ma-tsu02 の回答履歴

全175件中81~100件表示
  • 消えぬリア充との劣等感

    彼女いない歴24年です。 高校、大学とともに共学通ってたのにデート経験もないし女友達もいません。女性の連絡先も0です。 これって相当痛手だし少数ですよね? 自分は高校時代に女子から外見的なこと(昔から人より薄毛で悩まされてる)で笑われたり陰口言われたりと陰湿なことされて憐みの目で見られてました。 大学時代もそれが原因で女性と関わりたくてもトラウマで諦め姿勢に入って何もできず終わりました。要はトラウマです。 正直学生カップルや女友達といる学生を見て自分の学生時代を比べるととてつもなく惨めになります。 女子と付き合うどころか毎日毎日酷いこと言われて憐みの目で見られてた自分の学生時代と一緒に登下校できてデート出来てエッチ出来ての彼らのリア充生活を比べて「ああ、一生の青春の思い出に何だろうな。。」「女からの嫌がらせとか無縁だろうな。。」と思うと女友達すらいない自分からしたら凄いしんどいです。 劣等感が全く消えません、消えないどころか増すばかりです。これからクリスマスだから更にこんな思いしないといけないのかと思うと凄い虚しくなります。 毎日毎日リア充見るたびにこういうこと考えて人生が全く楽しくありません。 まあ大学で立ち直れなかった自分が悪いけど自分だけがターゲットにされてそういう嫌がらせ受けたので当時(今もだけど)は自信喪失して全然そういう前向きになれませんでした。 おんなが全てじゃないけどみんな女友達や連絡取り合う女性くらいはいるだろうし、ここまで何もかも0で異常なくらい酷いのは自分だけなのでどうしょうもない気持ちでいっぱいです。

  • アマゾン海外発送

    5日の日に香港からアマゾンの荷物が発送されてますがまだ配達されてません 配達されるまで何日くらいかかりますか

    • ベストアンサー
    • noname#254184
    • ネット通販
    • 回答数1
  • 設計ミス?カーテンレールがつけられない!

    注文住宅で家を新築しています。 現在、室内に石膏ボードで張られている最中です。 家は勾配天井を採用していて、西側にL字型に変形した開口部となっているため、一部のサッシが天井に近接する部分が出てきてしまいます。 ところが今回、カーテンレールが設置できないほど天井が迫ってきてしまい、これは設計ミスなのでは?と思っています。 設計士さんに伝えるとうーんと唸って頭をかかえておられました。 図面にはカーテンレールの位置等は特に明記はありませんが、大型開口部には当然カーテンレールが設置出来る様に考慮しておくべきですよね。 現在、どうにかカーテンレールが設置できないか思案中ですが、正規の位置には設置出来ないので、意匠的によくなかったり、検討外のロールスクリーンに変更を余儀なくされそうです。 これは設計ミスですか? なんとかカーテンはつけられる様にしてほしいのですが、不本意な位置への設置に対して、工務店から何かサービスしてもらいたいですが、可能でしょうか? ※添付画像→右側のサッシの上部分です

  • MacBook proの購入に関して

    私は現在ホームページを運営しており、出先のカフェ等でも更新がしたいと思い、MacBookを購入しようと思い至りました。 しかしretina搭載モデルか非搭載モデルで悩んでいます。 悩む理由は"価格"です。たしかにretinaモデルは画質が綺麗でSSDのため動作が早いですが、一番安いモデルの13インチ128GBでも15万円近くします。 私は特に起動時間の多少の違いは気にならないので、SSDを犠牲にして非retinaモデルの、よりスペックの高いものを購入したほうが良いのではと迷っています。 そこで質問なのですが使用用途が以下の場合、みなさんならどちらのMacbookがおススメでしょうか。 使用用途: ・外出先でのHP制作や動画編集(とにかく持ち運びたい) ・上記の理由のからAdobeソフトや動画編集ソフト等を多くインストールするためできるだけ容量が欲しい。(外付けHDDは持っていますがソフトのインストールが行えないものなので...) 候補(1):13インチ MacBook Pro(¥141,800) ・2.9GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.6GHz) ・8GB 1,600MHz DDR3 SDRAM - 4GB x 2 ・HDD 500GBシリアルATAドライブ@ 5,400rpm ・8倍速SuperDrive (DVD±R DL/DVD±RW/CD-RW) 候補(2):13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル(¥160,800) ・2.7GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大3.1GHz) ・8GB 1,866MHz LPDDR3 SDRAM ・SSD 256GBフラッシュストレージ(PCIeベース) ・Intel Iris Graphics 6100 ・感圧タッチトラックパッド みなさんのご意見を宜しくお願い致します。

