arusokkunahaha の回答履歴

全254件中241~254件表示
  • 一人暮らし

    どうも、こんばんは。 一人暮らしをしようかと思っています。 アパートに住むつもりなのですが、 必要になるお金ってどんなものですか? 一軒家とかだと「何百万」するじゃないですか。 何百万とかまではいかなくとも、 最初にお金ってとられますか? あとこれは興味があるだけなんですけど さっきも言った一軒家の「何百万」って 一気に払うんですかね? それとも月々少しずつ…なんでしょうか

  • これは一般的な考えなのでしょうか。

    会社のことで相談させて下さい。 自分に自信が持てなくなってしまいました。いま会社を辞めようかと考えています。 私は31歳の女性で入社5年目です。 都内、中小の医療機器の企業で営業をしています。 会社はベンチャーで若い人間が多く、土日出勤、平日は夜も21時まで働いています。 今年の4月から新人教育をする役職に就きました。 私はもともと一匹狼で個性的、悪く言うと協調性がなく、常識知らずな人間だと自覚してます。 そんななか、会社の1つ上の先輩から呼び出しされ、指摘を受けました。 先輩の指摘というのは、私が会社の飲み会を参加していないことに対してです。 私は、会社の忘年会や歓送迎会などは必ず参加していますし、その他にも週に1回ほど、会社内のその時々のメンバー3,4人との飲み会に参加していました。 しかし、参加を避けたいと思う飲み会があり、それには参加をしていません。 どういう飲み会かというと、営業部(全部で12人います)全体の飲み会です。 参加したくない理由は、大人数の飲み会の雰囲気が嫌いだからです。 私の会社はいわゆる体育会系の若い会社で、12人も集まると、一気飲み的な芸当や、山の手線ゲーム、男性が多いので下ネタ、などに終始し、有益に思えない飲み会になります。 毎月25日の給料日を中心に、必ずこの部全体の飲み会があるのですが、毎回欠席していて、ついに先月きつく指摘されました。 指摘の具体的な内容は、『営業部全体が集まる貴重な飲み会だから全員が集まることに意味がある。新人教育をしている立場の人間が、そのような大事な飲み会に参加しないことは非常識。教育係が飲み会に来ないのは、教えている新人に思いやりを持っていない証拠。教育係として相応の給与ももらっているなら責任を果たすべき。』という事でした。 私はとてもびっくりしてしまいました。しかも、指摘をした先輩以外にも、社長や他の先輩もいたのですが、みんなその意見に同意するのです。 自分が思っていた常識は何だったのだろうか、もし自分が世間一般の常識に付いていけてないなら新人教育の立場から退くべきなのではないか。 また一方で、どうしても自分の感覚は間違ってるとは思えない。先輩の指摘に納得できない、という気持ちもあります。 しかしながら、私は今まで空気を読めなくて後から指摘をされたり、常識がないと言われたこともあるので、自分に自信はありません。 来月から祖母の介護の関係で実家からの勤務になるので、通勤時間が2時間近くかかってしまいます。 帰りが遅いこともあり、そのことも拍車をかけて、辞めようかなという気持ちに傾いています。 運良く、知り合いの会社から好条件で声を掛けて頂いてます。 しかし、今の仕事は好きで、社長のこともとても尊敬しています。 ただ会社の望む方向性が私と合わないのだと思います。 今はとにかく混乱して考えがまとまりません。 指摘されたことを思い出しては、悲しくなります。 何でも結構ですので、アドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼女に送る年賀状についての質問です。

    僕には交際して約半年になる彼女がいて、お互い中学三年生です。先日、年賀状を出したいから住所を教えてと言われ、住所を交換しました。そして、今、その年賀状の文面を考えている最中です。一応一通りは書き終わったのですが、完成したのを見返してみると、あれ?なんかおかしくね?堅苦しくね?と感じます。 その内容は、 新年おめでとうございます←見出し(?) 昨年はお世話になりました。今年は受験と新しい学校生活とで忙しい一年になりますが、これからも末永く宜しくお願いします。よい年になりますように。 です。 ちなみに、見出し(?)と絵は印刷で本文は手書きにしました。 自分としては、末永く宜しくお願いします、という文が不自然に思います。 また、相手のご両親は交際していることをまだ知りません。なので、バレない程度に書きたいですが、あまり象徴的すぎるのも恋人の年賀状としてどうかなと思います。そこらへんを踏まえて、書き直した方がいい文などがありましたら添削をお願いします。

