tabachann の回答履歴

全168件中21~40件表示
  • この秋の紅葉

    10月の20日から4連休が取れました 紅葉を見に行こうと思うのですが 紅葉でおすすめのスポットはありますか? 栃木の日光とかをイメージしていましたが 他にもおすすめがあれば教えてください。 日程は決定していますので変えれません。 名古屋を新幹線か飛行機で出発します。 男の一人旅 行き先は国内ならどこでもOKです

  • 母娘温泉旅行をしたいのですが

    急なのですが、10月6日7日に母娘で温泉旅行に行きたいとおもっています。 一泊二日で、東京からそんなに遠くない交通の便が良い温泉地をさがしてます。どなたかお薦めの地はないでしょうか?母娘旅行は初めてなもので、どこが良いのかわかりません。温泉地と宿泊代もお手ごろな宿もお願いします。 車は使いません。7日は東京駅に17時頃までに着きたいです。急で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • ひきこもりで悩んでいます

    私は現在、34歳です、仕事はしていません。一日中家にいてボーッとしている ひきこもりの男です。 何を悩んでいるかというと、うちは自営業をやっていまして 私がそれには参加していなくて いないも同然な扱いをされているのです。 友達も一人もいません やることもなにもありません 家では、変人扱いされていじめられています。 どこにも逃げ場がありません。 僕は小さい頃から体が弱く、 気がつけば、オタクになっていました みんなに気持ち悪がられて、いじめられました 今でもそうです。 行き場がありません。 ただのひきこもりではなくオタクなのです。 今まで、色んなところへ行ってみたのですが 誰にも受け入れられませんでした。 それどころかいじめられました 僕にはもう、行き場がありません。 こんなオタクな僕でも受け入れてくれる場所はありますか? 教えてください 相当、せっぱつまってます。 いつかは親も死んでしまうからです。 よろしくおねがいします。 あと、心療内科、精神科に通院しています 精神安定剤を飲んでいます。 もう、だいぶ長いです こころの病です。 何度も言っていますが、話し相手がいません。 よろしくおねがいします せめて 話し相手くらいは欲しいとおもっています よろしくおねがいします。

  • 母親に豪華でのんびりとした旅行をプレゼントしたい

    母親にオススメの旅行を探しています。 先月、祖母が亡くなりました。 足を悪くして車椅子生活をし、痴呆になり、そして亡くなるまで、 母は10年間も祖母の介護を続けていました。 気の遠くなるくらい長い間介護を頑張ってきた母へ 『今まで本当におつかれさま』という気持ちを形にしようと考えた結果、 旅行をプレゼントしてあげようと思いました。 ですが、私はあまり旅行に詳しくなく、 旅行会社のサイトを見ていても、母に合う旅行の探し方すらピンときません・・・ そこで詳しい方の知識をお借りしたく質問させていただいた次第です。 ▼母情報▼ ・年齢:70歳手前        ・在住:名古屋 ・大自然や温泉地が好き   ・国内旅行派 ・一人旅             ・無職 ・バスであちこち忙しく回るのは苦手 ▼その他▼ ・出発日:11月上旬 ・予算:30~40万円まで ・日数:一週間~10日程度 ▼備考▼ ・名古屋在住=名古屋出発 にこだわらなくてもOKです。  私は都内なので、そこからでもOKです。大阪もOKです。 ・寝台特急でも、新幹線でも、飛行機でも、船でも何でもOKです。 ・ただの温泉旅行ではなく、『夢のような、特別な旅行』にしてあげたい。 どんな旅行がオススメでしょうか。 豪華でありながら、行程はのんびりと詰め込まず~ みたいな感じだといいです。 これからは自分の為に、自由に、そんな人生を送って欲しいと思っています。

  • 一人旅に行きたい

    自分は高2です。 10月下旬に修学旅行に行く予定でしたが、訳あって行けなくなってしまいました。 そのため時間ができました。 どこか一人旅にオススメな場所ってありませんか? 自分は茨城の人間です。 予定としては3-4泊くらいはしたいです。 予算は3-5万くらいです。 お願いします。

  • 富士山の構成資産等を巡るモデルコースについて

     10月の中頃に5日間ほどかけて、富士山の世界遺産に登録をされた構成資産等を車で廻ってみたいと思っておりますが、参考になるモデルコースがなかなか見つかりません。 どなたか良いお知恵をお貸し願えませんか。  いまのところ富士市を拠点に廻ることを考えてます。よろしくお願いします。