  • 結納金の使い方について親と揉めています

    結納金の使い方について親と揉めています。 私は先日結婚式を終えた新婦です。 結論から言うと、結婚式で足が出たお金は結納金で払うと話していたのに、支払い直前になって結納金を全て使ってしまったと言われました。 順を追って話していきます。 まず婚約してすぐに身内の不幸があり、その年に結婚することができなくなりました。 父に一周忌があけるまでは結婚の話は無しと言われ、結婚の準備を一旦中止にしました。 とはいえ、私は彼の家の近くに就職を決めており、自分の家から通うのは大変な距離でした。 彼の家の近くに引っ越して一人暮しをしましたが、夜勤が多い私は一人で家事をこなすのが大変で、彼が手伝ってくれるうちに一緒に住むようになりました。 一緒に住んでいることがわかった父は、年が明けたらいきなり入籍するように話をすすめてきました。(おそらく入籍前に妊娠するかもしれないと考えたのかもしれません) 彼の両親は、お金が無ければ結婚式はやらなくてもいいし、やるとしたら身内だけで小さくやりたいと話しました。 高齢で病気を抱えている祖母がおり、職場や近所の人などを呼んで盛大にやるのは時間がかかるし、祖母が長い式には耐えられないという理由です。 それを私の両親に伝えたら、父はむこうのおばあさんは関係ない、職場と近所は呼ぶと言われました。 私にとってすでに大事な家族と思っている義理の祖母をそんな風に言われて私は腹がたち、父と喧嘩をしました。 ここから父と喧嘩の連続になりました。 結納金を用意してくれていた彼の両親は、結納をどうするか私の両親に確認しました。 私のお父さんは結納金を用意しているのであればやると言いました。 この時点で結婚式は未定だったので、結納金は結婚の準備や二人の結婚生活のために使ってくださいと渡されました。 私と彼が持っているとお金があればと使ってしまいそうだからと父に言われ、私の両親が結納金を預かることになりました。 来年に向けて式場を探し始めたら、父が年内に結婚式をやらなければいけないと言い始めました。 父は結婚式を諦めかけていたらしく、もし結婚式をやるならお前たちの望み通りに身内だけでやっても良いと話しました。 結局年内に結婚式をやることになりましたが、先に新婚旅行に行ったこともあり、貯金がありませんでした。 夫の両親とも相談し、結納金を結婚式の足が出た分に当てることになりました。 この時点で両親に結納金は結婚式に使わせてほしいと説明しました。 結婚式の準備の段階で意見の衝突があり、父と喧嘩することが多々ありました。 やはり職場を呼ばないとお父さんが恥をかくと言われたり、席次表を新郎側と全く違うように作られ、意見を言おうとしたらおまえは口を出すなと怒鳴られました。 それから母を間において、結婚式の準備を進めていきました。 結婚式前に両家の内訳を送りましたが、両親の負担額はなるべく少なくするようにするから、最低限の自分達の会費や衣装代だけで良いと話をしていました。 結婚式当日はみんなが楽しんでいい式になったと周りからも両親からも言われました。 結婚式がおわり、両親にいつお金をもらいに行くのか話をしました。 私の仕事の関係上、支払い期限の前日になってしまいました。 そして実家に行く前に結納金を通帳からおろしてほしいと母に言うと、使ってしまってないと言われました。 私は意味がわからず聞き返すと、気づかなかったのかと言われました。 母は父から結納金に手をつけたことを口止めされていたと話しました。 父は以前からお金が無くなると身内から借りており、私も20万貸したことがありました。 