a_little_for_you の回答履歴

全516件中61~80件表示
  • ★相手方の弁護士に当事者照会書を送付したが無視されました。★

     今晩は、よろしくお願いいたします。  本人訴訟で原告をやっております。相手方には、弁護士が就いております。  のらしくらりと相手方の弁護士は、「酢のこんにゃく」のごとくとぼけた内容の準備書面を書いてきておりましたので、35項目におよぶ質問書を書いた「当事者照会書」を、先日送りつけてやりました。返答期間は、2週間、80円切手をつけた返信用封筒を同封して!しかしというか案の定、2週間以上たっても音沙汰なしです。  そこで、  (1)相手方の弁護士に、督促をする内容の事務連絡書をファクシミリで送信する。  (2)(1)が無視されたら、裁判所に上申書を提出して、相手方弁護士の訴訟態度を批判する。  (3)(2)をした上で、当事者照会書に書いた、質問の内容を、求釈明と行く形で、準備書面を書いて、問いただす。と言うことを考えておりますが、いかがでしょうか?まずいですか?このような訴訟活動は?何分、素人なので・・・・・ご忠告、助言をいただければ幸いです。  尚、「当事者照会書」に記した質問内容は、被告および相手方弁護士にとって、答えつらい、あまり触れて欲しくない内容です。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • このOKWEBの法律のカテゴリで専門家という人

    このOKWEBの法律のカテゴリで 回答する中で専門家にチェックを入れている人がいますが資格を教えてください。 気になっていました。

  • 傷害・暴行の慰謝料について教えてください。

    先日、会社の同僚に仕事上の事で、いきなり話し合いもなく、殴る蹴るの暴行を受けました。もちろんこちらは一切手出しはしませんでした。一応警察には被害届けを出し、病院にも行ってきました。目立った外傷はないものの、頚椎捻挫の安静1週間の診断書をもらいました。この先どのような流れになるのかはわかりませんが、そのあともあやまろうとしない相手を見ていると、怒りがこみ上げてきます。相手は44歳ですが、いい大人があまりにも簡単に人に手をあげるとどうなるのかわからせたいと思います。同じように殴り返せば家族が悲しむだけですので、慰謝料というかたちで懲らしめたいと思いますが、どういう流れでどういう行動をとったら良いのかわかりません。一番良い方法を教えていただけませんでしょうか? 読みにくい文章ですみません。

  • 遺体であることを知らず殺意を持ってナイフを刺した場合殺人罪?

    <事例1>  AはBを殺そうと思って、Bがベッドで横たわっているのを確認し、ナイフで刺し殺した。しかし実はBは既に死んでいた場合です。Aはそのことを当然知りません。またBは他者に殺された、事故、自殺は問いません。Aは何の罪になるのですか。死体遺棄ですか。 <事例2>                    A、B、Cは3人でDを殺そうとし、Dがベッドで寝ているところを、A、B、Cの順にナイフで突き刺した。しかしCが突き刺す時点で、既にDはA、Bのナイフにより、死亡していた。このような場合Cの殺人罪はどうなるのですか。 実際にあったわけではありませんが、ミステリー小説をよく読むと多いパターンなので、興味あります。前提は日本の法律ということで、お願いします。                   

  • 答弁書への対応について

    よろしくお願いします。 小額訴訟で11万円ほどの請求訴訟を起こしています。 被告は弁護士さんをつけたようで答弁書が送られてきました。 それに基づき新たに証拠をいくつか用意するつもりですが、答弁書には私から見れば事実ではないことが書かれてあります。 そのことについて、答弁書のここは間違っているというような書類を作成した方がいいのでしょうか? また作成する場合、なんという書類として作成するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弁護士の報酬

    刑事裁判の時、私選弁護人に依頼すると弁護士会で報酬は決められていると聞いたことがあるのですが、 宗教団体やある政党をを支援したりしてコネがあると、そこに所属してる弁護士が格安で弁護を引き受けることはありえるのでしょうか?

