akane_a の回答履歴

全78件中61~78件表示
  • 1人暮らしの方は、何を張り合いにしてますか?

    僕は横浜に1人で住んでる55ですが、足が悪いため、1りでは外へはいけませんのでたまにガイドヘルパーさんとでるだけです。そこで質問です。あなたは、何を張り合いにしてるのですか?

  • 半陰陽(IS)をどう思いますか?

    できるだけ率直な意見を聞かせてください。 建前を取り払って、本音を聞かせてもらえると嬉しいです。 表面上は普通に接していても、できれば仲良くしたくないだとか、なんとなく気持ち悪いとかそういう感覚はありませんか? 「それだけで嫌う要素ではない」「人間性が大事」、そういう意見は当然あるとは思います。 しかし、そうではなくて、そういう体だったり、そういう人生を送ってきたりというだけで人が嫌うには十分な要素足りえるのではないでしょうか? たとえば、どんなにやさしい男の人だってオカマ口調だという理由だけでわけもなく嫌われたりするのが現実ですよね。 なぜ、気持ち悪いと思うのか。 どういう風に気持ち悪いのか、あわせて教えていただければ幸いです。 半陰陽に会ったことがないという方は以下を参考にイメージしてみてください。 あくまでも一例になりますが、以下は男性仮性半陰陽と仮定します。 半陰陽の定義は広いので、詳しい症状は省き、状況のみを記載します。 戸籍は男ですが胸がBに近い程度あります。 外性器は普通の男です。 声が高くて体つきは華奢です。身長は165程度です。 ずっと男として生きてきたくせに25歳を過ぎてから女装したいなどとたわけた事を言い出します。 しかし戸籍を女に変えて生きていく気も、親類に説明する気もありません。 なので今はひとりで男女どちらともつかない格好で暮らしていますが、仲のよい友達以外には周囲には女性と思われてます。 このままではいずれ家族にばれて大変なことになるとわかっているので、男としての普通の生活に戻ったほうがいいのではないかと感じています。 上記はあくまでも過程としての一例です。 どうですか? 私は、もしもこんな人間がいたらかなり変だと思います。

  • いつお風呂に入りますか?

    ラブホでも自宅でもいいんですが、お泊りの時でコンドームありのセックス、という前提でお願いします。 皆さんは、夜と朝にセックスをする場合、お風呂(またはシャワー)はいつ入りますか? その時々によりますが、私達の場合はたいてい いちゃいちゃ→一緒にお風呂→上がってちょっとゆっくりする→セックス→そのまま彼氏に抱っこしてもらって就寝→朝起きてセックス→シャワー です。 皆さんはどうされてるのかなと思い質問しました。 ご意見お待ちしてます。

  • 本格ミステリ探してます!

    初めて質問させて頂きます。私は24歳の♀です。 小学生の頃に初めてシャーロック・ホームズを読んでから読書が趣味になりました。 特にミステリが大好物です。 なかなか忙しいので次に読む本を決める時間がありません。 そこで皆様にお願いです! ミステリ、本格ミステリでお勧めの本がありましたら是非教えて下さい。 特に謎解きに重きを置いたものが嬉しいです。最後に凄い驚きがあれば、なおの事良いです。 参考までに私の特に好きな作家さんを挙げておきます。 国内作家は綾辻行人、泡坂妻夫、歌野晶午、恩田陸、京極夏彦、島田荘司、殊能将之、高木彬光、竹本健治、東野圭吾、平石貴樹、森博嗣、横溝正史です。 海外作家はアイザック・アシモフ、アガサ・クリスティー、エラリー・クイーン、ヴァン・ダイン、コナン・ドイル、ジョン・ディクスン・カー(カーター・ディクスン)、ロアルド・ダールです。 たくさんの作家さんを書いてしまいましたが、どうしてもこれ以上、省く事は出来なかったのです。 参考にして下さい。 是非、時間のない私に変わって私に本を選んでやって下さい。どうぞ宜しくお願いします!

