pon0701 の回答履歴

全92件中21~40件表示
  • 生後3ヶ月半の息子の動きについて。

    夜間授乳中に手足がぴーんとなり力がはいっているかのようになったり、頭をぐーんと後ろにしたり(のけぞると言うのでしょうか)とおかしな動きをしました。 10分くらいの間にその動きが何回か起こり、苦しそうにし、ミルクもあまり飲めない様子でした。 あまりに変な動きだったので気になり調べてみたところ、てんかんではないかと不安になってしまいました。 ちなみに息子は29週4日、1208gで産まれています。 呼吸窮迫症候群に対し、サーファクタント投与および人工呼吸後器をしばらく使用していましたが、現在、慢性肺疾患は見られないとのことでした。 また、未熟児網膜症や脳室内出血・脳室周囲白質軟化症はないとのことです。 早く小さく産まれてきてしまったことにも何か原因があるのでしょうか? とにかくあまりに変な動きをしたので心配でしかたありません。 また同じような動きをしたら動画を撮り、病院に行くつもりですが、その前にどなたか何か分かることがあればお答えをお願い致します。

  • ネット恋愛

    ネット恋愛したことありますか⁇ 今好きな人がネットで知り合った人です チャットしはじめた頃はなんとも思わなかったんですけど、4ヶ月ぐらい前から好きだって気づいてしまいました。 1日連絡しないだけでもすごくさみしいと思うようになってしまってどうしようか悩んでます。 私が他の人と話したりしてるってゆうとそう言うの聞きたくないと拗ねたりしててホントは思ってないとしても私のこと好きなのかな…?って思ってしまうこととか多いんです。なので私は好きなので期待してしまいます。 どうやったら相手がホントのことを言ってるのか確かめたりとか、こういう状況のときどーしたらいいのかとかアドバイスあったら欲しいです。

  • 自分を救ってくれた言葉

    自分を救ってくれた「言葉」はありますか? (なるべく、誰かに言われた言葉で)

  • 離婚が頭をよぎるとしたら・・・

    (1)浮気 (2)相手の実家と上手く行かない (3)価値観の違い (4)借金(ギャンブル・お酒) (5)働かない どれが、致命的ですか。他にも、あればお願いします。 結婚は難しいですね。

    • ベストアンサー
    • noname#205592
    • 夫婦・家族
    • 回答数4
  • 出来が悪すぎる。昔から自分に価値がない。

    30代前半男性です。 仕事上で本当に悩んでいます。仕事上だけでなく、自分自身の本質的な問題なのかも知れません。自分の出来が悪すぎます。人としても社会人としても。人とコミュニケーションが取れなかったり、誤字脱字が多かったり。人に気を使っているつもりでもかえって混乱させているだけということが良くあります。 例えば、本日、メールを書いていて、期日を本当は11月20日とするところを10月20日と書いてしまいました。 偉い人に送るメールなので文面は何度も読み返したのです。それにも関わらず気がつかなかった。 メール1本まともに打てないのであれば使えないことこの上ないですよね。なぜだろう?新人の頃はこんなことなかったのにと思うのです。 あまりに精神的につらいので心療内科でクスリをもらっています。それにしても自分の出来はひどすぎます。今までどのような企業に行ってもなじめなかったし、貢献できませんでした。 最近は夢を見ます。見る夢は全て、自分は価値がないと思わせるような夢です。罵倒されたりする夢です。 横で寝ている婚約者には、夜うなされている、といわれます。 朝おきると汗をかいていて、おきるのもしんどい感じです。 自分のできの悪さに辟易しています。なぜこんなにできないのだろう?もっと積極的に仕事に関われないのだろう。意識を変えたいと思うのに臆病になるばかりです。人に話しかけられないから仕事がスムーズに進まなかったり。自分に自信がないから、こうしたほうがいいのにと思っても上手く伝えられなかったりとか提案できなかったりとか。プライドが高く自意識過剰だからでしょうか。職場でももう既に使えない奴というのが決まっています。それを甘んじて受け入れてしまっている自分がいます。どうしていいのかわからないのです。 メールを書いても、意味が分からないといわれたり、本当に私は人とコミュニケーションがとれないのではないかと思ってしまうのです。 今は頭が混乱していて休日も何もできません。一人でいるときはお酒kを飲んで寝ているだけです。 本当は色々勉強しなければいけないのに何もできていないのです。 婚約者には式場を探そうといわれています。 やるべきことはたくさんあるのに全然頭が付いていきません。 仕事のための勉強とか色々しなければいけないのに。。。 夢の中でも色々な人に置いてけぼりにされる夢を見ます。 どれだけやってもやっても自分は役立たずで、新人でもできる仕事すらミスしてしまっていて、どうしていいのか分かりません。 頭が全く働かないし、昔から人と付き合うのが苦手だったり、人に話したりするのが苦手だったり、仕事で認められたことはなかったな、と思うのです。 自分の本質的な存在として価値がないのだと思うのです。 婚約者には人に必要とされる人になってね、といわれていますが、仕事上で私は必要とされることがないようです。 そう思うと自分は社会でお金を稼ぐ価値はないんだと思い、苦しいです。 やりたいことが特にあるわけでもない、積極的に人とコミュニケーションをとることができるわけでもない、トークが楽しいわけでもない、どちらかといえば人に軽蔑されたり見下されたりしながらいきてきたなと思うのです。そんな人間が結婚なんかして無責任ではないかと思ったり、、やるべき勉強を放棄してしまっているため、将来性も失っていたりと本当に自分は何処で道を間違えてしまったのか、どう修正していけばいいのかわからないのです。 いつ、何を考えどうすればいいのか。じっくり考える余裕がほしいのですが、 新人の仕事すら満足にできない自分はどうすればいいのか分かりません。 アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • 42歳独身女旦那さんはどこにいるんでしょうか