  • 相手の勤務先の給与に強制執行をしたが無視された。

    民事訴訟で勝訴して、被告の勤務先の給与に対して強制執行したが、無視された。 裁判所の話では、「同族会社みたいなので勤務先の会社に対して取立訴訟を行ってください。」との事だったのですが。 1.勤務先に支払督促でも可能でしょうか?    訴訟を起こしても出廷して来ないと思うし、    私自身も何回も裁判所へ足を運ばなくて済む。 2.会社と被告人が雇用形態で有った事を証明するには?    取り立て訴訟を行った場合に証拠が必要らしいですが、    会社の事務員は「○○は社員です」と言っていたが、    写真でも撮るしかないのでしょうか? 3.その会社に取立訴訟を行う場合ですが、   取引先の売掛金を考えていますが、   詳しい取引内容まで把握する必要が有るのでしょうか?    『工事代金』程度でも十分でしょうか?    取引先の企業名は確認できてます。 強制執行を行って無視されて8ヶ月経過しました。

  • 任意整理か?特別調停か?自己破産か?

    はじめまして、 3年ほど前に、抗がん剤治療を受け多額の借金を背負う事になりました。 但し、私は治療中の身であり仕事もしていませんでいたので、 主人に頼み持っていたカードからキャッシングをして用立てました。 その後治療も終わりましたが、もちろん仕事もすぐに再開できませんし(今は仕事をしています)、 子供もおりますので、主人の収入だけでは支払いが難しく「返済する為に借りる」という状態になりました。 結局230万ほどであった当初のローンが300万ほどになり、お恥ずかしい話ですが、支払いに四苦八苦しています。 この度、司法書士の方に相談を受けてもらい、今後の方法を伺いました。 私の場合、不動産などもありませんし、車ローンも終わっています。 特定調停を受ける話もありましたが、いつ病気が再発するか分からない状態で、今後支払いが滞れば差し押さえもあるという点から 「自己破産はどうか?」と言われました。 今後、支払いが滞りブラックリストに載りながらも苦しい返済をするよりも、 自己破産して一から頑張りませんか?と言うことでした。 司法書士の方なので、「任意整理」という方法もありますが、弁護士さんの方が良いので・・・。とも言われました。 まだ電話での簡単な説明しか受けておりませんが、 いろいろな司法書士の方もいらっしゃると聞いたので、 このまま手続きを勧めた方が良いのか、多数の意見を伺いたく質問しました。 また主人は根が真面目なせいか、法的手段は取らず借りたお金は頑張って返そうと言うのですが、 支払いの一切を任されている私には、生活が苦しくなる一方なので頼ってみては?と考えています。 宜しくお願いします。

  • 個人再生手続きについて

    サラ金関係で700万円ぐらいあります。 住宅ローンについては、残高が2000万円ほどあり、連帯債務者および保証人が身内になってもらっています。 個人再生手続きをとれば連帯債務者および保証人はどのようになるのでしょうか? また、自分の身分身元証明は、破産者になってしまうのでしょうか? 言葉足らずなところがあると思いますが、ご回答いただきますようよろしくお願い申し上げます。

  • 相手方の弁護士が準備書面を出すのが遅いです。

     よろしくお願いいたします。  本人訴訟で、原告です。相手方は、弁護士が就いております。元検事です。  先日、先方から準備書面が、4月4日月曜日に届きました。口頭弁論は、8日金曜日です。書記官に相手方の弁護士から1週間前に準備書面が届かず、土日明けて月曜日にきたので、準備書面が口頭弁論まで書けないと言われたら、いい顔をされませんでした。  そこで、必死に準備書面を書き上げて、7日に裁判所と相手方の弁護士事務所にFAで送信しました。いや本当に疲れました。急いでやったので、後で見ると不備があったりして。  次回は、5月20日金曜日です。また5月16日くらいに相手方の弁護士から準備書面が届いて、5月19日木曜日までにせかされて書き上げなければならないのかと思うと胃が痛みます。プロの弁護士は、ほぼ1ヶ月以上の期間で準備書面を書き上げる。アマチュアの私は3ヶ日間で書き上げなければならない。なんだかタイミングが悪いものです。  そこで、また、直前に相手方の弁護士が準備書面を出してきたら、次回の口頭弁論の1週間前までに出しますとか言えないでしょうか?今回書記官に事前に電話をして話したら、今度の口頭弁論まで出して欲しいと言われましたが、裁判所の心証が悪くなるかと思い必死書き上げましたが・・・やはり大変です。3日で書き上げるのは・・・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 相手方の弁護士が準備書面を出すのが遅いです。