  • 毛が生えてきました

    私は頭の毛がありませんでした。そうハゲです。 芸能人で言うならタージンさん(関西の人しか分からないかもしれませんが)的なハゲかたでした。 それがなんと今は誰もハゲとはいいません。 逆にカツラかぶってるのっていわれるくらいまで毛が生えています。 自分でもびっくりしています。 なぜ生えてきたのでしょうか? 突然変異でしょうか? フィンペシアを服用してましたが、副作用が怖いので3ヶ月前ぐらいから飲むのを止めてます。 今やってる育毛は、亜鉛のサプリメント、リジンの服用とLEDの照射のみです。

  • 出品中のオークションYahoo側の削除(即決あり)

    先日、オークションにて、商品を3つ出品致しました。((例)12/3出品 夕方) その内、1つ即決にて落札((例)12/3 夜)があり、そのまま引き続きオークション続行中(出品中・残り2つ)。(その当時) その日のうちに、即決者と取引ナビにて、お互いの連絡先や支払い方法を連絡し合い、 相手の方は、かんたん決済で入金(Yahoo側にて、一時預かり中)したと連絡があり、 翌日(12/4 夜)、発送の手続きの為、郵便局へ。郵便局から即決者の連絡先(名前・住所等)を郵便物に記載しようと、再び取引ナビを見ようとした所、Yahoo側にオークションそのものを違反報告で、出品中のオークションが削除されてしまいました。(12/4 昼)即決者の住所や名前を紙等に控えておらず、結局、商品が送れませんでした。今は、IDしか分からない状態で、即決者に連絡する事が完全に不可能。そのあしで、Yahoo側に現状を報告する(カスタマーセンター)も、『ガイドラインに違反した内容で削除した(ようは、かんたん決済に不慣れな当方の為、銀行振込をお願いする旨を商品内容に記載)』との事でした。結局、オークション自体が取り消されてしまったので、その即決者とのお取引も全て無くなったと思い(ガイドラインにも書いてあった)改めて、商品を再出品。全く違う方に3つとも落札され、商品も発送。お取引完了した為、品物は手元になし。しかし、その2週間後、最初の即決者から、かんたん決済にて送金(入金・当方の口座に振り込まれていた)完了となってしまい、途方に暮れています。一応、Yahoo側に被害報告(実際には、お相手が被害者ですが)を出して、早急にお相手に落札代金を返したい旨を伝えましたが、今後、どんな事が考えられるでしょうか?当方のIDの削除などありますか?また、きちんと即決者にお金は戻りますか?Yahoo側は、即決者の連絡先等を教えてくれるのでしょうか?(なお、商品は、他の方からも出品されていますが、期日が限られた商品の為、日時がもうありません) 当方の控えミスや、商品説明の来jy都に問題があったのは反省致しております。 また、即決者の方にも、本当にご迷惑をおかけしたと思っています。 ちなみに、当方のIDは削除されておりません(現段階) アドバイスを宜しくお願い致します。(Yahooの回答待ちなんでしょうけど)

  • ビックカメラの販売の疑問について

    ビックカメラ大阪N店で、一昨日パソコンを買いました。 28日(土)夜、送られてきたパソコンを設定していたら、過去の日付ですでに使われた表示がでてきました。 過去の日付がでるということは、恐らく店頭で展示使用された記録がでるのです。 私は展示品を買ったわけでもなく、 要するに新品の価格を支払って、展示品を送ってきた可能性がきわめてあります。 明日、販売店にクレームと問い合わせをしたいと思いますが、 こういう場合、どういうことにポイントをおいてクレームをつけたらよいのでしょうか? これは「販売する前に、通電して動くか確認した」とか言い訳しだしたら、どういうふうに対応したらよいでしょうか? 恐らく送る前に、消したといってもパソコンの画面にも少し指と思える脂がついています。 新品なら、こういうことはありえないと思います。 言い訳する場合、年明けに消費者センターに連絡すべきでしょうか? どうすればよいでしょうか? ぜひ、重要なアドバイスをください。

