ma-tsu02 の回答履歴

全175件中41~60件表示
  • 発信者情報開示請求がきました。

    主人名義のスマホを使ってます。 先日、発信者情報開示請求とゆう封書が主人宛に届きました。 が、内容は、以前私が友達と悪ふざけといいますか、悪ノリで、とあるサイトの風俗嬢のスレッドに書き込みをした件についてでした。 原告である女性は、陳述書に源氏名とお店の名前は記載されてますが、本名である氏名の部分は伏せてあります。 書き込みをした内容は、特にその方の本名や住まいなど、個人を特定できるような書き込みではありません。 不特定多数の人が、閲覧、コメントの投稿が出来るサイトなのですが、ほかのスレッドを見ても、タイトルと全然関係ない書き込みがされていたりと、信憑性も低い事がかかれていたりします。 このようなサイトに書いたことで、情報開示を拒否しても、開示され、名誉毀損などで訴えられるのでしょうか...

  • 皆さん、子供が何歳の時自転車を買ってあげました?

    皆さん、子供が何歳の時自転車を買ってあげました? 今子供がもうすぐ3歳の誕生日なのですが少し早いかなーと迷っています 皆さんの経験談を聞かせて頂ければ嬉しいです

  • twitterでの無断転載について

    こんにちは。大学生の男です。困っているのでぜひ知恵をかしてください。 僕はとある女性歌手の大ファンで、先日その歌手がこれまで出したポスターを何枚か撮影してtwitterに文章と共に投稿しました。 すると、いくつかのアカウントに転載されてしまいました。ほとんどのアカウントは「やめてください」と言ったら消してくれたのですが、一つのアカウントがどうしても僕のアップした画像とツイート文の転載をやめてくれません。 言い分は「お前もポスターの無断転載で、お前に著作権はない。だから画像もツイート文も転載して何も悪くない」とのことです。 そのアカウントを見る限り中学生のようなのですが、確かにポスターの無断転載をしたのは自分で、そこは言われても仕方がないことです。でも一生懸命考えたツイート文まで転載されて…向こうは完全に開き直っています。 もう無視するしかないのでしょうか?他にも無断転載を沢山しているアカウント、しかも中学生相手ということで、言っても無駄かなとは思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#214549
    • Twitter
    • 回答数2
  • 子供なんか産まなきゃ良かった

    ’ 子供なんか産まなきゃ良かった。‘ って、そのうち子供の前で言ってしまいそう。 ’お前みたいな子供、産むんじゃなかった‘っていう意味じゃなくて ’私には 親 なんて大役は務められない‘という意味。 だけど 産まなきゃ良かった なんて死んでも言っちゃだめだってわかってるけど 言ってしまいそう。 心が狭く、口うるさくて 子供が嘘ついたり約束破ったりすると その瞬間 本気で嫌いになる。 普通、何があったって 親は子供を包み込んであげられるものだよね 私は子供に’無償の愛‘なんて与えられないのだと思う。 こんな親のもとに産まれて この子はかわいそうだと思う。 この子がこんな風に反抗するのも、私がそうさせたんだね 早く死んでしまいたい。 子供を解放してあげたいし 私も この辛さから解放されたい

  • 事業者は利用者のパスワードを閲覧できるのでしょうか

    昨今、様々なサービスを利用するにあたり利用者IDを登録しパスワードを設定するの当たり前になってきています。 そこで疑問なのですが事業者は利用者のパスワードを閲覧することは可能なのですか?

  • 転送が上手くいかないときがある

    転送が上手くいかないときがある gmail、outlook、yahooメールの3つのフリーメールを使っています。 そのうち2つのメールは転送機能を使って、残りの1つにメールを転送しています。 しかし滅多にないですが時々転送されないメールがあります。 原因と対策を教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音声無料翻訳サイトを探しています。

    外国人観光客相手に仕事をしています。 といってもガイドではありません。 日本語を入力して音声で外国語で話してくれるサイトを探しています。 条件は無料で簡単に操作できるサイトです。 それともう一つ携帯電話ぐらいの大きさで音声で翻訳してくれる 商品を探しています。操作が簡単で安く買える物が欲しいのですが お勧めの商品を教えてください・ 現在、携帯はガラ系なの携帯電話での使用はしません。

  • 娘が突然いなくなったらどうしますか?

