doodledandy の回答履歴

全128件中81~100件表示
  • 社会的地位のかなり高い彼。

    深い関係になる前から「何か困ったことがあったら、言ってね。」と言って下さる彼。独身です。 今回、二度ほど関係を持ち深い仲になりました。 事が終わってベッドでまた「何か困ったことがあったら、言ってね。」と言います。 (1)この彼の真意は何だと思われますか?。 また、彼はかなりの遊び人で他にも多数の女性がいるかと思われます。 しかし、彼は仕事一筋で女性は苦手などと言い、真面目さを装います。 (2)何故真面目さを装うのでしょうか?。

  • 彼氏との金銭感覚

    初めまして。皆さんの意見が聞きたくて質問します。 私は学生、バイト代は月3万ほど。 彼氏は社会人、給料は25万前後。 普段のデート代は6割彼氏で4割私が払ってます。 以前、ディズニーランドに行ったときに事前に金銭的な話はしてませんでしたが正直お金を出してもらえると思っていました。(行く数日前にボーナスの明細書をわざと私に見せてきたので) しかし入場料は出してもらいましたが新幹線代とランド内での食事は割り勘 内心では「えっ、、、」と思いましたが気にしないようにしていました。 彼氏と付き合ってから出費が多いため週末できるバイトを探すと彼氏に伝えたところ「会う頻度が少なくなるのは嫌だしその時は俺がお金を出す」と言ってくれたためバイト探しはやめました。 しかし来月に都内にミュージカルを観に行くのですが「宿泊費まで全額負担はきついから半分払って」と言われました。 「何で貯金ないの?」と聞かれ私からしたら月3万ほどのバイト代で彼氏との交際費、必要最低限の日用品、バイトの交通費があり何で貯金できると思うのか理解ができません。 学生でバイト代が少ないことは何度も伝えてるのにかかわらず遠出をしたがる、なおかつ遠出の出費(普段のデートもですが)を私にも負担させる彼氏の考えが分かりません。 社会人だからお金は絶対払えとは思ってませんが金銭感覚を合わしてくれないこと、金がないと言ってるのに出させる理由が分かりません。

  • 熟年失恋しました。

    お読みいただき、ありがとうございます。 当方、40代女性(バツイチ)です。仕事が原因の離婚でした。13年前でした。再婚前提の婚活をして10年になります。決して若くないですが、心は10代のような恋をしていました。 今年6月に出会った男性(50代)と交際してから3か月、あちこち行ったり、お泊りしたり、楽しく過ごしました。 しかし、相手には、多額の養育費(月22万)と、多額の家のローン(月30万)があることを、8月30、31日に知り、愕然としました。養育費は彼が一番下の子どもが22歳になるまで(61歳まで)働いて返さなくてはならず、家も売ると言っても、買値が8000万円、売値は半分くらいと言われています。 そんなことよりも、彼の異常さについていけなくなりました。 ももクロの、ある女の子が好きで、全国を彼女のために追いかけて追いかけて、その子の誕生日は覚えていても、私の誕生日は忘れる、とか、あるいは、夜12時に私の家に来る、など(彼は自営業、私は勤め人なので、朝は早いから、ちゃんと寝なくては続かない)で、本当に困っていました。正直、友達に相談したら、「取るに足りない男」とか言われていました。彼は、奥さんに愛想をつかされ、ほかの男の子どもを身ごもって、出て行きました。奥さんに愛想つかされたことにも気が付いていませんし、反省の色が見えません。 別れて、どこかほっとしている自分がいます。しかし、この先、出会いや恋愛があるか不安です。 今回の失恋で前向きになれず、元気が出ません。 どなたか、熟年恋愛や再婚が実ったかた、そんな知人をお持ちのかた、お励ましください。 誹謗中傷は、おやめくださいませ。

