ok8787 の回答履歴

全521件中21~40件表示
  • 銀行口座開設 本人確認書類が無い場合

    派遣会社で登録して働きたいため口座を開きたいのですが、例えば免許証や保険証等の本人確認書類が無い場合、どうすれば口座開設ができますか。 住民票で開設できますか。 どちらもなくても開設出来るところはありますか。

  • 花の名前

    この花の名前を教えて下さい・マミラリア・満月に良く似ている」のですが・・・・? 名前がわかりましたら教えて下さい・

  • 返信が止まりました。脈はないでしょうか

    まだ出会って間もない男性がいます。 もっと話してみたいと思ったので今度ご飯でもとLINEしてみました。 詳しく書いて万が一ばれたら大変なので内容は大まかになのですが 彼:行きましょー!みたいな感じでした。 私:空いてる日が分かればまた連絡くださいというような返信。 彼:空いてる日探す!場所はどのへんがいいかな? 私:場所についてと、お返事ごとに1回1回可愛いスタンプも押されていたので 可愛いスタンプもってるんですねとも返信しました。 それから返事が止まりました。夜のうちの出来事で数時間経ったかなくらいなのですが それまではすぐに返信が来たり、最後のLINEを送ってるうちにすぐに既読にはなったのですが… これは脈なしでしょうか?

  • 最近ちょっとしたことで涙が出ます

    以前の私はあまり泣くことはない方で、ちょっとしたことは気にしない、すぐに忘れてしまうというような性格でした。 なので寝れば大体のことは解決できていたのですが、最近ちょっとしたことがすごく気になり涙が止まらなくなります。 例えば、交際中の彼がいるのですが、彼自身は何も悪いことをしていないのに、なんとなく気分が乗らないまま会ってハグなどキスなどされ、少し嫌だなという気分になったので素直に「嫌だ」と伝えたのですがやめてくれませんでした。まぁ本気で嫌なわけでもないし、と思い身を委ねていると自分でも気付かないうちに涙が出ていて、彼を困らせてしまいました。 もっとおかしいなと思ったのが、今教習所に通っているのですが少しキツめに注意されたときです。流石にその場で涙は出ませんでしたが、とぼとぼ歩きながら帰っていると涙がとまらなくなってしまい、周りの目もあるしとても恥ずかしい思いをしました。 本当に泣こうと思って泣いてるわけでもないし、こんなことで泣く自分が気持ち悪いと思うとさらに涙がとまらなくなります。 以前のように戻りたいのですが、私のようにすぐ泣いてしまうようになった人いますでしょうか?またどうしてそういう風になったのか原因などあれば教えてください。 長々とすみませんでした、回答待っています。

  • 加湿もできる機種ってありますか?

    エアコンで部屋を暖房で温めながら 加湿もできる機種ってありますか?

  • 樹木の名前を教えて下さい

    たびたびすみません 庭木で背丈は1階のひさしを越えています

  • 樹木の名前を教えて下さい

    たびたびすみません 庭木で背丈は1階のひさしを越えています

  • 目かくしになる鉢植え。

    庭の高木を伐採した跡地に目かくしが必要です。 コニファーの高さ3mぐらいのものは鉢植えで育ちますか。 他の木でもよいのですが、伐採後の株が残るので、鉢植えである事、3mぐらいの高さ、常緑樹、年中屋外で育つことが条件です。 参考として「スカイペンシル」が好きなのでこれを2鉢並べてもよいかなと思います(全部隠れなくても目線のじゃまになる程度でよいので) または木の上の方に葉のあるタイプでもかまいません。 よい木があれば教えて下さい。

  • 妊娠中にソフィアCを服用していいか

    妊娠しているかもしれない状況でソフィアC錠を服用すると問題がありますか? 不正出血が続くため病院へ行ったところ、ソフィアC錠を処方されました。 元々の生理予定日は1週間後です。 ソフィアC錠は本日から服用してくださいと言われました。 医師に聞くことを忘れてしまったため、薬剤師に妊娠してても服用して大丈夫かと聞いたら、うーん、高温期になると妊娠状態と同じなので大丈夫ですと言われました。 少し不安なので、ご存知の方教えてください。 まずないとは思いますが、せっかく妊娠していたのに例えばソフィアC錠を服用したことで流産してしまうことが1番心配です。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#260287
    • 不妊
    • 回答数2
  • 観葉植物の名前

    左から順に、観葉植物の名前はわかりますでしょうか。

  • 観葉植物の名前

    左から順に、観葉植物の名前はわかりますでしょうか。

  • 会社について

    ○○に騙されました。 以前詐欺の被害に遭ってしまい、上記の会社に相談したところ、被害金を絶対に取り戻してくれるという約束で高額の手数料払いましたがまったくいくらも戻りませんでした。 契約時と話が違い納得がいかないのですがどうにもならないでしょうか?