    41歳女です。 今月42歳になります。海外に留学しています。仕事もしています。 どうやったら旦那さんに出会えますか。 アプローチしてくれている人は3人ほどいます。50代のペルー人、40代のインド人、30代のフランス人。ありがたいと思いつつも、いずれも嫌悪感があり、好きになる事ができません。 選んでいる場合ではないとはよく言ったものですが、彼らとセックスする事を考えると、このまま一人でいた方が、幾分か幸せだと思う位です。 私が好き⇔彼も私が好き の人に出会いたいだけなんですが、かみ合わず8年が過ぎ、この年齢です。 出会い系もお見合いパーティもナンパも全部やりました。いずれも、好きだと感じる人には振り向いて貰えず、吐き気がする人に言い寄られるだけです。同年代の女性は、結婚をあきらめている人も多いです。私はもう少しだけ頑張りたいです。こんな私は、どこでどうやったら出会えますか? お手柔らかにお願いします。 誹謗中傷侮辱系はお断りです。温かいアドバイスのみ、よろしくお願いします。

  • 人生ってなんなのですか?好きな事がありません

    やりたい事が見つかりません 初めまして大学1年の男です 人生何のために生きてるのか分からないです 他の人はやりたい事が明確にあって かつそれに向かって頑張って努力しているというのに 自分はフラフラとしてて自分がこうしたいという意思が弱いです 小さい頃から人に流されてばかり 大学も高校出てすぐ就職する勇気が無くてなら周りが進学人が多いから 大学行こうと半ば逃げたに等しいです 親のお金で大学行ったなら親の言う通り生きなくてはダメなのでしょうか? 自分がやりたいと思ったことやるのは親不孝ですか? 将来の夢や目標っていうものが無いです けどこのまま一生人に流されて生きるのがもう嫌です どうやったら見つけられるのでしょうか?

