quantum の回答履歴

全266件中101~120件表示
  • バッテリを使いたくない

    こんばんは。 2日間、コジマに行ったり検索したりしたのですがわからないので、教えてください。 La Vieを使用して1年ちょっとです。 今まではPCの画面の下の青いバー(インジケータが表示されるところ)に乾電池のマークが出ることがなかったのですが、もうずっと出たり消えたりの繰り返しです。 これはバッテリを消費しているってことですよね? 一晩中レポートをやってることが多く、途中でPCが切れたら本当大変なことになるので気が気じゃありません。 電源供給はバッテリからではなくてアダプタから行いたいのです。 初めはアダプタの接続が悪いのかと思い、買うために現使用品を持ってコジマに行きましたが、異常はなく、PC本体の接続部がバカになっている可能性が高いと言われました。 しかし、普段どのように電源供給を行っていて、どの状態が一番安心なのか、PCに詳しくないため本当に分からず、検索でやればやるほど分かりません。 もし、まだ接続部の問題などではなく設定で元に戻せそうな方法があれば教えてください。

  • TOSHIBA Libreto L1 HDD交換

    初めて質問します。 TOSHIBA Libretto L1 のハードディスク交換、及びリカバリーに挑んでおるところです。解体・HDD交換は問題なく終了し、リカバリーも純正CDドライブとリカバリーディスクを使用して完了できたのですが、『CDドライブ・FDDをはずして再起動してください。』で再起動すると、起動できません。黒画面で『Insert sistem disk』??みたいな表示が・・・。2.5HDDにもマスター・スレーブなどのジャンパー設定が必要なのでしょうか?ジャンパーピンなしでマスターだったはずですが。 交換HDD:TOSHIBA 40G 16M MK4026GAX を25Gと15Gにパーティションを切りました。 解決方法を教えてください。

  • 有給と雇用保険と傷病手当の事教えて下さい

    この度10年程勤めた会社を、自己都合で退職します。 有給は30日以上有りますが、会社が認めてくれそうなのはほんの数日程度です。 しかし退職後、次に仕事に就く前に、長年調子の悪かった歯やその他の治療をしようと考えています。 原則的に失業保険は直ぐにでも就業できる事を前提に、申請・受給しなければなりませんよね。 体の治療には、命に別状は無いけれど日帰り手術を要する傷病もあります(消化器系のポリープ)。 そこでふと気が付いたのですが、有給を僅かしか認めてもらえない場合、 傷病手当を申請して20日間程で病気治療を行い 退職して失業保険を受給する事は、可能でしょうか? どなたか詳しい方、ぜひ良いアドバイスをお願い致します。

  • 退職に伴う有給休暇の買い上げについて

    有給休暇の買取についてお伺いしたいのですが、 今月23日をもって自己退職します。 退職願は12月9日に提出し、本日受理されました。 12月23日退職がきまったわけですが、 数ヶ月前の遅刻の件に対して、 明日より、23日(退職日)まで出勤停止(懲戒)です。 有給を使い23日まで休むつもりでしたが 会社に先手を打たれてしまいました。 有給は30日位残っています。 残った有給を買い取ってもらうことは出来るのしょうか? どうか、どなたか助けてください。お願い致します。

  • ノートPC CPU 交換

    ノートPC で CPUを交換したいのですが CPUを取り付けも認識しません。デスクトップPCのように取り付けレバーが無いノートPCでは 差し込むだけでよいのでしょうか? ソケット370です

  • エラーについてお伺いします。

    メインのPCなのですが、ウィルスソフトを入れ替え、再起動した途端、以下のエラが表示されるようになりました。 「デバイスNOCDEV初期化中! Windows保護エラーです。 コンピュータを再起動して下さい。」 強制終了し、 再起動させるとセーフモードでの作動になるので、そのままウィルスソフトをアンインストールすると正常に作動します。 ウィルスソフトのメーカーに確認中なのですが、「本現象につきましては現在詳細を調査いたしております。」という回答があっただけで今だに分かりません。 このエラーはどういう意味なのでしょうか? 今現在はウィルスソフトが入っていない状態なので、メインPCはネット用のケーブルを外しています。 ウィルスソフトはソースネクスト社の「ウィルスセキュリティ2005」なのですが、ウィルスソフトというのは家の場合のように不具合の出ることが多いのでしょうか? * この質問はサブPCで書かせて頂いています。   メインPCが使えないと、とても不便です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、エラーの意味を教えていただけませんでしょうか? また、対処法をご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ノートPCが起動しません