     よろしくお願いいたします。  本人訴訟で、原告です。相手方は、弁護士が就いております。元検事です。  先日、先方から準備書面が、4月4日月曜日に届きました。口頭弁論は、8日金曜日です。書記官に相手方の弁護士から1週間前に準備書面が届かず、土日明けて月曜日にきたので、準備書面が口頭弁論まで書けないと言われたら、いい顔をされませんでした。  そこで、必死に準備書面を書き上げて、7日に裁判所と相手方の弁護士事務所にFAで送信しました。いや本当に疲れました。急いでやったので、後で見ると不備があったりして。  次回は、5月20日金曜日です。また5月16日くらいに相手方の弁護士から準備書面が届いて、5月19日木曜日までにせかされて書き上げなければならないのかと思うと胃が痛みます。プロの弁護士は、ほぼ1ヶ月以上の期間で準備書面を書き上げる。アマチュアの私は3ヶ日間で書き上げなければならない。なんだかタイミングが悪いものです。  そこで、また、直前に相手方の弁護士が準備書面を出してきたら、次回の口頭弁論の1週間前までに出しますとか言えないでしょうか?今回書記官に事前に電話をして話したら、今度の口頭弁論まで出して欲しいと言われましたが、裁判所の心証が悪くなるかと思い必死書き上げましたが・・・やはり大変です。3日で書き上げるのは・・・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 子供の目の前で妻が暴行されました

    先日、妻と娘(7歳)が自転車二台で、歩道を走行中に 建物の駐車場から、歩道に向かって走ってきた車に 娘があてられました。 怪我はなかったものの、すぐに起き上がれず 心配した妻が、駆け寄ったところ加害者に、 反省の色が見えず、妻が「ちゃんと謝って」と言ったところ「あんたには関係ないでしょ?」 と言われ「自分の娘だから関係あります」と言うと 「お前なまいきなんだよ」と言い、殴る蹴るの暴行を10分弱受けました。 娘は妻を心配し加害者に「私がちゃんと見てなくてあたってすみません。お母さんを許してあげてください。ごめんなさい」と言ったのに対し、加害者は「大丈夫だよ~何もしてないからね」と笑顔で娘に言いつつ、妻を殴りつづけ、挙句の果てには 車道に押し倒し、顔面を地面に何度も打ち付け、わき腹も蹴られ、 肋骨4本にヒビ、こめかみに二針縫う傷を負わされ あちこちあざだらけにされました。 今では精神的にもボロボロで、外に出ることも出来ず、 食事も喉を通らず、眠ることも怖いようで、 ほとんど妻も自分も寝れていない状態です。 下の子はまだ4ヶ月で、妻は抱くこともミルクをあげることも出来なくなり、 自分が仕事を休んで家事、育児をしたり、 現場が娘の通学路だったため、学校へ一人で行くことも出来ず、自分が送り迎えする毎日を送っています。 このような場合、治療費や給料保証などは当然として、 家族の精神的苦痛に対する慰謝料はどれくらいを 提示すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 子供の目の前で妻が暴行されました