    些細なことで、母と喧嘩しました。 昔、家庭環境に色々あってから 大人になった今もちょっとした事で 情緒不安定になります。 この前母と喧嘩した時、私は 婚約者とも別れて自殺するとメールで 言いました。 私は今海外に住んでいるので 母との連絡手段はラインとフェイスブックだけなのですが、 2、3日経っても母から電話はなく、 私はラインのアカウントを消し フェイスブックのアカウントも消しました。 心配して婚約者に連絡してくるかなと 思ってましたが、それもありません。 とても悲しいです。 違う国で暮らしてる私の事を 心配ではないのかと。 期待していたリアクションを とってくれなかった事がとても悲しいです。すべて投げ出して本当に消えたいです。 普通は電話位するのにと思う私が間違えてるのでしょうか。。 みなさんは娘が泣いて自殺するというとどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#214327
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • iphone6をビデオ撮影用の外部モニターとして

    ビデオカメラで三脚で撮影する際 高くカメラを設定した場合に カメラのモニターでなく iphoneで確認できれば椅子に座って 映すことが出来すのですが どなたかお知らせください

  • 要らないのに本物を知る必要って有るのですか

    カーマニアやサイクルオタクが言うには 本物のスポーツカーやロードバイクに乗らないと本物の良さはわからないそうなのです。 しかし、そう言って鼻高に得意がったところで 必要でもなく欲しくもない人がそれをわかったことで 何かいいこと有るでしょうか。 もともと要らないものなのだからどうだっていいのではないでしょうか。

  • しかし楽天カードって最低ですね!ひょんな事からクレ

    しかし楽天カードって最低ですね!ひょんな事からクレカの銀行引き落としがコンビニ払いになりました。そんで紙送ってきて紙代82円、コンビニ払いでなぜか108円取られました。なんですか、この108円て、、、コンビニで金払うと誰が誰に対して手数料が発生しているんですか?意味わかりません。もうこのクレカ使いたくないです。というか限界まで使って踏み倒そうと思ってます

  • 養生テープの色

    職場に併設されている工場を見学した時の話です。 よく見る緑色の養生テープの他に、 質感が似ていて赤、青、白など 色の異なるテープが数種類揃えられていました。 作業内容によって使用するテープの色が決められているようです。 色にどういう意味があるのか案内役に質問したのですが、 本人も良く把握していないようで キッチリした理解は得られませんでした。 (粘着力が違うとか、赤は耐熱用みたいなことは言っていましたが…。) プチプチでも赤や青は静電対策用という意味があるそうですが、 この様にテープにも色によって用途などが規格で決まっているのでしょうか?

  • 多額の借金の肩代わりに関係を求められたら

    返済不可能な多額の借金を抱えてしまい、ご夫婦で途方に暮れているとします。 その時、ものすごい裕福な男性と知り合いになりました。その男性が借金を全額払ってあげる代わりにあなたとの関係を求めて来たとします。 あなたなら、どうしますか。 (1)旦那に相談して旦那の許可してくれたら関係を持つ。 (2)旦那には相談せずに関係を持つ。 (3)一回限りなら関係を持つが継続的な関係が条件なら断る。 (4)断る。 (5)その他(教えてください。)