しかしまさか結納金に手をつけるとは思っていなく、呆然としました。 支払いの前日に頼りのお金を無くしてしまった私と夫は、即日借りれるところからローンを組んで翌日支払いを済ませました。 最低限払ってほしいと言っていた少しの額も払ってはもらえなかったため、全て肩代わりしました。 怒った私は父に電話をかけましたが、父は反対に私に怒ってきました。 結納金で結婚式の支払いをするなんて聞いたことがない。 結納金はお父さんがもらったんだ。 結婚式の準備でお父さんを無視して意見を聞かなかったから、お金は出さなくていいもんだと思った。 お父さんは何も知らされないでただ席についていただけなのに、何でそれで払わないといけないんだ。 そもそもおまえを学校に入れたのは誰だ、一人暮しのとき敷金礼金を払ったのは誰だ。 …書ききれないほど言い訳を捲し立てられました。 都合が悪くなったら父はいつも聞いてないと言い、結婚式準備の段階でもそれで何度も喧嘩しました。 私は娘として恥ずかしく、とても情けない気持ちでした。 夫の両親が汗水垂らして働いた金を勝手に使って悪いと思わないのか、せめて一言謝ってくれたらお金を返してくれるのを待っていると言ったら、父は自分は悪いとは思わないと言いました。 2時間ほど口論しましたが、父に何度も電話を切られ、私は何度もかけ直しました。 次の日、父から電話がかかってきました。 お金はお父さんが払ってやると言いました。 私は前日話したことがいっさい伝わってないと思い、なんでそんな上から目線なの?そもそもお父さんのお金を請求してるわけじゃないんだよ、結納金に勝手に手をつけたことを謝ってほしいんだ、と話しました。 父は、悪くないから謝らない、払うって言ってるのにいらないのか、と話しました。 父はもう話にならないと思い母や兄に言っても、どちらも父をかばいました。 結納金に手をつけたことは父が悪いが父はプライドが高く謝る訳がない、金を返してそれで終わりでいいじゃないか、と言いました。 父が謝る気持ちがなく、金を払ってやるという態度なら、私はお金なんて返してもらわなくてもいいし、一生実家に行きたくないと言いました。 私にとってお金を返してもらうより、父が悪いと認めて謝ってもらうことのほうが重要なのです。 父はこのままでは身内だけでなくどんどん迷惑をかける人を増やしていくのではないかと思ったからです。 本気で詐欺などで訴えられると思いました。 また、父は会社の業績が奮わないために相当ストレスを抱えており、夜もうなされて眠れていない、忘れっぽくなっていると聞き、私は精神病を患っているのではないかと心配していました。 結婚式がおわって落ち着いてから病院に連れていこうと思っていましたが、絶縁状態になった今ではそれも出来ません。 母や兄に話してもまさかと言い、世間体を気にする父は絶対に受診するわけがないと言います。 ちなみに私は新人ですが看護師をやっており、それなりに病気の知識はあります。 話が長くなってしまいましたが、ここで質問をまとめます。 (1)結納金の使い方について、結婚式支払いに使うのは、私は正しかったと思っていますが、父の言うようにありえないことなのでしょうか。 (2)また、絶縁状態になっても、娘として看護師として父を放っておいていいのか心配です。 父と一緒にいる母も巻き添えをくわないか心配です。 もう嫁いだ身として実家のことには首を出さないほうがいいか、娘として引きずってでも父を病院に連れていくべきか迷っています。 一つずつで構いませんので、助言をお願いします。

