patayaroiyaru の回答履歴

全125件中81~100件表示
  • 自分でも自分がわかりません

    気分を悪くさせるような内容かもしれません。文章力がなかったので箇条書きさせていただきました。もうこんな私どうすればいいですかね。春からは短大ですが結構今就職にすればよかったとおもい、悩んでいます。生活保護が高校生で終わり貯金もないままのスタートなのでそれもあり今情緒が安定していないのかもしれません。どうすればいいと思いますか。 ・昔から死にたいと思うことがあり、今でもたまに思う ・友達はいる ・しかしいつか裏切られてどこか行ってしまのではないかと思ってしまう ・好きな人ができて告白して付き合ってももって二ヶ月。長続きしないだんだん会いたくなくなる ・それは私が付き合ったらゴールだと思っているから ・好きだけどキスもしたいと思わなければもちろんその先もしたいとは思わない ・それは恋に恋をしてるだけと言われる ・たしかにそういわれればそうだと思う ・いつもさみしいのでよくSNSにいってしまう ・いままでで二回会ったけど精子脳だったので会わなくなった ・毎日誰かと連絡をとっていたい。 ・LINEが溜まってる分さみしさはまぎれる ・両親は私が小四の頃に離婚し、母親のほうに引き取られる ・母もさみしがりで母も同じくSNSで出会ってやりまくってた ・私はちょいちょい母の携帯をみていたのでそれを知っている ・そこから性嫌悪になりその行為が気持ち悪くて仕方が無い ・付き合ったら今後行為をしなくちゃならないんだというのが重荷になり、嫌いになってしまう。相手はなにもしてないし何も悪くないのに ・自傷は一回したことがあるが、今はしていない ・母は病気で他界した ・だれかと一緒にずっといたいが、男は行為がないとダメな気がして嫌になる ・友達は相手が一緒にいれる限界というものがあると思うから無理に近い ・猫二匹飼っているけど、癒されはするけどさみしい ・とにかくさみしくてでも拠り所もないつくろうとすればあるけどただ抱きしめてくれる人が欲しい 今18歳の高校生です。しっかりしなきゃとはおもうのですが、やはりさみしいです

  • 終わりです…

    誰にも相談できないことなのでこちらに初めて投稿します 既婚2児の母です 一年前から不倫をしていました 一ヶ月ほど前主人にばれ、やり直そうという話になり相手の方にはもう会わないと連絡しました でも私も相手の方にまだ想いがあったし、相手の方もほんとに強い想いを私に抱いてくれていて 今日まで主人にわからないように何度となく短い時間でしたが隠れて会っていました 今はまだ子供が小学生なので子供が成長したら、それまで相手の方は待っていてくれると本気でいってくれていたので私もいつか必ず一緒になれる日がくると、いつか必ずそうするつもりでいたのですが… 今の状況を何度となく考え、一緒にいたいという想いがいくら強くあっても子供がいるのでうちをでるわけにもいかず、あまりの苦しさから今日相手の方に終わりにする、と告げました 苦しさから別れを決めたのに、正直今とても苦しくて苦しくて仕方ありません 相手の方をひどく傷つけてもしまいました 同じような経験をされた方みえましたらご意見ください 正直とてもとても苦しくて

  • 不倫を知らせるには?

    上司が同僚の女性と不倫しています。 同僚の女性は私がその関係を知っていることを知っています。 同僚の女性と私は恋人同士ではありませんが、いい関係です。 私は彼女と付き合いたいのですが、彼女は上司との関係を続けたいようです。 上司の奥様に関係がバレると、ごたごたに巻き込まれたくないからさっさとやめると言っていました。 そこで、誰が知らせたか分からないように奥様に上司の不倫を発覚させるよい方法はないでしょうか? 私が知らせたことが彼女に知られると、彼女との関係にひびが入ります。 上司の自宅住所と電話番号はわかりますが、奥様のメールや携帯はわかりません。 密告電話をしようと思いましたが、上司が彼女に話すと私が密告したと疑われるのは必死です。 「そんな彼女とは付き合わないほうがよい。」という回答はご遠慮願います。

  • お知恵を貸してください

    14年間、奥様のいる人と付き合ってきました。私も世間知らずで、ただただ本当に好き。その思いだけで生きてきました。本当に悩みました。こんな世の中に迷惑かけながら生きているなんて死んだ方が世の中の為かもなんておもいました。しかし私はバツイチ、3人の子供がいたので、子どもの事を思うと死ねませんでした。奥様ごめんなさい。あなたの立場を犯すつもりはありません。あなたが仕事に夢中で、彼は家では癒されず、孤独と緊張に悩まされ、酒におぼれる日々を送っています。あなたが埋められない場所を私に貸してください。そんな気持ちでした。10年前は私も弱く、何度か別れを切り出しましたが、花束を持って、おまえがいなかったら生きていけない!という彼を振り払う事ができませんでした。しかし、私も少し強くなりました。もうこんな中途半端な状態は続けられません。私か、奥様か、どちらかを選んでくださいと頼みました。彼は、子供が成人するまでは、子どもの為に離婚はできなかった。しかし子どもが、巣立った今、俺はお前と人生後半を歩みたい。妻には離婚してほしいと言うよと言ってくれました。しかしそれを告げられた奥様は、14年間全く私の存在に気づかず、彼の孤独や帰っても家事分担を強要され、なんでこんなにつらい私を助けてくれないの!みたいな事ばかり言われて癒されない彼を全く理解せず、一方的に彼を責めました。なぜ私がこんな目に合わなきゃならないの?ひどい!と。悪い女に騙されてるのね!早く目を覚ましなさい!と言われるそうで、絶対離婚なんかしないと激怒してるそうです。私は、彼が、奥様を選ぶと言うのなら、今ならちゃんと生きていけます。しかし彼がどうしても私と未来を歩みたいと望んでいる場合、何か道はありますか? 恥をしのんでお伺いします。教えてください。

