namru の回答履歴

全524件中461~480件表示
  • 妊娠中の脱毛はやってもいいの?

    私は現在妊娠3ヶ月です。去年から1年契約でわきの脱毛を始めました。お金は支払済みなので通いたい気持ちあるのですが実際はどうなのか誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートタコ (造語です) が痛くて・・・

    字を書くときにノートと小指が擦れることで、利き手小指の第一間接の外側に直径5ミリ位のタコができてしまいます。 鉛筆の持ち方が悪いのか、書くときに力が入りすぎているのかのどちらかが原因だと思います。  受験勉強中なので、痛みを感じずに書けるようになりたいのですが… ウオノメ用のパッドを貼ったりしても大丈夫でしょうか? とりあえず、今はバンドエイドを巻いて勉強しています。 同じ場所が痛くなる方、どのように対処されているのか、お伺いしたいです。

  • コンドームの外し方

    コンドームのつけ方って色んなサイトや保健の教科書とかに載ってますが、外し方ってあるんですか?性交やマスターベーションに使うこともあるので知っておきたいです。

  • 「もともこもない」って

    突然ひらめいてしまったのですが、 「もともこもない」って何ですか? 「もともこうもない」が正しい発音なのでしょうか、 それにしてもそれはなんですか? 漢字ではどのように書き、 どのような語源ですか?

  • 9ヶ月の赤ちゃんを連れて多田屋に泊まる予定です。

    こんにちは。 今日9ヶ月になった息子を連れて 来月和倉温泉の多田屋と言う旅館に泊まる予定にしています。 初めての家族旅行で不安がいっぱいです。 自宅から車で5時間かけて行くつもりです。 そこでどなたか多田屋の旅館について いろいろ教えていただけませんか? 特に赤ちゃん連れへの対応等を。。。 一応貸し切り風呂を借りて子供はお風呂に入れるつもりでいます。 また 赤ちゃん連れの旅行について 注意点や持ち物など何でも構いませんので アドバイスいただけませんか? 今はまだハイハイもできず つかまり立ちもできません。 ミルクオンリーで離乳食は後期のメニューに 突入しており今日から3回食になりました。 お互いの実家に泊まりに行ったりはありますが その時はいつもと変わらずよく寝てくれました。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chyno
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 美味しいおかき・おせんべい

    百貨店で売っている(大阪)のは飽きてしまったので、 美味しいおかき・おせんべいが取り寄せ出来る サイトを教えてください。

  • プレゼントしてはいけないもの

    先日、友人と話していて、彼氏の誕生日に 多機能ナイフ(ライトとか色々ついてるやつ)を あげたと話したら、本人が希望しない限り刃物は あげちゃダメなのよ。もしあげたら張る物を あげておきなさい!と教えてもらいました。 刃物以外で結婚祝や誕生日などお祝いの日に してはいけないプレゼントがあったら教えてください。 また、もししてしまったらどう対処すればいいかも (刃物を上げたら張る物をあげるとか)ご存知でしたら 教えてください。

  • 新春かくし芸でハネとびメンバーが演奏した曲名

    新春かくし芸でハネとびメンバーが演奏した曲名は何という曲名ですか?有名なのでおわかりのかたが沢山いらっしゃると思いますが、我が家は誰もわかりませんでした。よろしくお願いします。

  • なかなか子供ができないので病院へ行った方います?

     今月は絶対妊娠した!!と思ってたのに、検査薬使う前に生理がきてしまってすごくがっかり。 約半年こんな状態です。なので、産婦人科へ行こうかと思ってます。  子作り初めて2年で出来なかったら不妊治療をすると聞いた事ありますが、半年でできなくても病院へ行ってもいいんですよね!? 経験者の方、教えてください。 まずは受付で何て言いましたか?  「子供ができなくて・・・」とかですか? あと、診察はやっぱり中を見られるんですか? 今生理5日目でたまにチョロっと出血するくらいで終わりに近い状態だんですが、生理がちゃんと終わってからいくべきなんですか?  今日は仕事が休みなんで、できたら行きたいと思ってるんで、だれか宜しくお願いします。

  • 流産の手術名により、保険金はおりない?

