zzz222zzzzz の回答履歴

全210件中201~210件表示
  • 他人を攻撃する輩に秘めた矛盾と権力・権威志向

    自分が直接相手から危害を 加えられている訳でもないのに、 意味不明な他人攻撃を 繰り返す人をたまに見ます。 生活保護受給者を『税金泥棒』と非難しながら、 別の機会にはナマポ受給者よりも貧しい生活をしている 真面目な低賃金労働者を嘲笑う発言をしたり。 やっていることが矛盾している気がします。 凄まじい公務員便乗バッシングをするクセに、 公務員と聞くとすぐに信じたり 公務は全てに優先する絶対的なものだと 盲目的になる連中と一緒です。 親のスネをかじるニートを非難しつつも、 身寄りのいない自己生計者をニート以上に嘲笑する奴に然り。 よく、サヨクもウヨクも表裏一体だと、 巷で言われます。 どちらも、根本にあるのは、 『お前らの持っている既得権を俺によこせ』 という下品な発想(本能)だと見え見えです。 そういう欲求が人一倍強い輩が、 異様な攻撃行動に出ているのだと思います。 (テストステロンというホルモンが関係すると思われる。) この種の人間は、幸福感が絶対的ではなく相対的で、 他人との比較でしか幸せを感じないようです。 (かなりの部分は先天的に決まっている。) 大成功した事業家と凶悪殺人犯には、 実は脳に共通点があるとも聞きます。 殺人が悪なのも人間社会の決まり事(契約)に過ぎないように、 善悪の基準は自然法則には無関係です。 悪人も生物の淘汰作用や進化向上の観点からは、 一定割合は必要な存在のでしょう。 ヒトラーのような行動も、自然動物の進化法則から見れば、 人口調整・淘汰作用の一環かも知れません。 自然法則の中で人間も生きなければならないとは言え、 現代社会でこういう【紙一重】な人が、 躁鬱病を発症して暴走すると、 非常に危険だと私は思います。 たまに車で大量に人を引き殺す輩が現れますよね? さて、身の回りにこういう危ない輩がいたら、 あなたはどのような措置を施して欲しいと考えますか?

  • 他人を攻撃する輩に秘めた矛盾と権力・権威志向

    自分が直接相手から危害を 加えられている訳でもないのに、 意味不明な他人攻撃を 繰り返す人をたまに見ます。 生活保護受給者を『税金泥棒』と非難しながら、 別の機会にはナマポ受給者よりも貧しい生活をしている 真面目な低賃金労働者を嘲笑う発言をしたり。 やっていることが矛盾している気がします。 凄まじい公務員便乗バッシングをするクセに、 公務員と聞くとすぐに信じたり 公務は全てに優先する絶対的なものだと 盲目的になる連中と一緒です。 親のスネをかじるニートを非難しつつも、 身寄りのいない自己生計者をニート以上に嘲笑する奴に然り。 よく、サヨクもウヨクも表裏一体だと、 巷で言われます。 どちらも、根本にあるのは、 『お前らの持っている既得権を俺によこせ』 という下品な発想(本能)だと見え見えです。 そういう欲求が人一倍強い輩が、 異様な攻撃行動に出ているのだと思います。 (テストステロンというホルモンが関係すると思われる。) この種の人間は、幸福感が絶対的ではなく相対的で、 他人との比較でしか幸せを感じないようです。 (かなりの部分は先天的に決まっている。) 大成功した事業家と凶悪殺人犯には、 実は脳に共通点があるとも聞きます。 殺人が悪なのも人間社会の決まり事(契約)に過ぎないように、 善悪の基準は自然法則には無関係です。 悪人も生物の淘汰作用や進化向上の観点からは、 一定割合は必要な存在のでしょう。 ヒトラーのような行動も、自然動物の進化法則から見れば、 人口調整・淘汰作用の一環かも知れません。 自然法則の中で人間も生きなければならないとは言え、 現代社会でこういう【紙一重】な人が、 躁鬱病を発症して暴走すると、 非常に危険だと私は思います。 たまに車で大量に人を引き殺す輩が現れますよね? さて、身の回りにこういう危ない輩がいたら、 あなたはどのような措置を施して欲しいと考えますか?

  • 通勤時にバスや自転車を使わず、徒歩で20分歩くのは

    ダイエットの為に、通勤時にバスや自転車を使わず、徒歩で20分歩くのは 運動不足解消に効果ありますか?

