yupan69036 の回答履歴

全365件中181~200件表示
  • fallingについて

    Much of the fruit was falling to the ground and being wasted. was fallingのような進行形は、文法では落ちかけていたと訳されますが、 上の英文は、地面に落ちていた、と言う意味にはならないのでしょうか? 最後のand being wasted.も、無駄になりかけていた、と言う意味ですか? 前後の文脈的には、フルーツが地面に落ちている(ところで)、無駄になっている、と感じています。 実際の正しい訳をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#205789
    • 英語
    • 回答数4
  • 記憶について

    なぜ余計なことをはっきり鮮明に覚えているのに、英単語やら古文単語は忘れてしまうのでしょうか… 2.3年前に行ったとんかつ屋の席はあそこであんな風景だったなぁ…とかw やはり印象の強さが関係してるのでしょうか?

  • 英語教えてください。

    牛だと思った… i thought cow でただしいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • センター数IA、政経 満点ねらい

    お世話になります。 現在、浪人1年目の外大志望の受験生です。 英語、国語のみ塾に行ってます。 センターは英語、国語、数IA、政経、(2次)私大及び国公立は英語のみ。 センター数IA、政経を満点(95%)ねらいたいのですが今後の(残り4ヶ月)勉強法をご指導下さい。 (現状成績) センター及び模試過去問の成績は、数IA:80~90%、政経:80%。 (勉強履歴) 数IA:はじめからわかる、マセマ(はじめから、元気)、面白いほどシリーズ、夏から過去問 政経:夏から入門系の参考書、スピードチェック、9月から過去問 (勉強時間) 数IA、政経に当てる時間は各2時間まで。メインは英語のため。 ●ある程度基礎はできてるかと思いますが(一部苦手分野はあります)、このままセンター及び模試過去問を解いていけばよろしいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 現在18歳で慶應文を目指して受験勉強をしています。

    僕は中学卒業後、家庭内のトラブルが原因で高校に進学せず、アルバイトをして生活していました。しかし最近、このままの生活を続けると思うと将来が不安で仕方がないので、一念発起して大学に進学し就職しようと決意し、8月から勉強を始めました。 まずは高認(旧大検)を取得して、それから英語日本史小論文の勉強に集中していくわけですが、慶應文は難易度が高いから時間が掛かります。まず来年の入試は受けるだけ無駄だし、再来年か、それ以降になるわけですが、そこで心配になることが二つあります。 一つは例えば20歳で入学したら周囲からは二浪したと思われるわけで、白い目で見られないか、ということ。もう一つは、高校に進学せず、特殊な事情を抱えて過ごしたブランクが就職に際して不利にならないか、ということです。 助言を下さい。

  • 何てよ読むのか教えて下さい

    I´m done with this shit

    • ベストアンサー
    • asuka-n
    • 英語
    • 回答数3
  • DUO例文について質問です

    A senior official is suspected of accepting bribes from a company, but there isn't sufficient evidence to arrest him. 「ある政府高官が企業から賄賂を受け取った容疑がかけられている。しかし、逮捕するには証拠が不十分だ」という例文がありますが、「賄賂を受け取っている容疑がかけられていた」ではないのですか?若干意訳しただけなのでしょうか?

  • to不定詞

    I want you to go there. I allow you to go there. のそれぞれについて、文型SV**を教えて頂けますか? また、to不定詞は、それぞれ何用法ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#205789
    • 英語
    • 回答数2
  • 兄も弟も"brother"で通訳者の混乱は?

    英語では兄も弟も普段は brother とだけ言いますが、これは通訳者泣かせでは無いのでしょうか? 例えば、ネイティブの会話の中の brother を「弟」と訳していたら、会話の途中からどうやら 「兄」のことだと分かった時に、いきなり「兄」と訳しだしたら、聞いてる人は兄と弟がいるのだと 誤解してしまう、なんてことは無いのでしょうか? 通訳の経験のある方、その辺の使い分け方(コツ)をご伝授下されば幸いです。

