noname67 の回答履歴

全364件中241~260件表示
  • よく言うことが変わる男性

    「あのときと状況が変わったんだ!!」「それは前のことだろう!!」とよく言い、自分の意見や考え方や感情がコロコロ変わる独身男性は、結婚したらどんな旦那になると思いますか?

  • イラストレータ [変形]から先が選択できない

    当方初心者です。 イラストレータで、写真の上にシャボン玉のような透明の球体(背景が円形にゆがんで見える)をのっけようと思っています。 あるサイトで、画像を選択して[フィルター]→[変形]→[極座標](または球体)とすればいいとの説明がありますが、私がこれをやると[変形]から先は何も選択できない状態になってしまいます。 原因として何が考えられますでしょうか。これだけでは分からないかも知れませんがよろしくお願いします。

  • 自己顕示欲は何故ムカつくのか

    こんにちは 私は今心理学を勉強していて、 現在、自己顕示欲について調べている所なのですが、 何故自己顕示欲が強い人は嫌われるのか、疑問に思ったので質問させて頂きます。 自己顕示欲自体は、人間誰しも持っている欲のはずなのに、 自己顕示欲が強い方はあまり好かれませんよね? 私は自己顕示欲の強い方の、 積極的に自分の事をアピールすることは悪いことだとは思わないのですが、 でも実際に自分で自分の事ばかり推されるとイライラすると思います。 この「うざいなぁ」とか「ムカつく」とかいう気持ちはなぜ起こるのか? この感情は嫉妬とか優越感から来るものなのでしょうか? 現在私の中で答えが出なくてもやもやしているので どうかご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 画像加工教えてください

    フォトショップで添付した画像のように人物を中心に背景を黒で覆うレイヤーは どうのようにしたらよいですか。 以前、カメラマンの方より撮影手法であるとアドバイスを頂いたことがありますが 今回の添付画像はフォトショップの加工画像です。 人・モノ 中心に普通の画像を置き、背景で覆って上手く組み合わせる手法が なかなかわかりません。  よろしくお願いします。

  • 耳垢鉗子とオトスコープについて

    初めて投稿させていただきます。 5歳児の子供がおりますが、10か月の時から中耳炎を何度も繰り返し切開も5回位しています。 いつも気づくのが遅いのか中耳炎が酷くなったりします。 そこで質問ですが、小児科にあるオトスコープ(耳の顕微鏡?)みたいな物を購入しようかと検討しています。 これがあれば簡易的ですが、鼓膜の炎症など見れるかと・・・安易なのですが。 もし購入するとしたらおすすめはありますか? またコツみたいなのはありますでしょうか? 昨日は、耳垢がごっそり出てきました。 耳垢鉗子があれば少しは不快感を軽減してあげられるかと考えていますが・・・ 私的には、ハルトマン先端開閉鉗子はどうかと・・・ 素人にも使えますでしょうか? お忙しい中申し訳御座いませんがご教授頂けたら幸いです。

  • うつの友達との付き合い方

    うつ病の女の友人がいます。 私も女です。 心療内科医にかかっているそうで、ちゃんとしたうつ病なのかハッキリしたところは分かりません。 彼女自身、気分に波があるのを把握しています。 普段はメールでのやり取りですが、私も彼女の気分が下がらないように気を遣いながら(こういうと失礼かな?)メールを返信してはいますが、それでも調子が悪いときは悪いように受け取りぶつかってきます。 もともと人の事も自分のことのように考える私。 彼女がそのような症状の時にも真に受けてしまい、ちょっと心が疲れてます。 体もしんどくなってきたので、今日心療内科にどのように接すればいいのか相談も兼ねて受診してきました。 その先生いわく、うつ病の人と接していてストレスを感じているなら 徐々にでも縁を断つしかないといわれました。 確かに、少なからず今ストレスは感じていますが彼女とは友達で居たいと思っていたのに その診断にショックです。 うつ病の人と友人として付き合うというのは無理で、縁を断つのが常識なんでしょうか? 正直、その先生を疑ってしまっているので質問させていただきました。 私自身、ちょっと心が弱っているので辛口はご遠慮願います。

