perotyan55 の回答履歴

全149件中41~60件表示
  • 年末年始、、、何食べていますか?

    明けまして おめでとうございます。 問1、、、 みなさんは年末12月31日の夕ご飯は何を食べましたか? その後、年越しそばは、、どのような感じで? そして 問2、、、 お正月、元旦に食べたもの、今日食べたもの、、。 教えて頂けますか? おせちに飽きたから、、〇○とか、、ずっと、、おせちとか、、。 問3、、、 明日は1月3日です、、。 3日目、、ですが、、。何を食べる予定でしょうか? 今後の参考にさせて頂きます。 問1~3まで。 よろしくお願い致します。 ちなみに、、、私は。 大晦日は、、 お刺身とローストハムサラダと海老の塩焼きと熱燗でした。 年越しそばは、にしんそば(^_^;)と、きつねそばの2種類でした。 おそばのお出汁を作り、蕎麦を入れ、、温めた具を乗せるだけ! 長ネギ、椎茸、なると、とろろこんぶ、、青ネギなどが入っています。 お正月は、おせち。 おとそ。 また、また、お刺身。 お雑煮。 が。 2日間 今日は親戚で「かに鍋宴会」 でした。 お飲物も教えて下さい。

  • 枕営業の仕事を受けるべきか悩んでいます

    32歳の既婚です。 主人が2年前リストラで職を失い、 現在、週に2回夜間清掃のアルバイトをしています。 それだけでは生活できず、 1年前から私自身もパートに出ることになり、 現在、保険の営業の仕事をしています。 実績次第では高収入という事で飛びついたのですが、 現実は甘くなく、営業成績は伸びるどころか、 契約できた件数は1年で数件しかありません。 いつ解雇されてもおかしくない状況の中、 上司の方から枕営業を勧められました。 もちろん強制ではなく、 私の意思を尊重しての話という事です。 けっこう大口のお客様で、 そこの会社に出入りさせてもらえるかが鍵となるようです。 上手く行けば会社の業績にも繋がる大きな話との事。 相手は50歳過ぎの男性です。 先方とは商品説明で2回お会いしてますが、 正直、嫌悪感はあります。 上司の方には、 仕事と割り切って頂けませんかと言われてます。 主人に申し訳ない気持ちはありますが、私自身の処遇も変わるとの事。 家計を考えると、お引き受けした方が良いのかと思っています。 過去にもこういうケースはあるため、心配はいらないとの事。 いろいろな方の意見をお聞きしたいです。

  • 嫌煙者って何様のつもりなんですか?

    喫煙に関する質問をみると、嫌煙者の質問回答は常軌を逸してると思うんですが 「ニコチンの奴隷」「旧世代の人間」「脳無し」やら、とても常識のある人間の言うことと思えませんね 顔すら知らない喫煙者に恨みでも持ってるんですか? 煙草の害について持ち出す奴もどうかしてると思います 「服」についた「煙の物質」で寿命が縮むと? 直接煙が来て害をこうむった方は大変でしょうし、そんな喫煙者は許せませんが、 いちいち煙草には害がある害があるって・・・ あなたたちは毎日排気ガス・アルコールその他もろもろ体に悪影響を及ぼす物質を浴びまくってるんじゃないですか? 一昔前までは小中学生は焼却炉で平気でダイオキシン浴びてたっていうのに という人がいるのですがあなたはどう思いますか?

  • 好きな色はなんですか

    自分は黒です

  • 好かれる人

    クラスや会社の人でどういう人が好かれる人ですか? 例えば、(異性と明るく喋れるとか、いつも笑顔とか)

  • 1度は言ってみたいセリフ

    ドラマや映画、アニメや他の人に言われた言葉で言ってみたいセリフはありますでしょうか。お一人さま2つぐらいまででおねがいします。

  • 神を信じるってどう言う意味?