  • 大学生が騒ぐ

    わたしが住でいる賃貸の隣人が大学生の女の子なんですが、とにかくよく友人や彼氏さんらしき人達が来訪、もしくは連れてきて泊まられます。昨年に引っ越されて来て、丁度今の時期、とくにうるさかったのですが、なんと20人もの人を招いてグループ会をやっていたんです。わたしが不動産屋に電話をしてうるさいということを伝える前夜に、直接たまたま共用通路に居たトモダチという男の子に、うるさいんですけど・・・。って言ったところ、「地元のお祭りのリーダー会議なんで別に騒いでるとかないっすけど」。と反論されました。1Kの8帖に態々集まってどうしてここの賃貸でやるのか聞いたところ、入居戸数が少ないからと言うんです。要するに、他の友人の住む賃貸で同じように会議を行い注意されたとまで言っていました。わたしはこの人に、ここでもうるさいから迷惑なんです。とはっきり伝えました。不動産屋の対応はありましたが、今年も今月初旬から週に2回の頻度で彼らは大人数オールナイトでいます。 お祭りが来月下旬なのでとてもストレスが溜まります。 どう対処したらいいでしょうか?1階はテナント、同一フロアは5戸で上に3部屋あります。この女の子は角部屋です。

  • このサイトは中国の詐欺サイトなのでしょうか?

    1週間前くらいにほしい電化製品をできるだけ安く購入したくていろいろサイトを見ていたら このサイトを見つけました。 http://www.fashionsokjp.com/contact_us.html めちゃくちゃ安いので注文したところ 「ご注文ありがとうございます」 的なメールが来ていたのですが文章がちょっと変でしたが気にせずお金を振り込んだのですが商品は来ていません。 問い合わせてみようとしたところ会社概要欄には何も書いておらずメールで問い合わせることしか出来ません。 知人のこの話をしたところ中国の詐欺サイトでは? といわれました。 これって詐欺サイトなのでしょうか? 消費者センターとかに聞いてみたほうがいいのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • ネット通販トラブル 瑕疵責任について

    初めての質問なのですが、よろしくお願いします。 先日、ネット通販でシーツを購入しました。 ウォーターベッドを使用していて、専用のベッドパッドだと高いのでネット通販で探し やっとサイズが合う物を見つけて、買い物カゴに入れて何度も検討したところ、 その商品が値引きされたので、2枚購入しました。 商品が届き開封してみると、端にゴムが入っている布団に被せて使うシーツでした。 何度も写真を見て商品説明も確認しましたが、ゴムが入っている写真も説明もなく、 フィットシーツという記載もありませんでした。 和式用シーツと記載されていたので、フラットシーツだと思い購入したので、 返品の電話をし、経緯を説明したところ、 「布団に掛けてあるシーツ(斜め上から撮った写真で、下のゴムの部分は写っていない)を見れば付け方がゴムが入っているのは解るはず」と言われ、写真を見ても解らないと話すと、 「敷きふとん用タイプとなりますのでベッドでご使用の際はマットレスの高さを考慮の上、ご購入くださいとあります様に、解らない場合はお問い合わせ頂ければよかった」と、ことらの落ち度がある言い方をされ、返品はできるが送料は私が負担しなければならないとお客様都合の返品扱いにされそうになりました。 あくまで、あちらは非を認めるつもりはない様です。 ネットで色々調べましたが、どうしたら返品の際に送料をあちら負担で返品できるのか、 教えてください。 知りたいことは、 (1)瑕疵責任(瑕疵担保責任?)を問えるか (2)ネットで記載されている会社名と、電話をした時の会社名が 違うのはいいのか (3)問い合わせなかったこちらが悪いのか ということです。 ちなみに問い合わせなかったのは、マットレスに付ける訳ではないので高さの確認は必要がなかった為です。 商品が届いたのが3日前で、返品が1週間以内なのであまり時間がありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 今日検査で妊娠発覚 彼氏逃げそう、

