imomura の回答履歴

全154件中101~120件表示
  • 車で事故に遭いました。修理費用について質問です

    本日ですが、車で事故に遭いました。夜雨が降っていて見通しも悪かったのですが、 三台の玉突き事故です。以下、状況を記載します。 ・右折レーンでの三台の玉突き事故 ・三台とも負傷者は居らず、車の物損のみ ・先頭の車と2台目の車(私の車)は右折レーンで停止していた ・3台目の車が私の車にぶつかり、その勢いで私の車も先頭の 車にぶつかった ・衝撃は多少あり、向こうの時速は不明ですが、運転席横の標準搭載の コインボックスに収納していた小銭が飛び散ったり、車内のものが散乱しました 警察に現場検証をしてもらい、お互いこの後予定があるということで 後日連絡を取り合うということで、別れました。 このような場合、車の修理費用は誰がどのように負担すべきなのでしょうか? あとあってはならないことだと思いますが、最近私は海外出張をしており、 現在車の保険には入っていません。公道を走る資格なしと言われればそれまでですが、 保険会社など相談できるところもないので、申しわけありませんが、一般的にどのような 負担割合になるのかご回答頂ければ助かります。 車の保険は大至急入るようにいたします。

  • 右折中に後方車両が追突?

    仕事中に原付で、信号のない見通しの良いT字路(住宅街の中・センターラインなし)を 右折するため、後方車両を確認のうえ、左寄りから少し中央に寄せつつウィンカーを出して 曲がろうとしたところ、後方の原付がそのまま突っ込んできて、曲がる途中の車体の 側面に追突されました。 当方40代男、先方60代女性。こちらは衝突タイミングには停止してます。 いったん怪我もないかと思われたので物損扱いにし、会社にもそれで報告の上、警察に届けました。 その日の夜、やはり体が痛み出したので人身扱いに変更の上、治療をしたいと思うのですが 1、上記の場合、過失割合はいかほどなものか。こちらの心象としては0:100なのですが。 2、物損→人身に変更するに当たり会社に社会的なデメリットはあるのか(双方、自賠責のみです) わかりにくい内容ですが、どなたか教えてください。

  • 宇宙戦艦ヤマトで科学的にありえないこと

    どんなことが科学的におかしいでしょうか?

  • セレナc25保証期限切れ( ̄。 ̄;)

    ここにもいくつか投稿がありますが、フロント足まわりからの異音(サスペンションメンバー不具合)保証期限が5年から9年に延びてます。4年も延びるということは不具合がそれだけ多いと言うことですよね?これってリコールにはならないんでしょうか? ディーラーへの持ち込み修理は無償…(闇回収?) 私は17年6月登録を何も知らずに8月に持ち込み修理を依頼しましたが期限切れで蹴られました… 泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • セレナc25保証期限切れ( ̄。 ̄;)

    ここにもいくつか投稿がありますが、フロント足まわりからの異音(サスペンションメンバー不具合)保証期限が5年から9年に延びてます。4年も延びるということは不具合がそれだけ多いと言うことですよね?これってリコールにはならないんでしょうか? ディーラーへの持ち込み修理は無償…(闇回収?) 私は17年6月登録を何も知らずに8月に持ち込み修理を依頼しましたが期限切れで蹴られました… 泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • 22時以降

    現在パチンコ店に 勤めています。 早番1100円 遅番1200円 勤務時間 週5勤務 16時~23時まで 月2回くらい 残業 株式の会社なのですが 雇用、社会保険に 入っていません。 22時以降も遅番の時給なのですが この場合は25%アップにならないのでしょうか... 労働基準法違反にならないのですか?

  • 弁償して貰うにはどうしたらいいでしょうか?