    もう本当にやばいです。 さっき電源を入れてソフトを起ち上げようとしたら (そのときちょっとコンピューターを物理的に動かしたかも) プシューンと電源が切れました。(電池の調子も悪いんです) それで再起動するとパスワード入力画面になりましたが、 パスワードを三文字入力したところで止まりました。 それから再起動したのですが、電源のLCDが点くだけでうんともすんともいいません。 何度かアンダースコア(_)のプロンプトはあったのですが今はそれすらありません。 Safety Modeも使えません。 ハードディスクは30GBあるんですがつい最近残り200MBをきったんです。 バックアップを取ろうと思ったんですがCD-RWの調子が悪くて取れませんでした。 (100MBくらいならたまに取れます) システムを維持するのに200MBは必要なんで空けろ、とメッセージが出るので いらないファイルを見つけては消してました。 でもここんとこ試験で忙しくて放っておいてしまいました。 原因の一つはこれだと思います。 さて、たくさん質問があるのですが (1)ハードディスクが壊れてしまった恐れはありますか? 逆にハードディスクが壊れてなくてもそういう症状は出ますか? 実はコンピューター自体よりも大事なファイルがあるんです。 11/30のバックアップはなんとか確保したんですが この十日間に結構入力したんでそのファイルだけは取り出したいです…。 (2)実はこのコンピューターには保険がかかっています。 壊れたら無償で本体ごと交換もできます。 この場合、今のハードディスクが壊れてないとしたら ハードディスクを入れ替えることは可能ですよね? ただ、その前に中の容量を減らす手はありませんか? 東芝の1405-S171という型です。アメリカで販売されている製品です。 OSはXPです。 はぁ、もう混乱してます。すみません。

  • CD-R、DVDコンボドライブで、読み書きが上手く出来ない。

    会社の同僚のPC(ソニー製バイオ、PCV-J21M)難ですが、音楽CDは問題なく書き込みできるのですが、OS(XP)の書き込みウィザードを使ってデーターのバックUPや、画像のCDを焼こうとすると、途中までは書き込みウィザードが順調に進んで行くのですが、最後の書き込みの所で、ステータスバーが瞬時に進んでしまい、結局「書き込みに失敗しました」と表示されます。 あと、読み込み時なんですが、大体のCDは問題無く読み込むのですが、マイクロソフト製のコンバットフライトシュミレーター3のディスク2が、インストールは問題なかったのですが、実際にゲームする時にディスク2を読ませようとすると、「シューン、シューン」と数回ドライブが回る音がして、止まってしまい読み込み出来ません。 ドライブが悪いのか、それともOSなどのドライブ以外の物が悪いのか判断がつかないので、同じような経験をされたからのお返事が頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • PC-9821NA12のハードディスクを交換

    PC-9821NA12/H10という昔のPCをいただきました。 しかしHDがちょっと調子悪いんで交換できないかと考えています。 最近のDOS/V、AT互換機ノートなら2.5インチハードディスクを買ってきて交換すると思うのですが、pc-98のノートのHDの交換は簡単にできるのでしょうか? OSはWIN95の無印です。 現在のHDは1Gです。 ちなみにノートはこれしかなくて交換とかはデスクトップ機ならやれるくらいです。 HDは2.5インチだと思います。 pc-98のノートとDOS/V機のノートの違いとかはあまりよくわかりません。 知識も足りないのですが、お願いします。