  • [アンケート]このような政策を掲げる政党があったら

    前回の修正版です。初めての方は気にしないで下さい。 改めて質問させて頂きます。 政策は、以下のとおりです。 (1) 雇用の推進   失業率を下げるためにワークシェアリングの仕組みを作り、同時に雇用の質も高めていきます。   また起業しやすい仕組みを作り、そのために障害となる既得権は潰していきます。 (2) 税金のシステムを大幅に変えます。   これは(1)とセットです。不況になっても生活の質を変えない仕組みを作ります。   職業間格差、労働者の格差を少なくするため所得税の仕組みを変え、   新システムと連動させながら消費税を徐々に下げていきます。   そのためにITを導入し、複雑な処理をするためにスーパーコンピュータでシミュレータを構築しま   す。これには(1)も含まれています。   また海外からの輸入に頼らず、日本の製品、食品を適正な価格にしながら生活の向上に向けて力  を入れていきます。 (3) 労働環境の改善   (1)と(2)を行なうことによって労働時間の短縮が可能になり、それと並行して企業間格差もなくしてい  きます。 (4) 健康保険、年金の一律化 → 無償化   現在、地方で管理している年金、保険は無駄をなくすため全て国で一元管理します。   その他の共済年金、議員年金、など年金は全て一律、健康保険もすべて一緒にして一律   失業保険も一律にし、一律にした後、無償化していきます。   これは、(1)とセットです。主に(1)を実現するために行います。 (5) 住民税も、国から徴収 → 無償化   今まで市役所で行っていた業務は国で全て一元化し、手続きは駅などにコーナー   を作り、職員が対応します。 (6) 不動産の国有化   土地の値段を安くし、生活の質を高めるため、土地の値段の安定のため、   また、建築基準に合わなくなった建物はすぐさま取り壊し、立て直すため、国が管理を行ない、誰   でも安全な住宅に住めるようにします。 (7)  学校教育、職業訓練は各々の業界が負担→無償化。   『職業訓練』は企業間格差をなくすため、また失業者支援のため、本来企業が行なうOJTに近いも  のを国が行ないます。   最初は、人材の採用に条件を設けている企業に対して、人材採用の折りにそのためのOJTの分、  費用を負担してもらいます。その後、無償化していきます。   また国立大学の無償化も目指していきます。 (8) 公務員・議員なども民間企業の労働者との格差は少なくしていきます。全て賃金を公表します。  地方公務員と国家公務員との区別はなくします。 (9) 新しい仕組みに変えるため、官僚主導ではなく、政治主導にします。 (10)  国も事業を積極的に行います。   民間企業との価格競争によって、適正な価格になるようにします。ただし、どれくらいの人件費、コ  ストがかかっているか内容は公表します。また理想的な店舗経営モデルを作り、それを公表しま   す。それが民間のと価格的に見合わない場合、民間の経営モデルを取り入れ、修正していきま    す。   また様々な部品、材料の調達ネットワークを構築します。問屋みたいなものです。   これによって中小企業のサポートを行ないます。大企業に負けず、中小企業が価格競争ができる  ような大規模なシステムを構築します。一般の人も購入できます。ネットで簡単注文。    ただし、平均以上の給与をもらっている人は、だいたい税金で多く引かれます。 平均以下の人は、だいたい増えます。 もしこのような政策だったら投票しますか? 複数回答可です。 A. 投票する B. 部分的に同意 ((1)~(10)までの項目を挙げて下さい) C. どれもやだ。投票しない。 D. よくわからない。 E. 選挙に興味ない。 F. そんなことより、AKB48選抜総選挙のことで頭がいっぱいです。 G. 推しメンが選抜総選挙に立候補せず、卒業発表をするのではないか、疑心暗鬼です。または、もう  卒業発表して、総選挙のことは考えたくありません。 H. その他

  • この世で「いらないもの」って何かありますか?

    皆さんの思ういらないものを教えてください!