  • 婚活で出会った「とても気になる人」

    大手情報サービス系に入会して婚活している女性です。 そこで主催しているパーティで何度もお会いする方がいまして、最初は全く興味もなかったのですが、何度も会ってしまいますと、これも何かの縁?と思い、私の方からお誘いして一度お食事に行ったことがある男性がいます。 しかしお互いにかなり緊張してしまいまして、話も弾むことなく、気を使い過ぎて疲れた印象が強かったのですが・・・でも私はまだ初回だし、何度も会っていけばと思って次の約束をしようとしたら、相手の方から断られてしまいました。 どういう理由で断られたのか分かりませんが、初回の食事の感じから、私のことは好みでなかったのだなと解釈してます。でもあまりにしつこくするのもイヤですし、その時点で私も仕方が無いと諦め、次の出会いに挑んでいたりしていました。 しかし、その後のパーティでもまたお会いしてしまって。(あえて会わないよう、テーマを変えたパーティに参加したつもりだったのに) 更に相談所からマッチングサービスにて彼の紹介書が送られたりして。ここまで来ると、もう笑ってしまう感じです。 その後のパーティで再会した時は、普通に笑顔で挨拶をして、食事の時のお礼をしましたけれど、相手は相変わらずの雰囲気で、同じテーブルの際は、彼の方がペラペラと近況を話してくれました。 なんだかまた懐かしいというか、一度諦めたのに、こうも再会や縁が続くと、一種の情?親近感みたいなものを感じ、本当はあまりいけないと思いつつも、その思いからメールを送ったりしています。 彼の返信は、私のメール内容に対して律儀に答えてくれ、そこにまた優しさも感じてしまって、またすごく気になるようになりました。 しかし、私からメールを送らないとやり取りは止まります。私がメールを送るから返信してくれるだけであって、私が「またご飯食べにいきましょう」と誘うと会ってはくれそうな人なんですが、一度断られた相手でもありますので、また図々しく行けないといいますか・・・。 でもどうしても彼のことが気になって仕方が無い。このままこれでは終わりたくない。でもこれが「好きだ」いうものなのかも、そして結婚相手として彼はどうなのかどうかも分かりません。 一度振られた相手ですから、頭では「もう執着せず、縁を切って会う事は辞めた方がいい」という思いと、でも心では非常に相手のことが気になって、この気になる思いを確かめたいという思いがあり、今本当に混乱しています。 相手が優しいだけ、相手の思わせぶりな態度に、私が勝手に反応をしているだけだと思うのですが、相手も婚活に苦戦している様子ですし、年齢も年齢で焦りもある、この活動も3年目に入ると言っていました。それを素直に私に話している様子があるのを見ると、もう同士というか、ほっとけないというか、親近感を感じて、できれば結婚相手でなくても、仲間とか友達としても縁を繋げておきたい相手として感じています。ただの婚活で出会った程度の人にしておくには、もったいないといいますか。 こんな思いや気持ちでも、相手に積極的に連絡取ったりして、会ったりしても良いでしょうか?それとも相手の活動の邪魔にならないでしょうか。皆さんこのことについてどう思いますか? 特に男性の方、例えば婚活で出会った女性で食事には行った、相手は悪い人ではないが、結婚相手としてはあまりタイプでなく断った場合、その人とその後何らかの形で偶然お会いし、相手からメールが来たり、また友達としてご飯食べに行こうとか誘われたらどんな気分ですか?悪い気はしませんか?それとも迷惑でしょうか。 今の所、相手は都合が良ければ行きますみたいな返答はありました。