    よく神様を信じている人と話すと、神様を信じて祈れば救われるとか、救われたとか話を聞きますが、どうも納得がいきません。 何故なら、神様を信じていなくても、それなりになる人は多くいますし、信じていても救われない人もいるからです。 まあ、そう言うと、「神を感じた事がないから」なんて事を聞きますがたとえ、何らかの存在や感動、快感、救いを感じたとしても、それが必ず結果に表れる訳でなく「感じた、体験した」だけで終わってしまう場合も在る訳です。 そんな人、何人も見てきました。 そう言う訳で、結果から考えると、神の存在と、救いは、ある意味、別のモノであり、神を信じれば救われると考えるのは変な思い違いなのではないでしょうか? そこで思ったのですが、「神を信じる」ってどう言う意味なのでしょうか?

  • 痛みに強いですか?

    よく、痛みは人と比べられないといいますよね。 体調が悪くなり、休日診療にかかりました。 その時、医師に「相当痛みに強いですね」と言われ、初めてそうなのかと思ったのですが、そこでふと疑問が疑問が湧きました。 みなさんは、痛みに対しては強い・普通・弱いどれだと思いますか。 自分ではこういう機会がなければ普通だと答えていたと思います。 自覚するエピソードなどをお持ちの方がいらっしゃいましたら、差支えのない程度で教えていただけたらと思います。 皆さま、よろしくお願いいたします。

  • 40代半ばで、独身女性です。

    40代半ばで、独身女性です。一度も結婚した事がありません。 みなさん、40代半ば・独身女性というと、どんなイメージですか? 20代、30代は、仕事を追いかけて、気が付くと、この年になっていたという感じで、 特に自分では焦ってもいませんでした。 が、仕事も激激減してきて、 家にいる時間が増え、同居の親と話すことが多くなりました。 母が言うには、「世間からすると、あんたの事を、結婚もできない”かたわ”と 思って、心の中では、馬鹿にしてる」と言います。 結婚してないというのは、仕事においても、信用できない人、 人から馬鹿にされている、仕事が減ったのも、結婚してない事で馬鹿にされてるから・・・ という事も言います。 「早く孫の顔が見たい」「誰でも良いから結婚してほしい」、好きでなくても、 結婚してほしいとも、母は言います。 自分としては、真面目にやってきて、 その結果が、コレ???と思うと、哀しくなってきます。 見た目は、年相応で、特に健康上も問題ありません。 結婚はしたいと思っているのですが、 世の中では、私のような人間は、「かたわ」のように思われていれば、 婚活もできませんよね。。。 みなさんの率直なご意見、教えてください。

  • 時間を止める方法は?

    明日から仕事です。 仕事は嫌ですよね。 誰か時間を止めてください。 時間を止める方法を教えてください。

  • キャリーパミュパミュって美人じゃ無いですよね

    コマーシャルで見る限り、ハッキリいってどちらかというと見た目はブスに入るのではと思いますが、何がいいんでしょうか。踊りですか、歌ですか。彼女は何者なんでしょうか。ずいぶんCMに出ていますよね。

  • 「お正月あるある」

    「お正月あるある」を、教えて下さい。 因みに私が思う「お正月あるある」は、   結婚して初めてのお正月は、妻の作るお雑煮に驚く。 です。 私は静岡の出身で関東風のお雑煮ですが、結婚した1月に新潟出身の妻が作ってくれたお雑煮に、「これ、豚汁?」とのたまってしまいました。

  • 好きなスープ

    私はスープを飲むのが好きなのですが、レパートリーが少ないので飽きてしまいます。 そこでアンケートしたいのですが (1)好きなスープは何ですか? (2)外出先でスープを買うなら何円まで出せますか? ※自動販売機とかは含まずに (3)インスタントのスープやスープ店でオススメのものがあったら教えて下さい