  • 英語のテストで、うっかりミスらしきものが多い。

    めいに英語を教えています。 中2ですが、英検3級合格しました。 一次は合格点と同じ点で合格。 2次は満点より2点足らずで合格でした。 テストでうっかりが多いので、このたびの実力テストでは、本来なら97点とれるのが、92点です。 受験にそなえ、うっかりをなくしてやりたいです。 実力テストのうっかりミスのところは、 1.相手のお気に入りの場所をたずねるとき (  )(  )your favorite place? めいは、Where does と書きました。 正しくは、doesでなく、isです。 指摘すると、あっ、うっかりしたと言いました。 2.もし彼女が来たら、とい彼女と一緒に勉強するつもりです。           ,I'll study with her.  これの頭の部分を書くのが問題です。 めいは、If she come と書きました。 正しくは、 comeではなくcomesです。 3人称だろ?と指摘したら、これもうっかりしたと言いました。 3.短文を見て解く問題です。 和也が書いた英文です。 ~~ I asked my uncle about the tradition of Hawaii. I learned a lot of things from him. ~~ で、質問が、本文の内容に合うように、次の分の(  )に適する語を書きなさい。 Kazuya learn about the ( ) of Hawaii from his uncle. で、(  )に a lotと書きました。 正しい答えは、traditionです。 質問の文章にHwaiiとあるので英文をよく見たら分かるはずです。 それを言えば、あああ・・・・やってしまったと嘆いていました。 どうしたらこういうミスがなおるでしょうか? She coms

    • ベストアンサー
    • jinnse1
    • 英語
    • 回答数3
  • 発音について

    次の語の( )の文字と同じ発音をもつ語をア~エから選びましょう (1)broaden (oa) アdeam(ea) イknow(o) ウforeign(o) エworld(o) (2)communicate (u) アsuch(u) イlanguage(u) ウfun(u) エuse(u) 教えてくださいお願いします!

    • ベストアンサー
    • jtqtj
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語の関係詞の問題について

    関係詞の問題がややこしくてほとんどりかいできません。 一応はやってみたのですが、まったく自信がありません。 間違っているところを教えてください↓ 次の各組の文を下線部を先行詞にして関係代名詞を用いて1文にしなさい。と言う問題です 1.Do you know the shop? It sells beautiful flowers. 私の答え:Do you know the shop which sells beautiful flowers? 2.The garden has a tennis court. It is in front of the house. 私の答え:The garden which is in front of the house. 3.Look at the house . Its window is broken. 私の答え:Look at the house which window is broken. 4.The camera was very expensive. My aunt bought it for me. 私の答え:The camera whose My aunt bought for me was very expensive. 4番はやり方が2つあったりしますかね…? あやふやな質問ごめんなさい なんだか全滅なきがします。いえ、きっと全滅です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 会計の英語表記について

    どなたかご教示お願いします。 英語も会計も無知な私がこのたび、英語表記の会計の簡単な資料を作成することになりました。 そこで教えてください。 英語表記への直し方への理解は、下記の通りで正しいでしょうか? (問1)●123億4567万米ドルは、英語表記ではUSD12,345.67milとなる。 (1)10億(ドル)の桁のすぐ後ろに来るのは.(ピリオド)ではなく,(カンマ)である。 (2)100万(ドル)の桁のすぐ後ろに来るのは,(カンマ)でなく.(ピリオド)である。 (3)頭のUSDの表記は、us$の表記に変えても意味は全く同じである。 (問2)●12,345.67mil 上記のmilを、bilに直すと、日本語表記ではいくらになるのでしょうか? (例に挙げた金額は、私が例として考えたものですので、カンマの付け方、ピリオドの付け方など色々間違っている可能性が大です。併せてご指摘お願いします) (問3)数字が、単なる数字である場合と、金額である場合とでは、カンマやピリオドの付け方など違ったりするのでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • 昔と今の大学受験の難易度

    この質問までの経緯を説明しますと <高校で> 担任「今は少子化で、選ばなきゃ誰でも大学に入れるからねー。お前らは幸せっちゃ幸せだよねー。俺らのときは、ベビーブームって言って、倍率とか大変な数字だったから、きつかったんだけどね・・・今より受験は難しかったよ。」 <予備校で> 英語講師「長文も昔と比べるとすごいレベルが上がったんだよね。昔の早慶の英語も今みたら、楽に感じるよ。そんだけ求められてるものが増えたんだろうね。」 数学講師「医学部の数学なんかも、昔はもう少し易しかった。理工系のが、全然難しかった。全体的に難化してる。」 どっちもなにか違和感あるんですけど、実際はどうなんでしょうか。 科目ごとの評価でも構いませんので、お聞かせください。