  • 学校がつらいです。

    長文です。 私は普通の全日制高校に通う二年の女子です。 中学で自傷行為や不登校をしましたが、高校からは頑張ろうと思っていました。一年の秋くらいまではなんとか上手くやっていたんです。普通に明るい女の子を装えていました。でも過去の経験からか、人が怖い・うるさいのが苦手などの思いが捨てられず、一年の秋頃から急に人付き合いが上手く出来なくなりました。 ・話しかけられても上手く受け答え出来ない ・キャーキャーいう声が嫌で、耳を塞ぎたくなってくる。聞いてると緊張した感じになったり頭が痛くなったりする ・友人からは、「暗くなった。私に話しかけるな、というオーラが出ている」と言われた ・普段話す子以外に、自分から話しかけられない。目を合わすのも怖い。 こんなことを続けているうちにほとんど話しかけられなくなり、みんなから避けられたりするようになりました。私が明るくなれないのが悪いんですけど、教室に入ると「また暗いやつが来たw」などと思われているんじゃないかと怖くて怖くて、頭痛や吐き気や息苦しさを感じてしまいます。 学校でこんな状態なので、家でも暗くなってしまい、ほぼ部屋で寝ています。頭が痛くて、横になっていないとつらいんです。そうすると、母が心配してくれるのですが、本当に母に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。もうこんな自分は死んでしまった方がいいんじゃないかと考えますが(不謹慎なことを言ってごめんなさい)、そうすると母が悲しむ顔が目に浮かび、それだけで泣きそうになります。 急にこんな風になってしまったので何かの病気かなと思って調べてみても、症状が当てはまる病気は何もありませんでした。 毎日頻繁に頭痛や吐き気や息苦しさや目まいを感じるのでそれに関係があるのかと思いきや、それは体質的なものだと言われました。 また、鬱病?と思ったのですが、調べてみると食欲不振や眠れなくなるなどの症状は私にはありません。むしろ、いくら寝ても眠いし、食べても食べても足りないので過食過眠の傾向にあります。だから、鬱病ではありません。だとしたら私は何なのでしょう。 最近は、この生活から逃げることだけを考えてしまいます。高校を辞めてしまいたい、とか、高校を編入したい、とか…。 でも、逃げても何も始まらないし、高校中退なんてしたら就職できなくなるし、何より母が悲しみます。親不孝者です…。 自分が甘いことは分かっていますが、このままじゃ本当におかしくなってしまいそうです。解決策とまではいかなくとも、何かのアドバイスを頂けたら嬉しいです。 読んでくださってありがとうございました。

  • 長野駅から日帰り旅行

    青春18切符が一枚余っているので、長野駅から電車で日帰り旅行をしたいと思っています。いいプランを教えてください。

  • (できれば)明日、日帰りの一人旅

    こんにちは。 突然ですが明日現実逃避をするため 一人旅に出ようと思っています。 (現実と向き合う・変えるためにいろいろ考えたけど 考えれば考えるほど病んでいったので一念発起です;;) ・(必須)頑固な考えをほぐしてくれるような(笑)癒しを求めています ・(必須)一人旅初心者の人でも行けそうなところ。(事前手続きが必要ない等) ・(必須)日帰りでも十分満喫できるところ ・できれば中部、関東地区 (私の住む静岡県から日帰りできそうな場所を考えたうえで) ・地理に疎くてもわかりやすい場所 (電車・新幹線等の乗り換えが少ない、もしくは駅のホームで何番線がどこにあるかわかりやすい) 急で申し訳ないのですが、 上記の条件でお勧めの場所があったらお願いします。

  • 青春18きっぷで日帰り旅行 (名古屋市内発)

    お世話になります。 大学生の娘と青春18きっぷを利用して、母娘で日帰りで出掛けようと思います。 名古屋市内を8時頃出発して、17時くらいに帰って来たいのですが、可能でしょうか? 気分転換できたら・・・と、ふと思いついたので、ちょっとおいしいお昼御飯を食べて、あ~楽しかったね!と帰って来れたら満足です。 出発帰着時間は、あくまで希望です。 皆さんのお知恵を貸して下さい。 よろしくお願い致します。