  • 食事とストレッチ

    お世話になります。 事務職で働いています。 現在ダイエット中で、5キロ減を目指してます。 短期間に痩せたいとかじゃなく、1ヶ月に1キロペースで落ちればいいなーと思ってます。 まず、食事についてですが、 朝:食パン1枚(雪印のハーフマーガリンを少々)+水 or 朝食リンゴヨーグルト+ファイブミニ 時間帯:8:10or8:50 (↑朝起きれる時間によって朝食の時間や食べるものが変わります) 昼:※ 時間帯:12:00 夜:きのこスープ+夕食を少々(夕飯は自炊) 時間帯:9:00~9:30に食べ始め こんな感じです。 で、おひるごはんについてですが、ダイエット中の方は何を食べてますか? いつも何を食べようか、迷ってしまいます; 職場にはレンジもポットも有りません。 コンビニで春雨スープを買って、コンビニでお湯を注ぐ方法が有りますが、 なんせお昼が12時で、仕事は19時半上がり・・・流石に春雨だけですと、お腹が空いてしまいます; ・おススメのランチ、又、おすすめの食べ方などありましたら、教えてください。 ※現在同棲中です。 彼は、「家にいる時は同じ食事をしたい。そうでないと、一緒に食事をしている感じがしない」と言うので、仕方ないのでスープとあわせて夕飯を少し食べてます。 ですから、「夕飯はいらないんじゃ?」という意見はお控えください。 ※お弁当を作って持っていくのがベストだとは思いますが、 自分の分だけお弁当を作る訳にもいかないので、二人分のお弁当を作ることになります。 9時半に食べ始めて、お風呂に入って、ストレッチすると、11時を過ぎてしまい、もうクタクタでお弁当を作る元気が残ってません。。 「甘い」というのは重々承知ですが、できれば外で買って食べること前提でお願い致します。 運動については、お金も無いのでジムには通ってません。 移動中は必ず階段を使って、全て徒歩+電車、 毎日40度の湯船に15分~30分程肩までつかって、 腕立て20回、腹筋20回、腰回し(?)を左右20回行ってます。 回数が少ないのは、運動を今まで全くしていなかったので、とりあえず20回からと・・・。 慣れていくと、回数を増やす予定です。 又、彼に運動しているところを見られたくありません。 彼がお風呂に入っている時間に、こっそり運動してます。 ですから、運動(ストレッチ)できる時間が10分から20分程しかありません。 ・↑のストレッチなんか意味ないよ!これがおすすめ!っていうのが有れば、教えてください ・お風呂の中でできるおススメストレッチが有れば、教えてください 長くなりましたが、ご回答お願い致します。

  • ウォーキングか水中ウォーキングか

    ダイエットに、陸上でのウォーキングか、水中ウォーキングにするかで迷っています。 現在41歳女性、ダイエット中です。 ダイエットを始める前は、167cm65kgでした。 陸上ウォーキングを始めて2か月くらいが経ち、63kgになりました。 だいたい週5日くらい、1回1時間で7000歩くらいです。 音楽を聴きながらなので、まったく苦ではないです。 運動音痴ですが、今のところ膝や腰が痛くなる事もなく、快調です。 ですが、凄く暑がりで汗っかきで日焼けがイヤで、あまり遅い時間に歩く事も出来ないので、 これからの季節は水中ウォーキングの方がいいのかと・・・。 温水の市民プールが自転車で10分くらいの場所にあり1回430円かかります。 膝などが痛くないのであれば、お金を出してまでプールに通うのはもったいないかとも。 水中の方が陸上よりダイエット効果があるのなら、夏はプールにしようかと。 みなさんは、どう思いますか? なんか、水中は膝などに不安のある人向け、なんて印象があるので。

  • ダイエット

    こんにちは。 ダイエットについて質問します。 私は、身長163.5cmで、標準体重より少し軽い体重です。お腹と、何と言っても脚が気になるので、ダイエットしようと思って、今は、前までしていた間食をなくし、姿勢に気をつけて、半身浴30分、柔軟のストレッチ、腹筋50回を毎日しています。7月いっぱいまでに、6kg痩せたいと思っています。けれど、ダイエットについて調べていると、脂肪より筋肉の方が重いと知り、なんだか、体重を減らすだけのダイエットってなんだろうと思ってしまいます。私はまずは見た目を引き締めたいです。洋服がきれいに着られることが目標です。 ダイエットに成功された方、またダイエット中の方、さらに失敗したダイエットがある方などに、ぜひお答えいただきたいです。

  • もしも、「で部」という部活動があったなら!?

    最近話題?のペンギン出版社にて、 「で部」という部活動を作ろうと思うのですが、 (もちろん冗談です・・) もしも、そんな部活があったなら どんな活動内容になりそうですか?

  • 独身社会人のかたに質問、仕事の後遊びに行く曜日は?

    習い事でも、飲みでも、ジムでもよいのですが、 独身のかたが仕事の後、どこかで遊ぶのは、何曜日ですか? 自分が、土日休みではないので、せっかくお店に入ってもほかに客が入ってこないということが多いです・・・・・・・ 皆さんが遊びに行くのは、 休みの前? 休み明け? 水木とか(土日休みなら)の、中間地点?? ○曜日が休みで○曜日によくジム行く、などのように お答えいただけると、参考になります。 よろしくお願いします!