    先日当時付き合っていた彼(T)に首を絞められ、その直後iPhoneを破壊されました。警察に通報して、調書なども取りました。 暴行に関しては現在も保留のままになっています。 iPhoneに関して、警察では弁償すると言っているので器物損壊罪にはならないと言われました。別々で調書を取っている時に、刑事さんが「領収書を貰ったら払って」との事をTに言ったとの事でした。 しかし、私には金額をTに連絡すれば払うと言っているからと刑事に言われたので、連絡しましたが、「領収書を送ってくれないと払わない」と言われました。領収書は送れないので、見積書で弁償して貰える様に、1度は了承してくれたのですが、日が変わり、やはり領収書でなければ払わないと言い出しました。領収書を見なければ本当に言われた金額なのかが分からないからとの事でした。 私とTの所在地は違います。ですが、現在Tは私の住んでいる場所に仕事で在中しています。近くに居るので直接弁償代金と交換で領収書を渡しますと言ったのですが、今度は自分の住んでいる場所に郵送しなければ払わないと言い出しました。 先日、弁護士さんと話す機会があってこの件を少し話したら「領収書は先に送ってはダメですよ。仮に送ってしまったら、相手が支払わなくても、領収書さえあれば払ったと言えます。裁判になっても勝目はありません。」と言われました。 それもあって弁償代金と交換で領収書を渡しますと言ったのですが、住んでいる場所に領収書を郵送しなければ払わないの一点張りです。 弁護士さんとの話しもしましたが、理解はして貰えませんでした。 どうしたら弁償して貰えるのでしょうか… このやり取りをTとしていたら、Tにお前バカじゃないか、頭おかしいなどと言われました。常識なさ過ぎとも言われました。 警察でも私が頭おかしいと言っていたとTに言われました。 警察に状況を説明した時それとなく聞いてみましたが、そんな事は言っていないと言われました。ストーカーになり得る可能性もあるからお金の話し以外で連絡来たらすぐに警察に連絡してと言われました。 実際、この弁償についての話しをした後、罵倒のメールが来ました。その後何事もなかったかの様に、「あそぼ!笑」とメールも来ました。 私も常識人か?と言われれば常識人ですと言えませんが、Tの言っている事は理解できません。 私はただ壊された物を弁償して欲しいだけです。どうしたら弁償して貰えるかいいアドレスをお願いします。 あと、首を絞められたと言うのは傷害罪にあたるらしいのですが、診断書を取っているわけではありません。警察の事情聴取で、Tも認めているのですが、目立った外傷はありません。ただ、この件に関する事を考えたり、話したりすると、体の震えや動悸などがあります。当初ちゃんと弁償さえしてくれればそれでいいと言っていたのもあって、診断書などは貰いませんでした。この場合慰謝料などは請求できますか?

  • 双子出産で車買い替え検討中

    ご意見ください。 この度双子(男・女)を出産し、現在絶賛子育て中です。 まだ首も据わらないので、少し先のお話です。 現在軽自動車を一台保有しています。タントです。ナビやETC等つけて150万だったかと思います。 軽自動車を選択したのは、 ・通勤に車は不要(自転車でも徒歩でも行けますう。私服通勤です。)、 ・異動前は東京に長く住んでいたので、車の維持費・ランニングコストがもったいないという思いが強かった、 の二点が主な理由です。 まだ、一回目の車検もまだですが、 先のことを考えて、買い替えるべきか悩んでいます。 悩んでいる要因として、 ・悩んでもしょうがないのですが、それなりに異動がある。 ・子供が何歳まで大きな車があった方が良いのか実感がない。  (中学生から不要、高校生から不要といった意見や、逆に部活で大型車があった方がいい、逆に小さい頃方が旅行に行きやすい・荷物が多いので便利、など) ・週末に一泊旅行をするなど趣味が旅行。夏は隔週で行くなど結構行きます。ただ、子供が乗るとなると、軽自動車だとキツイとかきく。  そこで、現実的なケースワークを考えています。 例えば、 (1)今の軽自動車を10年乗り続けて、そこから大型車に乗り換える。 0歳~8歳の間は軽自動車、そこから大型車に買い換えて、例えば10年程度乗り続ける。 ⇒8歳まで軽自動車だと不便?子供思い出作りや旅行のためには大型の方が便利? また、8~18歳で大型車だと過剰? (2)今の車を3回目の車検前まで乗って、大型車に乗り換えて10年乗る。 0~5歳まで今の軽自動車で、5~15歳まで大型車。 ⇒小学校上がる前に買い換えて、高校受験まで大型車。 1と同様で、0~5歳まで軽自動車だと不便ですか? (3)直ぐに軽自動車を売却し、大型車を購入。 0~10歳まで大型車、10歳~いずれかの車を購入。 ⇒おそらく不安が少ない。大型車であれば車の寿命も長い可能性がありますし。 だた、お金が・・・ ぐだぐだ買いてまとまりがありませんが、 子供が小さい内は軽自動車でもいいでしょうか?大型車の方がいいでしょうか? もちろん、大は小を兼ねるかもしれませんが、大型だと大きく便利だったり、逆にどっちでも変わらないなどご意見いただきたく。 できれば、2が良いと思っています。 理由は、今の軽自動車をそれなりに使う、異動のリスクをそれなりに受け止めれる、子供が自我や記憶が残る年代になったときに大型の車になる。 ただ、固執しているわけではありません。 ご意見や体験談をいただければ、それらを通して見直ししたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 駐車場での自動車事故