  • 元夫と息子が絶縁できず、困っています

    離婚して息子と暮らす女性です。よろしくお願いします。 2年前に元夫から突然離婚調停にかけられましたが、10年前までの不倫の証拠(写真など、1年前に送付されたと言ってます)が突きつけられましたが、反論の余地はありませんでした。自分のファミリーの資産を狙っての托卵だと恐ろしい形相で凄まれました。その相手とはすでに別れました。元夫との連絡は全て弁護士を通じてしかできません。お詫びも聞きいれてくれません。 元夫は息子との血のつながりを疑ってDNA鑑定に掛け、関係がないことを知ってからは人が変わり、あれだけ可愛がっていた息子にも敵意さえ見せるほどになってしまいました。 裁判で親子関係を断絶させる、親子でもなんでもないし遺産など一銭も渡さない、と私たちに言って昨年末に手続きをしようとしましたが、最高裁の判決でそれは出来なくったことを知り、ますます私たちに感情的になり、中学生の息子は混乱し、大変な状況にりましたので、取り急ぎ私の実家に逃げました。更に私の実家にも同じことを伝えてきて実家からも冷たくされています。 息子へのダメージを防ぎたかったので、不要、慰謝料と資産分与の相殺の条件を呑んで兎に角離婚しました。 その後も、私たちへの攻撃は続き、親戚や親しい知人に、自分の息子ではなく、托卵であることを知らせることが続いています。形は離婚のあいさつですが、内容は不倫と托卵です。どうも私の友人まで話が広がったようです。こんな状況で二人で生きていくのも大変で、狂いそうです。 元夫は息子が自分の子でいる限り、苦しみは晴れないと言っているので、父子関係が断絶すれば他人となって攻撃はやめると思いますが、今のままだと難しいです。困りました。 元夫の遺産はどうでもよいので、息子だけは何とか救いたいのですが、何とかできないでしょうか。 夫は一人の仕事で世間体はあまり影響ないので、気の済むまでいろいろなことをして来そうで怖いです。これからどんな仕返しが来るのか怖くて眠れません。 助けてください。

  • 私が彼氏の二股相手だと密告されました

    facebookに知らない男性からメッセージが届いていました。 メッセージの内容としては ・送り主は彼氏の知り合いである。(彼氏の名前が記載されていましたので何らかの知人であることは確かだと思います。) ・彼氏には学生の時から付き合っている彼女がいて結婚予定(私は浮気相手だそうです) ・メッセージの送り主は本命彼女とも私とも面識はない。 ・本命彼女にも同じように彼氏には私という相手がいることを知らせた。 ということが記載されていました。(実際にはもう少し詳細に書かれていましたが) 私にも本命彼女にも彼はやめろというつもりで連絡した訳ではなく 事実として知っていてほしくてメッセージを送ったと書いてありました。 知りたいことがあれば答えられる範囲で自分の知っていることは答えるありましたが 接触を取ってもいいものなのでしょうか? 彼に確認したい気持ちもありますがメッセージの内容が本当ならと思うと怖くて聞けずにいます。 急なことでどうしたらいいのか混乱しています。 やはり私は黙って身を引くしかないのでしょうか。

  • これからの夫婦関係をどうするか

    自分の結婚生活の現状に困っています 仕事で別居中なのですが 夫が仕事を理由に私からの連絡事を一切無視します 寮生活で他の女の人と一緒に暮らしているわけでは無いようです この件に関しては管理人さんからの話なので間違いはないと思うのですが一緒に住んでいないだけで付き合っている人はいるかもしれません 話ができない留守電の設定がないので用件はメールのみ返事なし 会うことも拒否されるので 離婚をしたいのかと聞けばそれに対する返事もない 家裁での調停は手続きというより距離的に私が大変なので無理 先方の家裁に出向かなくても今は自分の地元でできるという情報は確認しましたができないと言われました 親兄弟親戚友人知人すべてが 早く離婚手続きに入れと言っていて協力者がいません たぶん夫はそういう私側の人間関係にも諦めがあるんだと思います 自分の気持ちとしては離婚は望んでいないのですが まともに会話にならない夫とどうすればいいのか本当に困っています いくら私が離婚を望んでいないと言っても現実的に自分の気持ちをいってくれない人にどう対処すればいいのでしょうか アドバイスをお願いします