  • クアラルンプール空港乗り継ぎの荷物について

    日付をまたいでクアラルンプール空港で乗り継ぎします。 クアラルンプール空港では、ホテルなどを予約しておらず、空港内で時間を潰そうかと思っています。 ペナン島20:40→KL21:35 マレーシア航空 KL07:00→成田15:00 ANA 成田17:00→セントレア18:00 ANA この場合、最初のペナン空港で最終セントレアまでのチケットを貰えて荷物も最終目的地までスルーしてもらえるのでしょうか? マレーシア航空とANAで航空会社が違うので、KLまでのチケット発券と荷物預け入れになるのでしょうか? 教えてください。

  • くせ毛、量が多くいろんな方向にうねうねします。

    中3女です。 黒髪で(将来染めるつもりは無いです)、くせ毛で、しかも髪の毛の量が異常に多いので、 ひどいことになります。。画像を貼りますが、画像は全然盛ってません。こういう感じです。。 校則で、結べる長さは結ぶ(結べばやり過ぎでなければ髪型の指定はなし)必要があるので、後ろにひとつ結びしてます。結ぶ ぶんにはいいんですが、プライベートでは、えりと丸顔がきになるので、髪の毛を下ろしたいんです。ですが、ヘアオイルを使ったりしても、くせ毛は治らず。。 髪の毛がパサパサになりやすくて余計広がりやすいので、オイルを使えばまとまるのですが、うねうねは別みたいで、効果ありません(>_<) あとお金がすっごく無いので、縮毛矯正は絶対出来ません。 個人的には、結ぶよりショートヘアーをしたいのですが、多分酷いことになるので出来ませんw 小さい頃(幼稚園児)はショートヘアーで、大丈夫だったのですが、、、 あと、髪の毛が多いっていうのは、生えてる密度が高いってことなんでしょうか? いつも髪の毛を結ぶ前に、雑なブラッシングをするのですが、すっごい髪の毛が抜けます。15本ぐらい?ですが、量は全然減らないです。ブラッシングのせいで毛先が余計うねるんだと思いますが…でも、元からうねってるので、髪の毛が絡まりやすく、丁寧でも抜けますね。。 うーん、これは宿命なのですか?髪の毛が長くなってきたので切りたいのですが、やっぱり結べる長さに切ってもらったほうがいいですよね。いつも、もちろん髪の毛はすいてもらってます。 ですが、相変わらずって感じで、、どの美容師さんも「髪の毛多いですね~(苦笑)」と言われます。 夏で暑くて、家でも邪魔なので、頭の上にお団子結びして無理やりって感じですw コンディショナーはいつもつけてます!つけ方も正しい付け方です。 なんでもいいのでアドバイスください!お願いしますT_T

  • リバティ生地の柄の名前を教えて下さい

    リバティ生地で作ったボタンがあるのですが、生地名がわかりません。 パーツも小さく、カタログっぽい画像から探すも イマイチ自信がありません。 リバティ生地に詳しい方で、ご存知の方がいらしたら 生地名を教えていただきたくお願いします。

  • 人格否定されてる気がしてしまいます。

    みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。 パートナー、恋人との価値観や感覚の違いで結果的に傷つけてしまったとき…(浮気などの裏切り行為ではないです) 人として欠落してる 人として異常だ 普通じゃない 言われて仕方ない、言う義務がある モラルが欠落している と言われたらどう思われますか? 私は価値観、感覚の違いでびっくりしたり、時には傷ついたりしますが、その言葉は思いもつかないのでビックリして後々考えると凄くモヤモヤして腹がたつことも… 相手は小さなことでも、私の何倍もダメージを受けて気にしてしまうデリケートな方なので、ケンカの様になるきっかけはいつも私です… こんな風に感じるのは、わたしの器量が小さいからでしょうか。 自分自身の性格がおかしいからではないか、と見失いつつあります。 支離滅裂な文で恐縮ですが、第三者のみなさんのご意見をお聞かせくだされば幸いです。

  • 30代後半で初めてダンスを始めましたが…

    30代後半で、初めてダンスを習い始めました。 ダンスを格好良く踊れたら、かっこいいだろうなと前々から思っていましたし、日頃の運動不足解消にもつながると考えたからです。 教室は、初心者でも大丈夫と書かれているところを選びました。 習い始めて約9ヶ月が過ぎましたが、これ以上上手くなれる気がしません。 元々運動神経が悪く、体も硬く歪んでいるので、自分で見ていて格好良くないです。 ダンスの振付は、家に帰って復習したりなどして何とか覚えられるようにはなったのですが体がついて行きません。 3ヶ月後に発表会があり、それに向けて練習していますが、 他の皆さんは、ちゃんと体が動き上手に踊れています。 そんな中、自分が一緒に踊っていいものか、続けていていいものか、悩みます。 この先、家で練習をして続けて行けば、たとえ運動神経が悪くても上手くなれるのでしょうか?