  • 買い替え後の旧PCの扱いについて

    現在、自宅で使っているPCは4~5年前に近所のパソコンショップで組み立ててもらったもので、OS:Win98、メモリ:128MB、HDD残り容量:2GB、という感じです。用途がホームページ制作、学校のレポート・資料作り、C++プログラム制作、ネットゲーム少々くらいでしたので、決して高性能機とは言えないものの、今までは不自由なく使っていました。 最近、2000/XPのみに対応のソフトを使う必要がでてきまして、これを機にPCを買い換えようと思っています。前回同様、近所のPCショップで組み立ててもらおうと思っているのですが、いくつか質問がありますのでアドバイスお願いします。 1.新しく買う予定のOSがXPのPCとLANで繋いでHDDを共有したりすることは可能でしょうか?現在、自宅では自分の部屋以外に2台PCがあり、ケーブル回線を家庭内LANで繋いでネットに繋いでいる状況です。自分の部屋に引いたLANをさらにハブで2本に分けて使えばいいのでしょうか? 2.2つのPCを1つのモニター・キーボード・マウスに繋ぎ、PCを切り替えて使うことは可能でしょうか?また、可能であればどんな機器を用意する必要があるのでしょうか? 質問内容があいまいで答えにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • CPUの低温化は出来ないのですか?

     最近Pentium4 2.8CGhzに続いて、予備のCPUとしてNorsewoodの3Ghzをマザーと一緒に購入しましたが、2.8CGhzと違って3GhzのPentium4のCPUファンの放熱板が巨大になっていることに気付きました。  2.8Cでも夏場では50℃近くになることもあるのに、3Ghzじゃどうなるのか?と思っています。そこで、最近のIntelの情報を見ると、90nmプロセスはそのままで、Presscot系のコアの改良版をデュアル化してスミスフィールドとして研究開発しているとか聞きますが、PentiumM後継のデスクトップCPUへの流用は、実施されるのでしょうか。DothanコアのPentiumMは、販売店でも使い方によっては、熱暴走をする可能性は有ると聞きますので、実際Intelは消費者のニーズを分かっているのかと疑いたくなります。  また、もしAopenの後続として、マザーメーカーがPentiumM対応のマザーを発売したら(ATX版)、早速試してみたいと思っているのですが、この筋の情報があれば教えて下さい。  

  • windowsXPが起動しません。データを取り出す方法ありませんか

    突然電源を入れてもwindowsが起動しなくなりました。 NECのバリュースターでOSはXPです。 電源は入りますがNECロゴ表示のあと黒い画面になりカーソルが点滅したままになります。 バックアップが取れていないのでなんとかデータを取り出したいと思いますが方法はありますでしょうか? F8からのsaveモードの立ち上げができず、F2でBIOSをデフォルト値に戻しても立ち上がりません。 NECのサポートセンターでは再セットアップが必要になると言われましたが、データの抽出は出来ないといわれました。どうしても諦めきれないのでなにか方法があれば教えていただきたいとおもいます。

  • ハードディスクの容量

    ハードディスク(D)の使用領域が「すべて選択」でプロパティで見たものよりも大きくて困っています。 OSはXP home edition ローカルディスク(D)の合計サイズは9.3GB その内、使用領域は8.1GB すべて選択でプロパティを開いて見たものは7.6GB 0.5GBの差なのですが500MBは容量の小さいHDDを使う私にとっては小さいとはいえない数字でなのでみなさんに助けていただきたいのです。もちろん、この問題の回答が載っていそうなほかの質問(「ハードディスクのなぞ」「Cドライブの使用領域と、Cドライブすべてのファイルサイズが違うのはなぜ?」)も参照しましたが、良い回答が見つかりませんでした。 隠しファイルも表示するようにしてあります。 System Volume Informationのフォルダも空です。 クラスタサイズのせいだということも無いようです。(NSディスク観察というフリーソフトでみてみました。)

  • windowsXPが起動しません。データを取り出す方法ありませんか

    突然電源を入れてもwindowsが起動しなくなりました。 NECのバリュースターでOSはXPです。 電源は入りますがNECロゴ表示のあと黒い画面になりカーソルが点滅したままになります。 バックアップが取れていないのでなんとかデータを取り出したいと思いますが方法はありますでしょうか? F8からのsaveモードの立ち上げができず、F2でBIOSをデフォルト値に戻しても立ち上がりません。 NECのサポートセンターでは再セットアップが必要になると言われましたが、データの抽出は出来ないといわれました。どうしても諦めきれないのでなにか方法があれば教えていただきたいとおもいます。