  • 年上の人妻と独身の私の不倫についてです。

    年上の人妻と独身の私の不倫についてです。 誰に相談すべきなのか分からず、こちらで何か意見を聞けたらと思い質問しました。 自分は20代前半、独身であり彼女はいません。(以降、私と呼び ます) 相手は30代後半、小学生の娘2人と旦那さんが居ます。(以降、彼女と呼びます) 年齢差はほぼ20歳です。 私は会社経営をしていて、1年前に彼女を雇用したときが出会いでした。 彼女は小学生の子供2人を育てながらも、 出来る範囲ながらキャリアアップを望むとても魅力的な女性です。 母としての優しさが垣間見えることもあり、 気だても良く綺麗で私の理想そのものです。 旦那さんは面識はありませんが、会社員で恐らく給料も並よりはよく、 理想の家族に聞こえますが私も書いた程度の事しか知らず、 あまり聞かないようにしていました。 従業員と雇用主という関係もあり、 年齢の差はそれほどまで感じず出会った時から話せば楽しく、 ふざけあったりと良好過ぎるくらいな関係が作れていました。 半年も経つと密会、というほどではないにしろ 他の社員よりは明らかに2人で食事に出ることも多くなり、 連絡の頻度も多くなっていきました。 道を外さぬように必要以上にスキンシップを取らない、 メール等でも直接的に好きなどとは言わない。 そんな子供じみた事ですが暗黙のルールの上で、 からかいあったり恋愛ごっこのようなものを続けてきました。 ですがそこから1年経った最近、ついに体の関係を持ってしまいました。 彼女から迫ってきたこととはいえ、断る力も持たず私も求めました。 彼女への気持ちは何倍にも膨れ、自分でも怖くなるほどです。 彼女も同じなのかタガが外れたようにいつ会えるか、会いたいなどのメールを送ってきます。 私は正直、彼女のためだったら全ての財産、 仕事を奪われても構わないと考えています。 ですがそれは私だけの話です。 彼女には長年連れ添った旦那さんが居て、かけがえのない子供たちが居ます。 私が悪者になりたくないだけですが家庭を、子供だけは傷つけたくありません。 今は会いたいというメールには会えないと返し、 冷静になれるまで時間を開けようと連絡しました。 まだ一日ですがそれからは連絡は来ていません。 正直言って私の方が限界になりそうです。 そんなに恋多い人生でもなく、人生経験自体が短い私にとっては地獄の悩みです。 意見、体験談、説教、なんでも構いません。 自分の中でどうしたいかを決めるひとつとさせて下さい。

  • 不倫されました。義理母の言動

    みなさんの意見を聴かせて下さい。 主人が不倫をしました。 私はお付き合い当初から、主人に二股をかけられていました。気付いたのはお付き合いを始めて1年後。 問い詰めると「お前と付き合って3ヶ月くらいできちんと別れた。もう完全に切れてる。音信不通だし、関わることはもうない。信じてくれ。」 私はまさかそんな人だと思ってなかったので、とてもショックで、本当につらい思いをしました。 それでも彼の言葉を信じて付き合いを続け、3年の交際を経て結婚に至りました。 結婚して約1年後、不倫が発覚しました。 相手は、付き合い当初に私と二股をかけていた方でした。結局、別れたのがいつかは分からず、私と付き合っている期間も連絡を取り合い、会っていた事が分かりました。結婚してからも。 二股発覚時の言葉を信じていたのに、嘘をつかれたことが私もさすがにショックで、その事を何回も問い詰めました。すると「何回もしつこいな!だったらもっと疑って確認しておけば良かっただろ~。そんなに嫌ならあの時別れてくれれば良かったのに~。」とさらっと言われました。子どもが生まれたばかりで、そんな事を言われて私も精神的におかしくなり、数日間実家に帰りました。 結局子どもの事も考えて、主人が迎えに来て家に帰ることになりました。 ここからがまた問題です。 その事を、知った義理母の言動です。 主人が不倫をしていたことを伝えると 「20歳までは親の責任だと思ってるけど、それ以降はねぇ。 そんなの良くあることじゃん! ○○(主人)も人が、良いから~。 まぁ私だったらお給料さえ貰えればいいけどね、あはは~ ●●(私)ちゃんも、いつまでもそんな事言ってないでしっかりしないとダメ!子どものために頑張らないと! わざわざ実家に帰らなくてもね~」 と、言われました。謝罪の言葉もなく、主人を庇うばかり、私を責めるような言葉ばかりでショックでした。私は、私の母にさえ、申し訳なくてお義母さんに言われた言葉を伝えられませんでした。 しかし、お義母さんは私の母にも電話をして同じようなことを伝えたそうです。 その事が、さすがに信じられませんでした。私は、主人と結婚してしまったから仕方ないけれど、母に嫌な思いをさせた事が許せません。 私は、お義母さんにそれはひどいと伝えましたが、結局主人を庇うだけ、挙句の果てに母には謝罪しただけだと言い張って、母を嘘つき呼ばわりされました。 大変長くなってしまって申し訳ありません。 主人がした事はそんなに大したことではないのでしょうか? お義母さんが言ってる事はおかしくありませんか? 向こうがあまりにも口が達者で、私が間違ってるのかもしれないと、私が過剰なのかと、分からなくなってしまいました。 お義母さんの息子を思う気持ちも全く分からなくもないのですが… 客観的な意見を聴かせていただけると嬉しいです。

  • 身体目的ではない不倫の目的は?