    先日も同じような内容で質問をさせて頂き、その後の件で質問なんですが、お願いします。 繋留流産によりソウハ手術を受け、先生に手術名を確認しましたら、「子宮内容物除去術」と言われました。生命保険会社からは、「子宮内膜ソウハ術」じゃないと保険がおりないような事を言われました。よくわからなくなり、今、診断書をだせずにいます。 1.この手術名(上記2つ)は生命保険会社の審査では、同じ扱いにならないのでしょうか? 2.生保に問い合わせすると「内膜」にこだわった曖昧な回答しか頂けないんですが、今、対象手術名の記載された紙を紛失していて、郵送待ちなのですが、それを待って自分で調べたほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • おりものに・・・

    こんにちは。中3のailuvu4everと申します。 11月頃から生理後の4~5日間、茶色っぽいおりものがでるようになりました。 この前の生理では終わった後から次の生理までずっと茶色っぽいおりものが出ていました。 ちなみに、まだ処女なので妊娠とかそういうのはないと思うのですが… よく、ストレスや睡眠不足のせいで体調を崩すことがあるのですが、そういうのも関係してるんでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 両親への手紙

    結婚式のラストで、両親へのメッセージを送ろうと思うのですが、 文章で書くといろいろと考え込んでしまいますので、 当日その場で(手紙は無しで)思ったことを言おうかと思っています。 が、彼は「絶対泣いちゃうから書いておいたほうが良いよ」といっています。 今まで両親への手紙を披露宴で読まれた方、どう思われますか?やはり書いておいたほうが良いでしょうか。

  • 昨日の紅白

    あけましておめでとうございます。 昨日の紅白の内容で、気になっていることがあります。途中からしか見れなかったので、全ての内容が分かりません。 (1)オレンジレンジの最後の歌詞はNHKでは問題になると思うんですが、彼らはどのように歌ったんでしょうか? (2)美川さんは今年もすごい衣装でしたか?ライバルの小林幸子さんは中越地震で今年は地味な着物姿だったので、気になっています。

  • 近所の産婦人科医さん・・・あれはわざと?

    陰部が痒くなって、きっとまたカンジダだと思って近所の産婦人科に行ったときのことです。 去年、初めて今通っているところではないちょっと遠くの良いと評判の産婦人科に行った時、最初の問診票には「男性とのセックスの経験 ある・ない」とあったので、ないと答えたら、なにか医療器具を入れるとき、あまり痛くしないでもらえました。 診察が終った時も、「もしかしたら血が出るかもしれません」とも言ってもらえました。 でも、今通っている産婦人科に初めて行ったとき、最初のアンケートに男性とのセックスの経験があるかどうかの質問がなくて、不安に思っていたのです。 そうしたら…なにか器具を膣口あてがったら、最初に行った病院と違って、すごくグリグリするんです。 痛くて思わず「イタタタタ!」と言ったのですが、産婦人科医は「はい、痛いね~」と言ってグリグリし続けたんです。 薬をつめられ、タンポンを入れられたのですが、家に帰ってパンツを見たら血がにじんでいました。 入れられたタンポンも半日経ってはずしたら、ピンクに染まっていました。 その後、カンジダがまだ治らないので薬が切れると通院するのですが、2回目以降は最初の時みたいに医療器具をグリグリされません。 もしかして、わざと処女膜をやぶられたとかなのかなぁ・・・と気になっています。 過去の質問で、医療器具を入れた程度ではよほどのことが無い限り処女膜が破れることは無いと回答していらしたかたがいましたが・・・ なぜ初回だけあんなにグリグリされたのでしょう? 初診の人のアンケートに、男性とのセックスの経験があるかないかを聞かない産婦人科ってどうなんでしょうか?(見ればわかるからということなのかな) よろしくお願いします。

  • 近所の産婦人科医さん・・・あれはわざと?