  • 食費の節約術…

    アンサー?などの仕組みをイマイチ分かっておらず、ご迷惑お掛けするかと思いますがよろしくお願いしますm(._.)m 私は4~5年同棲している彼がいて 習慣的に毎晩ご飯を手作りし始めたのはここ2年程前からです。 普段はメインのおかずに、汁物や副菜1~2品は必ず作りたいのですが いつも悩んでしまったり、悩んだ挙句メインのおかずより高い物になってしまったり… 例えば、今日で言えばホッケを焼きそれがメインで、副菜に悩んで浅漬けと、それでは何だかさみしいな…と思いイカを2匹使っていか明太を作ってしまったりです。 ご飯に対するこだわりは 私がものすごく強く、逆に彼は別にカレーだけ作っておけばこれだけで充分じゃん!みたいな人です。 私はご飯には汁物とお漬物やお煮物、メインのおかずに副菜もう一品、が理想の献立なのですが 節約と健康を意識しての自炊ですが、私のこの理想で毎晩夕食を作ればスーパーの280円のお弁当の方が安いかも!なんて思ってしまいます。実際にたぶんその方が安上がりです… しかし、このような質問サイト?では 夕飯は3~4品、お弁当も二人分作って食費は25,000円!とかよく見かけるのです。 何と言いますか、要するに私は献立を立てるのが下手くそなんですかね。 食費はだいたい4万弱、5万超えもあります( ; ; ) 理想はお弁当毎日持参、ご飯は私の理想通りの献立を毎日、で3万前後です。無理がありますかね?(笑) ちなみに、食材は一切無駄にしない、牛肉が嫌いで合挽き以外は一切買わない、主に好きなお肉は鶏胸肉、食材は安い時を狙って買いに行き下処理して冷凍保存、野菜好き、お菓子とジュースは彼のお小遣いから(笑)なんですけどね…。 また、住んでいる場所によって物価が違うんですか?神奈川県川崎市です。 朝ごはんはカップスープパスタか、(ディスカウントショップで98円を大量買いしたもの)コーンフレークで、彼は食べません。 お昼は2日に一回はお弁当持参、夕飯は毎日手作りです。 長くなってしまいましたね、申し訳ありません。 私の理想をかなえつつ、食費を抑えるコツや節約術、教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 2歳の子供に何か習わせたいなと思いますが・・・

    2歳の子供にそろそろ何か習わせたいなあと思うのですが・・・ 今考えているのは英語です。 ただあまりお金もありませんし、何をさせようかなぁなんて思っています。 みなさんは子供に何か習い事をさせていましたか? また習い事をした結果どうなりましたか? ぜひぜひ体験談やおすすめなどありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#213100
    • 育児
    • 回答数2
  • 両親が不倫しています

    高校2年の女子高生です。 私の父は、私がまだ幼稚園のころから不倫している、というのを母とそのお友達の方が会話しているのを聞いたことがあります。その会話を聞く前から私が小学生の頃から父親は自営業なのに帰りが遅く、きつい香水の匂いもします。明らかに見え見えの行動だったし、兄や母に対する暴行も激しくて昔から父の事は大嫌いでした。それでも私が小さかった時にたくさん遊んでくれた思い出が抜けなくて辛いです。 早く離婚して欲しい、ずっとそう思っていました。でも、なんだか最近両親の関係がおかしくて母が突然父の肩を持つようになりました。下着がすごく派手になったし、前まではケータイを母と私はお互いに隠さないようにしようと約束をしていたのに(母は結婚のために大学を中退したので母の友達は少なく、ほとんど私の知り合いだったのですが)いつの間にかロックをかけていました。私がダダをこねたのでパスワードを教えてもらって、メールのやり取りを見てみると、男の人と気持ちの悪いメールのやり取りをしていました。でも、その名前を見てみると兄の学校の友達のお父さんだったのです。このことに気がついたのは2年前で、昨日もあっていたようでした。 どうして母はこんなひどいことができるのですか?しかも母がその人と出かけるときは毎回高校の友達と飲み会~と嘘をついて出かけていきます。お母さんのことだけは信じていたのに裏切られた気持ちでいっぱいです。どうにかして父と、母と、両方の不倫相手を後悔させたいです。兄は父親のことしか気づいていないと思います。もしかしたら気が付いていないかもしれません。 この人たちは自分が悪いことをしているって気がついていないのが信じられません。もう顔も見たくないと毎日思っています。1度は両親の目の前で死んでやろうかとも思いました。 家を出たいとも思いましたが、私の学校は厳しくバイトすらさせてもらえません。どうしたら復讐できますか。裏切られた気持ちで悔しいです。

  • 旦那について

    結婚2年目の主婦です。今年に入って旦那は部署異動し、土日も休みがないような激務が続いていてかなりストレスを感じているようです。その為、毎晩お酒を飲んでお風呂も入らず、歯も磨かず、夜中には歯ぎしりをずっとしています。元からヘビースモーカー、運動不足ということもあり、高血圧を健康診断で指摘されています。このままでは病気になってしまうと何回も言ってはいるのですが仕事でストレスが溜まっているのだと言われてしまいます。 部署異動するまではこのような生活を送る人ではなかったです。 今妊娠中で来月出産予定です。子供に手がこれからかかるので、できるだけ旦那には今の生活を改善してもらいたいのですが、どうしたら良いでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 高齢出産と産婦人科。