  • これからの夫婦関係をどうするか

    自分の結婚生活の現状に困っています 仕事で別居中なのですが 夫が仕事を理由に私からの連絡事を一切無視します 寮生活で他の女の人と一緒に暮らしているわけでは無いようです この件に関しては管理人さんからの話なので間違いはないと思うのですが一緒に住んでいないだけで付き合っている人はいるかもしれません 話ができない留守電の設定がないので用件はメールのみ返事なし 会うことも拒否されるので 離婚をしたいのかと聞けばそれに対する返事もない 家裁での調停は手続きというより距離的に私が大変なので無理 先方の家裁に出向かなくても今は自分の地元でできるという情報は確認しましたができないと言われました 親兄弟親戚友人知人すべてが 早く離婚手続きに入れと言っていて協力者がいません たぶん夫はそういう私側の人間関係にも諦めがあるんだと思います 自分の気持ちとしては離婚は望んでいないのですが まともに会話にならない夫とどうすればいいのか本当に困っています いくら私が離婚を望んでいないと言っても現実的に自分の気持ちをいってくれない人にどう対処すればいいのでしょうか アドバイスをお願いします

  • 気持ちがなくなってしまった婚約者との今後

    現在、妊娠中です。 旦那になる人といると、無神経な発言が多く、常に暗い気持ちになってしまいます。 なかなか明るく振舞えません。 婚約者は、そのことに特に何も感じておらず、家にいる間、リビングを離れようとするとずっと付いてきます。 元々、一人の時間が好きとも伝えてあるのですが、あちらは人と一緒にいるのが好きなので、気持ちをわかってもらえず、一人になる時間もなく息が詰まりそうです。 そして、話せば話すほど、無神経な言葉の数々。 気持ちもなくなってしまいました。 たまに態度に出てしまっているときにでも、付いてきては顔をチラチラ見られ気が休まりません。 一人になれたら(婚約者と別れたら)どんなに楽かとも考えてしまいます。 ですが、子供の為にも乗り切らなきゃいけないこともわかっています。 わかってはいるのですが。 今、実家に帰ってきていますが、その人と離れていることがこんなにも晴れ晴れするのか思い知らされます。 帰ることを考えると(帰ることは何ともないんですが、また暗い生活が待っているのかと思うと)、甘いのはわかっていながら、なぜか死にたい、消えたくなってしまいます。 産まれてくる子供の為にも、帰らなくてはいけないのに億劫で仕方なく、婚約者のことを考えると暗い気分に押し潰されそうになってしまいます。 今までは、他人同士が一緒に暮らすのだから多少の我慢も必要と婚約者に合わすこともしていた(たまにちゃんと、ここはこうしてほしいなど口にだして伝えていましたが、全て全部吐き出してしまっていたらキリもなく、相手も傷付いてしまう、と考えていたら私が我慢すればと心にしまうことも多かった)ので、相手は私と合わないと思ったことはないと言っており、私がここまでなっていることも気付いていなかったようです。 浮気やDVなど、特別に大きな何かがあったわけでもなく、ただ日々の性格の不一致の積み重なりが原因です。 子供が産まれたら、気持ちも入れ替わり前向きになれたりするものなのでしょうか。 また、乗り切り方のアドバイスをいただけたらと思います。

  • 年の差恋愛

    あることがきっかけで知り合った女性(20代)がいます。大勢があつまるイベントで知り合いました。話してて共通の趣味なども見つかり、盛り上がりました。そのイベントの終わりのときにその方から私の連絡先を聞かれたので教えて、その日は終わりました。私はその方とお会いしたのはその一回だけですが、好印象をもっています。 その後はメールを数日に一回するという感じで続いています。 そしてメールで私はその方を飲みに誘うと、okしてくれました。近々2人で飲みに行く事になりました。 ただ、私は40代(独身、×なし)ということもあり、年の差があるのでいろいろ迷うこともあります。 もちろん、今度飲みに行くのは、彼女とすればまあ友達としてとか誘われたからくらいの気持ちで来てくれるのだと思っています。私も彼女がどんな方なのか知りたいという気持ちなので。 もしも、飲みに行った雰囲気で、素敵な方だと分かったら、年の差にかかわらず私からアプローチしてもいいものなのでしょうか?女性としての気持ちを教えていただきたいです。 また、同じような経験をされたことのある男性がおられましたら経験談など教えていただきたいです。