  • 留学 ロンドンかバギオか

    今留学することを検討していて、ロンドンかフィリピンのバギオにするかで迷っています。 期間は8ヶ月から1年間の長期留学を予定しています。 はじめは価格の面からバギオにしようと思っていたのですが、 ロンドンには1年で20万円台の格安の語学学校も存在し、そこに通うと フィリピンに留学するのと大して総額の料金(ビザ代、飛行機代、生活費等全て込み)が変わらないのでどちらにするか決めかねています。 ・ロンドン留学の長所 フィリピンよりは治安が良い(場所にもよると思いますが)、先進国という安心感がある、食中毒の危険性も低い 世界中から留学生があつまる、フィリピンより日本人が少ない、長期のプランがほとんど、ホームスティ先もフィリピンよりも見つけやすい、日常生活も全て英語で1日中英語漬けの日々、スピーキングに特化した格安校がある ・短所 格安の授業料の授業は週に15時間(1日3時間)のプランであること、スリが多い、滞在先にもよるが自炊がほとんどで下手すれば食費がかさむ(近くに安いスーパーがないなど) ・フィリピン留学の長所 基本的に1日6時間の授業、料金は学費、生活費、食費が込みで最低限の生活をすればそれ以上お金がかからない 少人数(マンツーマンや2人)の授業が毎日組み込まれている(スピーキングの授業) ・短所 基本的に24週(5.5ヶ月)までのプランしかない、食中毒や水が不安、日本人が多く、寮生活なので学校では英語だか日常生活では日本語になる危険性もある、韓国人が多い(反日の方もいるかも知れないので怖い)、ビザ代がめちゃくちゃ高い(1ヶ月7000円) これらを加味して留学するにはどちらが適していると思いますか? 留学の最大の目的は英語を話せるようになる(スピーキング力をあげる)ことで、その国の文化に触れて云々は二の次です 2カ国留学もありです(最初の24週はフィリピンで残り3ヶ月をロンドン など) 長文失礼しました。回答よろしくお願いします

  • 留学 ロンドンかバギオか

    今留学することを検討していて、ロンドンかフィリピンのバギオにするかで迷っています。 期間は8ヶ月から1年間の長期留学を予定しています。 はじめは価格の面からバギオにしようと思っていたのですが、 ロンドンには1年で20万円台の格安の語学学校も存在し、そこに通うと フィリピンに留学するのと大して総額の料金(ビザ代、飛行機代、生活費等全て込み)が変わらないのでどちらにするか決めかねています。 ・ロンドン留学の長所 フィリピンよりは治安が良い(場所にもよると思いますが)、先進国という安心感がある、食中毒の危険性も低い 世界中から留学生があつまる、フィリピンより日本人が少ない、長期のプランがほとんど、ホームスティ先もフィリピンよりも見つけやすい、日常生活も全て英語で1日中英語漬けの日々、スピーキングに特化した格安校がある ・短所 格安の授業料の授業は週に15時間(1日3時間)のプランであること、スリが多い、滞在先にもよるが自炊がほとんどで下手すれば食費がかさむ(近くに安いスーパーがないなど) ・フィリピン留学の長所 基本的に1日6時間の授業、料金は学費、生活費、食費が込みで最低限の生活をすればそれ以上お金がかからない 少人数(マンツーマンや2人)の授業が毎日組み込まれている(スピーキングの授業) ・短所 基本的に24週(5.5ヶ月)までのプランしかない、食中毒や水が不安、日本人が多く、寮生活なので学校では英語だか日常生活では日本語になる危険性もある、韓国人が多い(反日の方もいるかも知れないので怖い)、ビザ代がめちゃくちゃ高い(1ヶ月7000円) これらを加味して留学するにはどちらが適していると思いますか? 留学の最大の目的は英語を話せるようになる(スピーキング力をあげる)ことで、その国の文化に触れて云々は二の次です 2カ国留学もありです(最初の24週はフィリピンで残り3ヶ月をロンドン など) 長文失礼しました。回答よろしくお願いします

  • 英語初心者は4つの力のうち何の比重を大きくすべき?

    英語初心者です。 英語には基本的に4つの能力があると思います。 読む(リーディング)、書く(ライティング)、聞く(リスニング)、話す(スピーキング)です。 英語の初心者が、これから勉強するにあたっては、 どの能力の勉強の割合を、時間的に多くとるのがよいのでしょうか? すべての能力はお互いに関連しているだろうし、 何か一つがかけても成立しないのは想像できます。 また、自分が何を目指しているかでも違ってくると思います。 例えば翻訳家になりたければ、リーディングやライティングの比重が大きくなるだろうし、 外資系企業で営業マンをやりたければ、スピーキングの比重が大きくなるとは思います。 TOEICやTOEFLなどの点数をあげたい場合や、 留学をしたい場合、英語サイトを理解できるようになって ネットビジネスに生かしたい場合などでも、それぞれ比重は異なってくると推測します。 さらに、どのレベルの翻訳家を目指すか、 どのレベルの営業マンを目指すかなど、 目指すレベルでも変わってくるとは思います。 「目的は何か」「どのくらいのレベルを目指すか」という2つの変数で 最適な勉強法は変わると思うのですが、 それを踏まえたうえでも、あえて、 「初心者(ここでは中学校1、2年レベルの英語は理解している人とします)」が、 とりあえず、中級者~中の上くらいになるのを目指すとした場合、 4つの能力のうち、どの能力の学習に比重を強めるべきだと思われますでしょうか? 繰り返しですが、4つとも必要だろうとは思います。 しかし、100の持ち時間があるとして、 読む(リーディング)…25 書く(ライティング)…25 聞く(リスニング)…25 話す(スピーキング)…25 というふうに均等に学ぶべきなのか、 それとも 読む(リーディング)…60 書く(ライティング)…20 聞く(リスニング)…10 話す(スピーキング)…10 というかんじで、まずはリーディングに比重をおくべきなのか、 このような意味合いのことが知りたいです。 もしかしたら、どの道から登っても たどり着く山頂は同じなのかもしれませんが、 効率の良い勉強法、という意味で、お聞きしたいです。 また、「継続できる勉強法があなたにあった勉強法」という回答は避けてください。 どの方法でも、「私は継続ができる」という前提として、お願いいたします。 何卒ご教授お願いいたします。