    ショッピングセンター駐車場で、私の車は停車中の時に、後方からバイクに追突されました。私は頚椎を痛め、車両の後方バンパーも大きく破損しました。 警察にも通報し現場検証も終わりました。自分の保険の担当者に聞くと、10対0で加害者側の責任と言ってくれてます。 加害者に連絡するど、保険を使うと保険料が上がるから使いたくない。かといって自費で病院治療費用、当方の修理費用も払う意思もない。と連絡がきました。こんな、身勝手は許されるのでしょうか? 警察に相談したら、保険のことやから介入しないと断られました。 加害者に連絡しても、つかまりません。このような相手にどうたいしょすればいいのでしょうか?友達は弁護士に相談して訴訟するしかないのでは・・と言ってます。 訴訟にしたら時間も弁護士費用もかかるしどのようにすればよいのか? アドバイスお願いいたします。

  • 集団リンチに遭遇した場合

    今日の出来事ですので後々にならないと詳しい情報は得られませんが 前置きとして。 中学生8人で 出掛けた甥の1日です 動物園に行ってみたら 休園だった 近くの湖で遊ぼうという事になり 移動した 仲間の1人が 同じ広場の中で集団を見かけ 顔面蒼白になり どうした?と 尋ねたら 違う場所に移動しよう... ものの 数分で誰かが近づいてきて その移動しようと提案した子に 6人寄って来て 顔に飛び蹴りが入り 6人が詰め寄り 目の前でリンチされたそうです 数分の出来事で え?っという状況だったようです 甥はボクシングジムに所属している 為 止めに入る仲間を止める行動で 抑え 駆けつけたパトカーと同時に 逃げる集団の1人を捕まえて 警察に 引き渡しただけです リンチを受けた子は肋骨が飛び出て 指も折れ 大量の吐血で集中治療室に 運ばれました リンチした子達は 明らかに10代で 慣れている行動だったようです 過去に確執があったにせよ 傷害事件となりますか? 甥は瞬く間に 仲間がリンチされた 理由もわからず 混乱しています ただ 少年院って緩いと聞きます どのような流れで 刑期は どのような区分になるのでしょうか?もちろん裁判になるでしょうが その場にいた甥も聴取受けたり する事があるかもしれません 協力する際 気を付ける事があるなど アドバイス頂けますか?