  • 片貝花火大会

    今年の新潟県の片貝奉納花火大会にいく予定です。 初めて行くので色々とお聞きしたいことがあり、質問させて頂きました。 ・車でなるべく近くまで行って、シャトルバスなどで見れる場所まで行こうと考えています。 一番混まないルートありましたら教えて下さい。 ・帰りは混むだろうと思いますが、どの時間帯が一番帰宅ラッシュになりますか? ・浴衣は着ている人は居ますか? 以上です。分かる範囲で大丈夫ですので、少しでも知っている方のご意見、ご解答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 年配の方の好きな話題とは

    こんにちは。22歳・男です。 私は近い将来、中小企業の社長様など、比較的年配の方と会話をする機会が増えます。 仕事をする中で、自分よりはるかに年上の方たちと雑談をしたりすることになるのです。 そこで、 「年配の方と雑談する際、盛り上がる話題」とは、なんでしょうか? (野球とかゴルフとか酒の話とかでしょうか…?) 普段あまり年配の方(50代~70代くらい)と会話をする機会がないもので… ですので、 「これについて詳しくなっておくと、おじさんおばさんと盛り上がれるよ」というものがあれば、お教え願いたいと思います。 たとえば「70年代のアイドル」であれば、具体的なアイドルの方の名前まで教えていただけると助かります。 漫画やアニメ、映画でも同様です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#183229
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • カメラをもって一人旅行

    突然休暇が取れて、今週末に4連休となりました。 どこかにふらりと一人旅でも行こうかと思うのですが、よい場所が思いつきません。 東京から出発する一人旅でおすすめの場所を教えていただけないでしょうか。 希望は (1)写真を撮ることが好きなので、写真映えする場所だと嬉しい。  昨年は京都に行きましたが、写真映えするものがたくさんあって楽しかったです。 (2)箱根はNG  昔住んでいたので、箱根以外の場所に行ってみたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 東京から一泊二日旅行。

    彼女と一泊二日の旅行に行こうと思っています( ̄Д ̄)ノ • 出発駅は新宿or東京駅 • 日程は10月か11月の土曜日泊 • 行動手段は電車で着いてからレンタカーなど • 場所は箱根、湯河原、伊豆、鬼怒川、草津などです • 宿泊代は朝夕食付きで1万円から2万を希望(出来るだけ安く、でも夕食は満足できるものがいい量が多いなど) • 朝出発してチェックをすませて観光出来る場所があればいい • 貸切温泉があれば嬉しい • 部屋食じゃなくていい、でもバイキングはダメ(朝はバイキングでもよい) とりあえずこんな要望でいい宿があれば教えてください。 実際行かれた方でここがよかったなど詳しく教えていただけると助かります。 ここで予約したら安いなど特典など裏ワザみたいなものもあればお願いします。 長々と質問しましたが、よい旅行にしたいので回答よろしくお願いします!!!!!!

  • どこに出かけますか?出かけましたか?

    5歳児の子を連れてのお出かけで、 埼玉県内あたりで夏休みの思い出を作りたいのですが、 みなさんどんなところに出かけましたか?or出かける予定ですか? できれば埼玉県内でいいところないでしょうか。 希望は、外は暑いのでNG、5歳児が興味ありそうなところ。 参考にさせてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#249717
    • 関東地方
    • 回答数1
  • 東京観光

    来週、3泊4日で仕事で東京に行くことになりました。1日フリーの日があります。そこで質問なんですがお勧めの場所があれば教えてください。観光地、街中を問いません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#248380
    • 関東地方
    • 回答数3
  • 愛知県にお住みの10代20代の方々に質問します。