    妻子ありの既婚の彼と付き合って約3年になります。 もちろん、悪いことだと最初から分かっています。 彼に「付き合おう」と口説かれ押され続けて、結局付き合ってる状態になりました。 彼は肉食系で魅力ある人なので、よくモテます。 私が応じなければ、すぐに見切りをつけて他の人にいくと思ったんですが。 どうして私と付き合ってるのか分かりません。 彼は、不倫の常套文句の「妻とはうまくいってない」といった類のことは何も言いません。 ただ、妻子とは別居だということだけ、最初からずっと言い続けてます。 本当かどうかは分かりません。 まぁ、共通の友人にも別居だと言ってたので本当かもしれません。 別居でも、家庭円満なのかもしれません。 不倫だし最初からキスされたので、身体目的の人なのかと思いましたが、 キスやハグはするものの、関係をもったのは2年くらい経ってからでした。 私は彼のことは大好きですが、あくまで人のものなので、 彼は疑似恋愛を楽しみたいのだと思うようにしてきました。 いつか突然終わるものだと、常に自分に言い聞かせてきました。 もちろん、頭で分かっていても難しいです。 彼にも、いつも「恋愛ごっこ」だとか「ボランティア」だと分かっているよ、 というアピールをしてしまいます。 自分に言っているのです。 彼は、俺はごっこだなんて思ってない、と平気で言います。 それに、これが「ごっこ」でなければおかしいです。 彼は別居していて家族に参加していないと言いつつ、 離婚をすることはないと思います。 私もあえて聞いたことはありません。 あまりに私がいつもそういうことを言うので、 彼に、君は「ごっこ」で身体の関係までもてるのか、 俺はそんなことはできないし、複数の人と関係をもつこともできない、 と批判してきました。 私だって、好きな人としかできないし、同時に関係をもったことなどありません。 君はごっこのつもりでも、俺は違う、って 既婚の彼が言うのはおかしいですよね? こういう人の目的は、 やっぱり自分のことを好きな女性をキープしておきたいだけなんでしょうか? 彼の気持ちが分かるような経験者の方、 どうか教えて下さい。

  • 自分に甘い旦那に父親としてがんばってもらう方法

    結婚10年、お互い30代です 以前よりパチンコ大好きな旦那ですが、ここ1~2年仕事が上手くいかず転職を繰り返し、ストレス発散にとよく行きます。 小遣いの範囲内だからと目をつむっていましたが、私からお金を借りたり、当初生活費のためにとはじめたバイト代も全額つぎこんだり… 私の言い方にも問題があるのでしょうが、ついつい口うるさく注意してしまってるのだと思います しまいには浮気までくりかえします いままで見て見ぬ振りをしてきましたが、今回浮気を指摘すると、謝るどころか離婚したいと言われました。 逃げに入ったのか、女の子にほんきなのかわかりません 私たちには二人の幼い子供がいます。子供たちのためにも、わたしは別れる気はありませんし、旦那にはしっかりして欲しいと願います そんな旦那に妻としてどうサポートしていけばよいでしょうか

  • 家出しました。

    今、妊娠5週目の妊婦です。 昨日夫とケンカをし、家を飛び出して今は実家にいます。 離婚する気はなく、冷静になるまで離れた方がいいと思ったのと、自分の気持ちを整理する為に飛び出してきました。 ケンカの発端は、私が夫の帰宅後すぐに泣き出したことです。 夫は、結婚する前は優しくて穏やかな人だと思っていたのですが、同居してからはキレやすく、機嫌が悪いとあからさまに態度に出して一言も言葉を発しません。 そんな日がだんだんと頻繁になり、今では3日に1度はそんな状態です。 それでもはじめの頃は、私が怒らせてしまっているから悪いのだと思い、怒っている原因を推測し直してきました。 でも、怒っている原因が私にまったく関係ないことが大半で、そんなことが何度も続くと私も面倒になり、今ではそうなったら無視して気にしないようにしていました。 数日前から体調が悪く、病院に行って妊娠が発覚しました。夫にはその日に報告し、喜んでくれていました。 一昨日はまったく家事が手につかず、その事で夫は帰宅後すぐに機嫌が悪くなりました。 私の事を気遣うでもなく、キレながらドスドスと歩き、ドアは勢いよくバタンッと閉め、舌打ちとため息を連発しながら寝室にこもりました。 なんとか食事の後片付けと明日のご飯の準備をして、私も寝室に行きました。 夫はすでに寝ているようだったので、携帯の明かりだけを頼りにベットに入り、くしゃくしゃになっている布団を直していたら、夫を起こしてしまったらしく、 『やっと寝れたのに!まぶしいんだけど!鬱陶しい!』 と言われました。 悲しいやら悔しいやら、なんとも言い難い気持ちになり、隣で寝ることなんて出来ないと思ってベットを出たら、私がいなくなったあとにまた舌打ちをして文句を言っていました。 その日はリビングのソファで凍えながら寝ました。 朝、どしても夫と顔を合わせたくなかったので寝たフリをして夫が出掛けるまでやり過ごし、夫が出掛けてから起きました。 昨日の事もあったので、しんどいのを我慢して洗濯、掃除などを早めに済まして夫が帰るまで横になっていました。 夫が帰ってきて、ご飯の用意をしようとしたらお弁当食べたばかりだからまだいいよと言われ、ソファに座っていました。 夫は昨日のことなんてなにも覚えていませんとばかりに上機嫌で、明日休みだからどっかに出掛けようよ!と言われ、私は泣き出してしまいました。 これからも夫の機嫌に左右されてストレスを受けなければならないという不安 子供を産んだら旦那の機嫌をうかがいながら子育てをしなければいけないという不安 子供を産んだら離婚したくても私だけの問題ではなくなり難しくなるだろうという事 今までで我慢してたことやこれからの不安が、一気に溢れてしまったんだと思います。 夫には何で泣いてるの?と何度も聞かれましたが、なんて言葉にしていいのかわからず、ただただ首を横にふることしかできませんでした。 そんな私にイライラしたのか言葉が段々と強くなり、今は話したくないと言っても、しつこく聞いてきました。 私もそんな夫に腹が立ち、 『あなたに話してもしょうがないから。』 と言ったら、机を思いっきり殴り家を出ていきました。 結局私を心配したのではなく、ただ気になるから、又は自分の為に聞いてきたのだと思います。 じゃなければ、今は話したくないと言っているのにムリヤリ言わせようとはしないと思います。 夫が出ていって、しばらくしてから泣き止み、夫が帰ってくるのが恐くなって家を出ました。 その後1日経ちましたが、夫から連絡はありません。 いずれは話し合いたいと思っていますが、向こうから連絡してくるまではこちらからはしないつもりです。 私は昔から人に嫌なところや悪いところを指摘するのが苦手で、いつも我慢していました。 昔付き合っていた人にもそうで、我慢できなくなると別れるといった感じでした。 小さいとき母子家庭で、小学校に上がるまでは母方の祖父母に育てられました。 祖父母は大変厳しい人達で、何かを言い返したことなど1度もなく、全て祖父母の言う通りに過ごしていました。 祖父母のもとを離れたあとも、母に迷惑かけまいとわがままを言ったことはありませんでした。 そういった家庭環境が原因だと思います。 なので、夫になんと言っていいのかわかりません。 思うことをそのまま言ってしまったら、夫を傷付けてしまうだろうし、夫を傷つけてしまった自分を責めてしまいそうです。 別れたくないので、今後の為にも言うべきことは言わなければならないと思っていますが、なんと言えばいいのかわからずなにかアドバイス頂けたらと思いこちらで質問させて頂きました。 長文になりすみません。 よろしくお願いします。