    初めまして! 今日検査薬で陽性が出たので病院にいって見てきました。 妊娠18~20週目らしくすごく元気そうでした。 まだ彼氏には伝えていません。 私達は高校2年生です。 昨日電話でもしかしたらと言う話はしました、 『妊娠していて欲しい?それともしてないでほしい?』と聞きましたが、答えは欲しくないでした。 でさらにもしもで『ならもしも妊娠してたらどうする?』って聞きましたが、かなり遠まわしに降ろして欲しいと言われました。 それでもかなりショックだったのに、さらに『もしも妊娠してたら学校やめてお前の前から姿消すよ』って言われました。 親には明日の朝いう予定です。(病院は叔母と行きました) おばや友達に相談したところ明日遊ぶ約束したならその時(妊娠したことを)いいなさいと言われました。 理由を聞いたところ逃げるかららしいです。 ほんとは今にでも言いたいです。 そして心に構えて親に言いたいです。 やはり叔母や友達の言ってることは正しいのでしょうか?? 彼氏とはラブラブではなく現在八ヶ月ですが『1人になりたい別れよう』と切り出されています。 もし明日話てむりって言われた場合、親や親戚にかなり迷惑をかけてしまいますが産んでたっぷりの愛情を注いでいくつもりです。 『子供が無責任すぎ』などの回答はやめて下さい。 お金がどれだけ掛かるかなど叔母にいわれお母さんにも殴られる覚悟は出来ていますが、やはり彼氏がいないのは辛いです。 ですが、子供がほしいなーと思っていたので 中絶なんて言葉は頭にありません。 彼氏には今から電話でいうべきでしょうか? それとも友達や叔母が言ったように明日会ってからいうべきでしょうか? 妊娠などのはなしを切り出すと『そんなんいうならあしたいかないでー』といわれます。

  • 旦那の複雑な気持ちとは?

    旦那が休暇を取り、車で3時間、 義両親を旅行に連れていきました。 私は9か月の妊婦で、それを口実に 旅行を断り、旦那が旅行中 私は実家に帰りました。 本当は義父が足が悪く要介護な上、 義両親に気を使うのが嫌で行きませんでした。旦那もそんな私の気持ちを多分察しています。 実際にやはり旦那は義父を連れての旅行 大変だったみたいです。 先ほど旦那から旅行から戻ったとLINEが あり、義母が私にと旅行のお土産を沢山 渡され複雑な気持ちと、ありました。 なぜ複雑なのか聞いたのですが 寝てしまったのか返事がありません。 なぜ旦那は複雑な気持ちになったと 思いますか?

  • ジャバスプリクトについて

    ジャバスプリクトについて質問します。 プログラム作成の会社に勤める20歳のOLです。この会社に入社して1年近くたちます。初めてプログラムと言う物に触れました。私の教育係りでもある先輩社員からつぎのような課題が出されました。もし、よければ教えてください。 一度のクリックでたくさんのサイトを開き、一定時間後に閉じる と言うものです。 説明不足かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • アパートストーカーに悩んでいます

    2階建て8部屋のアパートに住んでいて、そのうちの1部屋を借りて住んでいます。 私はこのアパートをお借りして今年で3年目になります。 今回ここでご相談したいのは、題名の通りアパートストーカーです。 異変は正直言うと最初からでした。 最初の頃は、物音が酷いだけでした。 帰ってくると、ドアを勢いよく閉める・部屋では大きな足音を立てる。その他の動作が大きいなです。 この頃はまだ、上の階に住んでいる方が男性だったので、男性故仕方なしくらいにしか思っていませんでした。 しかし、半年、一年、二年と時が経つにつれ、上の階に対する悩みが増えました。 半年くらい経った頃に、よくお風呂場までついてこられ、こちらがお風呂に入れば上の方も入り、だいたい同じタイミングでお風呂を終わらせます。何度かタイミングをずらし、入るのですが、このアパートは部屋が引き戸で部屋移動をすると、音でバレてしまいやっぱりついてこられます。見られているわけではないし、一応バレたり上の人の気分次第なのか何なのか分かりませんが、たまーにですが、来ないときは来ません。 ここ最近の新しい悩みでこれらに加え、トイレにまでついてくるようになった事です。 朝起きて何となしにトイレに入ろうと部屋を出たら、上の人も一緒に部屋から出て同じタイミングでトイレに入り、しっかりこちらが終わるのを確認してから、トイレを出ます。 この時は、たまたまだと自分に言い聞かせていましたが今までの事もあり、すごく気持ち悪かったです。この日は気分が落ち着いたころに忘れようと決め気にしないようにしました。 が、それ以降も何度かあり、ここ最近は意気消沈気味。 離れて暮らしている妹が仕事を辞め、暫くゆっくり話しながら過ごしたいと長期間遊びに来ているのですが、妹もどうやら付き纏わられているみたいであまり良い顔しません。妹は特に物音の方を嫌ってました。 こういった行為について調べたら、あまり詳しく書いてなかったのですが、アパートストーカーと書かれてあったので、そうなのかな?と思っています。 仕事の関係であまり引っ越しをしたくないのと、田舎であまりアパートがないので引っ越しは難しそうです。物音は多少我慢できる範囲内なので我慢しますが、部屋内の付き纏いだけでも改善して欲しいのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 旦那のことなのですが…

