zzz222zzzzz の回答履歴

全210件中141~160件表示
  • 皆さんが、出たい同窓会、出たくない同窓会ってある?

    小学校、中学校、高校、あるいは何かの同期会というのもあるかも知れません。 私は小学校のクラスで、近場で会える人だけの「プチ同窓会」を年に1回程度やっています。 同窓会と言っても来る人はたいてい男女5,6人で、近況報告を兼ねた飲み会と化しています。 さて皆さんはどうですか? お誘いがあったら出たい同窓会、お誘いがあっても出たくない同窓会はありますか?

  • この食事を続けると痩せますか?

    私は、中学二年生女子、身長161~162cmで体重は54.5~54kgです。 朝は、親と喧嘩して、サラダ少々しか食べてません 部活は文化部なので運動量は0です。 昼は食べず、夜は目玉焼き(1個)と白米一口とレタス2枚です。 私は元々結構食べる方なので、今までの食事を書きます。 朝は、大体パンで、ふんわり食パン6枚切り2枚とベーコンエッグ、バナナ1本とヨーグルト、飲み物は野菜ジュース1本。といった感じで、 昼は、給食です。大体750~900カロリー位で、おかわりはしませんが毎回完食します。 夜は、その日によってかなり左右されますが、定食屋さんの定食一人前はある量です。 間食は基本的にしませんが、するときはハーゲンダッツ1個をペロリと食べてしまいます…(>_<) …長くなってすみません。 とにかく、この食事(今までのではなく、少ない方の)を続けると痩せますか? できれば私の体重は一般的に見て重いかも教えていただけると幸いです(・・;))) 本気で痩せて、ライバルに見返りをつけたいので、本気の回答お願いします

  • ダイエット方法を教えて下さい!

    私は今太っていてどうしても夏までに...8月までに15~20キロ落としたいと思っています! 周りの人には2ヶ月でそんなに体重を落とすなんて無理だと言われたのですがどうしても痩せたいんです! 食事制限や運動だけではどうしても限界があります。何かいい方法はないでしょうか?(まだ学生なのでお金を使わない方法でお願いします)

  • タバコを吸う女性は恋愛対象になりますか?

    タバコを吸う女性は恋愛対象になりますか? ・なる ・ならない(よっぽど良い人だったらなるけど基本は嫌、という場合も含む) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 人は死んだらどうなると思いますか?

    人は死んだらどうなると思いますか?

  • 男性に質問です

    こんばんは。 最近、芸能人のご夫婦の離婚問題が話題になりましたが、 皆さんの奥さま、恋人に対して不安を感じることはないですか? 嫌な言葉ですが「捨てられる」不安です。 (1) 全く心配していない (2) 少し不安だ (3) 不安だ (4) 非常に不安だ (5) 常に不安で怯えている (6) 捨てられたい 以上の内、どれに当てはまりますか? また彼女のいない方、 結婚したいですか? 私は子どもの頃から結婚願望はなく、今現在も考えは変わっていません。 この質問はベストアンサーを決めずに締め切ることをお許し下さい。

  • 子供を持つ親の方へ

    自身の命より子供を優先できますか? 親として一言添えて回答をおねがいします。 誤解や建前での回答を防ぐためいくつか付け足します。 仮に自分第一、または子供第一どちらの回答であれ、回答者に不快感を与えるようなコメントはしません。補足もしません。 私は命を賭けられます 私はもうこの世に未練がないので、子供には夢を持って欲しい 親としてそれを押してあげることはできない、けど支えてあげたい 夢を持たないことが夢だというならそれでもいい それだけ。

  • 香川県の人ってアホが多いですよね。

    先日のゴールデンウィークもそうですが、交通マナーが悪すぎるんですよね。 見ていると赤信号になっても突き進んで来たり、強引に来るのですが観音寺のような最果ての田舎でも県庁のある高松でも結局は同じなんですよね。 全国的にも交通マナーを守れないアホって多いんですか?瀬戸大橋を渡って岡山県に出るとずいぶんマシな気がするので、四国って島が孤立してるようなもんだから色々と残念なのかなって。

  • 「まげるな危険!」・・・

    「まげるな危険!」・・・ という注意書きがありそうなものは、何ですか?