  • 架空請求詐欺業者

    こんばんは。 いきなりこんなメールがきました。 初めてなので、不安です。 送り主のメールアドレスの@より後ろは、携帯会社でした。 これは、シカトして良いのでしょうか? どうしたら良 いか教えてください。 宜しくお願い致します。 (株)リプス 【TEL】0120-265-113 【顧客担当】牧瀬 弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査会社でございます。 本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されている総合コンテンツ提供サービス会社からの再三の通告を放置し、利用料金を長期延滞している事に対して、同社が訴訟準備期間に入った事を報告致します。 この通知を最終通告と致しますので、本日、当社営業時間までにご連絡が無い場合、8月28日付、不本意ながら運営会社様より東京簡易裁判所へ民事訴訟の申し入れの手続きを行う事を代わってご通告させて頂きます。 後、管轄裁判所から裁判日程を決定する呼出状が発行され、記載期日に指定裁判所へ出廷となります。 尚、裁判を欠席されますと、相手分の言い分通りの判決が出され、執行官立ち会いのもと、給料、財産や不動産、有価証券等の差押えを含めた強制執行となりますので、ご注意下さい。 弊社は、今回運営会社様より和解等の最終判断を委託されましたので、双方にとってより良い解決に向かうためのご相談に乗らせて頂きます。本日弊社営業時間までに早急にお電話にてご相談ください。 最近個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、万が一身に覚えのない場合でも、早急にご連絡ください。 ※時間帯によって繋がりにくい場合がございますので、その際は恐れ入りますが、再度お掛け直し頂きますようお願い致します。 パソコンからのメールはドメイン設定により送受信ができない可能性がございますので、本日はこちらのアドレスから送信させて頂きます。 (株)リプス 【TEL】0120-265-113 【顧客担当】牧瀬 【営業時間】8:00~17:00

  • 夕立、時雨の冷却水は、秋葉原のどのへんで売ってます

    夕立、時雨の冷却水は、秋葉原のどのへんで売ってますか?

  • 刑法261条の見出しである、器物損壊『等』の意味

    刑法261条の罪は、一般的に、「器物損壊罪」と言われます。 しかし、よく見ると、現行刑法の見出しには、「器物損壊『等』」と書かれています。 この見出しが追加されたのは、平成7年の現代語化改正の時のようです。 これは、合理的に解釈するなら、「器物損壊罪」という犯罪類型と、それ以外の犯罪類型を、ひとまとめにして「器物損壊等」と表現したということになります。 (例えば、刑法218条は、「保護責任者遺棄罪」と、「保護責任者不保護罪」を、ひとまとめにして、「保護責任者遺棄等」という見出しにしています。) 刑法216条の条文を読むと、「他人の物を損壊した」場合を器物損壊罪としていることは明白です。 それ以外の行為は、「他人の物を傷害した」場合しか規定していないので、これが「等」にあたるものと思われます。 では、「他人の物(動物)を傷害した」した場合は、何という罪名になるのでしょうか? 「器物傷害罪」ですか? 「物傷害罪」ですか? それとも、明文の表現を逸脱する点で若干苦しいように思えますが、一部の人が言うように、「動物傷害罪」ですか? また、実務上、慣行によるものなのか、未だに両類型を「器物損壊罪」で統一しているようですが、それは「等」という明文の表現に違反した扱いなのではないのですか? ※参考:刑法261条の沿革 明治40年4月24日法律第45号 第261条 前3条ニ記載シタル以外ノ物ヲ損壊又ハ傷害シタル者ハ3年以下ノ懲役又ハ500円以下ノ罰金若クハ科料ニ処ス 平成3年4月17日法律第31号 第261条 前3条ニ記載シタル以外ノ物ヲ損壊又ハ傷害シタル者ハ3年以下ノ懲役又ハ30万円以下ノ罰金若クハ科料ニ処ス 平成7年5月12日号外法律第91号 (器物損壊等) 第261条 前3条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。

  • 中古車選び

    車を買い替えようと思っていますが いくつかわからない事があるので教えてください。 修復歴あり、なしは、車のことわからない者からしたら やはり「なし」に乗るべきなのでしょうか? (1)走行距離が多い(それでも10万以下)けど、年式が新しい (2)走行距離が少ないけど。10年くらい前の年式 デザインなどもちろん新しい方がいい物もありますが 予算があまりないのです・・・ だからと言って、安くて古臭いものを買っても逆にもったいないような。 なにを基準にしたらいいのかわからなくて 「コレだ!」と思うものになかなか巡り会わず、決めかねています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 中古車選び