  • 30代後半で初めてダンスを始めましたが…

    30代後半で、初めてダンスを習い始めました。 ダンスを格好良く踊れたら、かっこいいだろうなと前々から思っていましたし、日頃の運動不足解消にもつながると考えたからです。 教室は、初心者でも大丈夫と書かれているところを選びました。 習い始めて約9ヶ月が過ぎましたが、これ以上上手くなれる気がしません。 元々運動神経が悪く、体も硬く歪んでいるので、自分で見ていて格好良くないです。 ダンスの振付は、家に帰って復習したりなどして何とか覚えられるようにはなったのですが体がついて行きません。 3ヶ月後に発表会があり、それに向けて練習していますが、 他の皆さんは、ちゃんと体が動き上手に踊れています。 そんな中、自分が一緒に踊っていいものか、続けていていいものか、悩みます。 この先、家で練習をして続けて行けば、たとえ運動神経が悪くても上手くなれるのでしょうか?

  • シッカリしている人の考え方

    シッカリしている人はたとえ自分に経済的余裕が出来てもむやみに金を使いませんか?

  • 彼女からの暴言について

    29歳の男です。交際して1年半になる彼女がいます。 彼女は普段は人懐っこくて思いやりもある良い人なのですが、 2ヶ月ほど前から、私の言動で不快感や怒らせてしまうと、数時間~数日間に渡って、ひどい暴言を浴びせられます。 ・ばか、あほ ・どうして○○なの?、○○な所が嫌い ・うざい、きもい、顔も見たくない、存在がうざい ・しね、しんで、消えて ・さよなら、終わりにしよ 上記のような言葉を言われます。 怒らせなれば普通に接してくれ、思いやりや気配りなどもしてくれ、モラハラなども感じたことはありません。いつも我慢を限界までしてしまうのか、溜め込んで爆発するように思います。 これまで私が怒らせてしまったことは、 ・彼女とのデートや将来の事について度々すっかり忘れた言動をしていた ・転職や転居などのふんわりとした話をしたまま行動に移さず、どうなるのか分からない状況にさせてしまった ・考え方の違いで傷つけられたことを攻めてしまった 上記の事がきっかけで、彼女は怒ると暴言・モラハラを行うようになったのではないかと思っています。 私に非があることは勿論ありますし、その点は謝って改善する旨を伝え、行動をしていて改善をしています。 ですが、こような言葉は決して人に言ってはいけないものだとも思います。 最も大切な人から過酷な言葉を言われ、胸が苦しいです。 彼女が平常心な時には活力がありますが、怒らせてしまうと仕事や友人関係なども全く気力が湧かず、自分の存在にも自身が持てなくなってしまいます。 また怒らせてしまわないかと、びくびくしながら付き合っています。 はじめは、私に非があることを直せば良いと思っていたのですが、 今後付き合っていても不満は次々に表れるのではないか、と思ってしまいます。 ですが、彼女の事は好きです。暴言・モラハラを止めてくれた上で付き合い続けたいです。 ただ、彼女は100%自分が正しいと思っています。また、非情に頑固なので一度突き放してしまうと関係は終わってしまうだろうと思い「やめてほしい」なども中々言えません。 このような状況を打破したくてご相談しました。 暴言やモラハラをうまく止める、抑止する方法はありますでしょうか。 彼女は私といつ別れても良いとしか、思っていないのでしょうか。 同じ経験をされた方、または暴言やモラハラを行った事のある女性の方がいましたらアドバイス頂けますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 水族館で一番好きな動物

    こんにちは(*^-^*) 一番好きな動物をひとつだけお願いします。 私は悩んでクンフージュゴンにします。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#211715
    • アンケート
    • 回答数10
  • 精神症状?