  • 23歳女性が喜びそうな誕生日ケーキとは?

    どんなものでしょうか?

  • 恋愛

    高校男子です。 ぼくは好きな人とLINEを3週間前からずっと続けています。その人とは一回しか話したことがないです いろいろあって、気になる人がいるとその人から聞きました なので、おれLINEをやめるね、好きだったといったあとにまたいろいろあって、その女子は気になってる人を諦めるって言ってきました。そこまではよかったのですが、私はやめた方がいいよ笑 とか 食べることが一番好きだもん…笑 などといっています その女子は気になってる人と半年近く何もできずにただ気になってただけらしく、もうほんとに諦めたと思います。 でも、ぼくに諦めて欲しいのでしょうか? ぼくが、どんなことがあっても好きでいるからといったらやめた方がいいよ笑 などと言ってくるのは、諦めて欲しいのでしょうか?

  • 車が一台買えるくらいの値段

    世間一般では知られていないモノの値段を聞いた際に、具体的な金額はあまり言いたくないので、「車が一台買えるくらいの値段」なんて答える場合がありますよね みなさんは、そう答えられた場合(あるいは答える場合)、いくらくらいを想像しますか? 私だと、車は普通 五百万円くらいなので、そのくらいの金額を想像します

  • 家が一軒立つくらいの値段って?

    土地代は含まず、家の建築費だけで考える時、いくらくらいをイメージしますか? 私的には、新車(普通車)一台分にイメージする額の十倍くらいかな?と。 たいていの人は2,000~3,000万くらいを考えるんじゃないかなと思っています。 *マンション購入額ではなく、戸建ての費用としてお考えください。 ちなみに、2013年度の建築費全国平均は約2,700万だそうです。参考までに。

    • ベストアンサー
    • noname#199325
    • アンケート
    • 回答数11
  • 車が一台買えるくらいの値段

    世間一般では知られていないモノの値段を聞いた際に、具体的な金額はあまり言いたくないので、「車が一台買えるくらいの値段」なんて答える場合がありますよね みなさんは、そう答えられた場合(あるいは答える場合)、いくらくらいを想像しますか? 私だと、車は普通 五百万円くらいなので、そのくらいの金額を想像します

  • 皆さんが、長続きしなかったことって何ですか?

    私は、小学校の時の塾通いでした。 そろばん塾、学習塾・・・どれも中途半端で終わってしまいました。 子供の頃に限らず、大人の今でも結構です。 長続きしなかったなぁー そういうこと、何がありますか? ふなっしー大好きの大渕弁護士は、結婚生活は4ヶ月で終わったと言っていましたね。

  • 中年向きの「仲間内の通信手段」について

    来たる5月28日をもって、Yahoo!グループのサービス終了との通知が来ました。 Yahoo!グループに代表される「メーリングリスト」サービスは、登録メンバーの誰かが投げたメッセージが、瞬時にメンバー全員に伝わるので、大変便利な通信/コミュニケーション手段であり、これまで、私も学校の同期会など仲間内の情報交換に利用してきました。私はその内のいくつかで管理人もしています。 ただ、最近は徐々に投稿が減ってきました。理由としてはわかりませんが以下の要因があるのかもしれません。 (1)狭い仲間内のみでの交流で十分と考えており、クラスや同期・同窓の交流まで広げる意思のない人間が増えている。 (2)日頃の多忙に紛れて、昔の仲間との交流には積極的でない。 (3)ネットによる情報伝達を好まない。或いはそもそもメールやSNSなどをやらない。 (4)逆に、LineやFacebookなどのSNSや掲示板などの通信手段を好む。 そこで、以下の点について、皆さんに伺います。 1) 皆さんは、昔の学校などのグループ・メンバー間の通信/コミュニケーション手段として、どんな手段を利用されていますか? 又、それを利用している理由、メリットを教えて下さい。 2) その通信手段の「管理者」をなさっている方に伺います。あなたにとっては、どんな手段が望ましいですか? 3)メーリングリスト(Yahoo!グループを含む)を利用されている方、今後とも引き続きメーリングリストを利用されたいですか? 4)必ずしもネット文化に親しみを覚えない中年以上のおじさん、おばさんに向いている通信手段のお勧めがあれば、お知らせください。 尚、この質問は、一般の皆様のコメントを伺いたいので、あえてデジタルライフではなく、アンケートで投稿します。                         以上

