seibido の回答履歴

全775件中21~40件表示
  • 液晶モニター フルHD WXUGA 文字サイズ

    液晶モニターが同じインチでもフルHD(1920×1080)とWXUGA(1920×1200)だと後者の方が文字が少し小さくなるのでしょうか?

  • 思い出の有馬記念!

    https://youtu.be/9RylX7Jhqvo マツケンアリマ68×行くぜっ!怪盗牝馬 いよいよあと数日に迫りました、第68回有馬記念! 今年は「ももクロ」「怪盗牝馬」のフレーズから、サイン馬券は「2枠か8枠の牝馬」がクサいのかもしれませんねぇ~ww いや、クリスマスカラーの勝負服「キャロットファーム」もクサいか?ww 〈質問〉 競馬ファンに質問! 馬券が当たった~とかじゃなくて、純粋にレース内容で記憶に残る思い出の有馬記念を回答願います♪ 例>私・・・ 第58回 有馬記念 天候 晴・芝 良 https://youtu.be/5O6B88eRmgA 圧勝したオルフェーブルのラストラン。ウインバリアシオンが2着だったのもドラマを感じましたねぇ。

  • 最大風速8mでロードバイクってやばいですか?

    漕ぎにくいってレベルじゃないですか?

  • pcの電源ユニットについて

    pcの自作に挑戦しようと思い、パーツを選んでいます。 電源ユニットは安いものは絶対ダメと聞いたことがあるのですが、こちらのKRPW-BK550W/85+なら、大丈夫でしょうか?コネクタの種類や数についてなども含めて教えていただきたいです。 あと、8Pin12Vコネクタってグラボにさすやつですか? https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/krpw-bk550w-85-.html

  • GBとwi-fiについて

    質問です。(語彙力ないのですいません) スマホに右上に4G、5Gと表示されてますが、4Gとかプランがあるじゃないですか。それって契約する必要ありますか? 契約しなかったら通信量とかかかるんですか?あと20Gのプランもあるらしいけど、だったら右上に20Gとかならないんですか? あと普通に料金高いからwi-fiを使えば通信量無料とかならないんですか? 128kbpsってなんですか? ご回答お願いします。 あとおすすめのプラン教えてください。 wi-fi中心に使う 安いのが良い

  • 思い出のジャパンカップ!(JRA)

    シュネルマイスターのバッキャロー!!! 〈質問〉 単に馬券が当たったから~とかじゃなく・・・ このレースは面白かった!この馬は強かった!等々、 純粋にレースに関してご自身が一番印象に残ってる「ジャパンカップ(JRA)」を回答願います♪ 例>私・・・第32回ジャパンカップ 天候・晴 芝・良  https://youtu.be/_vMR0NUCoi4 オルフェーブルとジェンティルドンナの追い比べも好きだけど、ルーラーシップとダークシャドウの3着争いもアツいんですよねぇ~♪

  • デスクトップパソコンの

    安くて高性能なのがほしいです パソコンに詳しく無いので どれがいいかとかも分からないです おすすめの買い方とかも わかりやすく教えて欲しいです ノートパソコンは持っています マウスも持ってます 旅行に行ったせいで お金がないので すぐには購入できません

  • どら◯◯◯

    ◯に当てはまる言葉を考えて下さい 別に3文字で無くても良いですょ~ 例:「ドラフト」「ドライブレコーダー」 おひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 今の声優業界って高齢化していませんか。

    今の声優業界って高齢化していませんか。 声優は一時期10代後半で声優になれる時期がありましたが、 その時代は既知の通り終わっています。 ニコニコ動画に掲載されている女性声優一覧では、99年生まれは12人書かれているのに対し、 2000年生まれは5人と半減、2001年生まれも、1人引退して、現在4人です。 声優業界はどうするのでしょうか。 6~7年後、2029~30年には、99年度生まれも30歳を迎えます。 どうせ、30歳の声優にアニメ業界は高校生役をやらせるしかないんでしょうね。 個人的には↑の可能性が高いです。 今の時代、アニメ業界はコロナでオワコン化していますから。 それとも、また、声優新規募集バブルが到来し、 大量に声優を募集する時代が来るのでしょうか。

  • スポーツの曲

    競技名が有る曲や、無くてもテーマがスポーツの曲 テーマがスポーツ https://www.youtube.com/watch?v=w4_C-URxT8M ※ スポーツアニメのOP曲ED曲はNGとします。

  • 自転車のタイヤチューブについて

    ルックMTBのフロントタイヤがパンクしたので、交換がてら現状の英式バルブのチューブから、米式バルブのチューブに交換しようと思い(手持ちのハンドポンプに空気圧計が無く空気圧管理がしにくいので、二輪整備で使ってきたエアツールを使用してちゃんと空気圧管理したいため)、既にチューブも手元にあり、ホイールのバルブ穴の問題は無いとわかったのですが、、、 英式バルブの場合、バルブのつけ根にナットがあって、それを締め付けることでバルブを固定出来ますが、米式バルブの場合そのナットがありません。というか、そもそもバルブにネジが切ってありません。 チューブはウェルドタイトというメーカーのものです。 そのためバルブが斜めになってしまいやすいのですが、これはマズいですよね? タイヤ組み付けの際には、チューブがタイヤとリムに挟まれないようにと、いくらか空気を入れてタイヤがハマりやすくしてから一度空気を抜き、バルブの周辺を『グニグニ』して収まりを良くしてから再度規定空気圧まで充填しましたが、それでもバルブがいくらか斜めになってしまいます。 何か対策はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自転車のタイヤチューブについて