    先日、妻と娘(7歳)が自転車二台で、歩道を走行中に 建物の駐車場から、歩道に向かって走ってきた車に 娘があてられました。 怪我はなかったものの、すぐに起き上がれず 心配した妻が、駆け寄ったところ加害者に、 反省の色が見えず、妻が「ちゃんと謝って」と言ったところ「あんたには関係ないでしょ?」 と言われ「自分の娘だから関係あります」と言うと 「お前なまいきなんだよ」と言い、殴る蹴るの暴行を10分弱受けました。 娘は妻を心配し加害者に「私がちゃんと見てなくてあたってすみません。お母さんを許してあげてください。ごめんなさい」と言ったのに対し、加害者は「大丈夫だよ~何もしてないからね」と笑顔で娘に言いつつ、妻を殴りつづけ、挙句の果てには 車道に押し倒し、顔面を地面に何度も打ち付け、わき腹も蹴られ、 肋骨4本にヒビ、こめかみに二針縫う傷を負わされ あちこちあざだらけにされました。 今では精神的にもボロボロで、外に出ることも出来ず、 食事も喉を通らず、眠ることも怖いようで、 ほとんど妻も自分も寝れていない状態です。 下の子はまだ4ヶ月で、妻は抱くこともミルクをあげることも出来なくなり、 自分が仕事を休んで家事、育児をしたり、 現場が娘の通学路だったため、学校へ一人で行くことも出来ず、自分が送り迎えする毎日を送っています。 このような場合、治療費や給料保証などは当然として、 家族の精神的苦痛に対する慰謝料はどれくらいを 提示すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 子供の目の前で妻が暴行されました

    先日、妻と娘(7歳)が自転車二台で、歩道を走行中に 建物の駐車場から、歩道に向かって走ってきた車に 娘があてられました。 怪我はなかったものの、すぐに起き上がれず 心配した妻が、駆け寄ったところ加害者に、 反省の色が見えず、妻が「ちゃんと謝って」と言ったところ「あんたには関係ないでしょ?」 と言われ「自分の娘だから関係あります」と言うと 「お前なまいきなんだよ」と言い、殴る蹴るの暴行を10分弱受けました。 娘は妻を心配し加害者に「私がちゃんと見てなくてあたってすみません。お母さんを許してあげてください。ごめんなさい」と言ったのに対し、加害者は「大丈夫だよ~何もしてないからね」と笑顔で娘に言いつつ、妻を殴りつづけ、挙句の果てには 車道に押し倒し、顔面を地面に何度も打ち付け、わき腹も蹴られ、 肋骨4本にヒビ、こめかみに二針縫う傷を負わされ あちこちあざだらけにされました。 今では精神的にもボロボロで、外に出ることも出来ず、 食事も喉を通らず、眠ることも怖いようで、 ほとんど妻も自分も寝れていない状態です。 下の子はまだ4ヶ月で、妻は抱くこともミルクをあげることも出来なくなり、 自分が仕事を休んで家事、育児をしたり、 現場が娘の通学路だったため、学校へ一人で行くことも出来ず、自分が送り迎えする毎日を送っています。 このような場合、治療費や給料保証などは当然として、 家族の精神的苦痛に対する慰謝料はどれくらいを 提示すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 犯人蔵匿罪?

    犯人蔵匿罪について質問です。 もしある人が犯罪行為を発見し、目撃者が警察に言いに行かなかった場合、犯人蔵匿罪に当てはまるんでしょうか? 警察にチクる?のが任意なら当てはまらない気もしますし、義務ならoutだろうし。。 よろしくお願いします。

  • 犯人蔵匿罪?

    犯人蔵匿罪について質問です。 もしある人が犯罪行為を発見し、目撃者が警察に言いに行かなかった場合、犯人蔵匿罪に当てはまるんでしょうか? 警察にチクる?のが任意なら当てはまらない気もしますし、義務ならoutだろうし。。 よろしくお願いします。

