたりしますが、本当にそうですかね? そもそもこういう事を言うと大抵反対意見ばかりが連ねられる気がするんですが、なぜですかね? 私の考え方が間違っているのですか? 賛成意見ももっとあって良いのではないでしょうか? ただ反対意見を述べている人に言いたい事があるんですが、 反対するくせに顔採用はめっちゃしますよね? 反対意見を並べるくせに能力主義ですよね? 実際に回答者の方、あなたが人を採用する事になった場合の事を想像してみて下さい。 何か人を採用する機会があった時に、頭の悪い不細工を積極的に採用しますか? 普通しないですよね絶対。 私だってそうですよ、私だって無能な不細工なんか要りません、優れた人間しか採用したくないです。 仮にもし皆が平等に採用されているならば、かっこよくて能力に秀でた凄い人でも、無能な不細工と同程度の人数が路頭に迷って居なければならないですよね? でもそんな有能でかっこいい人なのに路頭に迷ってる人なんかほとんど居ないですよね? 対して無能で不細工な奴で人生に苦労してる奴はいくらでも居ます、そこら中に腐る程居るじゃないですか。 きれい事述べたって、多くの人は他者に対して間違いなく選別行為を行っているんですよ。 しかし自分が子供を作る時は、子作りを行う前の段階で可能な限り優れた子供を生み出そう、という厳選を行おうともしていないですよね? あくまで親の一時の欲求で子供を作るのであって、子供の為に子供を作ろうと思って作ってる人ってほとんど居ないですよね? でもそんな身勝手な親でも、何かの機会で他人を選ぶ事になった時は、積極的に優れた人間を選ぼうとするわけじゃないですか。 これって非常に傲慢な行為じゃないですかね、生み出す時に厳選を行わないのに、他人を選ぶ時は厳選するって、やってる事が滅茶苦茶じゃないですか? もはや今の時代、生まれてきてしまった後の子供達を篩に掛ける、という方法は非常に効率が悪い原始的な方法じゃないですか? 子供は親を選ぶ事は出来ませんが、生みだす側の親は生まれてくる子供の容姿や能力をある程度予想可能であり、生まれる前の段階で能力や容姿、強さを高めてあげる事ができます。 遺伝子同士の優れた組み合わせを模索する事だってできます。精子バンクだってあります。 産まれる前の段階で選別を行う、という考え方がそろそろ根付いても良いのではないでしょうか? 今の社会、明らかに産むべきでない人間が子を成した結果、沢山の不幸な子供達がいる。 仮に恵まれた環境で育ったとしても、容姿や能力にコンプレックスを抱えたまま生きていく、そんな人が沢山居ると思います。 なぜ産む前の段階で選別を行わないのでしょうか?なぜ産んだ後に選別を行おうとするのですか? そして不細工は馬鹿は子供を作らない方が良い、という考え方は間違っていると思いますか?

  • 不細工や馬鹿は子供を作らない方が良いのでは?