  • 大事にされてるのでしょうか。

    結婚してから1年経ちました。 私は初めての付き合った人と3年で結婚しました。恋愛経験がないので相談です。 婚姻届を出した日、特別な日なのでどこかに行こうという事になり水族館に行く事になりました。 その時に何故かせっかくの婚姻届を出した日なのに気が抜けた感じで、お土産コーナーを見てた時主人がぼぉっと他の女性を見ていて。 後でその事を泣きながら言ったら、見てないと言われました。でも、ぼぉっとそっちの方を見ていたので私の中では見ていた気がします。 それ以来主人は他の人を見ないように気をつけてるようですが、意識しすぎて最近では赤くなるようになりました。(お財布の事がきっかけで喧嘩が多くなり、私が別れ話までしてしまったからだそうです。) それに過去に付き合っていた人からプレゼントされたお財布を10年以上使っていて、プロポーズの時も指輪を選んだ時も結婚式もそのお財布があってと思うとモヤモヤします。 (お財布は、すっかり忘れていたらしいです。なので発覚後すぐ捨てにいきました。) この事も婚姻届も区切り目や2人の大切なところで女性問題があり、とっても悲しいし嫌な思いをしています。 本当に大事にされているのか分かりません。 なので主人の事を常に疑うようになり、困っています。 私は、縁起とかすごく気にする方なので大事なところで何か不都合な事があると不安になります。この先幸せになれるのか心配です。 ちょっとした悩みなのかもしれませんが、皆様アドバイスお願い致します。

  • 再婚の時期と前妻の子

    初めて質問します。長文になりますが、ご理解ください。 私:30代中盤女性、バツイチ、小6の娘あり(私が養育中)、自営業、離婚後11年。 彼:40代前半男性、バツイチ、19歳娘(社会人一人暮らし)・17歳娘(高2)&小5息子あり(元妻が養育中)、会社役員、離婚後1年半。 彼とは6年前から仕事上の知り合いで、その後2年して彼が離婚を前提で別居したときに相談に乗りそこから3年間友人関係でした。 その後、彼の離婚後に再婚を前提に交際を始め、今は交際歴1年とちょっとです。 彼は、離婚した元奥様に、自宅の住宅ローンと子供一人10万円の養育費と子供たちの生命保険料を払い続けること、結婚していたときの預金は全て元奥様に渡すこと、子供たちとは会いたいときに会えるということを約束して離婚しました。 ちなみに彼の元奥様とお子さんたちは、一番下のお子さんが転校したくないという理由で離婚後も彼だけが家を出た状態で彼の実家の敷地内の彼の家で暮らしています。 また、私たちは同居をする際に、彼のお子さんと私の娘は、小学校は違いますが、中学校は同じ学区になるため彼のお子さんへの影響も考え、彼の実家から車で40分ほど離れた街に引っ越しました。 娘は小学校生活もあと少しのため転校せず毎日送り迎えしています。 彼は、私たちの関係と前妻との子供たちについて、下記のように言っていました。 交際を始めるとき→「前妻との子供も大切。あなたとあなたの子供(私の娘)も大切。同じように育てたい。」 同居を始めるとき→「前妻との子供も大切だけど、あなたとあなたの子供を一番大切にして最優先することを約束する。」 一方私は彼に、「前妻との子供が大切なのは理解できるし、大切にしてほしい。だけど再婚して新しい家庭を築くなら、新しい家庭を最優先して欲しい」と一貫して言ってきて彼とその約束ができたことで交際&同居を決めました。 その後、再婚を見越して私の子供と彼の三人で同居生活をはじめ8か月ほど経っています。 私の両親には、彼と交際すること一緒に暮らすことを話してありますが、彼の両親や元奥様とお子さんたちには離婚してからの流れが早すぎる、不倫だと疑われては困るということで、交際していることすら話していません。 このような状況で、来春に娘が中学に入学します。 彼と娘の関係は良好で、娘が「いつちゃんと結婚するの?早く結婚して。早く兄弟が欲しい。苗字を変えるなら中学に入学する時がいい。」と言ってきました。 娘は中高一貫校に進学する予定なので、6年間同じ苗字で過ごしたいこと、6年後には進学するために家を出るから兄弟を作るならなるべく一緒に居たいという理由での希望です。 私は、娘の希望のこともそうですが、今の状況ではもしお互いに何かがあったとき、いくら一緒に暮らしていても何の責任もなく何の権利もないことから、再婚するなら早いうちにという気持ちがあります。 お互い通勤に車を使用していますし、いつどんな時に何があるか分かりません。 私の体調もあまり良くなく不安です。 もし、どちらかが交通事故や病気をしたとき、今の状態ではお互いに連絡が行くこともないし、重要な処置をするときに判断することもできません。 万が一、彼が亡くなってしまったら、私たち親子は住むところさえ失くします。 彼と先日、このことについて話し合ったところ、彼から「最終的にはあなたたちと一生一緒にいたい。結婚したいし、あなたの子供の父親になりたい。俺の子を産んでほしいし、○○(私の娘)にも兄弟を作ってあげたい。でも、そのタイミングは今じゃない。」と言われました。 なので、「じゃぁそのタイミングっていつだと思ってるの?」と聞いたところ、「俺の一番下の子が小学校を卒業する時かな。そしたらあそこ出ていくだろうし。」と。 理由を聞くと、「一年かけて子供たちに新しい家庭を作ることを自分で説明したい」ということでした。 私は、「一年経って○○くん(彼の一番下の子)が小学校を卒業するときは、○○(私の娘)は中学2年になるときだよ?苗字変えたくないって言ってるよ?それに○○くんが小学校卒業しても友達と離れたくないだろうし引っ越ししないで同じ中学行くんじゃない?離れて暮らす父親が再婚するっていうことは今だろうと一年後だろうとショックを受けるのは同じじゃないかな?」と言いましたが、彼は「そうだね・・・」とだけ・・・。 私は彼に、「じゃぁ先に一年間だけ誰にも言わず入籍&養子縁組して娘の苗字だけ入学に合せて変えておいて、周りには○○くんが卒業して説明したら再婚するってことにする?」と非常識であることは重々承知の上で提案してみましたが彼は「うーん・・・」とやはり入籍自体を○○くんの小学校卒業に合わせたい様子。 正直、私の中では、「私たち親子を一番大切にして最優先すると約束したのに・・・」という気持ちでした。 彼が子供たちが大切なのは理解できるけど、新しい家庭を築こうとしているなら、娘の希望や私の気持ちも考えて欲しいと思います。 そもそも、彼のお子さんたちの気持ちを考えても、一年後だろうが今だろうが、再婚することを説明するべきかどうかにも疑問を感じています。 今でさえこうなら将来ずっとこの調子だろうなぁという思いから別れることも選択肢に入れています。 このような状況の中、私はどうするべきでしょうか? 私や娘が、来春までの再婚を望むのは、ワガママですか? また、経験者の方、前の家庭に子供がいて再婚する時に、前妻の子供たちに説明しましたか? 経験ない方でも、説明はするべきだと思いますか?