  • お疲れさまの使い方

    例えば、学生が学校の先生に「お疲れ様です。」っと言ってはいけないのでしょうか? 敬語とかの問題ではなく、学生は先生と同じ立場(同じ仕事をしているのではないから、どんなに疲れているのかわからないから、または先生の上の立場ではないから)ではないから、お疲れさまですというべきではないのでしょうか?

  • 整体だけで顎の変形を直すって無理ですよね?

     顎が変形しています。  口腔外科関係の歯科で診察した結果として「ねじれている」と言われました。    多分生まれつきだと思ってますが、もしかしたら後天的かもしれません。  小さい頃からの写真を見ると、4歳くらいの頃には変形が始まっていますので、先天的なのかもしれませんが、子供の頃にアトピーに苦しんでいて、親の話では寝ている時に体をかきながら歯ぎしりがひどかったそうです。  ですから、先天的か後天的か判断が難しいところです。  両親は特に顎に特徴がある人じゃないです。  なんとか、こんごの人生の第一テーマとして手術も範囲に入れて解決したいのですが、さすがに全身麻酔の手術は嫌です。よく整体でアゴの歪みを直せるかのような宣伝がされていることがありますけど、さすがに歪みを直すのは無理ですよね?  整体師に聞いてみたところ、「生まれつきは無理」と言っていましたし、整体の宣伝で「アゴの歪みを直す」ってのは誇大広告ですよね?        

  • 歯医者さん

    一年ほど前なのですが、A歯科で抜歯をしてブリッジをつけてもらいました。 しかし先週あたりからブリッジの土台になってる歯が痛み出したのですが、A歯科の営業時間内に行ける日がなく、止むを得ず職場に近く土日もやってるB歯科に駆け込みで行きました。 たぶん膿が溜まってる状態です。詳しくはレントゲンとか撮らないと分かりませんが、掛かりつけがあるならそっちでやりますか?抗生剤と痛み止めは出しますので。 と言われたのですが、しばらく時間がとれないのでA歯科にすぐに行くのは難しいので、B歯科でお願いすることにしました。 薬を飲んで痛みはなくなったものの、膿を出さないといけないので次回ブリッジを外していいかと聞かれ、はいと答えたのですが、家に帰ってから疑問に思い調べると、ブリッジは付け直しが出来ない場合がおおいと出ました。 作り直すとまた3万円ほどかかり、キツイです。 A歯科で保証が効くなどの説明を受けたことを思い出して、外さなきゃいけないならA歯科に行きたいと思ったのですが… B歯科を断ってA歯科でお願いするのは非常識でしょうか。 保険証の心配もあります。

  • ムーミンに似てるといわれたら?

    みなさんはもしムーミンに似てると言われたら嬉しいですか?