  • 母が4月に愛人として出産します。色々と心配です。。

    母は、アラフォーで、僕が小さい時に離婚をしてます。 去年の9月に、既婚の男性の子供を妊娠し、この4月に相手の人とは結婚せずに愛人として出産します。 これまでも何度か質問させてもらって、色々と、大人の関係について教えてもらいました。母と相手の男性みたいな関係も珍しくないとか、母の気持ちとか、色々と少しずつ分かってきた気がします。 でも、最近、4月に出産予定でお腹が大きくなってきたのが分かる母を見てると、色々と心配になってきました。母は、大丈夫と言ってるけど、時々体調もしんどそうです。でも、相手の男性は、今でも週に2回くらい母のアパートにやってきて、そういう関係をもってるみたいです。母は、「こんなお腹だけどね」と言って明るく振舞ってるけど、やっぱり、そういう関係はしんどいんじゃないかなとか心配になります。。 あと、やっぱり、出産した後のことも改めて心配になってきてます。。相手の男性は、ちゃんと援助すると言ってくれてるみたいですけど、育てるのは母だし、母も心配なことがあるだろうなって思います。どうやって声をかけてあげればいいのかよく分からなくなったりします。 色々と心配なんですけど、同じような経験をした方とかいれば、経験を聞かせてもらえますか?出産の近づいてきた母の気持ちとか、母と相手の男性にどうやって接すればいいのかとかアドバイスも、教えてもらえるとすごく嬉しいです。

  • オークションでの領収書発行の記入について

    法律に詳しい方へ質問です。 オークションで出品していた4万以上の物が落札者から落札されたのですが、 その落札者から「領収書」の発行要求がありました。 落札商品が転売の利くブランド品であり、 落札者の評価数が万を超えている事、居住地、取引履歴などから、 転売目的での落札と予想が出来るのですが、転売用の落札物を経費で 落とそうとしている様で、気分の良いものではなく、出来れば領収書を発行したくありません。 色々調べると、この辺りはグレーゾーンでもあり、最終的には当人間のやり取りに依存する部分も多い様です。 質問しようと思った事は、 領収書の要求内容に腑に落ちない点がある事で、例えばあて名に会社名での記入要求や、 品目はこう、日付はこう等といった細かい要求は無く、単純に手書きでお願いしますとだけでした。 あて名書きが会社名ではなく、第三者名義でも、経費計上は可能なのでしょうか。 また、その他の別の危険な可能性があれば教えていただきたく存じます。

  • ペット可能のマンション

    ペット可能のマンションについてお伺い致します。ペットにも大型の犬などのペットもあれば、セキセイインコのような小さなペットもあります。大々的にペットOKと謳ってないマンションで犬を飼うのはクレームが来ると思いますが、セキセイインコのような小さなペットでもクレームが来るものなのでしょうか?

  • 結婚前提で付き合っている彼…スポーツカーを買う?

    見ていただきありがとうございます。 私…26歳、社会人四年目 彼…27歳、社会人一年目 彼とは6年くらい付き合っており、お互い結婚するつもりがあると確認済みです。 私自身、20代のうちに子供が1人は欲しいとも伝えてあります。 彼が社会人になって半年頃から、お互いそれぞれ別の口座に2万ずつ(ボーナス月はプラス5万)積立預金を始めました。私が28歳になる頃に、2人合わせて150万くらいにはなるので、それプラス別口の貯金で式をあげたりできればと思っています。 最近、彼が車を買うと言いだしました。彼の稼いだお金だし好きな車を買ったらいいと思っているのですが…その車というのがトヨタのスポーツカーなのです。 試乗車だったものを中古で買うということで、諸々合わせて300万くらいとのこと。彼の父がトヨタのディーラーに勤めており、同じく車好きなので…止めるどころか一緒に盛り上がっているようです。50万くらいは負担してくれるらしいですが、残りは彼がローンで返していくとのことでした。 私自身としては、通勤で使わない休日しか乗らない車のためにそんな高額を出す気持ちがあまり理解できず… それに加え、数年先の結婚のことをきちんと考えてくれているのか?と不安になりました。 思わず、20代のうちに子供が欲しい気持ちがあること、車を買うにしてもこれから数年先の結婚のことも踏まえて考えた上で高い買い物をして欲しい旨を伝えてしまったのですが… 彼は「今だって2万ずつ貯金してるじゃん。それ以上は月々貯金する余裕は今はないよ」と言います。 実際、車のローンがない今は余裕で生活できているようですが、車のローンが始まれば月々3万くらい出費が増えるので、これ以上貯金はできそうにないようです。ボーナスもありますが、車の繰上げ返済にあてていくと思います。 私も心配しすぎなのかもしれませんが、このままスポーツカーを買ってしまって本当に数年後結婚できるのか不安です。彼は、乗るなら絶対スポーツカーがいい、どうせ結婚したら乗れなくなるから…と言い譲りそうにありません。 彼のご両親も、私と長く付き合っていることは知っているものの、彼はまだ社会人一年目だから…と結婚を急かしたりは一切していないようです。 私の焦りは間違っているでしょうか。客観的な意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • ネットに実名、住所などの個人情報を書かれてる

