chigaitakanoha の回答履歴

全647件中161~180件表示
  • コーヒーカップのメーカー

    頂いた物なのですが、メーカーとかが分かりません・・・・ どなたか、ご存知な方、教えて頂けたらと思います。 写真を添付します よろしくお願いします。

  • ふりかけ

    最近、ふりかけの入れ物を見かけません 高級なやつは瓶に入っていますが、定番の「のりたま」などはパックでしかないです あれは詰め替え用ではないのですか? ふりかけの入れ物とかあるのですか?

  • リーダーなるには?

    息子が二匹の愛犬と共に長期間居候しています。 息子がいる時は99.9%吠えないのですが仕事に出て行って留守になると 外の少しの物音や声や気配で吠えます。特に上の仔。 飼い主の息子はリーダーとして認められていてワンちゃんも安心しているのでしょうが 他の家族は信頼されていないのでしょうね。 自分(ワンちゃん)がこの家や他の者をを守らなければと思うようです。 ワンちゃんにとってそれはストレスで可哀相です。 なんとか私達他の家族もリーダーとまでは無理でも安心して自分(ワンちゃん)が吠えて守らなくても良いと思ってもらえないでしょうか? 因みに下の仔は上の仔におまかせって感じでそこまで吠えません。 上の仔が可哀相なのとご近所にも迷惑なので・・・何か方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 先住犬が室内でのトイレを我慢してしまいます

    9歳のビーグル(メス)についてです。 今までは散歩に行かない(行けない)日でも1日1回は室内トイレで用を足していました。 最近4ヶ月になる子犬(ビーグルメス)を新たに迎えたところ 子犬が数回先住犬のトイレでおしっこをしたことがあり それ以来先住犬が室内でのおしっこやうんちをしなくなってしまいました。 30時間経ったところで心配になり散歩に連れ出してすっきりさせました。 いろいろネットで検索してみると、水分をたくさん与えて出るまで見守るのがいいとの 意見をたくさんみました。 ですので本日はいつもの倍以上の水分を与えましたが、現在30時間以上経過していますがまだ出ません。 室内でまたしてくれるように他に何かアドバイスなどありましたら教えてほしいのです。 健康を考えたらすぐにでも散歩に連れ出して出させるべきなんでしょうが 室内でも出来るように戻ってもらわないと今後大変なので。 ちなみに子犬がしてしまったときはすぐシートを換えてしっかり消臭もしています。

  • 来客用駐車場がない場合について

    はじめまして、ご観覧ありがとうございます。 先日から始めての一人暮らしをはじめたばかりなのですが、アパート自体に駐車場はなく、 私自身も別で月極駐車場を契約しているのですが、さっそく友達が遊びに来るとなっているのですが来客用駐車場がありません。 近くに住んでいる兄のアパートは、兄も月極で別で借りているのですが、アパート横に来客用駐車場があります。 なので私も当然あるのだと思って引っ越してきてみるとないですとのことでした。 近くにコインパーキング等もない感じです… 私が置かせて頂いているところは、どうも私1人しか契約者が居ないのか、いつも私の車だけ止まっていて空きがあります。 この場合借りているところに相談してみて 一日だけ置かせて頂いたりすることは、(借りている所によるとは思うのですが)可能なんでしょうか(´ •ω• `)? また、駐車スペースでないところで、もし他の方がとめていても邪魔にならない所に 車一台分ほどの空きがあるのですが、やっぱり所有地なので勝手に止めてはだめですよね(~_~;) どの方法もだめだとなると皆様ならどうしますか? お力添え、お願いいたします。 ※電車、バス、タクシーなどで来るのは難しいというより、無理なんです(>_<)

  • アパート契約前に、プロパンガスの単価を知りたい

    プロパンでも倍くらい違う場合もあるようなので、 事前にガス料金の単価を知りたいと思っています。 不動産屋に聞いたところ、自分で確認してくださいとのことでした。 ガス会社はわかっています。 電話してみようと思っているのですが、 プロパンガス会社に直接電話し、入居したい物件ではいくらで契約しているのかを聞くような感じでいいでしょうか? 実際に聞いた方はいますでしょうか・・・?

  • 陽当たりが悪い部屋で切り花を長くもたせるには?