  • 好きな女性がよくチラ見する・・・

    好きな女性が職場にいて 最近よくチラ見されています。 気付いているだけで1日数回。。 きっかけは、席替えで向かい合う様になってからです。 それと、偶然よくすれ違ったりします。 きっかけは、席替えで向かい合う様になってからです。 それと、偶然よくすれ違ったり 彼女が自分の視界によく入ってきて。。 自分の思い込み、自意識過剰と思っていたけど 自分がよくチラ見しているから見ているのかなと思って。 実は彼女に嫌われているかと思ってました。 気になる男性がいるとその人を自然と目で追いかけたりチラ見したりしますか? 逆に男性からチラ見されるとその人を意識しますか? それともチラ見されると嫌ですか? 最後に無いとは思いますがあの人なんか嫌だとか 気持ち悪いなぁと思ってチラ見することはありますか?

  • 約束当日のドタキャン

    先日、友人2人と芝居を見に行く約束をしていましたがその内の1人に約束の当日夜中1時半頃にLINEで 「バイトが入っていけなくなっちゃった。チケット代払った方がいい?」と連絡がありました。 アドレス交換をしていなかったため、LINEでの連絡は仕方がないとは思いますが 前日に用があって友人達と会っていました。 数時間前まで会っていたのにその時は何も言わず、日付が変わってから突然キャンセルの連絡が入ったこと。 3人で行くことやチケットは予約してあること等は伝えてあったにも関わらず もう1人の友人には連絡せず、私にだけ連絡をしたこと。 LINEで一言書き込みをして謝罪の言葉もなかったこと。それが残念というか、相手は自分より年下だけれど20歳も超えた大人だと思っていたため何とも言えない気持ちです。 結果的にはもう1人の友人2人で芝居を観に行き、ドタキャンをした友人にはLINEで「申し訳ないけれどチケット代は支払ってもらうね。」と金額も含めて伝えました。 次に会った際に「申し訳ないけど、チケット代もらってもいいかな?」と言ったところ「ああ、うん。いくらだっけ?」と悪びれずに聞いてきました。そして最後まで謝罪の言葉はもらえませんでした。 そんな感じでとりあえず清算はできたものの、もやもやは晴れません。 私の対応は、間違っていたのでしょうか? 同じような体験をした方、もし良い対処方法がありました教えて下さい。

  • 家族と話せない

    ご閲覧いただきありがとうございます。専門学生の20歳です。 私は6年以上、家族や親戚とまともに話せてません。 大抵は家族からの問いかけに頷いたり、首を横に振ったりしてます。どうしても言葉でなければ伝わらない時は、耳元まで近寄らなければはっきりと聞こえないような声で、ぼそぼそっと話します。 頭の中では家族の言葉に対する返事が浮かぶのですが、必ず単語だけで返してしまいます。 母「明日は何か予定ある?」 私「……(頷く)」 母「誰かと遊びに行くと?」 私「……(頷く)」 母「誰と遊ぶと?」 私「……○○ちゃん…」 母「うん?何て?」 私「○○ちゃん……」 ↑こんな感じです。 いつからこうなのかは明確には覚えてませんが、恐らく中学二年生の頃からだろうと思います。 しかし、こうなってしまうのは家族や親戚の前だけで、その他の人達とは普通に聞き取れるような声で喋れるんです。 高校生までは「大人になればその内、以前のように戻れるだろう」と思ってました。でも、20歳になった今でも変わりません。戻るどころかどんどん言葉を使わなくなっていて、幼い頃の自分がどんな風に家族と話していたかすら、思い出せなくなりました。 何がきっかけでこうなってしまったのかも分からなくて、どこをどう変えたらいいのか見当もつきません。 このような事は、ネットで話してもどうにもならないかもしれませんが、あまりに辛くて投稿してしまいました。すみません。 とりあえず、家族から離れた方がいいのでしょうか。

  • サラダは、マヨネーズ派?ドレッシング派?それとも

    サラダの種類にもよりますが、皆さんはどれが多いような気がしますか? マヨネーズですか? ドレッシングですか? それともシンプルに、塩パラパラですか?