  • 中年向きの「仲間内の通信手段」について

    来たる5月28日をもって、Yahoo!グループのサービス終了との通知が来ました。 Yahoo!グループに代表される「メーリングリスト」サービスは、登録メンバーの誰かが投げたメッセージが、瞬時にメンバー全員に伝わるので、大変便利な通信/コミュニケーション手段であり、これまで、私も学校の同期会など仲間内の情報交換に利用してきました。私はその内のいくつかで管理人もしています。 ただ、最近は徐々に投稿が減ってきました。理由としてはわかりませんが以下の要因があるのかもしれません。 (1)狭い仲間内のみでの交流で十分と考えており、クラスや同期・同窓の交流まで広げる意思のない人間が増えている。 (2)日頃の多忙に紛れて、昔の仲間との交流には積極的でない。 (3)ネットによる情報伝達を好まない。或いはそもそもメールやSNSなどをやらない。 (4)逆に、LineやFacebookなどのSNSや掲示板などの通信手段を好む。 そこで、以下の点について、皆さんに伺います。 1) 皆さんは、昔の学校などのグループ・メンバー間の通信/コミュニケーション手段として、どんな手段を利用されていますか? 又、それを利用している理由、メリットを教えて下さい。 2) その通信手段の「管理者」をなさっている方に伺います。あなたにとっては、どんな手段が望ましいですか? 3)メーリングリスト(Yahoo!グループを含む)を利用されている方、今後とも引き続きメーリングリストを利用されたいですか? 4)必ずしもネット文化に親しみを覚えない中年以上のおじさん、おばさんに向いている通信手段のお勧めがあれば、お知らせください。 尚、この質問は、一般の皆様のコメントを伺いたいので、あえてデジタルライフではなく、アンケートで投稿します。                         以上

  • 車が一台買えるくらいの値段

    世間一般では知られていないモノの値段を聞いた際に、具体的な金額はあまり言いたくないので、「車が一台買えるくらいの値段」なんて答える場合がありますよね みなさんは、そう答えられた場合(あるいは答える場合)、いくらくらいを想像しますか? 私だと、車は普通 五百万円くらいなので、そのくらいの金額を想像します

  • 痩せる気0のアラサー彼氏にダイエットさせたい

    お付き合いしている彼がいます。 この3年ほどで20キロ近く太ってしまいました。 体のこともあるので、少しはやせて欲しいと思い食事や運動にも気をつけてはいますがまったく続かず。 というか本人に危機感がないんですよね。 まだ20代半ばなのにこんなに太ることって一般的には普通なのでしょうか? 全体的にむっちりしてきましたが、特におなか周りがすごいことになっています… うるさく言っても意味がないと思うので、なにか本人がダイエットに目覚めてくれればと思うのですが ダイエットする気がない人にヤル気をつけさせる方法ってなにかありませんかね?

  • 体重を減らしたいです。。。

    高1男子ですが、現在私の体重は48kgです。〔身長161cm〕 前回48.5kgで質問しましたが、0.5kg痩せることができました。 もっと体重を減らしたいです。絶対に50kgは超えたくありません・・・  減量の為には、やはり脂肪の燃焼、体脂肪率を下げるのが良いみたいで・・・ 何か脂肪を燃焼、脂肪率を下げて上がらないようにしる方法を教えてください。お願いします。