  • データバックアップの際に

    家庭内のLAN経由でバックアップを取ったデータをDVDに焼こうとしたところ、nero5.5では「次のファイルはJolietの独自の名前がありません」というメッセージが出てバックアップディスクを作成できませんでした。また、B'sGOLD5では「ファイル情報が不正です」と出て同様の結果でした。ファイルはwma/wav/ram/mp3等音楽ファイルがほとんどですが、おそらくフォルダ関係と思われる[*.ini]や[*.db]といったファイルも含まれています。 考えられる原因と対策を教えていただければ助かります。OSはWIN-XP(PRO)、ドライブはLG製GSA-4040です。宜しくお願いします。

  • DELLのPCはどこの中古屋で引き取ってもらえますか?

    タイトル通りなんですが、ソフマップのサイトを見てもDELLがありませんでした。もしかしたら自分の 見落としかもしれませんが。 どこの中古店で引き取ってもらえるでしょうか?

  • 内臓のハ-ドデイスクを大容量の物に変えたい。

    パソコン FMVDESKPOWER TIV23B 97年製 内臓のハ-ドデイスクは、2.8Gで、余りは185M メモリ-は256MBまで増設しています。 インタ-フェイスはSCSIでMOとスキャナ-が つないであります。 とにかく遅い、すぐ画面が凍結する。 なにか捨てられるファイルでもないか?と思ったのですが なし、メルコのユ-ザ-サポ-トは、電話はこんでん。 さて内臓のハ-ドデイスクを増設または、SCSIでも 外付けでもないかと IOデ-タ-もサイトでみたの ですが、あって1個 価格が40Gで15000円位 あ-年収わずか570万円の極貧には高い。あ- なおデフラグやっても改善全くなし。 安いハ-ドデイスクを? ご指導下さい。  

  • 残業とは?

    私の会社では週休2日制で1日8時間×5日間の週40時間が労働時間となっています。基本的には変形労働時間制はとっていません。 その中には11時30分から20時までを遅番として、ローテーションで対応しています。 組合と会社にて交渉がありましたが、結局は会社よりサービス向上等を理由に1時間30分を延長し、8時間を超過する分には残業で対応せよとの業務命令が最近ありました。 そもそも残業というものは、強制できるのでしょうか。法律的な扱いはどうなんでしょうか。 その辺のところを詳しい方がいれば教えてください。

  • PCの不良箇所がわかりません。

    M/B ECS K7VZA Memo PC-133 SD-RAM 256MBx2 メーカー? CPU Athlon(TM)1GHz SoketA 266MHz HDD TS40GBマスター TS120GBスレーブ nVIDIA GeForce2 MX400 64MB AGPTV-out付 OS XPpro このような仕様なのですが・・・ HDDは1ヶ月ほど前にクラッシュしてしまい近所のPCショップで購入しました。この時にOSをXPに変更。 症状は、アプリソフトをインストールしている時に再起動がかかったり、エラーが出たりします。 この為、アプリケーションの追加と削除にてエラーで止まったインストール途中のソフトを削除しては、またインストールを試みる・・を何度か繰り返していました所、 アプリケーションの追加と削除がメニューを表示できなくなりました。 とりあえず、インストールしたソフトはほぼ動きますが アプリケーションの追加をしようとすると、内部エラーとかなってしまいます。 いくつも原因が有るとは思うのですが・・・ まず何から手をつけていいのやら、かなりパニクってます。 できれば、専門用語のあまりないようにお願い致します。

  • 楽器を売りたいのですが・・・

    具体的には ・木管楽器のファゴット、フルート (どちらもプロ仕様の高価なものなので 街のリサイクルショップに持ち込むつもりはありません。) ・ヤマハクラビノーバ (こちらも上位機種です) 売るためにはどのような方法があるのでしょうか? 通常買い値の何割くらいになるのでしょうか? 名古屋市近郊であればありがたいのですが。