    不細工や馬鹿は子供を作らない方が良いのではないのでしょうか?優生思想は間違っているのでしょうか? よく不細工や馬鹿は子供を作らない方がいい、なんて事を発言すると、強烈な勢いで否定されますよね。 顔だけが評価の基準ではないだとか、多様性の重要性だとか、 優れているかそうでないかは、あくまで今の社会の基準によって決められているだけだとか、 不細工の人間が子供を作っても必ずしも不細工が生まれてくるわけじゃないとか、 様々言われたりしますが、本当にそうですかね? そもそもこういう事を言うと大抵反対意見ばかりが連ねられる気がするんですが、なぜですかね? 私の考え方が間違っているのですか? 賛成意見ももっとあって良いのではないでしょうか? ただ反対意見を述べている人に言いたい事があるんですが、 反対するくせに顔採用はめっちゃしますよね? 反対意見を並べるくせに能力主義ですよね? 実際に回答者の方、あなたが人を採用する事になった場合の事を想像してみて下さい。 何か人を採用する機会があった時に、頭の悪い不細工を積極的に採用しますか? 普通しないですよね絶対。 私だってそうですよ、私だって無能な不細工なんか要りません、優れた人間しか採用したくないです。 仮にもし皆が平等に採用されているならば、かっこよくて能力に秀でた凄い人でも、無能な不細工と同程度の人数が路頭に迷って居なければならないですよね? でもそんな有能でかっこいい人なのに路頭に迷ってる人なんかほとんど居ないですよね? 対して無能で不細工な奴で人生に苦労してる奴はいくらでも居ます、そこら中に腐る程居るじゃないですか。 きれい事述べたって、多くの人は他者に対して間違いなく選別行為を行っているんですよ。 しかし自分が子供を作る時は、子作りを行う前の段階で可能な限り優れた子供を生み出そう、という厳選を行おうともしていないですよね? あくまで親の一時の欲求で子供を作るのであって、子供の為に子供を作ろうと思って作ってる人ってほとんど居ないですよね? でもそんな身勝手な親でも、何かの機会で他人を選ぶ事になった時は、積極的に優れた人間を選ぼうとするわけじゃないですか。 これって非常に傲慢な行為じゃないですかね、生み出す時に厳選を行わないのに、他人を選ぶ時は厳選するって、やってる事が滅茶苦茶じゃないですか? もはや今の時代、生まれてきてしまった後の子供達を篩に掛ける、という方法は非常に効率が悪い原始的な方法じゃないですか? 子供は親を選ぶ事は出来ませんが、生みだす側の親は生まれてくる子供の容姿や能力をある程度予想可能であり、生まれる前の段階で能力や容姿、強さを高めてあげる事ができます。 遺伝子同士の優れた組み合わせを模索する事だってできます。精子バンクだってあります。 産まれる前の段階で選別を行う、という考え方がそろそろ根付いても良いのではないでしょうか? 今の社会、明らかに産むべきでない人間が子を成した結果、沢山の不幸な子供達がいる。 仮に恵まれた環境で育ったとしても、容姿や能力にコンプレックスを抱えたまま生きていく、そんな人が沢山居ると思います。 なぜ産む前の段階で選別を行わないのでしょうか?なぜ産んだ後に選別を行おうとするのですか? そして不細工は馬鹿は子供を作らない方が良い、という考え方は間違っていると思いますか?

  • 100M走(100メートル走。)走について。

    100M走(100メートル走。)走は基本の競技何でしょうか?教えて下さい。

  • 趣味は大事ですけど。趣味が無いから、ある程度の贅沢

    趣味は大事ですけど。趣味が無いから、ある程度の贅沢が出来るという考えは変なのでしょうか? 趣味がある人は羨ましく見えますが、趣味が無いから月に4万円くらいは贅沢できます。 趣味を探しましたが見つかりませんでしたし。 趣味が無いから、ある程度の贅沢ができます。

  • クロスバイクの距離について!

    クロスバイクで85キロ走ってきましたが、結構疲れました! 通常はこの距離はロードで行く距離ですか?

  • F1レーサーが「セミオートマなんていらない」理由は

    ずっと昔に、ナイジェル・マンセルというF1レーサーが、 「俺にはセミオートマなんていらないんだ。」 と言ったと聞きましたが、それは本当ですか。またなぜそう言ったのですか。 セミATは普通にあります。

  • 川の堤防で赤い旗を挙げている人がいたら

    川の堤防で赤い旗を挙げている人がいたらどう思いますか?

  • 禁煙をするメリットとデメリットを出来るだけたくさん

    禁煙をするメリットとデメリットを出来るだけたくさん教えて下さい!

  • 車の助手席で眠りこけたら、失礼だと思いますか?

    私はいつも運転する側(ドライバー)ですが、たまに助手席に座った人が眠そうにも関わらず、必死に目を開けている風な印象を受けることがあります。 私は運転中に話すことはあまりしないので、眠いなら寝てもらった方が気が楽ですが、助手席の人はそう思ってなさそうです。 聞くと、「居眠り運転しないように起きている」んだそうです。 さてそこで、運転する人も助手席に座る人も、助手席で眠りこけたら失礼だと思いますか? それとも、全く気にしませんか?