  • 旦那の服のポケットから指名料無料券

    至急です。 旦那の洋服を整理していたら、ポケットから「指名料無料券」と「ホテル代還元券」が入ってました。 どういうことなのでしょうか… こういったものを、街で配ってたりしますか?? 期限が12/10と書いてあったので、おそらく一ヶ月前の11/9にもらったのでは?と思います。 その日は仕事場の方の送別会でした。(写真もあるので本当です) これから旦那が帰ってきます。 正直に聞いていいのでしょうか? 新婚半年で、浮気などは一切ないような人です。 至急なので情報が少なくて申し訳ないのですがアドバイスお願いします。

  • 離婚しかないですよね。

    40代子供の居ない結婚4年目の妻です。結婚後に風俗に行っていた事がわかりかなり揉めましたが、許しました。その後キレると暴れる(暴力はないです)、暴言があり、本人も治そうと努力はしてたものの喧嘩になるとキレる事があります。 そんな中、某SNSの婚活サイトに登録してる事がわかりました。喧嘩をして腹が立ったからと言ってますが私には理解できません。特に誰かと会ったとかは無さそうです。 風俗から始まり私もかなり疑心暗鬼になり常に何かやってないのか疑っていたのが夫にしたら窮屈に感じてたのかもしれません。普段は優しく穏やかなのですが、風俗の事を疑うと、悪いことは何もやってない!とキレます。キレる原因はこれだけです。ただ、婚活サイトに登録していたことは私を裏切っていたとしか思えずやはり一緒にはいれないと思ってます。 40歳での離婚になかなか決心はつかないので悩んでます。

  • 夫以外に情熱を傾ける妻の心を取り戻すには?

    1)妻の紹介  妻は48歳、身長165cm、体重49kg、我儘で自己中なナイスバディの美人です。エステに通い、体型維持、姿勢維持のための運動にも精を出しているため、10歳は若く見えるかもしれません。 2)趣味や遊びに熱中  月曜日から金曜日まで、妻は朝7時に家を出て、自分で経営するアパレル関係の会社に行きます。7時に家を出ないと会社に間に合わないということではなく、会社の近くのカラオケボックスに寄って1時間ほど趣味のシャンソンの練習をするようです。  平日は、月曜日にエアロビクス、火木曜日にシャンソンの稽古がありますので、月火木曜日に残業をすることはなく、稽古に通って帰宅は夜の10時頃となります。  稽古がある日は残業しないので、仕事が片付かないことがあり、稽古のない水金曜日は遅くまで働いて深夜帰宅もしょっちゅうです。  また、休日も、土曜日午前、日曜日午後には、エアロビクスの稽古に通っていますし、月に1,2回は所属しているジャズバンドの練習ということで、午後から外出し、夜10時頃まで帰ってきません。  休日に稽古がない時も、エステだネイルだファイシャルだということもあり、アーチェリーやゴルフを習いに行ったこともあり、とにかくほとんど家にいません。  3年前から、春に休暇を取って、2週間ほどフランスにシャンソンのトレーニングということで家を留守にしています。フランス男にもてまくったなどと言って、知り合いにフランス男性と腕を組んでいるような写真を見せるのです。 3)家事の事  週3回お手伝いさんが来て、掃除、洗濯はやってもらっています。  妻は、家の中が散らかっているのは、全く気にならないようで、新聞は読みっぱなし、脱いだものは散らけっぱなしで家の中を片付けようとしないので、夫である自分が片付けるという状態です。  大学生の子供が家にいますが、夕食はというと、自分でスパゲッティを食べたり、冷凍食品を食べたりしています。   妻の夕食は、稽古の帰りにスーパーでサラダや総菜を買ってきて、アルコールを飲みながら、10時過ぎに一人で食べています。  夫である自分は、夜10時過ぎまで夕食を食べないで、妻の帰りを待つのも辛いので、一人で外食することが多くなりました。 4)妻との関係  妻にもう少し家庭のことも考えて欲しい、夫との時間も作って欲しいと再三要望をしているのですが、妻の趣味や遊びにかける情熱はエスカレートするばかりで全く聞く耳を持ちません。  先日、喧嘩した時に「あなたが大好きで、仲良く一緒にいる時間がとっても楽しくて幸せです。だから、できるだけ一緒にいて、いろんなことを楽しみたいと思っています」と書かれたメールをもらいました。  しかしながら、いくらなんでも、普段の妻の生活を考えると、その言葉に真実味を感じることはできませんでしたし、そんな現実味のないことを言う妻に対して憎しみさえ抱いてしまいました。 5)妻の反論  今まで、妻である自分は、夫の我儘に耐えたり、子供の世話をしたりと何かに我慢強いられる生活をしてきました。お金が不自由や子供の世話から解放された今、ようやく自由な時間を手に入れて、好きなことをやっています。 6)質問 1.自由奔放とも言えるこのような妻の行動を諌める方法があれば教えてください。 2.私も既に50半ばを過ぎて若くありませんので、後半生を考えると、妻と離婚して、穏やかな女性を探すのもありかなと思うのですが、現実的にはどうでしょう? *ちなみに、私は現在、一部上場企業の役員で年収は3000万円以上あり、会社退職後も終身で1500万円以上の収入は確保できる目途があります。また、女性から好意を持たれることは多い方だと思います。