  • お祓いしたほうがいいのでしょうか?

    甥っ子(もうすぐ2歳)の親(弟夫婦)が共働きなので ほぼ毎日甥っ子を預かるのですが、最近行動が少し変なので質問させていただきます。 凄く最近なのですが、ひとり遊びをしていた甥っ子が急に「玄関が火事だから水が欲しい」と 言ってきて慌てて見に行ったんですがどこにも火の気はなくてとてもびっくりしました。 そのあと甥っ子に火なんて見当たらないことを言うと 「燃えてる」といってきかなくて、義妹がくるまで玄関をしきりに気にして動きませんでした。 玄関を出るときも嫌がって号泣されました。 それが3、4日続きました。 他の小さい子にもよくあることだと思うのですが、急に壁に話しかけたり、独り言を いてみたりなど「え?なんかいるの?」と思うようなことをよく甥っ子もします。 ですがこれにはびっくりして。 これ以来甥っ子が玄関から入ってこようとしません。号泣します。 自分の住んでいるところはマンションの1階なので今はベランダから 入ってこさせるか、寝ている間に(家に)入れてしまうようにしています。 弟夫婦も結構気にしているみたいで、お祓いしたほうがいいのか迷っています。 自分はいままで何もなかったし、いまもなんともないです。 住んでいるところがワケあり物件でもないですし(むしろ新築)。7年間住んでます。 文章だけじゃなんとも言えないかと思いますが、したほうがいいのでしょうか?

  • 歯が欠けたので治療してもらったのですが・・・

    半年前に前下の歯がかけたのでプラスチック?で先っぽをカバーしてもらったのですが、それが数日前に取れてしまいました。 なのでもう一度カバーをしてもらおうと思って行き着けの歯医者さんに今日行ったのですが、今回担当してくださった先生は歯を削ってカバーが剥がれにくくするような治療をしてくださいましたが、以前やっていただいた先生はなるべく歯を削らずに治療する先生だったので削らずにカバーしてもらったので削られるのはちょっとと思ったんですが・・・ (治療後に歯を削った旨を伝えられました。 夕方になって歯に冷たい飲み物・空気が当たるだけですごくしみるような痛みが出てきました・・・ 何もしてなくてもちょっと違和感があります。 前の先生がやってくださったカバーはそんな痛みは無かったですし、カバーが外れて今回の治療をするまでもそんな痛みはありませんでした。 もう一度歯医者に行こうにも年末なのでその歯医者は年明けまでは休みだそうですし、かといって下手に他のところへ行って余計に悪くするのも怖いなぁと・・・ こう言った場合はどうすればいいのでしょうか? 素直に年明けまで待つしかないのでしょうか・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 今の私は子供がいると潰れるor堪えられない苦痛か?

    今の私は子供がいると潰れるor堪えられない苦痛か? 赤ちゃんの夜泣きがうるさいと寝不足になりますか? 32歳、独身男、童貞、会社員 私は独り身でも、寝つきがかなり悪いです。 喧嘩をして、気持ちが高ぶると眠れない。 会社までの通勤距離は約30km。所要時間55分。 山道を走行しているので、雪の降る冬は90分かかります。 2年前の夏に、通勤途上で居眠りによる自損事故を起こした。(サイドミラーの破損 2回 8万円かかった。) 32歳、独身男、会社員、童貞 、両親と同居 出世の見込み無い窓際族 女性との付き合いより国家資格取得の勉強をする事で心が癒されます。 仕事が単調な分、心の隙間を技術系の勉強で補っています。 これが凄く幸せです。 . .

  • 座敷童??

    私の部屋に座敷童が住んでいるみたいです。 実家に住んでいるのですが、私が留守中に足音や何か作業するような音がするみたいです。特に私の部屋からよく音がするようで、どうやら私の部屋に住んでいるみたいです。 私以外の家族はみんな音を聞いています。 私は全く聞いた事もないのですが‥ 私が帰宅すると音が止むようです。 年末に近付き座敷童も忙しいのか、最近特に慌ただしい様子らしいです。 父曰く、座敷童とのこと‥ 信じ難いのですが、座敷童って本当にいるのでしょうか??