    ルックMTBのフロントタイヤがパンクしたので、交換がてら現状の英式バルブのチューブから、米式バルブのチューブに交換しようと思い(手持ちのハンドポンプに空気圧計が無く空気圧管理がしにくいので、二輪整備で使ってきたエアツールを使用してちゃんと空気圧管理したいため)、既にチューブも手元にあり、ホイールのバルブ穴の問題は無いとわかったのですが、、、 英式バルブの場合、バルブのつけ根にナットがあって、それを締め付けることでバルブを固定出来ますが、米式バルブの場合そのナットがありません。というか、そもそもバルブにネジが切ってありません。 チューブはウェルドタイトというメーカーのものです。 そのためバルブが斜めになってしまいやすいのですが、これはマズいですよね? タイヤ組み付けの際には、チューブがタイヤとリムに挟まれないようにと、いくらか空気を入れてタイヤがハマりやすくしてから一度空気を抜き、バルブの周辺を『グニグニ』して収まりを良くしてから再度規定空気圧まで充填しましたが、それでもバルブがいくらか斜めになってしまいます。 何か対策はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • (カメラ)「三脚の使い方」の初歩

    「三脚の使い方」の初歩的な質問です。 花などを撮影する場合の、三脚の使い方は添付しました画像のようなセット方法で問題ないのでしょうか? 詳しい方、お願い致します。

  • スマホ画面の保護のフィルムって必要?🙄

    貼らないと傷つくよね?🤔

  • 公道上に於ける自転車どうしの追い越しについて

    質問です。 最近の話になりますが、私がルックMTBで片側一車線のそれほど幅員の広くない(大型トラックが走ると自転車で路肩走るのにいくらか不安感を催すくらい)国道を走行中、ロードバイクにものすごいスピードで追い越されました。 ルックMTBではありますが、かなり長く乗り続けてきたので時速37,8kmくらいで巡航していたと記憶してます。 ものすごいスピードと感じたのは、なんの前触れもなくいきなり追い越していったことも大きいように今では思います。 追い越された後も、先方はかなり頑張ってる感じではあったものの、中々遠ざかりませんでしたので。 ロードバイクってやっぱり速いな~って感心するとともに、もっと安全に追い越せなかったのかな、と強く思いました。 とはいえ、車のようにバックミラーも無いので、追い越す側がサインを出したとしても前走者がそれに気づくのは中々難しいと思います。 一番は音だと思うので、前走者に誤解される可能性があるとしても、ベルを鳴らして前走者に後方への注意を促す方法がベターなのかな、と追い越された後にあれこれ考えながら漕いでおりましたが笑 思い返すと、自転車どうしの追い越しについて正しく学んだ記憶がありません。 これは、当該のロードバイクを貶める意味で書いた質問ではないことを予め断っておきます。 実際、あまり幅員に余裕の無い公道上で自転車で自転車や歩行者を追い越す場合、℃のような方法でするのが正しいのか、教えてください。

  • 店員さんがタメ口

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) よろしくお願いいたします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” アパレルとかヘアサロンとか 果てはコンビニ店員さんまで(||゚Д゚)ヒィィィ! タメ口!! 店員さんからタメ口で話しかけられることありますでしょうか? そおゆうときは わたしもタメ口で良いのでしょうか? どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • コンビニで支払う時、いつも何で支払いますか?

    コンビニで支払う時、いつも何で支払いますか? 1.現金 2.QRコード決済 3.交通系ICカード 4.クレジットカード 5.デビットカード 6.その他 僕は、1の現金です。 皆さんはコンビニで支払う時、いつも何で支払いますか?

  • 50才以上の方限定質問

    昭和の時代に学童期を過ごされたあなた。 お気に入りだった「駄菓子」は何でしょう。 厳選、一人一品でお願いします。 ※ どのような物だったのか解説と魅力も有ると嬉しい。

  • 自宅にパソコンは何台ありますか?

    自宅にパソコンは何台ありますか? 僕は、1台あります。 皆さんの自宅にパソコンは何台ありますか?

  • 26インチのマウンテンバイクについて

    身長約170センチのものです。26インチのマウンテンバイクを購入しました。 今までスポーツバイク系は全く乗ったことがありません。 どうにも車体が小さく感じています。 ネットで記事を見る限りでは170センチは26インチの対応範囲なのと、マウンテンバイクはさほどインチの種類が多くないとあります。 単純に乗り慣れていないから違和感を感じているだけでしょうか。 同じくらいの身長の方でそれなりに乗り慣れた方がどのくらいのインチを選んでいるか、26インチに乗っている方の感想も合わせて所感をお聞かせいただけますと幸いです。 (乗り慣れれば気にならないのかや、最悪、次回、インチを選ぶときの参考にします)