    もし遊んだり買い物をするとしたら名駅か栄どちらに行きますか? 年齢とその理由もお答えいただけるとありがたいです。

  • 小1の娘が発達障害?相談に行くべきか悩んでいます

    小1の娘のことで専門家に相談するべきか悩んでいます。小さいころから癇癪持ちで手のかかる娘でした。3歳児検診で私が発達のことを心配していたので保健師さんに相談しましたが、「個性の範囲内かもしれないし、とりあえず幼稚園に入園して困るようならもう一度来てください」とのことでした。 その後私立幼稚園3年間。ほかの子より苦手なこともいろいろありましたが先生からは「本人なりにがんばってますよ~。楽しそうにしているからだいじょうぶ」と言われ、本人も大きな壁にぶつかることもなく楽しく園生活はすごしていたようです。 (子供のいない20代の先生中心の園なので先生はどこまで知識があるのか不明。親に気を使って「だいじょうぶ」と行ってる気もしましたが…。園風として子供の悪いところはあまり教えてくれない園です) そして、小学校入学。やはり発達のことで気になります…。1歳半下の弟のほうが大人に思えることもしばしばです。 小学校の個人懇談では 「授業は座って聞いています。特にうろうろしたり大声を出したりはないです。45分は集中できてませんが1年生はこんなものです。身の回りのことができていない(だらしがない)上靴のかかとをふむ。関係ない教科書が机に出ている。持ち帰るべきものを置いたまま帰る。自分のまわりの整理整頓ができない。算数はかなりきびしい」 といったかんじです。 家では ・時間の感覚がない ・帰ったら手を洗う。出したものをしまう等いちいち言わないとやらない。できない。 ・集中力がない。自分がしていることの途中に気がそれてすぐ別のことを始めて指摘するとはっと我に返る。 ・買い物中や絵をかいたりしてるときブツブツずーっと1人言を言ってる(妄想の世界に入り込む) ・お友達と出かけると1人でテンションが上がってお店の通路でゲラゲラ笑いながら転がりまわる(お友達はドン引き) ・知らない人でも平気で話しかける。なれなれしい。空気が読めない ・(出身幼稚園で習っている)ピアノのレッスンの後幼稚園の庭で遊んだり幼稚園の先生に話しかけに行ってなかなか帰らず毎週怒られるのに繰り返す ・弟に異常に対抗意識がある。お菓子を手渡す順番、外食の席の位置など細かいことで争う ・一度癇癪を起して泣いたらなかなかなきやまない ・バイオリンのレッスン中もすぐふざける。先生が優しく注意している間にやめられない。空気が読めないので本気で叱られるか無視されるまで気が付かない ・人から物をもらったりしても自分から「ありがとう」が言えない。母が「こんにちはは?」「ありがとうは?」と言わないと言えないことが多い ・理解力がない。同じ説明をしたり絵本を読んでも年中の弟よりわかってないことがよくある。 ・会話はよくするがなんとなくかみあわないことが多い ・ふでばこの中身のものをしょちゅう忘れる、なくす ・集中力がないので着替えから食事まですべてが遅い ・運動は苦手だが逆上がりはできる。自転車にも乗れる ・落着きがなくいつもがちゃがちゃしてる ・はしやスプーンがうまく使えない。すぐに手を使う ・何度注意してもいつもはなをほじっている ・寝起きがわるく、どれだけ寝ても朝は泣く、暴れる、不機嫌 ・理解力がない割にはピアノの楽譜はわりとスラスラ読むし、ピアノ、バイオリンは同年齢の子たちよりかは上手 ・だれとでも積極的にしゃべるので学年、性別問わず友達は多い ・絵や工作は好き。わりと得意な方。ただ、かなり時間がかかる 比べてはいけないと思っていても、弟や周りの子よりだいぶ幼い娘に私がかなりイライラしてしまい、ついきつく叱ってしまいます。お友達と出かけた時に我が子の行動が恥ずかしく途中で強制的に帰ったことも何度もあります。これから学年が上がって勉強についていけるのか?友達とうまくつきあえるのか心配です。 学校の先生から指摘されていなくても相談に行った方がいいんでしょうか? 発達障害の特徴などありますか? 長文になりましたがアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • y00hh
    • 育児
    • 回答数12
  • オススメの場所

    オススメの場所 今度京都に遊びに行くことになりました!どこかオススメの場所はありませんか? 清水寺とかは何回か行った事があるのでもういいかなと思ってます… あとは美味しい抹茶が美味しい店(京都=抹茶というイメージがありたくさんあって分からないので)やお土産がたくさん売っている場所などを教えてください! 予算があまりないので安くて美味しい店が理想的です。あと欲を言えば道がわかりやすい所が良いです! オススメの場所も含めて最寄り駅なども教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いしますm(__)m

  • オススメの場所

    オススメの場所 今度京都に遊びに行くことになりました!どこかオススメの場所はありませんか? 清水寺とかは何回か行った事があるのでもういいかなと思ってます… あとは美味しい抹茶が美味しい店(京都=抹茶というイメージがありたくさんあって分からないので)やお土産がたくさん売っている場所などを教えてください! 予算があまりないので安くて美味しい店が理想的です。あと欲を言えば道がわかりやすい所が良いです! オススメの場所も含めて最寄り駅なども教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いしますm(__)m