aokiii の回答履歴

全271件中81~100件表示
  • IF関数について

    =IF(A1="","",B1+C1+D1) という式があります。 B1、C1、D1に「込」という文字が入った時は「0」とする答えを出したいです。 「込」は、B~Dどこにでも入る可能性がり、またB1もC1も「込」の場合もあります。 あまり複雑にならない式希望です。 宜しくお願い申し上げます。

  • okwaveの嫌いな所

    okwaveの嫌いなところを教えてください 好きな所は教えてくれなくていいです 人それぞれでしょう 嫌いならば使わなければいいでしょう 等の見飽きた回答はいりません

  • 仕様変更?質問一覧で質問者IDが無い

    今現在、質問一覧で質問者のIDが表示されていません。 お知らせには特に仕様変更の連絡はないです。 OKWaveからのお知らせ | OKWave http://service.okwave.jp/okwave/info/okwave/ そういう設定を触った記憶もないですが、設定なんかあるんでしょうか? 読みたくない質問者の質問を読み飛ばせない、スルーできないのは非常に困るんですが…。

  • みんなTwitterをやっているので、やろうかどう

    みんなTwitterをやっているので、やろうかどうか考え中なのですが、主にどんなことをするのですか?無知ですいません>_<

  • Windows7 手動強制復元

    お世話になります 故あって Windows7が、 起動しなくなった ので Windows7を 再インストール後 旧に 戻す必要が 出ました しかし復 元ポイントが 使えなく なっている 為 手動強制復元を 考えて います xpなら Osインストール ディスク版 ウブントゥー 等から インストール定義 (CONFIG.SYSかな?) ファイルを 戻す ,Oldから ファイルを 戻す アプリケーションの データを 復元する 等、行えば 行けるかな? と、思う の、です が 7の場合は どうすれば 出来ますか? お教えください 宜しくお願い致します。

  • Windows7 手動強制復元

    お世話になります 故あって Windows7が、 起動しなくなった ので Windows7を 再インストール後 旧に 戻す必要が 出ました しかし復 元ポイントが 使えなく なっている 為 手動強制復元を 考えて います xpなら Osインストール ディスク版 ウブントゥー 等から インストール定義 (CONFIG.SYSかな?) ファイルを 戻す ,Oldから ファイルを 戻す アプリケーションの データを 復元する 等、行えば 行けるかな? と、思う の、です が 7の場合は どうすれば 出来ますか? お教えください 宜しくお願い致します。

  • Windows のPC修復

    Windows のPC修復  WindowsXPで、IEを使っています。  途中で、下記のホームページが、勝手に表示されます。  ウイルスの一種では、無いかと危惧します。  変なソフトは、簡単にダウンロードするなと言われています。  どのように判断するべきでしょうか?  ウイルス対策ソフトは、  Microsoft Security Essentials を使用しています。履歴を見るとウイルスは、発見されていないようです。  時々、危険なウイルスソフトが発見されています。発見されるごとに全て削除しています。  この表示が消えるように出ないようにするには、どのようにすればよいのでしょうか?  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことがありましたら、教授方よろしくお願いします。 --------------------- Windows のPC修復 修復の方法 Windows XP http://ja.reimageplus.com/lp/sys/index.php?tracking=sayes&banner=$yahoo.co.jp&adgroup=$contact.auctions.yahoo.co.jp&ads_name=direct&keyword=direct&context=$2ed9455fc37244d0b1e4640e590a7f9a 敬具

  • Windows7 手動強制復元

    お世話になります 故あって Windows7が、 起動しなくなった ので Windows7を 再インストール後 旧に 戻す必要が 出ました しかし復 元ポイントが 使えなく なっている 為 手動強制復元を 考えて います xpなら Osインストール ディスク版 ウブントゥー 等から インストール定義 (CONFIG.SYSかな?) ファイルを 戻す ,Oldから ファイルを 戻す アプリケーションの データを 復元する 等、行えば 行けるかな? と、思う の、です が 7の場合は どうすれば 出来ますか? お教えください 宜しくお願い致します。

  • wordの表について

    表で文字を書いてるとき1つの中でいきなり文字が止まってしまう場合がありますどのようにしたらいいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • もう、マイナーな質問には回答がつかなくなった?