    高齢出産と無痛分娩希望だから? 碧南市にある産婦人科について疑問ばかりで、みなさんのご意見を聞きたくこちらで質問しています。 妊娠中の為辛口ご遠慮願いますm(_ _)m 初診察の電話での問合せで「高齢ですがみてもらますか?」と聞きましたがお断りすることはありませんと言われ安心して受診することにしました。 が、受診の際、副院長に大きな声で年齢を言われ私の無痛分娩などの質問に顔を見もせず鼻で笑いながら机に突っ伏して「何子供みたいなこと言ってるの?」と、その言動に医者である前に人としてどうなのかと疑問で、ただ顔を見つめることしかできませんでした。 血圧が上がりやすいのを知っていての言動です。 後、助産師外来の助産師。 年齢を大きな声で言われ赤ちゃんに負担がかかることを説明しているのにも関わらず顔を覗きこむように近付け母体にストレスを与えるような高圧的な態度。 しかも厚○病院に行けば良かったのにとまで言われ、更にはあそこは母乳優先じゃないからね!と、一人目をそこで出産した時に生き生きしながら母親の立場に立って授乳の仕方を教えてくれた助産師さんたちのことを思い出しました。 出産後期になり血圧が上がり、急な診察の時にはちゃんとした説明もなく「ウチでは診れない」という理由で救急車で厚○病院まで運ばれ、そちらで言われたのが「何で岡村さんでみなかったのかな?」と不思議そうでした。救急車で運ばれる、度々の高圧的な態度・・・それだけでも血圧が上がると素人でもわかりそうですが? 予約も早目に取ってと言われますが、すぐにいっぱいで遅れての予約しか取れません。自分の所がいっぱいいっぱいなだけにしか見えない理由で排他的な対応にしか見えませんが、ウチでは診れないからと始めに紹介状を渡してくれれば良い話な気もしますが、素人考えなんでしょうか? 初めから別の病院に行けば良かった話なんですかね? 怒りのやりどころがなくみなさんのご意見聞を聞き、スッキリして二人目産み早く忘れたいです よろしくお願いします。

  • 実母が末期ガンです。

    実母が大腸がんからの転移で末期ガンです。私は実家から車で8時間かかる所に住んでおり、小学生の子供もいるため、中々、帰れませんが、夏休み長期帰省していましたが、はじめまして自宅に戻る時泣きました。次は会えるのか…と。実父はいますが、介護は大変そうです。母のそばにいたいです。実家に帰りたい。子供を連れて…主人に言いたいのを毎秒飲み込んでいます。私の考えはおかしいのか…どうしたらいいのかわかりません。