  • 英語の一人称やその他の呼び方について

    前々から疑問に思っていたんですが、日本の時代劇やアニメ、ドラマなんかでは一人称だけでも「私 僕 俺 我 吾輩 アタイ 俺様…etc」なんて沢山ありますよね。他にも母を呼ぶ時も「母さん 母上 母ちゃん お袋 ママ ババァ」なんて日本には色んなシチュエーションに合わせて使う言葉が多いと思います。ですが、アメリカのコメディドラマを見てると「I」「You」「My mother」、英字幕を見て「Mom」「Bro」「Sis」の様に略している事以外自分や他の人を呼ぶ際に特段言葉が変わる所を見たことがありません。韓国のハングル語では語彙?が少なくて同音異義がハッキリしないとは聞いたことがあるんですが、英語もそれ同様で呼び方が単一で苦労しないのかな…?と疑問に思っていました。 本題はここからなんですが、海外の人…と言うより歴史でしょうか。例えば13世紀頃の貴族を描いた映画があったとして、日本なら真面目な付き人は「私めにお任せ下さい」、寡黙な兵士なら「ここは吾輩に任せて貰おう」、傲慢な指揮官なら「俺様に任せろってんだ」なんて色々変わると思うんですが、英語ならどのシチュエーションで一概に「トラストミー(私を信じて)」で終わるのでしょうか。それとも、「あ、ここは俺を信じろ…かな」「ここは古風に吾輩を信じてみなさいかな」…なんて場面によって脳内変換でもしているのでしょうか。 もっと噛み砕いて言えばジャックスパロウが言う「I(和訳で俺)」とマリー・アントアネットが言う「I(和訳でわたくし)」は一緒で違和感が無いのか…と思います。日本で考えたら「僕はジャックスパロウ、海賊をやっている」「アタイはマリー・アントアネット」なんて具合にキャラ崩壊が起きないのか…(北斗の拳のジャギ様の名台詞「俺の名前を言ってみろ!」が「私の名前を言ってみて」や「僕の名前を言って下さい」みたいになる)がとても不思議です。 もっと噛み砕けば日本の女性に人気の「俺様系キャラ」などの一人称が売りの設定は海外でどう解釈されるのかが不安です。(俺様特有の傲慢の良さが分からなければ日本人は変人の巣窟の様に思われているのではないかと…) また、その俺様系ならではの「良さ」を理解出来ているんでしょうか。 凄いまどろっこしい質問になりましたが、ご存知のかたはご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • zk_ol
    • 英語
    • 回答数3
  • anything-else

    私映画見たときanything-elseと聞いた経験ございますが、anything-elseはどういう意味ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#193620
    • 英語
    • 回答数3
  • スペイン語・・・

     スペイン語を覚える秘訣?とかなにかあったら教えて下さい。 私は中学1年生です。今私は南米のスペイン語を話す国で暮らしています。母が南米人で父は日本人なので、私はそのハーフです。 母は、基本的スペイン語だけで、父は日本語、スペイン語英語とぺらぺらです。 生まれは南米で、育ちは日本です。 11年間日本に住んでいただけあって、スペイン語が全く分からなくて生活に不便です・・・分かるのは、基本的なこと。つまり、生活用語です。  もっと学校の友達としゃべりたい!!そうおもって、勉強するのですが、「本当に私にできるの?」 「こんなことしたって、覚えないのでは?」 「何千、何万とある単語をおぼえられるの?」  不安と恐怖が込みあがって来て、学校に通って半年。 読むことができても、ほとんどいみが分かりません・・・  親と上手くやれず、聞くことが中々出来ません。 こんな私を、助けて下さい。 どんなアドバイスでも構いません。 回答、お願い致します。