  • 検察庁に不服申し立ての申請をしたいのですが…

    TOP > 社会 > 法律 QNo.933320、QNo.1258969、趣味 > 車 > 国産車 QNo.1266267で ご相談させて頂いたcorocoro-neです。 相手は刑事事件で証拠不十分で不起訴となり、 1.車をつかんでいたのを知らず車を発進させた。 2.私が転倒した5m先でバックミラーで転倒するのを見たが、勝手にこけたと思い家へ帰った。 (倒れた場所も正確に指差してました。)  というのですが 相手が掴んでいたのを知らないほうが おかしいと思うのです。 その理由は、TOP > 趣味 > 車 > 国産車 QNo.1291915で 書き込ませていただいてます。 相手がそういうから…のなぁなぁな捜査しか してもらえない気がするのです。 きっちりともう一度捜査しなおして欲しくて、不服申し立てをしたいのですが、 破れたジーパン(洗濯済み;w;) 今通っているお医者さんの診断書 自分と友達とでデジカメとかで撮影したものなどでも証拠になるのでしょうか? あと どのように書いたものか分からず困っています。 二箇所にまたがっての質問で済みませんが 皆さん どうぞよろしくお願いします。

  • 検察庁に不服申し立ての申請をしたいのですが…

    TOP > 社会 > 法律 QNo.933320、QNo.1258969、趣味 > 車 > 国産車 QNo.1266267で ご相談させて頂いたcorocoro-neです。 相手は刑事事件で証拠不十分で不起訴となり、 1.車をつかんでいたのを知らず車を発進させた。 2.私が転倒した5m先でバックミラーで転倒するのを見たが、勝手にこけたと思い家へ帰った。 (倒れた場所も正確に指差してました。)  というのですが 相手が掴んでいたのを知らないほうが おかしいと思うのです。 その理由は、TOP > 趣味 > 車 > 国産車 QNo.1291915で 書き込ませていただいてます。 相手がそういうから…のなぁなぁな捜査しか してもらえない気がするのです。 きっちりともう一度捜査しなおして欲しくて、不服申し立てをしたいのですが、 破れたジーパン(洗濯済み;w;) 今通っているお医者さんの診断書 自分と友達とでデジカメとかで撮影したものなどでも証拠になるのでしょうか? あと どのように書いたものか分からず困っています。 二箇所にまたがっての質問で済みませんが 皆さん どうぞよろしくお願いします。

  • 検察庁に不服申し立ての申請をしたいのですが…

    TOP > 社会 > 法律 QNo.933320、QNo.1258969、趣味 > 車 > 国産車 QNo.1266267で ご相談させて頂いたcorocoro-neです。 相手は刑事事件で証拠不十分で不起訴となり、 1.車をつかんでいたのを知らず車を発進させた。 2.私が転倒した5m先でバックミラーで転倒するのを見たが、勝手にこけたと思い家へ帰った。 (倒れた場所も正確に指差してました。)  というのですが 相手が掴んでいたのを知らないほうが おかしいと思うのです。 その理由は、TOP > 趣味 > 車 > 国産車 QNo.1291915で 書き込ませていただいてます。 相手がそういうから…のなぁなぁな捜査しか してもらえない気がするのです。 きっちりともう一度捜査しなおして欲しくて、不服申し立てをしたいのですが、 破れたジーパン(洗濯済み;w;) 今通っているお医者さんの診断書 自分と友達とでデジカメとかで撮影したものなどでも証拠になるのでしょうか? あと どのように書いたものか分からず困っています。 二箇所にまたがっての質問で済みませんが 皆さん どうぞよろしくお願いします。

  • 相続放棄について

    蒸発の末、義母と離婚し縁を切っていた義父が先日亡くなりました。 借金があるかどうかわからないまま、念の為に夫は相続放棄をしました。 それから2ヶ月、今日銀行から義父の借金返済を、と通知が来ました。 夫は相続放棄をしているので、助かったのですが、義父の夫以外の唯一の肉親、義父の兄弟が一人います。 相続放棄をした時に、その人にも手続きをするように薦めたのですが、しなかったようです。 その人も法定相続人なのですよね。 そちらに借金返済の請求がいってしまった場合、傍観するしかないのでしょうか? ちなみに、その方はお葬式に行っています。 現在、死後3ヶ月ちょっとです。