    初めて、質問します。 よろしくお願いします。 約3カ月前に1年付き合った彼と結婚しました。 もともと、女好きの彼でそのことは知っていました。 色々あって、前の彼女と別れてもらって、苦難の末付き合うことになりました。 彼が過去浮気をしたり、女癖が少し悪いなということは知っていたのですが、苦難の末の恋愛だったので、彼に対しての不安は結婚当時全くありませんでした。 しかし、結婚後1カ月半くらい経った頃から少し怪しいな…と思って、つい彼の携帯を盗み見てしまいました。 すると、1人の女の子と連絡を密に取り合っていました。 ただ、携帯を見たのは私が悪かったので、そのことは言えず怪しいと思った時に携帯見せて!ってお願いしたら、彼にキレられました。 結婚したからって、俺にだってプライバシーはあるとのことで、携帯見せろって言われるのが一番嫌いだと言われ、少し言い合いになりましたが、それ以上言えませんでした。 その後、彼の携帯は見てませんが、やっぱり怪しくて問い詰めてしまい、彼は多分色々携帯の中身を変えて、ばれずに済むようにしているようです。 前に入ってなかったsnsのアプリが追加されているようですが、ロック画面に通知が来ているところで、開けませんが、やっぱり数人の女の子と連絡を取っているようです。 彼に言わせると、お前が一番好きだから、自信を持て! 結婚するということに、俺がどれだけの覚悟をしたのかわかっているのか? お前のことが好きだから、結婚したんだ! と、言われます。 言ってくれてることは本心だとはわかりますが、ならばなぜ女の子達と連絡を取りたがるのでしょうか?? 一応今の所、連絡を取るだけのようです。 1人だけお店の女の子がいるのはわかってるので、その子には会いに行けるだろうし、お触りとかもできるでしょうが…(めっちゃ嫌です) 男の人は浮気する生き物だと聞きますが、私がどれだけ浮気して欲しくないのか、彼のことが大好きなのかしっかり伝えて、わかってくれているのに…なぜ簡単に裏切れるのでしょうか? 私が傷つくとかわかってないのでしょうか? どんどん不安が膨らんで、膨らんで、押しつぶされそうになります… それでも彼のことが大好きすぎて、彼に対して強く出れません。 子供ができたりしたら、まだ変わるのかな?とも思いますが、それまで辛いです… 長々と書いてしまいましたが、(一応)隠れて女の子と連絡を取っているだけの彼をいちいち気にしてる私は、心が狭すぎるのでしょうか? よければ、皆さん回答をお願いします!

  • 酔っ払いによる嘔吐

    私の家は繁華街に隣接するので、目の付かない場所どころか平然と歩道や車道、人様の敷地内に毎日のように吐く人間がいます。それはもう怒りと処理の大変さはご近所みなさん同じです。デッドゾーンはおよそ午前2時から午前6時まで、この時間帯に家路につく泥酔客が多く、タクシーは乗車拒否されるので徒歩で帰るなりする者も多いのです。徘徊すればあちこちにぶちまけ、翌朝から放置すれば悪臭やノロの原因になります。そもそも体が拒絶するほど飲む神経がおかしいわけで、こういう者をそうは罰せられない、現行犯でなければならないという実情がありますよね。電車なんかでも目撃したことありますけど、周囲はドン引き、臭いし気持悪い・・・。こういう輩のいい対処はないんでしょうか?まったく迷惑です。

  • ヤフオク!でキレました。出品していて、4連続で 1

    ヤフオク!でキレました。出品していて、4連続で 1  19日まで入金出来ない   2 新規のかたから連絡がこない  3入金は月末まで待ってくれ  4入札を取り消せ  勝手過ぎます どうすれば真面目な良識のある入札者と出会えますか?