    陰部が痒くなって、きっとまたカンジダだと思って近所の産婦人科に行ったときのことです。 去年、初めて今通っているところではないちょっと遠くの良いと評判の産婦人科に行った時、最初の問診票には「男性とのセックスの経験 ある・ない」とあったので、ないと答えたら、なにか医療器具を入れるとき、あまり痛くしないでもらえました。 診察が終った時も、「もしかしたら血が出るかもしれません」とも言ってもらえました。 でも、今通っている産婦人科に初めて行ったとき、最初のアンケートに男性とのセックスの経験があるかどうかの質問がなくて、不安に思っていたのです。 そうしたら…なにか器具を膣口あてがったら、最初に行った病院と違って、すごくグリグリするんです。 痛くて思わず「イタタタタ!」と言ったのですが、産婦人科医は「はい、痛いね~」と言ってグリグリし続けたんです。 薬をつめられ、タンポンを入れられたのですが、家に帰ってパンツを見たら血がにじんでいました。 入れられたタンポンも半日経ってはずしたら、ピンクに染まっていました。 その後、カンジダがまだ治らないので薬が切れると通院するのですが、2回目以降は最初の時みたいに医療器具をグリグリされません。 もしかして、わざと処女膜をやぶられたとかなのかなぁ・・・と気になっています。 過去の質問で、医療器具を入れた程度ではよほどのことが無い限り処女膜が破れることは無いと回答していらしたかたがいましたが・・・ なぜ初回だけあんなにグリグリされたのでしょう? 初診の人のアンケートに、男性とのセックスの経験があるかないかを聞かない産婦人科ってどうなんでしょうか?(見ればわかるからということなのかな) よろしくお願いします。

  • 自転車の右側通行 

    今日の昼間のことです。センターラインのない交互通行を私は自動車を走らせておりました。 赤信号の交差点まであと2~3mのところまできた時、私は反対側から右側通行で自転車が走って来るのに気がついたんです。道幅が狭かったこともあり当然私たちはかち合う形になりました。 でも私はその自転車を避けることはせず、左に寄ったままで一時停止しました。だって道をゆずるべきなのは、どう考えても逆行してきたその自転車の方ですから。それに交差点手前で自分が道の真ん中側に停車したりすれば、私の方が右左折してくる自動車の邪魔になってしまいます。 自転車に乗っていたのは、60代前後のおじさんでした。 何だ、この野郎!?進路をふさがれた形のそのおじさんは、ムッとした表情でこちらを睨んでいました。自分が右側通行していることには、まったく気づいていない様子です。 はあ…。癪でしたが、いつまでもお見合いしてても仕方ありません。しょうがなく私が中央側に避けることにしました。 するとどうでしょう。せっかくこちらが退いてあげて、わずかに空いた隙間を、おじさんは強引に行こうとするではありませんか。 あぶない!! のろのろ運転でしたが、私は慌てて急停止しました。 すると、「こらぁっ!!」 おじさんは自分からぶつかってきたのにますます逆切れしています。 もう付き合いきれんわ…。肩が触れた程度で、おじさんが何ともないのをミラーで確認すると、私はそのまま青信号で発進していきました。 このやりとりを、自分が悪いとは一切思っていません。 最後の接触も事故とすら思いません。むしろこちらが当たり屋にからまれた被害者だと思っています。 私がおじさんの進路をふさぎ、彼の方をよけさせようとした事をみなさんはどう思われますか?