  • うつ病の彼氏と付き合った方の意見

    4ヶ月前に別れました。 なので元彼(A)のお話です。。 出会った頃、彼の右手首には白い線がいっぱいあり察しました。 詳しくは追求しませんでしたが、10年前に心の病気になったと。 私は身近にリスカやうつ病の方がいなかったので恥ずかしながら知識は 耳に入る程度しかありませんでした。ただ、うつ病は完治はないということをだけ。 出会った当初の彼の熱意、明るさ、考え方、過去よりも目の前の彼が全てと思い、先々の不安は少ししか持たずお付き合いを始めました。 お互い30歳なので先々を真剣に考えのお付き合いでした。私は彼と出会う3ヶ月間に別れを経験し、恋愛に臆病になりました。 けれどAは恋愛に対して自信のなかった不安を全て取り除いてくれ日々彼への気持が大きくなりました。 彼は仕事が多忙ながらも、私の事を気にしてくれて幸せでした。 半年くらい経ち、彼が体調崩しがちになりました。本気で心配したので弱音を吐かない彼に話してほしいと伝えると…仕事でミスをして上司から毎日叱責されて辛いと。。 朝は身体が重くて起きられず遅刻をよくしていたり、フラフラする。目眩がする。今日も叱咤。。と徐々に連絡が症状を訴えるだけになりました。症状聞くにうつ病?と考えました。彼にハッキリは言えないけど一緒に病院いくよ!というと「ありがとう。大人だから1人でいくよ」と。 精神科といってたのでやはり心の病気。食欲もなくなり一ヶ月で7キロ減。私は、明るくていつも愛情くれた彼に感謝していたし、大好きだったので今度は私が支えたい。と思いました。 デートは公園が多くなり、連絡は、彼が笑ってくれるよなくだらない事をメールしてました。。。 けれど、私も女として彼氏としての彼が戻ってくると望んでしまい。 1人で葛藤し、泣いていました。 この気持ちをぶつけたら、彼は俺が悪いと自分を責めてしまう。だから私の中で収めなきゃと。 私もストレスで吐くようになりました。そんな私を察していたのか、俺といると不幸になるよ。結婚出来るかわからないし、子どもも作れないかもしれない。だから今別れた方がいいじゃないかと考えてしまう…と。 私は正直ショックでした。彼と何回かそうゆう話になり、私は誰でもいいんじゃない。Aが好きだから、一緒にいたいと。ただ、彼にとって私が不要に思われたら身を引こうとうつ病の症状を訴えられた時から考えていました。それを伝えた時、お前がいてくれる事で救われる。側にいてと言われ、私は嬉しかったし、辛くても支えたい!と強く思いました。 けれど日が経つにつれ、彼の言葉が変わっていき、俺のせいだ。ばかりになりました。 ネットでうつ病を支える事の重大さを読みました。相当な覚悟が必要なんですね。看護士の友達にも、波があるからAは10年間の間も何回かあったはずだと。 友人には、先々苦労するの見えて結婚するの?今のうちに別れて、31ならまだ出会えるよ。と言われました。 彼は昔の感じとは違うといっていましたが、自律神経がバカになってるから。。といっていました。 結局、私も体調崩し、彼は私の期待に応える事が出来ないし、何もすることが出来ない。本当にごめんなさい。別れようとLINEでいってきました。。 私は、本当はすごく好きだから別れたくなかったけど、彼にしがみついて彼を苦しめるのも嫌だし、彼と何年も付かず離れず時間を費やす自信はなく、自分の人生を優先しました。 大好きなまま別れを経験した事がないので、辛いです。でも自分の決断は間違ってないと思います。ですが、 嫌な所がない分、「いい彼」の印象のまま忘れる事が出来ず、ふとよぎります。。 別れを受け入れた数日後、LINEをブロックされました。とても辛かったです。そこまで?と。 (iPhoneの調べ方で。。) 私も意を決してブロックしましたが。時々、アイコンを見てしまいます。彼はちょくちょく変える人なので。付き合ってる時はデート先の風景等。。なので新しい女性が出来たとしたらわかるかなと。チェックする自分が嫌です。いっそ彼が私が嫌で他の女がいいから別れた…なら彼をそういう人と嫌いになれるのに。 仕事が忙しくても毎週会いに来てくれたし、嘘で7キロ減は無理だし。 お泊りの朝、身体が重くて起きられない彼を目の当たりにしたので、うつ病は本当だと思います。 ただ、最近、私と行こうと行った場所や私と行った場所をアイコンにしてるので嫌がらせ?とすら思ってしまいます。 長々とまとまらない文で申し訳ないです。ただ、彼と別れた後、私は次の恋愛できるのか、結婚出来るのか不安になります。 うつ病の彼と別れて、幸せになられた方、克服した方、皆様のご意見お伺いしたいです。 気持ちに波があり質問していますが、前を向いて幸せになるぞ!という気持ちでいます!!

  • 42歳以上で妊娠するリスク

    二人目を望んでいます ただ、42歳なので、心配が多々あり、踏み出せないでいます 心配な要因は ・年齢による卵子の劣化 ・夫婦共に高齢 ・電磁波の多い生活(仕事でパソコン前に座る毎日) ・甘い物の摂りすぎ ・実家のことでストレスを抱えている 婦人科に行って、卵子の質を調べていただいたり 一緒に診ていただくことは可能でしょうか 子どもが本当に可愛いので一人でも十分幸せですが 子どものためを思うと 兄弟があるといいなと思います