  • 嫁の不倫

    自分31歳、嫁26歳、子供4歳と1歳半の4人家族なのですがこの前嫁の不倫が発覚しました。 関係があってからはまだ1ヶ月ぐらいらしいのですが…。 最初こそ離婚するつもりでいたのですが時間が経つと子供のことを考えたりしてどうにか修復できないかと思うようになり嫁のことも今でも好きで離れたくありません。 嫁とは何度か話し合をし、自分にも非があることがわかったのでそこは認めて自分の気持ちや考えを伝えました。 しかし、嫁はとりあえず別居をしたいようなのです。 別居した方がいいんでしょうか? またこの場合別居後復縁することはあるんでしょうか? 先輩方の意見が欲しいです。 よろしくお願いいたします。 今は一応家族4人一緒に住んでいますが嫁との会話は必要最低限のみです。

  • もう遅いでしょうか

    30歳女性です。先日友人から紹介してもらった同い年の男性と食事に行き、とても話が盛り上がって、またご飯行こうという話になりました。ルックスも勤務先も文句ない素晴らしい男性で、私もこの出会いに久しぶりにわくわくしてしまいました。 そしてその翌週、彼から「週末にまた食事に行きませんか」とメールが入ったのですが、私は体調を崩しており、その旨を伝え、是非行きたいのだけれど、また後日にしてほしいと返事しました。 それから2週間後、彼から体調を気遣う内容ともし体調が良くなっていれば食事でも・・・とメールが届きましたが、まだ咳が出ており、もうちょっと回復には時間がかかりそうだと返事をしました。 その更に1週間後、再び彼からメールがありましたが、まだ調子が良くない旨をお伝えすると、もう返事がありませんでした。 この場合、完全に愛想を尽かされてしまったでしょうか。また、体調が良くなったらこちらから彼にメールすべきでしょうか。

  • 半年付き合っている彼氏とまだしてない

    先日、半年付き合っている彼氏と旅行に行ってきました。 私は処女ですがその時はエッチ覚悟で旅行に行きました。 もちろんそういう事になりましたが、私が初めてだった為上手く挿入できずそこで終わりました。 その後ホテルに行きたいと言われたのですが、私はラブホに抵抗があった為断わりました。彼はそれ以上は何も言いませんでした。 彼の家にまだ行ったことがなく、家でならいいのですが呼んでくれる気配はありません。 長いこと一人暮らしをしていてとても汚いとの事なので、そう信じているのですがやはり色々と疑ってしまうのも本音です。 またもう少ししたら旅行に行くのですが、それ以来キス以上のことは何もないです。 そもそも毎回会うたび必ずキスするわけでもなく、しても軽いキスをするだけで日中も夜も普通のデートをしています。 彼は30代前半で私は20代前半です。 私は魅力がないのでしょうか? それとも彼には性欲がそこまでないのでしょうか? 風俗とかにいっているのか? もしかしたら他に女がいるのか? 色々と疑ってしまう自分がいやです。 回答お願いします。

  • 大好きな人に抱きしめられたけど…後悔しています

    今年に入ってから、職場の取引先で知り合った一回り年上の男性と5回目のデートに行きました。 私が強烈な一目ぼれをし、一度目のデートでホテルにいってしまい後悔したのですが、 なんだかんだ付き合いが続いていました。 結婚後の理想の話をしたり、諭してくれたり、私の実家の家電を遠方から直しに来てくれたりと、 いろいろな面で彼のことをとても信頼しています。 でも、下ネタが多かったり、他の女性とも会っているみたいで、彼が本気だという確信はありません。 居酒屋に行った帰りに路地裏で抱きしめられ、とても嬉しかったのと同時に、言葉もないままでは不安で、つい、帰ります、と言ってしまいました。 相手の気持ちも聞かないまま自分本位で帰ってしまって、もの凄く後悔しています。 翌日にラインでお礼と一緒に謝ると、ブロックはされていないものの、一週間未読のままになっています。 私は彼からの連絡を待った方がいいのでしょうか。 こんなことで仕事にも身が入らず、情けなく、苦しいです。 ご回答を、よろしくお願いします。