    以前は、「こんな事質問しても誰も分かんないだろうけど、、、。」ていうものに、回答がついてビックリしましたが、最近は全くのような気がします。 もう、過疎化が進みすぎたのでしょうか??? よろしくお願い致します。

  • 本にまつわるクイズに挑戦

    2問は正解して、3も目に行きますが、 著者名を並び替えようがの ドラッグ&ドロップしよう! 問題が出てきません。2度目です

  • windows7 PCの不具合

    最近新しく買い換えたPCの不具合が多いです。 最初は起動時のwindows更新プログラムの構成に失敗。 次にシャットダウン時のwindows更新プログラムの構成がいくら待っても終わらない。 次に毎回シャットダウン時にwindows更新プログラムがインストールされる。 最後にアプリケーションの起動が非常に遅い。 上の二つはいろいろ調べてクリーンブートやシステムの復元をして完全に改善したとは言い切れませんがうまくいくようになりました。 しかし毎回更新プログラムがインストールされる問題とアプリケーションの起動が遅い問題は対処法がわかりません。 もしこのまま不具合が続くようであれば交換してもらうほうがよいのでしょうか。 スペック OS:windows7 CPU:intel corei5-4460 メモリ:8GB SSD:256GB

  • Windows7起動時のトラブル

    Windows7起動時にテキストファイルのようなファイルが3つ勝手に立ち上がってしまいます。 プロバティからHyperText Transfer Protocolというファイルで特に何か悪さをしている感じはありません。この動作を止める方法を教えてください。

  • エクセルで西暦が異なる日付を月日の昇降順にしたい

    500人分の名前と生年月日が入力されたデータがあります。 このデータを西暦は関係なく1月から12月のお誕生日の順に 並び替えるにはどのようにしたらよいでしょうか。 例) Aさん 2005/9/2 Bさん 1960/10/25 Cさん 2014/2/10 Dさん 1990/5/7 ・ ・ ・ このデータを Cさん 2014/2/10 Dさん 1990/5/7 Aさん 2005/9/2 Bさん 1960/10/25 このように月日の昇降順に並び替えるには どのようにしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • if文+v lookupの組み合わせエラー

    アイテムと本数を入れ、それが中国産である時、または国産である時の数字を計算したいです。 数値と本数を入れる表 AC AD AE AG 19 鉛筆 2 100 中国 vlookupの参照元の表 C 日本 28 鉛筆 29 シャープペンシル 30 赤ペン 31 マジック 中国 33 鉛筆 34 シャープペンシル 35 赤ペン 36 マジック 下記の式を入れたら”名前は正しくありません”と出ました。なぜでしょうか? =if($AG19=”中国”, [$AD19*(VLOOKUP($AC19, $C33:$D36,2,FALSE))], [$AD19*(VLOOKUP($AC19, $C$28:$D$31,2,FALSE))])

  • 非公開のツイッターを閲覧したら

    質問です。 古い友人がツイッターをやっていたので、何度か閲覧しました。 その後、それが非公開になったので、もしかしたら自分が閲覧していたのを不快に思って、非公開にしたのかもしれない、と思いました。 その後、公開されているツイッターを「誰が」見ているか、などは解析できない、というようなことをネット上で調べて、胸を撫で下ろしたのですが、そのツイッターが非公開になってからも、2度ほど(もちろん内容はブロックされていました)最初の画面を閲覧してしまったのですが、この場合、私が閲覧したこと(住所、電話番号など)が相手に知られてしまう可能性はありますでしょうか? 勝手に閲覧した自分が悪いとは思うのですが、知りたいです。どなたかお知恵を拝借ください。

  • テキストボックスの部分が印刷出来ません

    DCP-J940Nを使ってます。ワード文書をテキストボックスを挿入して作成しましたが、テキストボックスに入れた文字や図が印刷プレビューに表示されず、従って印刷してもテキストボックスの部分が印刷されません。ワード文書そのものにはテキストボックス部分を含めて全体がちゃんと表示されてます。テキストボックス部分を含めて文書全体が印刷出来るようにするにはどうすればよいのか教えてください。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • win os(xp)の削除について

    DELLのPCで、OSにVISTAとXPが購入時より入っている機械です。 当初XPを使っていましたが、MSのXPサービス終了と同時にVISTAに切り替え現在使用しております。 使用しなくなったXPはHDDにそのまま残っており邪魔なので、削除処理(消去)をしたいと考えていますが、VISTAに影響でないか心配しています。 ご存知の方教えてください。 支障が出るとすれば、どのような影響があるか併せて教えていただけると幸甚です。

  • ウインドーズXPについて

    昔2006年に購入したNECのノートパソコンでエクセル2003がはいっていないのものですが、その性能はXPホームえでィションで、メモリが少なく256しかなくHDDも80しかないのですが、 エクセル2003がアマゾンで中古でうっているのですが、この性能のでもねっとなしでエクセルのみ2003のみしようできますかね・・? 当然DVD機能はなくCDロム再生しかないものですが・・。

  • アドレス変えたら書いているブログは消えますか?

    アメブロでブログを書いてますけど ガラケーに戻したり、メールアドレスを 変えたら今書いてるブログは使えなくなりますか? またゼロから書か事になりますか?

    • 締切済み
    • noname#206363
    • ブログ
    • 回答数2