  • 30歳 既婚 とりとめもない悩み

    結婚三年目にしてもうすぐ初めての子供を出産します。 優しい夫、経済的に恵まれ専業主婦をさせてもらいきっと世間ではすごく幸せな方だと思います。 しかし、ずっと自分に自信が持てず人生をはつらつと生きていません。 家庭環境に恵まれず、抑圧された子供時代を送ったせいだと思います。(今でも昔を思い出し引きずっています。甘えてますね。) コミュニケーション能力は普通以下かもしれません。 家にいるようになり人に会うのがおっくうになってきていてこのままではいけないと感じています。 幸せって何だろうと思います。 私なりに考えてみましたが、環境に恵まれることも良いですが、自分が好き、自分に自信があれば良い人生が送れるのではと思います。 30歳でこんなつまらない悩みを持つ私は変ですよね。 コンプレックスは克服出来ますか? どうか渇を入れて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#222349
    • 人生相談
    • 回答数7
  • 現在妊娠8ヵ月です…しかし…

    こんばんは。 私は現在妊娠8ヶ月です。 待望の第一子ですので、幸せでいっぱいでした。 しかし、8ヶ月に入ろうという先月父に『ダウン症とか大丈夫なんか?検査してないんか?』 と言われました。 その時かなり頭にきて、 『何でそんなデリカシーないこと平気で言うわけ?最低』 と言い、かなり険悪なムードに…… 私の父は元々デリカシーなんて持ち合わせていない人で、こういう事をしれっと言う人間です。 私は20代後半で、身内にもそういった方はいないので全く何も思わず今まできました。 父にそれを言われた時はもし障害があったらどうしろっていうの?!と怒っていましたが、 ここ数週間もし何か障害があったら…と不安でなりません。 最低ですが万が一の場合育てて行く自信がないからです。 そんな不安の中、これまで何も言われなかったのに先日の検診で 『頭が2週間分大きいね。ほらベロも出してるよ~』 と不安を煽る事を言われました。 エコーでベロを出している赤ちゃんはダウン症の可能性がある、とネットで見たからです。 先生は別に問題ないと言いますが不安は加速するばかり… 軽く鬱状態に入ってしまっています。 100%の安心なんてないのはわかっています。 ただ、この気持ちのまま出産を迎えるのが赤ちゃんにとって申し訳なくて… こんな私にどんなアドバイスでも構いませんので頂けませんか? 厳しいご意見もお受け致します。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#192838
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 家ではクレヨンしんちゃん、外では借りてきた猫

    もうすぐ5歳の息子のことで相談させてください。 スレのようなタイプの子どもは遺伝ですか? それとも環境ですか? もっと子どもらしく弾けて欲しいと思っているのですが。。。 訓練や慣れで変わっていくこともあるのでしょうか?

  • 8ヶ月*離乳食を食べません。

    来週で8ヶ月になるんですが ほっとんど離乳食を食べません。 6ヶ月から始めたのですが 途中、最初の何口かはパクパクと 口を開けて食べに来てたけど 最近はそれもありません。 時間変えても×。 和風だしで味付けても×。 BFでも×。 粒残してみたらカハッって 粒だけ吐き出してきました。 スプーン付けても口を開けずに 振り回して怒りグズりします(^^; スタイすら外そうとします。 食べたらラッキーな気持ちで あげるようにしてるので 何で食べへんの?食べてよーって 雰囲気は出してないつもりなんですが…。 嫌がり出したらすぐに止めてます。 スタイ外して口周り拭いたら 終わりって分かるのか大人しくなって おっぱいー!ってなるんです。 市の栄養士に相談したら 何でやろ?おかしいなー。 普通ならもうこんなけ 食べててもいいのにねー って言われうちの子はおかしいのか? って思ってしまいました(;_;) 出汁、固さ、形状など栄養士に 言われたことは全部試してみました。 だけど全然進みません(;´д`) 最近ハイハイしまくるので 運動量もかなり増えてるやろし おっぱいだけで大丈夫なのか 気にもなります(;´_ゝ`) あげ続けてたら慣れる言うけど いっそのこと少し止めよっかな? とも思っています。 止めるなら何日間くらい 止めたらいいでしょうか? 同じような経験された方 アドバイスお願いしますm(__)m

  • 黒いワンピースの上に着るもの

    黒いノースリーブのワンピースを買いました。 レース柄じゃない、あまりヒラヒラしていないシンプルなワンピースです。 まだまだ肌寒いので、上に何か着ようと思っています。 何を着たらいいのでしょうか