  • 松竹の若手芸人について教えてください。

    最近、松竹の若手芸人に興味がありまして、松竹芸能のホームページなどを眺めてみたのですが、若手芸人というメニューに芸人さんが多数紹介されていました。けれど、私の知りたい芸人さんの情報は紹介されていなくて残念な気分です。私の知りたい芸人さんは松竹のコンビで、まだテレビは関西にしか登場していないらしく、コンビ名がわからなかったので、調べたかったのですが、ホームページに紹介される芸人さんの基準て一体なんなのでしょうか? また、最近のお笑いバトルなどのイベントで優勝している松竹の芸人さんがわかるサイトなどがありましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 松竹の若手芸人について教えてください。

    最近、松竹の若手芸人に興味がありまして、松竹芸能のホームページなどを眺めてみたのですが、若手芸人というメニューに芸人さんが多数紹介されていました。けれど、私の知りたい芸人さんの情報は紹介されていなくて残念な気分です。私の知りたい芸人さんは松竹のコンビで、まだテレビは関西にしか登場していないらしく、コンビ名がわからなかったので、調べたかったのですが、ホームページに紹介される芸人さんの基準て一体なんなのでしょうか? また、最近のお笑いバトルなどのイベントで優勝している松竹の芸人さんがわかるサイトなどがありましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 『ひよこ』の食べかた教えてください!

    ・・・って、あの可愛い生ひよこの料理方法じゃなくって、 東京銘菓といわれる『株式会社ひよ子』の お菓子の食べ方なんですが~~。笑 福岡名産にもかかわらず、 浅草の雷おこし、人形焼と並んで、 東京名物と名高い『ひよ子』。 その愛らしい外観だけでなく、 香ばしい皮に包まれた、 甘くてとろけるような黄身餡は、 上質のお茶とともに頂くと、 久し振りに顔を合わす面々の間に、 ほっと和やかな雰囲気をかもし出してくれます。 (なんか、ひよ子のCMフレーズになりそうだ。笑) これから年始周りなどで、 こういうお菓子との遭遇があり得ますよね? んで、当方、かなぁりセンチメンタルな性格でありまして、 このお菓子の食べかたにいつも苦しむのであります。 そう、何気に首を懐石楊枝でかっさばいて食うなんて、 あまりに残酷極まりない。。。 子ども時代は、あまりに可哀想で、 でも、食べないのも可哀想だし(食べたいし。。。笑) ということで、そこの部分に当る所をくるりと繰りぬき、 まず、最初に中の黄身餡だけを食し、 その後、着ぐるみのようになった皮を、 目をつぶって一度に口にほうりこんで食べました。 大人になった今、 そんな食べ方したら笑われちゃいますよね~~? 皆様は、こういうお菓子をどう食べておられますか? アンケートの対象かとも思ったのですが、 茶懐石などで、きちんとした食べ方があるのかと思い、 このカテゴリーにて質問させて頂きました。 ちなみに、似たような菓子にロバ製菓の『ぽんぽこ』 というものがありましたが、 なにがあったか倒産し、『ぽんぽこおやじ』という 名称で販売しているようです。 これもまた、当質問と同じ対象となります。 (ま、そのほかにも沢山あると思いますが。) よろしくお願い致します♪ 参考サイト ○ユーザー探訪 http://www.masdac.co.jp/user/hiyoko/user_hiyoko.html

  • 10年ぐらい前に。。

    10年ぐらい前(まだ私が学生だったころ)ある同級生から(そんなに親しくは無い)人からある日。3日ぐらい暇ないかな?どうしても一緒に来て欲しいところがあるんだけど(絶対後悔させないから)と言われ、私もま~暇だから行って見るかという軽いのりから後日その同級生についていったら何と自己啓発セミナーの勧誘会場で私も当時気の弱い性格だったので色々と丸め込まれて私がお金がないから参加できないと言うとその同級生は参加費10万は俺が立て替えとくから後日返してくれればいいからといわれ しぶしぶ参加して案の定自分には収穫のなかったセミナーといわれるものだったんですが後日その同級生当てにその月に入ったバイト代7万ほど支払ったのですが残りの3万の支払いを自分にも同級生にも腹が立ってやめてしまいました。その後その同級生とは音信不通状態(親しくはなかったが)あれから10数年たちましたが未だにその事がトラウマ状態です、この場合の残りの金額支払いはほっといた方がいいんでしょうか?それとも本人を探し出して意地でも返済した方がいいんでしょうか?こんなこと恥ずかしくて親にも友人にも絶対に言えません・・・《泣)