  • 結婚したほうが良いのか悩んでいます。

    もし今の彼と結婚したら、私の名前が天地同画というものになり、意味を調べたら氏名の他で吉数があったとしても、それにも勝るほど大凶というか最悪らしいのですが、本当でしょうか。 結婚したほうが経済的にも助かるだろうし、家庭を作るということは、損得とは別の次元の話だと思いますが、今から悩んでも仕方ありませんが、子どもを育てられるか分かりません。 私は1人になる時間が、かなり重要な性格で、一日中、べったり一緒にいるというのは、デートの時くらいで充分で、家に帰ってまで旦那が一番で何もかもお世話してあげるといった、尽くし妻になることは到底続かないと思います。 そういった尽くし妻にならずとも生活していけるという旦那さんなら良いのかもしれないですが、私の彼は自己愛が強いというか、女性に対して甘えたい願望が強くて、自分が主導権を握れないとすねたり、最悪なケースだと泣いたりします。 気持ち的には優しいのですが、どこか母性的な優しさで父性的なものとは違って、共感とかを求めてきます。 でも、私は自分が気に入ったものしか興味を示さないし、気の進まないものを押し付けられてもこちらは我慢して付き合わなくてはならないというか、否定するとふてくされるので、勧められるだけで逃れるための彼が傷つかないで済むような言い方を考えなくてはいけないのでストレスが溜まります。 私が好きな物に対しては共感の姿勢を見せてくれないし、むしろ否定されます。 詳しくどう思ってるのか聞いたら、かなり酷い言い方をされてかなり傷つきました。 なので、結局、毎日、一緒に暮らしていきたいと思えないでいます。 彼は知り合って3か月くらいで、私を将来のパートナーだと時期尚早にも考えていたようですが、無駄なことをしたくない性格上、私の「待ってほしい」という考えに表面的には理解を示しつつも、内心では思い通りい動かない私に苛々していたと思います。 そんなプレッシャーの中、結婚までたとえ行きついたとしても、私の気持ちが追いつかないです。 彼は私の許可無く、勝手に私の写真を撮っては自分の家族に見せていたようですが、そういうのも嫌だし、私にも感情とか気持ちとかあるのに、そういうのを配慮してほしかったのにただ、自己満足だけで突っ走ってる無神経で痛い人にしか見えません。 彼は8歳年上なのですが、愛されたい願望が強いというか、40歳過ぎても私と張り合おうとする精神が子供すぎるというか、一緒にいて気を遣ってばかりで疲れます。 でも、私も言いたいことを言わないと相手のペースに流されてしまう危機感から、言いまくっているのですが、私が結婚相手じゃなくなって逃げてしまうのを恐れてるのか、一応、合わせてくれますが、本来は全くしないと思います。 一度、私は彼と別れているので、前ほどキツイことを言わず気を付けているように見えます。 私は彼と結婚して幸せになれそうですか。 私がここへ行きたいと言うと、行った先で「自分はこういうところには来ない」と言うし、こういう歌手が好きと言うと「自分は聞かない」と言うし、この歌手のこのCD持ってると言うと、怪訝そうな顔つき。 ジャニーズの誰が好きと言うと「ジャニジャニしたのは嫌だ」とか、別に好きにならなくてもいいのにああいう返答をされるのが苛々します。 体調悪くて熱出してると伝えたら、彼は「僕の好きな映画が○○で公開されてるよ。もしよかったら」と言ってきて、人が具合悪くて寝込んでるのに、彼の好きな映画見て感想言ってほしいのか、と思ったらうんざりしました。私の思い違いでしょうか。 それに対して「おすすめしてくれてありがとう。私のおすすめは~」と返しましたが大丈夫でしたでしょうか。 友だち相手なら「ぜひ、見てみるね」と返しても、見るプッシャーというのは無く、社交辞令の一つみたいなものですが、彼に言ったら自分の思うつぼになると思われます。 一緒に住むという話も、彼の住んでる1LDKに2人で住もうと考えてるらしく、私のプライベート空間が皆無だし、勤務先までの通勤距離とかも考慮してません。 彼は自分の勤務地から近いところにしか住みたくないようです。 彼は自分の思い描いた計画通りに進めたいのでしょうが、結婚まで行きついても何もかも言いくるめられて私は黙ってついていくだけという恰好になってしまうと思います。 私は関東、彼は九州出身なので、男性の女性に求めるものが違うのかもしれません。 ずっと悩んでいるのですが、合うと思いますでしょうか。 一部しか伝えられなくて申し訳ありませんが、ご回答いただけたらと思います。

  • 仏像を視るには?

    仏像に興味を持ち、講座をききましたら、近くの由緒ある(らしき)お寺に古い仏像があることがわかりましたが、早々見られるものでもないようです。でも御開帳の日には見られるようです。 ご開帳の日を知ったり、見せていただけるかどうかはどうしたらいいでしょうか?

  • 結婚式をあげた方がいいでしょうか?

    自分が40歳で奥さんが35歳で、お互い初婚です。 知り合いの35歳の女性と前に話した時に「もうこのトシだし結婚しても式とかははずかしい」とか言っていたのを思い出しました。 奥さんには聞いてないのですが、とはいうものの女性はいくつになっても結婚式をして ウェディングドレスを着たいものでしょうか?

  • 冬でもおいしいアイス

    冬にこそおいしいと思うアイスがあれば教えてください。 お風呂上りに最高というものだったらなおさらうれしいです。