  • 夫の気持ちがわかりません。

    結婚して約15年、小学生の子供2人ありです。 (1)2人目の子供を妊娠してる最中から同僚の女性とメールのやりとりやプレゼント交換、 など約1年位続きました。(夫曰く身体の関係はないとのこと) その職場も退職し、連絡も取らないといったのに、一度電話のやりとり。(ついしてしまったよう) (2)半年前飲み屋の女性を昼間のデートに誘う。やりとりをフェイスブックで見たので、直前で阻止。 (お互いのパートナーを確認した上でのやりとり)酔ったうえでの飲み屋の話なんだから会わないに決まってるだろ。というが、お断りのメッセージを丁寧に入れていた。 (3)今回。もうやらないという癖に今度は同級生らしき仕事にもやや関係する人を忘年会に誘う。(2人きりで)その女性が行きたいとこがあると夕方の紅葉のライトアップに誘ってくれたが、都合があわずそれには行けず、では次回の忘年会楽しみ~という言葉に夫は踊らされたのか、出会ったころ(25年前)に戻りたいとメッセージ。女性からは無理です(笑)と返されてましたが。 この何回も妻に見つかりもうやらないという割には。。。。 下心マンマンなのに否定。この心理がわかりません。離婚はしなくない模様?? 夫の気持ちわかりますか??やっぱり妻に不満があるのでしょうか? ちなみに(3)のことがばれているとは夫は知りません。 きっちりさせたいのですが、何かいい案ありますでしょうか?

  • 主人の私への興味について

    こんにちは。 最近第一子を出産しました。 これからの夫婦関係に不安があります。 少し事情があるのですが… 妊娠中、私が原因で主人に迷惑をかけてしまい、離婚を考えられても仕方ないであろう事がありました。 (浮気とかそう言う事ではありません) 私も凄く反省をして、気持ちを改めてしっかりしようと思い、じきに夫婦の関係もいつもと同じようになりました。 それから、無事にお産を終えて その後一度だけ営みがあったのですが 中々最後を迎えられず、なんとなく無理をしている雰囲気を感じてしまいました。 主人は「好きだよ」と言ってくれたのですが、言葉にする事で言い聞かせているのでは…とも感じました。 今は育児を熱心にしています。 でも、主人を二の次にしているつもりもありません。 なるべく会話もするようにしているし、笑顔で接していると思います。 先日、仕事が忙しかった主人と些細な事で喧嘩をしてしまいました。 (子供に関する事です) 私も主人も考える時間が必要と思い、子供を連れて実家に戻ったのですが その後主人からメールがあり 「喧嘩になった時、前の問題の事を思い出した。その事を忘れて文句を言われても素直に聞けない。」 と書かれていました。 私は、忘れてないし自分の事を棚に上げるつもりも無い。でも子供に関する事は私の問題とは別に考えて欲しいと伝えました。 喧嘩は何とか収束したように思います。 あとは時間が普段の関係を取り戻してくれると思います。 ただ、前にあった営みの時の事や、喧嘩の時に言われた事を考えると 主人の中で私を好きな女性として思えなくなったのではないかと感じてしまいます。 主人が浮気をするかも、など幼稚な心配では無く、私を人間として受け入れられなくなってしまったのではないかと怖いです。 私は主人が大好きですし これから生まれ変わるように生きて行こうとしています。 ですが、やはり一度でも失望や軽蔑に近い思いをさせてしまった場合は、取り戻す事は出来ないのでしょうか… もし主人が私に興味を持てず 別に良い人を作ってしまっても文句は言えないと思います… 嫌ですが… 私はどうすべきでしょうか。 主人には怖くて聞く事が出来ません。

  • 私は最低な人間です。

    離婚して3年が経ちました。 離婚の原因は私の不倫です。 不倫する前から、元旦那が働かなくなり私の給料と貯金を崩しながらの生活が1年。 今後のことを話し合うにも、話し合いにならず平行線。 そのうち別居生活となりました。 私のストレスも限界に達したときに、不倫をしてしまいました。 気を紛らわすだけのつもりが、本気になってしまい、離婚という形になってしまいました。 元旦那は不倫のことは知りません。 離婚するまでに、元旦那は私と話し合いたいと何度も向き合おうとしましたが、 私が向き合う気にはなれませんでした。 毎日、一人でアパートで私を待っていました。 不倫中はなんとも思いませんでしたが、離婚してから毎日のように後悔の日々です。 離婚が決まってからも、アパートの荷物を全部一人で片づけて 私の実家に送ってくれました。 本当に本当にひどいことをしてしまいました。 そんなひどいことをしても、今現在も私を必要としてくれて、連絡がきます。 しかし、私はそのときに不倫していた彼と今も続いています。 そして、妊娠しています。 年齢的にこの妊娠を逃したら、もうチャンスはないと思います。 結婚はまだしていません。 結婚の話を具体的にしないので、もしかしたら未婚になる可能性もあります。 元旦那との子供をすごく望んでいたのに、私だけ幸せになっていいものなのか。 不倫中に、何も知らずにアパートで私の帰りを待っていてくれた元旦那を思うと、 毎日泣いてしまっています。 私の罪と罰なので、一生背負って償っていかなければいけない問題だと思ってます。 できることなら、元に戻りたいです。 本当に我儘なことを言ってるのはわかっています。 でも妊娠してますし、そんな簡単にいくわけありません。 ここで、本題に入りますが、最後に元旦那に会って、妊娠報告をしようかと思っています。 もう音信不通なら報告する必要もないでしょうけど、 定期的にご飯のお誘いがあるので。 お腹の中の子供の父親になる彼にも正直に元旦那に会って、 しっかりとけじめをつけたいと言おうか迷っています。 言ったことによってぐちゃぐちゃになってしまうでしょうか。。。 毎日、毎日、寝る前になると泣いてしまって、 誰にも相談もできず悩んでいます。