  • 人生がむなしいです

    人生がむなしいです。 人は何のために生きるのか、考え込んでしまいます。 このようなむなしさに囚われている人に、どのようにすれば有意義な人生を送れると考えているか、聞いてみたいです。 【回答についての注意事項】 ・この「むなしさ」を一度も体験したことの無い人には、いくら言葉を尽くしてもムダですので、始めからこの質問に参加しないでください。 ・念のため付記しますが、この「むなしさ」とは、日常性に埋没し切ってて退屈だったけど、フランス語の勉強始めたら毎日が楽しくなったんだ! とかそういうのとは全然違います。誤解を招くかもしれませんが、もっと哲学的なものです。そして、「なぜ生きるか。なぜ必ず死ぬのに生きるのか」自分の全存在を賭けての問いです。 これが実感としてわからないなら、参加しないでください。 ・「じゃあ死ねば」式の回答は不要です。 ・このような質問の仕方をすると、私自身の人格を問うような「そもそも論」を得意げに披露する人があらわれることと思います。また「カテ違い」とか何だとか、不毛な脇道に導く人も出そうです。先に言っておきますが、そのような回答は不要です。質問に答えられる人のみ参加してください。 ・確かに、膠着した議論において、「そもそもどこで間違えたんだ?」と問うことは有意義ですし、そこで鮮やかな切り口で議論を活性化させる知性には、誰もが憧れることと思います。よく見られることとして、そうした知性の担い手は私であり、そうした賞賛は私こそが受けるべきだと考える自己愛にまみれた人が、時に鼻息荒く「そもそも論」を展開することがあります。しかし、往々にして「そもそも質問者おかしくね?」式に、「だったらおまえはどうなんだ」っていう小学生みたいな切り口しか示せないことが多いですね。 ・繰り返しますが、この「むなしさ」を知るものだけに問いかけているのです。あなたはむなしさを感じながら、どうやって生きているのか。場合によっては、どのようにそのむなしさをごまかしているのか? ・繰り返しますが、鼻息荒く的外れなおせっかい回答をするような人は不要です。参加しないでください。

  • アムウェイの精神的被害

    仲の良い友達からアムウェイ誘われています ミーティングにも何度もいきましたアップといわれる人数人にも話を聞きました 友達やアップはお金の被害なんてないといいます やればメリットしかないといいます このサイトのQ&Aでもお金の被害はないみたいです でも思うに友達をなくすとか洗脳されるといった精神的なデメリットが大きいように思います。友人はすでにかなりハマッています。アムウェイ中心イズムの考え方になっています。本人が被害者だとまったく思っていないことがよけいに怖いです 皆様の見聞で精神的被害の実例があれば教えてください あと精神的被害を受けていると分かってもらうにはどうすればいいのでしょうか?

  • 授乳期の記憶ありますか?

    母親から授乳されている時の記憶ありますか? 私はその前後を含めて記憶があります。確か2歳くらいの時でした。

  • お正月にすき焼きを食べる家庭って多いのでしょうか?

    お正月にすき焼きを食べる家庭って多いのでしょうか? ちなみに関東です。

  • 今時年収400万あればいい方?

    雑誌読んでたら大手航空会社の総合職が年収400万だったり 百貨店正社員が年収300万台だったり書いていました 今時独身女で年収400万だったらいい方ですか? また稼ぎのいい女は男性は魅力的に思ってくれますか?

  • 不倫っていけないの?

    みなさんの意見を聞いてみたいのですが、不倫は本当にいけない 事でしょうか?  友人の話しですが、彼女は既婚で子供はいません。旦那さんは彼女に無関心で、仕事から帰れば寝ている、 休みの日は朝から1人で実家に帰ってしまい、彼女が具合が悪くても やさしい言葉もかけない、私も1度会いましたがまったく会話に ならない、ぼーっとした人でした。 親戚の紹介の件や、親族関係が絡んで離婚は出来ないそうです。 そんな彼女が年下の男性(独身)と知りあり、今、不倫をしています。 彼女の趣味の旅行を彼も好きらしくよく一緒に日帰りで旅行をしているそうなのですが、 話しを聞くと楽しそうで、私は良かったね と思うのです が 私以外の周りの友達達は、そんな彼女にすごく手厳しいのです。 人間としておかしい、ありえない、私も最初はそう思ってたのですが 彼女の話しを聞いていると、ちょっぴり幸せな気分になる自分もいます。 不倫ってほんとにおかしいのでしょうか? 私が彼女に影響されすぎているだけ?  よくわからなくなりました。みなさんは不倫をどう思いますか? 意見をよろしくおねがいします。

  • フォーチューンクッキー この言葉いつ知りましたか?

    この名を使った歌が大流行ですが、 この言葉を初めていつ聞いたのか思い出せません。 なんか英語のリーダーのなかの物語だったような、違うような。 思い出せなくてもやもやします。 あなたは「フォーチューンクッキー」 この言葉いつ知りましたか?