  • 息子の先輩(19歳)にアプローチされて困ってます

    私はバツイチ、独身です。息子の先輩は19歳で、今年の夏ごろから時々家に遊びに来るようになりました。先月くらいから息子がいない時とかに、「おばさんは綺麗だ」、「色っぽい」とか言われたり、手を握られたりとかボディタッチをされるようになりました。数日前、胸は触られてないですけど、私の腰の少し上に後ろから手を回したりされました。 「そんなことをしてはだめ」とはっきり言えばよかった思うんですが、変な子には見えないですし、息子の友達だということもありますし、私も、恥ずかしいですけど、色々と褒められたりして、はっきりと言えず、それとなく手をのけました。 これから、さらにアプローチが強くなると困るという気持ちもあるんですけど、すごく良い子ですし、真剣に私のことを好きになってくれているようにも見えますし、どうすればいいんだろう・・と思ってます。 その子を傷つけたくはないですし、変なことになってしまうのも避けなければという気持ちもあります。 皆さんならどうされるでしょうか??

  • 36歳失恋。

    私には8歳下の彼氏がいます。 去年の私の誕生日に告白されました。 その時正直、私の年齢を再確認の為に伝えて、私ももう若くないんだからと伝え、わかってる。と、合意の上で、付き合って8か月です。 付き合いだした頃は、ほぼ毎日泊まりにきていた彼が、 4月ぐらいから、彼氏の仕事が忙しくなり、だんだんと会う機会も減り、正直、セックスもなくなりました。 そんな彼でも、1週間に1回は、夜ご飯食べに行ったりしていました。 今まで特にケンカもなく、ただ、彼氏の仕事が忙しいんだと思い、責めることはしなかったと思います。 ところが、2週間前。彼氏と日帰り旅行に行った帰りに、初めてケンカになり、 運転の疲れか、仕事の疲れか。 今まで私に言えなかったことを、初めて話してくれました。 正直、今は仕事の事しか考えれない。 今まで、私をどこにも連れて行ったり、何か買ってあげたりできていないし、今のままじゃ、結婚は、いつになるかわからないし、俺自身、結婚はよくわからない。 私の年齢的に、今の時間は私にとってすごく貴重だろうから、 このままずるずるとこの状況つづくなら、別れたいと。 再来月から、転勤になるし。 と、 言われてしまいました。 あまりにも急すぎて、私には理解できませんでした。 それなら、私もついていく!一緒に住みたいと伝えるも、それは無理だと言われ。 もう一度考えて、もう一度会ってと約束し、1週間後に会いました。 彼の思いは、前と同じで、むしろ、 私に気持ちがもうない。と、はっきり言われてしまいました。 でも、私はどうしてもすぐ諦めきれない思いと、結婚する気持ちがないのに、この8か月を返して!という、怒りと、裏切られたという、歯がゆさとか、寂しさとか、色々な感情が出てきて、 私は、別れたくない。距離を置いてみよう。と伝えると、 俺にとっては、距離を置くのも、付き合うのも同じこと。気が重いから、もう別れたいと。 でも、私は納得出来ずに、また延長戦。 今度また会ったときに話そう、と言い、今に至ります。 もしかして、誰か好きなひとができたのか何度か聞いても、それは違う。と。 そんな状況だけど、今でも電話かけたら、出てくれるし、ラインも、今までよりも、早く返事をくれるようになりました。 こないだは、色々言い過ぎてごめんねと、ラインで伝えると、 こちらこそ、急にごめんね。(>_<)と。 返してくれてました。 もう、どうしたらよいのかわかりません。 生きていくことも、諦めたいとか、自殺もふと考えたりします。 しんどすぎて、食事もできずに、痩せてしまいました。 誰か助けてください。