  • 不倫相手と別れられず

    結局、不倫相手と別れられませんでした 連絡がきて、無視しようと思ったのですが、やはり嬉しくて返信してしまいました 彼はただ忙しくて連絡が出来なかったみたいで、彼を好きな気持ちが勝ってしまいました でも、かれも結婚したので前みたいに会える時間は凄く減りました 営業の仕事も忙しいみたいで連絡もやはり中々ないです その度に又不安になります 会えば会いたかった凄く好きだと言われます メールするからといっても連絡が無いときもあります 私が連絡しないと何かあった?と連絡してくるのに自分はしなかったり… ずっとこの不安が続くのかと思うと苦しくなります でも別れる方が苦しいので、別れる事も出来ません 自分でもやめるべきなのは分かっているのですが出来ません 嫌いになれたらいいのに、腹がたっても嫌いになれないです 同じ様な経験をしたいる方、終えられた方アドバイスあればお願いしますm(__)m

  • そんなに妻の不倫を許せませんか

    アラフィフの専業主婦です。普段の夫からは想像もできないような仕打ちを受けて困っております。 よろしくお願いします。 同年代の夫と成人した娘の3人家族です。専門職の夫は資産家の息子なので、経済的には非常に恵まれており、豊かな暮らしをしてきました。娘は自分の意志で高校から海外で学び始めており、今では夫婦二人の生活です。夫は私を大事にしてくれており、感謝しています。 このサイトでも時々見かけるケースですが、私もそんな恵まれたことを忘れ、夫の優しさと平凡さに退屈も手伝って、街で声を掛けられた素敵な男性と道ならぬ関係になりました。 初めは夫に申し訳ないと思いましたが、段々と罪悪感は薄れて、今では両方の男性に愛される幸せを感じています。 夫には絶対に分からないように極秘の行動をとってきました。 そうなってから3年になりますが、今年の10月に女学校時代の記念のクラス会で2泊の旅行に出かけ、帰ってきましたところ、マンションの全体の玄関のカギを開けて、自宅のドアーのカギを開けようとしましたが、開きません。夫に電話しても出ないので、不信に思ってメールをすると、長い文書が返ってきました。 内容は自分の心に聞けば分かるだろうが、ここには私の住む場所は無いこと、裁判まで行くか黙って離婚に応じるか選択すること(裁判では十分な証拠があるから勝てないし、人様に知られたら困るものもある)、資産分与は年金と普通預金の半額だけ(数百万円。家も貯金も他の資産も全て婚前からの資産と義祖父母の遺産で夫の個人資産)で、この件について話し合いの余地は無いこと、私の私物は私の実家へ送ったこと(自宅から4時間もかかる地方です)、娘の親権は自分が持ちたいがどうしてもというならそちらでもよいが娘の経済的支援は続けるので希望を弁護士につたえること、近いうちに弁護士から電話で連絡するから離婚届け、協議書に署名・捺印すること、今後は一切のことを弁護士をとおすことなどが書いてあります。銀行口座などは全て変更され、使える銀行カードには50万円の残金があるだけで、その他のクレジットカードは使用停止されています。 明らかに夫としては珍しく怒りを感じる文章です。確かに怒っています。夫は家にもいないし、実家などにも居ません。 突然地獄に突き落とされたようで、混乱しています。相手の男性から付き合いを止めると言ってきました。会社に連絡すると居留守をつかわれ、携帯も受信拒否されて相談する相手もいません。きっと夫の仕業だと思います。 結婚以来ずっと専業主婦で資格もなく、自分で生きていくことは考えられません。夫に謝って許してもらうしかないと思いますが、どうすれば許してくれるでしょうか。困りました。

  • 夫の事を信用できず…離婚を考えるのはおかしい?