    車を買い替えようと思っていますが いくつかわからない事があるので教えてください。 修復歴あり、なしは、車のことわからない者からしたら やはり「なし」に乗るべきなのでしょうか? (1)走行距離が多い(それでも10万以下)けど、年式が新しい (2)走行距離が少ないけど。10年くらい前の年式 デザインなどもちろん新しい方がいい物もありますが 予算があまりないのです・・・ だからと言って、安くて古臭いものを買っても逆にもったいないような。 なにを基準にしたらいいのかわからなくて 「コレだ!」と思うものになかなか巡り会わず、決めかねています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 初心者にオススメのセダン

    セダン型で初心者にオススメの車を教えて頂きたいです。 個人的な意見でも全然かまいません。 すぐ買うってわけではありませんのでよろしくお願いします。 希望は、 フロント部分がカクカクしていない(流線型?) 燃費が良い 維持費等購入後の費用が安め 初心者向き (個人的な考えで構わない。小回りが利く、視野が広い、疲れにくい等) 買うならトヨタの車ですが、それ以外もぜひ教えて頂きたいです。 外観でいいなと思っているのはアリオンとかアコードみたいなのですかね。 すぐ買う予定無いのであまり気にしなくていいですけど、予算は中古で80万以内です。 今家にあるのはトヨタのアクアなんですが、教習所で乗ったアクセラと比較してアクセル戻すとスピードがすぐ落ちて速度を保ちにくいような…ハイブリッドだからでしょうか?

  • キャラクター名の由来が統一されているもの

    アニメやゲームなどでキャラクター名の由来が統一されているものがありますよね。 そういう物を教えて下さい。 例) サザエさん 海の生き物(マスオ、カツオなど) 白衣性恋愛症候群 製薬会社(大塚製薬→大塚はつみなど) 指極星 星(シリウスやスバル) ドラゴンボール 色々(サイヤ人は野菜名から)

    • ベストアンサー
    • noname#198791
    • アンケート
    • 回答数10
  • 強気なヒロインの恋愛漫画を探しています!!

    今期やっている「アカメが斬る」というアニメで、エスデスという強気でドSで冷徹なキャラクターが主人公に恋をして、本人や周りが戸惑うという展開があるのですが、 こういう展開が大好物であることに気付いたのは良いのですがそういう内容の漫画が見当たりません。 ヒロインが強気、もしくは冷徹等とにかく周りから恐れられている(恐れられるまでいかなくてもとにかく恋愛なんてしそうにないと思われている)が何かのきっかけで主人公に恋をしてしまいどんどんデレていく、もしくは主人公にだけデレる。 そしてそんな自分に困惑しているヒロイン。 そんな内容の漫画がありましたら教えてください。

  • 録音機能。

    レンタルしたCDなどを入れただけで録音できるカーオーディオ?ってありますか? パイオニアのH-780DVDを見つけて、これはいいかなって思ったんですけど録音機能は着いてないですよね?USBなどはついてるみたいですけどパソコンはもっていません。 ナビだと高いのであきらめていたんですけど、やっぱりナビにしか録音機能は着いてないのでしょうか? 車にあまり詳しくないのですが、色んな歌を聴きたくて、でもCDを買うとがさばるしお金もかかるので、録音機能があると便利だといいなとおもったのですがたくさんあってよくわからないので。 やっぱりナビを買うべきでしょうか?だれかご回答お願いします。

  • プリウスボディカラー調合の仕方

    プリウスのフロントバンパーをこすってしまい自分でタッチアップしようと思うのですが、市販されていません。アイスバーグシルバーマイカメタリックの調合の仕方がわかりません。誰か分かる方はいないでしょうか?