  • かなり年上の男性との食事や会話について

    自分の(私30才)父親ほど年齢が離れた男性と今度初めて食事に行きます。 そこで質問なのですが、食事代は自分も払う意思を示したほうがいいですか?食事に行くことになったのは自分から誘いました。それと彼とは初めて食事します。 また、食事中の会話について何か注意したほうがいいことなどありますか? 私は同世代との飲み会や食事ばかりしか経験がなく、あまり若いノリで話したりしたら嫌われるのではないかと心配です。かと言って年配の方のノリというか、よくわかりません。 会話や飲み方などどんなことでもいいです、教えてください。 彼との関係は私が好きになり声をかけました。

  • 自分優先な恋人との付き合い方に疑問

    付き合ってからの関係についてです。 彼は、連絡や、会うのもそこまでしたくないそうです。 それよりも、趣味や友達、自分の時間を何よりも大切にしています。 相手から告 白され付き合ったのですが、もう付き合っている意味があるのか分からなくなってしまいました。 以前に、連絡くれたら嬉しいということと、寂しいから会える機会を増やしたいと言ったところ、面倒だなという様子でした… 最近は月一回会えるか会えないかで、連絡は全てこちらからです。連絡は一週間あかないくらいでしています。 このような人とのお付き合いは、どうしたらいいですか?

  • 彼と結婚してもいい?

    6年付き合っている彼がいます。彼とは4年間遠距離恋愛で、会うのは月1,2回程度です。彼と来年結婚をしよと思っています。でも本当に私の事が好きなのか?って思うときがあります。彼の所に遊びに行った時、着いた瞬間いつ帰るの?とかもっと早く帰った方がいいんじゃない。と言われ一緒に居てもそっけなく冷たくされ早く帰りたいって思い帰ってから手紙で別れを告げました。彼から電話がきましたが無視しましたがやっぱり好きなので私から1週間後に戻りたいって言いました。結婚の話も私からで遠距離でいつ戻ってこれるかもわからないのでこのまま続けても将来が見えないから結婚しないなら別れたいって言ったから彼は結婚しなきゃみたいになっています。結婚の事も積極的ではなく全部私任せで、親への挨拶いつくるの?って聞いてもまだとか伸ばされてます。彼の友達から聞いた話ですが、この前彼女がウエディングドレスの試着したんだけど何とも思わなかったって言っていたらしいです。。結構冷たい所があり冷たくされていた時、彼女がかわいく思えなくなったとか毎日の電話苦痛だとか言っていたらしいです。そのことは彼から倦怠期だったからごめんと言われたんですが、結婚してもいつそうなるか?って不安なんです。

    • ベストアンサー
    • noname#207743
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼氏に「あなたの風俗嬢じゃない」

    付き合って8か月、一回り弱年上の彼氏がいる女性(26)です。 進学や、資格勉強、貯金など、将来設計の話題になったついでに、優しくて大好きな彼氏に、結婚願望について聞いてみました。 すると、 「いやー、子供は欲しい。けど、今は(願望)ない。仕事に就いて半年であるし、自分が契約社員っていうのもあって、フラフラしてる感じでもあるから、そういうことを考える身でもない。相手に申し訳ない。」 そういわれた私は、すこし悲しくなってきて 「私はあなたの風俗嬢じゃない。」 と、ふと言ってしまいました。 「そんな風に思ったことないんだけどね」と返事されました。 自分が言ったその一言をいま思い返すと、これまで与え合ってきた優しさやイベントを、自分から全部汚してしまったように思えてきて、悪かったかな、と思ってしまいます。 また、彼氏は、「ほかの女性を視野に入れての行動はしない」と言ってくれてます。 自分への自信の無さなのか。慎重に答えただけなのか、 結局なんだかんだで結婚をしない派なのか・・・。 私自身だって、自分の生活を確立できている人間じゃないです。 だから別に結婚に焦っているわけではありません。 彼とはいつか・・・と思っていたのに、 相手からは将来の意識をされていない部分がなんとなく悲しいのです。 これは、わがままでしょうか? その上記の一言を聞いた彼は、私を重いと感じそうですか?