    結婚3年目、同棲期間含めるともうすぐ4年です。 お互い28歳、子なし、共働きです。 家事は全て私がしています。 夫がする隠し事や嘘、連絡がない事、金銭感覚のおかしさに疲れてきました。 どうにか改善策をみつけ夫とこの先がんばろうと思っていると友人に相談したところ『あなたが心配だから頼むから離婚して』と言われました。 私がおかしくまわりの意見が普通なのか考えすぎてわからなくなり、頭がパンクしそうな状態です。 第三者からみた客観的なご意見頂けたら幸いです。 ※長文です 夫とは共通の友人を介して付き合い、1年半程で入籍しました。 入籍してすぐの頃、夫が友人との飲み会に車で行く(高速で1時間半位の所)ので泊まるとの事でした。 私も夫も翌日は休日だったので、お昼に落ち合うよう待ち合わせをしていました…が。 私は待ち合わせ場所で丸1日待ちましたが、その日夫からは何の連絡もなく(ケータイは繋がります)帰ってはきませんでした。 次の日私は仕事のため会社に行き、休憩時間には何も連絡のないケータイをみて心配しメールを送りましたが、それでもいっこうに連絡はありませんでした。 何か事件に巻き込まれたのかと思いながら帰宅したら、なんと家で寝ていました。 さすがにそれはなんか違う!と思って夫を起こし、 私『心配したよ?なにかあったと思うよ。ケータイなくしたとかでもないやん? 私1日休み潰して待ってたんだよー何があったの?』 夫『別に何もない。友達と遊んでたら楽しくなって次の日も遊ぼーいわれて遊んだだけ。』 私『えっ、じゃあ連絡くらいはできたよね?』 夫『言うたら怒るかもしれんやん。』 私『過去にそんな事で怒った事あった? こんな3日も連絡なかったらものすごい心配するよ』 夫『ないけど、怒るかもしれんて思ったから言わんかっただけ。それだけ。次からはするわ。』 これが全ての始まりでした。 夫は些細な事から隠し事や嘘をしてしまう人でした。 その後も連絡が取れなくなる事は多々あり、その度に怒ると思ったからという言い訳?をしてきます。 私はどちらかというとほぼ怒ったりしない人間で、争い事は嫌いです。 遊びたい理由があればそれでしょうがないと思うので、ただご飯も作ってますし心配もするので連絡だけしてねというくらいでした。 なのに怒るかも…って。 私が おかしいんじゃないかな? と思った事は下記です。 長くなりますので箇条書きにしました。 1。連絡なく朝帰り 帰れる状態でも帰ってこないうえ、怒るかもしれんやんというお決まりの台詞。 2。私たちの結婚式の1週間前に、私には社員旅行と言っていた日に、嘘をつき友人と海外旅行に行っていたことが発覚 しかも会社の上司には高熱が出たと嘘をつき、さらに後輩1人を味方につけ、お土産を用意させていた。 私に最寄り駅まで迎えにこさせ、何食わぬ顔でそれを渡してきていた。 3。それと同時に一番はじめの3日帰ってこなかった時の一週間後に、友人と黙って海外旅行に行っていたことも発覚。 私には飲みに行って次の日は遊ぶわと言っていました 海外に行くのがだめだと言ったことはないです。ただ何かあったときに連絡もとれず、どこにいるのかもわからないのは夫婦としておかしいよ?と伝えても、意味わからんと言われました… 4。突然会社を辞めていた 新卒入社した会社を辞めていました。相談なく。 やめた後に言われました。 その後転職活動する事もなく4ヶ月間ニートでした。 5。ニートの間飲み会、旅行、風俗、合コンに行っていた 家にいたら寝ているだけ(途中から前職の先輩に奥さん働いてんねんからご飯くらいつくれ!といわれ簡単な夕ご飯はたまに作ってくれましたが…)。 またはずーっとアニメを見たり。 そして週に2~3日は飲みに行く→連絡なく朝帰り 6。知らない間に35年ローンを組んでマンションを買っていた(本人曰く不動産投資とのこと…) そしてそのことを隠し、私が買いたくないと行った場所にローンを組ませマンションを購入させました。 夫は年収560万くらいあったらしいのですが、給料をひた隠しにされていたので私は夫の収入をこの時まで知りませんでした。 ローンを組むってすごく重大な事だよ?簡単に買うものじゃないよ?と伝えても、だって反対するやん?めんどくさいもんと。 7。このときに他に隠している事はないか聞いたところ、借金がある事が判明 なんでできた借金なのか問うと、本当にただ純粋に遊んで出来た借金であると。 お金がないのに飲みに行き、払えないのでいったん自分でカードをきり現金を周りから集めていたと。 そしてその手に入った現金でまた遊びに行っていたらしいです。 夫婦財布別なので私は知る由もなく、大人だしニートの間もきちんと貯金からやりくりしているとおもっていました。 8。私には休みがいつだとか言いたくないと発言されました 夫は不定休…らしいですがそれも本当かわかりません 9。私との性交渉は拒み、自慰行為はしています。 10。借金は夫の親に私が相談したところ、私からは聞いてないていで夫から借金を聞き出し、立て替えて下さいました。 お金出して下さった事を感謝すべきだよと伝えると、俺の親やねんからおれの為に何かしてくれるんは当たり前やん。と発言。 11。義両親が借金を立て替えて下さった後に、もう本当に隠してる事はないよね?と聞くと、無保険で事故を起こしその相手から賠償請求60万程されていると。 どうする気やったん?と聞くと、勝手に生命保険を解約して払う気だったと言い出しました。 俺が稼いだ金で俺が生命保険払ったんやから、どうしようが俺の勝手だと言っていました。 12。私は結婚した頃から30歳になるまえに子供を産みたい伝えてきました。 私はあまり体が丈夫な方ではないので、出来るだけ体力のあるうちに産みたいからとも言っています。 でも今はいい、今はいいといわれつづけ、最近では俺はまだいいから!とキレ気味に言われています 夫は自分で稼いだお金は自分のもので、どう使おうが自分の自由にしたいみたいです。 また朝帰りも私は特に責めはせず、私も仕事をしていて朝も早いし無駄になるご飯はもったいないから連絡してほしいと伝えましたが、なんでいちいちいわなあかんのかわからんと言われてしまいました。 私は家政婦になるために結婚したんじゃないです… 仕事も夫が働いて欲しいというので始めました。 今現在も夫は契約社員?派遣社員?なのかそんな仕事をしているみたいですが、本人いわく10日間休みなく丸々出勤も普通だと言います… でも休みがいつだと言いたくないと言われているので、ほんとかどうかわかりません。 さらに朝も早ければ7時台に出て、遅ければ深夜1時前の帰宅で、さらに夕方からずーっと会議だと。 でも残業代はつかない会議だと言います。 会議と言ってお酒のにおいがぷんぷんしている夫に飲んでた?と聞いたら、飲みながら会議してたと。 どんな会社なんでしょうね… 今までの事が心のどこかに引っかかって、夫が何をしても疑心暗鬼になる自分がいやです… いろいろ考えすぎたせいか体重は7kg落ち、ちゃんと眠れず、毎晩泣き、正直毎日が苦痛です。 こんな風に夫婦の意思疎通もできず、確認したら毎回隠し事をしているし、お金に対する考え方が違いすぎることに夫婦ってなに?と疑問を抱きました。 どこかで変わるかも…と思って今までやってきましたがちょっとわからなくなりました。 離婚を考えた事は今までなかったのですが、友人の一言で他の道もあるのかな…と思い始めているところです。 このような夫婦関係を続けている方、またはお別れを選ばれた方、こういうタイプの方の扱い方?などいろんな方のご意見を聞けたらなと思います。 長文乱文で読みにくい文章をよんで頂き、ありがとうございました。