    ネットに実名住所などの個人情報を書かれ、詐欺師などの誹謗中傷を受けてます。相手が詐欺師なんです。酷すぎます。 私が最初に個人情報や電話番号を話したのが問題ではあったのですが。 なにがあったかといいますと、RMTクラブというサイトで、私がリアルマネーでアイテムをうってたところ、先送りするから個人取引したいという人がいまして、俺は身分証や番号などを話してしまいました。その後脅迫のような電話を受け続け、詐欺にあってしまいました。 ショックでしたが、それは仕方ないし、アイテムだし、働けばいいかなとおもっていたのですが。 そいつは詐欺るだけに飽き足らず、その後一日10件以上の迷惑電話をしつづけました。なぜ電話してきたのかわかりませんが、個人情報を材料に慰謝料を脅迫かな?電話には出ませんでした。 私は怖くなり、携帯会社で非通知の電話がかからなくなる方法と、電話番号の変更を行いました。 これで助かった、災い転じて福と為す、リアルマネーなんてやめて真面目に仕事しようと決めた矢先に、 私の身分証にかかれてた実名、住所 携帯の番号などが晒されてました。 タイトルは「◯◯◯◯ 要注意人物」 と。◯は私の実名です。詐欺師だと書かれてました。 メール(捨てアドなんでもうみてない)にはお前の個人情報を要注意人物として晒してやるときてたのですが、まさか本当に名前も晒すなんて。 相手は精神異常者としかおもえません。 RMTクラブをみた方が通報したのか、いまは非公開になってますが、タイトルは見れるため、私の実名が晒されてることにかわりません。 RMTなんてやめて仕事頑張ろうと決めたので、アイテムとられたぐらい頑張る糧にしてやろうとおもってましたが、まさか実名を晒されるとは。俺が働くいいきっかけになったとおもい、大してショックを受けてなかったから相手は実名を晒してきたのかと。働けなくするために…。 会社が名前を調べたらどうすればいいのか。 詐欺師が詐欺被害者から詐欺るだけに飽き足らず、粘着電話を繰り返して脅す→非通知拒否や電話番号かえる→激怒し個人情報を晒す といった感じです。 働こうにも俺の実名調べたらでてくるんですが。 奪われたアイテムなんかはいらないので、せめて個人情報だけでも削除できないんですか?非公開にはなっても削除はされず、実名がタイトルに書かれ要注意人物とあります。 2chにも個人情報書かれたら一生消えませんよね?いまはRMTサイトだけですが、今後2chにも書かれるかも。 こんな悪質な人間が世の中にいるとは。個人情報を教えたことを悔いています。 警察に頼めば削除など可能でしょうか?

  • 奥さんの過去を知ってしまった男の苦悩

    奥さんの過去の男性関係を偶然知ってしまった友人がいます。自分と知り合う前の事なので奥さんを責める気は無いそうです。しかし、奥さんの過去を知ることにより、奥さんに対する自分の愛情が10分の1に激減している事に気付いたそうです。過去のこだと理屈では分かっていても心の中の自然現象なのでどうしようもないそうです。こんな愛情の冷めた夫と暮らす奥さんも可哀想だし、自分もこのまま生きて行くのかと悩みこんでいます。 こういう男性をどう思いますか。

  • 格安バスなんて乗らないほうがいいのでは

    長野県軽井沢町でバスの転落事故が起きましたが 以前の関越道のバス事故の教訓が何も生かされていません。 何の改善も無いなら 今後もこのようなバス事故が起こる可能性は十分有り得ます。 こういう事故に遭わないために格安バスには乗らないという予防が必要なのではないでしょうか。 こういうバスや大型トラックこそ自動停止装置が必要なのではないでしょうか。