    働いている職場に、脳性麻痺の方がおり、仕事中や休憩中、お話をさせていただくのですが、そのほとんどが不満や人を見下したような発言で、どう対応したらいいのか悩んでいます。自分の意見が通らなかったり何か一つ気に食わないことがあると不機嫌になり、時折、とても現実的ではない話を真顔でされることもあり(「私は宇宙人なんだ」「私はあなたの気持ちを透視できている」など)、それが何によるものなのか、いまいち分かりません。突然の幼児口調や犬の鳴き声で話すなどの人格変貌もたまにあります。かと思えば、機嫌がいいときには普通に会話が成り立ちます。 脳性麻痺には、精神遅滞が併発することが多いようですが、精神遅滞について調べてみたところ、その方は、なんだか違う気がしました。 単に、性格の問題なのでしょうか?それとも、精神的な問題があるのでしょうか? 大切な職場の仲間なので、お互いに良い関係を築いていきたいのですが、同僚や会社への不満、非現実的な話ばかりをされ、どう対応していいのか困っています。 無知で申し訳ないのですが、脳性麻痺で、上記のような精神症状が伴うことはあるのでしょうか?疾患による問題ならば、私もきちんと理解したうえで対応していきたいと思うのですが、調べてみてもいまいち分からなかったため、ここで質問させていただきました。

  • 別れ際に

    宜しくお願いします 私、42歳 彼女、37歳 彼女とは彼女が25歳から約12年の付き合いでした しかし先日、彼女が婚活で知り合ってまだ何度もお会いしていない相手と結婚を考えていると告げられました 私はこの10年、事業の失敗がありようやく普通の生活を取り戻した矢先のことで彼女を待たせ過ぎたことに申し訳ない気持ちで 幸せを願う趣旨の言葉を伝え別れを受け入れました 彼女と婚活で出会った相手(45歳)はお互いに結婚という共通の目標でわずか2ヶ月で両家の親に紹介しあい婚約の状態まで進んでいます しかし実はその間も私と彼女は関係を続けていました 私は正直、彼女を愛していたので彼女がまた戻ってくるという少ない望みにかけていたというのが本音です しかし彼女は私と関係を続けながらも結婚の話は着実に進めていました そして今思えば私もすがるような状態になっていたと思いますがせめて入籍前にもう一度会ってくれと伝え彼女も了解しました しかし彼女も罪悪感にとらわれたのか後日やはり会うことはできないと告げてきました 私は本当の別れを自覚しましたが 急に押さえていた気持ちを吐き出してしまい かなり酷い言葉を電話、メールでいってしまいました それからは音信不通です 長い年月を一緒に過ごし家族のように別れはつらく 家族のように幸せを願える彼女との最後がこのようになり今は自己嫌悪や言い表せない気持ちに自分で対処できていません 彼女はどう思っているのか また私はどう思えばいいのか  このような私にアドバイスを頂ければ幸いです 気持ちの整理が出来ておらず理解しずらい文になっていると思いますがお許しください

    • 締切済み
    • noname#209120
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • メンヘラ女性とのトラブルからの展開