    切り花がすぐ枯れます 買ってきた翌日か2日後に枯れます スーパーで買うと翌日に枯れ 花屋で買うと2日後に枯れます 延命剤を入れてもダメです 花瓶に10円玉を入れてもダメです 最近引っ越しまして 昔の家はこんなことはなかったので私のやり方がマズすぎるわけでもないと思います 前の家では陽当たりが良かったです 今は西日がひどいのでカーテンを1日中しめっぱなしで花が枯れても不思議ではないのですが どうしても昔の家と同じように花を飾りたく 悲しいです どうしたらいいでしょうか 緑だけの植物はやはりつまらないです パッと華やかな、色鮮やかな花がある時の嬉しさにはかないません あきらめるしかないんでしょうか 良い方法があれば教えてください

  • 市販されている豆腐の違い

    スーパーなどで市販されている豆腐についてです。 1.湯豆腐や鍋用となっている豆腐と冷奴用となっている豆腐で成分の違いはあるでしょうか?味が生で食べると美味しいというの以外に、たとえば牡蠣だと生用は抗生物質が使われていて加熱用のはそうでないから加熱用のを生で食べると危険だし生用のを加熱すると美味しくないと聞いたことがあります。とくに、鍋用のを生で食べても大丈夫かどうか知りたいです。 2.100~200円台の豆腐と20~30円台の豆腐とはパッケージの仕方以外に成分や加工の仕方に違いはあるでしょうか?20円台のは安すぎて怖いなという印象がありまして。

    • ベストアンサー
    • noname#257638
    • 素材・食材
    • 回答数6
  • マッシュポテトがうまく作れない

    最近、男爵潰してコーヒーに入れるような生クリームと塩コショウして美味しかったのですが カボチャもあったのでブレンドして作ったらまずかったです。生クリームの代わりに牛乳にしたのも 原因でしょう。 おいしいマッシュポテトの作り方教えてください。 また、おいしくカボチャを頂ける調理教えてください。 他のメイン食材(魚や肉、パンやライス)と合わせてもらえると助かります。

  • メロンという品種で洋梨の味

    確か青りんご?だと思うのですが、なんとかメロンという名前で、味は洋梨みたいなものがあると聞きました。 なんだか忘れてしまいモヤモヤしてます。 お助けを!

  • ポン酢のオススメのメーカー

    日本語を勉強中の中国人です。日本料理に興味を持っております。日本の一般家庭が使うポン酢のオススメのメーカーを教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • バジルシードが昔流行っていた時期

    バジルシードは昔にブームになったことがありますか? それはいつごろのことですか?ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします

  • キャベツとレタスの包装

    スーパーで売られている場合、 キャベツは柔らかいラップで包まれていて、レタスはセロファン紙で包まれている というのが普通のようですが、その理由をご存知の方教えてください。

  • 一括借り上げ OR 一般管理

    大手ハウスメーカーでアパートを建て、賃貸業を計画しています。 今までも親がアパート経営(40年間)をしていたので、ある程度のノウハウは見てきました。 最近は「一括借り上げ」と言うものが出てきて、これを勧められています。 私は他に仕事(自営業)もあるため、賃貸業に専念するのは厳しい状態なので、何らかの管理をハウスメーカーの管理会社にお願いする予定でいます。 この場合に、「一般管理」を依頼した時に、入居者の募集に力を入れてもらえるのでしょうか? 私が思うには、 「一括借り上げ」は空室でも賃料を保障とあるので、仮に入居者がいた場合には、その入居者に「一括借り上げ」の物件を強く勧めて回り、「一般管理」を依頼した物件には入居者が回ってこないように思います。 アパート経営を行っている方のご意見を承りたいと思います。

  • フライにサラダ油ではなくオリーブオイルを使うといけ

    フライにサラダ油ではなくオリーブオイルを使うといけませんか? サラダ油とラノーユ油?みたいな物が売られていましたが、オリーブオイルを含めてフライ物に使うのならどれが一番相性が良いのでしょう? オリーブオイルで天ぷらを作る欠点とかあれば教えてください。

  • 花(植物)の種類

    花、茎が全て白かったです。 キノコのようにも見えます。 種類を教えていただけますでしょうか。 撮影日:2014.10.12 撮影地:標高1245m地点(徳島県勝浦郡上勝町)

  • 生パスタはどういったもので、どのくらい美味しいのか

    街を歩いていたときに、生パスタを売りにしているお店がありました。 どういった状態の物を生パスタというんでしょうか? また、乾燥したパスタとはどのくらい美味しさに違いはあるのでしょうか?

  • 「伊勢エビ」のお刺身について~

    普通、「伊勢エビのお刺身」は尻尾の部分だけ食べると思うのですが、 胴体部分をお刺身で食べることって無いのでしょうか? (ネットで検索したのですが出てきませんでした。)

  • トーストの上に乗せるトマトを使った料理のレシピは

    毎朝トーストと目玉焼きを食べています。 実家からトマトが大量に送られてきたので、がんばって消費しようとおもいますが、生でサラダとかに使っても追いつきません。 ちょっとした調理で朝ごはんにプラスしたいなと思うのですが、トーストに乗せて食べられるようなレシピがあれば教えてください。

  • ホットケーキの型って、どこで買えばいいですか。

    ホットプレートでホットケーキを作りたいのですが、綺麗に一定の形にするためには型が必要です。 その型って、どこで売ってるんですか。 教えてください。 よろしくお願いいたします。