  • アマゾンマーケットプライスを選ぶ基準は??

    何時も御世話になります。 欲しい商品がアマゾンのマーケットプライス4店舗にしか無い時、 どの様な基準で御店を選びますか?? 因みに私は、2番目に安くレビューの評価がとても良くて選び、 失敗しました。 買った商品はポータブル・カーナビ。コンデション新品。 中身は展示品か中古品、しかも壊れてました。 悪意が有ったか、本当に善意の第三者で新品として販売したのかは判断出来ません。 ネットではグーグルなどで本当にお店が有るか??まで調べるいるみたいです。 其処までやるのが普通に成ったか??と思った次第の甘ちゃん野郎です。 皆さんの基準をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • フライフィッシング?

    管釣りトラウトでフライを使いたいのですが。 フライロッドでなく一般のバス釣り用の竿でもフライは使用できますか? できるのであれば、キャスティングはどのように行うのでしょう? 一応ポンドを想定しています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • -ruin-
    • 釣り
    • 回答数2
  • ストーカー嫌がらせに困っています

    執拗な虐めを止めさせた方、いますか? 助言頂きたいです。 暴力的言動を繰り返し傷つけ、執拗に絡んでくる人がいて、困っています。 私が死ぬまで、虐めをやめない。 罪悪感無し、脅し、社会に閉じ込められるのは貴様の方。 「拒否、人間じゃない、あなた方が死んで」 こんな悪い奴等許されない、絶対反対です。 人権問題、誰か助けて下さい。 夢じゃない、私の幸せ返して。

  • 兄が事実を認めません

    兄との衝突は数知れません。 1番ひどい話をします。 私が会社で咳払いについて病的なほど浴びせられて退職して自宅療養している際に そのことを母に伝えた数日後、私の部屋の前で咳払いをする儀式が始まりました。 奇しくも私が会社でやられた内容に酷似していて、私は療養のはずが入院まで 追い詰められました。 その過程で、もう咳払いをやめてくれと直談判したところ、してないと主張しました。しててもしなくててもいいから、これから気をつけてくれよという内容でやんわりと会話を終わらせた直後、兄は咳払いをしました。 「今しただろ」と言ったら 「してない」と頑なに認めません。 その後、精神病にまで進行して入院し退院したのですが 言ったいわないに関しては、私が上記の理由で精神病になったために「お前の幻聴だ」と主張するまでに至りました。 法的になんとかする場合 現実に起きていることについて拒否をするのであれば、別件で弁護士で聞いたように録音して証拠として提示してでるところをでるしかないのですが 彼が頑なに事実を認めないのはなぜなのでしょうか。 理解できません。 100%憎かったり、100%存在が邪魔だったり、いろんなネガティブな要因が重なって、衝突して、殴りかかって家族に止められてからは、手がだせないチキン野郎という考えが改められたのか、直接なにかをいってくることはないのですが、前の質問のようにストーカーまがいのことをしてきます。 私は法的に裁けないとはいえ犯罪者レベルにおかしいと思うのですが、彼の中でなにがおきているのでしょうか。 感想でもなんでもかまわないのでみなさんのお話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 車高を変えずに乗り心地を変えたい

    その場合、タイヤ交換が手始めにあると思うのですが、それでも改善されない場合はやはりサスペンションを変えるしかないですよね? でもそうすると、車高が変わります。できれば車高を純正のまま維持したいんですが、何か方法はありますか? TEINから車高調が発売されたんですが、やはり車高が下がります。口コミでは評判が良さそうなんですが…。 車種はスズキ ハスラー G 5MT 4WDです。 ひょこひょこした乗り心地をなんとかしたいですが…。