    2年ほど前に知り合った女の子が居ました。 当時僕は32、その子は19でした。 とても可愛くて愛想のいいコでした。 とても気が合い、私には彼女が居ましたが、その子と何度か食事に行ったりしているうちに、次第に仲良くなり、数ヶ月後、ついに酒に酔って一線を越えてしまいました。 その子にも彼氏がいたのでいわゆる内緒の関係というやつでお互いの時間が空いた時に会って関係を持つ、という感じのまま、そのまま半年ほど経ちました。 するとその子は彼氏と別れてしまいました。その時、リスカをしたりみんなで飲んでるのに泣きわめいたりして、極度に酷い精神状態になってました。 驚きを隠せませんでした。 リスカにはかなり引きましたが私しか居ないと思いなんとか慰めていました。 そんなこんなで過ごしてるうちに次第に私の方が良くなってきたらしく、付き合ってほしいと言われるようになりました。そして、僕もかなり好きになってしまっていたので、彼女と別れて本気で付き合おうと思った矢先に、その子はその振られた元カレと海外旅行へ行ったり、関係を続けていました。 そんな状態ではとても付き合えるわけもなく、断ることにしました。 そんな状態がまた半年ほど続いたとある時、ついに耐えきれなくなったその子が、また死ぬとかいってリスカを大量にしたあと、マンションの廊下の柵を飛び越えて今にも飛び降りそうな状況になり、さすがに精神的に限界で警察を呼びました。 当然相手の親父さんも出てきて、ウチの娘をこんなにしたのはお前のせいだと言われ、お前の人生をめちゃくちゃにするから覚悟しろと脅されたりしました。そして、お前も親を出せと言われ、私の親も出てきて、とにかくドロドロ。 私の会社まで来たりして怖くてたまりませんでした。 その間に、その子はどうやって調べたか分かりませんが僕の彼女の実家に電話をして、彼女の親に全てぶちまけました。 そして、その子は薬を大量に飲んで救急車で運ばれたり、とにかく大変な状態だったようです。 私は弁護士に相談し、完全無視するのが一番効果的と言われ、その後一切の連絡は受け付けず、電話や面会、メールは受けつけず、文書だけは受けつけるという書面を相手の親と本人に送付し、無視を徹底しました。 書面送付後は、一切の連絡がなくなり、ようやく平穏な日々が送れると安心していました。 しかし、1ヶ月ほど経ったとき、その怖かった感情が薄れ、なんだかんだ楽しかった時ばかり思い出すようになりました。 本命彼女には精神異常者に付きまとわれたでなんとか誤魔化し、今でも交際は続いていますが、その子のことで頭がいっぱいでした。 そんな中でさらに半月ほど経ち、いてもたってもいられなくなり、会えたらと思い、散歩を言い訳にしてその子の家の前を通った時に、遭遇してしまいました。 その時、別の男性と一緒にいて、その子の家に入る瞬間でした。 なんとも言えない気持ちになりました。 そこで目が合ってしまい、少し話すことになり、ましたが相手は驚くほど普通で何してるのー?って言ってきました。 いや、謝ろうと思って…と伝え、連れがいたので削除したLINEだけもう一度聞いてその場を立ち去りました。 その後、たわいもない話をしてその日は終えましたが、次の日の朝に長文LINEが到着。 もう関わらないで、また戻れると思ってんの?、最低人間、信じられない、何も変わってない、という内容でした。 ついこないだまで、自分と付き合えなきゃ死ぬとまで言って警察沙汰にもなったのに、あまりにもアッサリで…その程度だったのかと悲しくなりました。 自分から大勢を巻き込んでようやく振ったにも関わらず、楽しかった頃を思い出して、また付き合いたいと思うこの感情は一時的なものでしょうか? もう自分でもわけがわからなくて。。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#209089
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 3ヶ月続く吐き気、頭痛。次は何科に?

    4月から吐き気、頭痛に悩まされています。 まさに乗り物酔い状態が四六時中続き、体を起こすのもキツイです。 家事も休み休みしながらも 出来ないときもあります。 初めに耳鼻科に行きましたが、耳に異常はなし。 次に脳神経外科を受診しMRIを撮りましたが、異常なし。 次に内科で血液検査しましたが、これまた異常なし。 乗り物酔いと同じ症状なのでトラベルミンを飲んでみたところ 症状は治まり、以来トラベルミンを毎日服用して様子見をしていましたが、一向に良くならず。 最近心療内科を受診しましたが、よく眠れる薬出しときますと言われて貰った薬がデパスで、もっとちゃんと説明してほしかったな~なんて不信感から 心療内科からは足が遠退いています。 ここで質問なのですが、トラベルミン服用で症状が治まるということは、 乗り物酔いと同じだからやっぱり耳の異常?⇒めまい外来にかかる? 自律神経の乱れ?⇒やっぱり心療内科? 何科にかかればいいでしょうか? 本当に辛いのに、どの科にかかっても 大丈夫~しばらく様子見て~って軽く流されるのにもう疲れました。 もし心療内科なら、よい心療内科医の見分け方などあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジでプラスチック容器を加熱する不安

    密閉できるタイプが望ましいので、使いやすさを考えるとプラスチック容器のほうが密閉できる設計が多く購入しやすいのですが、どうにも信用できません 油分が多いものを加熱することはないので、耐熱140℃以上ならば問題ないとは思うのですが メーカーに問い合わせるなど、いろいろ考えているのですが、 陶器タイプを買うか、耐熱プラスチックタイプを買うか迷っています。