  • 女性読者から見て、女心がうまく描けていると思われる小説。

    女性の方が読んでみて、 「ああ、作者は女心を知っているな~」 と思える小説を探しています。よろしくお願いします。

  • 人と付き合ったことがない・・・将来が心配です。

    大学2年生で、もうすぐ20になる女です。 身近な人たちに相談できない感じなので、少しくだらないことなのかもしれないですが聞いてください。 私は今まで彼氏がいたことがありません・・・。 好きな人ができて一緒に遊んだりしたことはあります。 高校の時はなんとなく相手の気持ちも分かって、でも踏み出せなくて結局付き合えなかったこともあります。 女子高だったわけでもなく、友達に彼氏ができたことないというと少し驚かれます。小学校から仲がよく大学も一緒の女友達がいて、その子には色々話すのですが、その子はいつも彼氏がいるような子なので、なぜ私がこんなに奥手なのかいまいち理解してくれてない気がします。 彼氏ができない理由として、自分で思うのは ・奥手で誘えない ・好きな人の前だと恥ずかしくなって可愛げのない態度を取ってしまう とかだと思うのですが・・・。男友達はいますが多くないと思います。それに特別親しいって言う人もあんまり。 私は理系の学部で、将来は研究とかそんな感じのことをします。 よく私がなるつもりの職業の女性は婚期を逃しやすいとも聞きます。 私は将来結婚して子供もほしいんですけど、こんな状態だとなんだか先が思いやられます・・・。 まだ19だし・・・と思う気持ちと、でももう成人なのにっていう気持ちで結構悩んでるんです。 ちなみに今は特に気になる人はいません。 考え方の問題でも、具体的にこういう風に改善したら?というのでも、 何でもいいのでアドバイスがあったらお願いします;;

  • この声女の子の声としてどうですか?

    私は中2の女子なのですが 声が低く男の声だといわれます。 この声どう思いますか? やっぱり低いですか? それとも男声ですか? あと芸能人なら誰の声に似てますか?

    • ベストアンサー
    • noname#88220
    • いじめ相談
    • 回答数13
  • いつから自炊するもの!?

    歳が24、5で同居して働いていたら、食事は親につくってもらうか外食の毎日でも良いのでしょうか? そういう人がいたらどんな印象を受けますか? (仕事は月の3分の1以上が休みでまったくと言って良い程つくらない場合) 皆さんはいつ頃から自炊していますか?

  • 札幌市豊平区の・・・

    北海道札幌市豊平区月寒西1条10丁目に引っ越してきた友人が、近くで無料でバスケット・バレー・卓球ができる体育館や、バトミントンなどができる公園を探しています。地下鉄代があまりかからなければ、有料(時間制限なし)でも可です。またちょっと遠いけどぐらいならお散歩がてら歩くといっています。 あと体育館は夜間ではなく、午前、午後の部で探しています。22歳で学生ではありません。 条件にあう場所を知っていらっしゃる方、ぜひ教えてください。お願いいたします。

  • 秋葉原でおすすめのコスプレ喫茶は?

    今度外国人の友人を連れて行きたいと思っています。 が、私はアニメやコスプレに一切知識がありません。 友人たちはアニメファンではないようですが、聞きかじりでそういう人たちが秋葉原にいることには興味があるようです。 さて、どこがおすすめでしょうか? ネットで見ても皆同じようにしか見えません・・・

  • 入院で気持ちがへこんでいるときに読むお勧めの小説

    近々2週間ほど入院することになりました。手術も控えておりちょっとへこんでます。ゆっくり本を読む時間がありますので、気持ちがへこんでいるときに元気が出る・楽しくて幸せな気分になれるお勧めの小説があれば紹介してください。 時代物・歴史物は苦手です。好きな小説家は宮本輝・鈴木光司・浅田次郎・箒木蓬生などです。 病気を克服していくような直接的なものでなく鈴木光司の「シーズザデイ」、宮本輝の「朝の歓び」、浅田次郎の「プリズンホテル」などの何か前向きに明るい気持ちになれるような小説を探してます。 よろしくお願いします。

  • 北海道で温泉・スキー・海の幸

    来年2月の3連休に北海道旅行を計画しています。 ただ北海道は初めてなのでどこに行けばよいか 迷っています。アドバイスをお願いします。 旅行の条件として以下が必須です! ・魚の幸で有名なところ。 ・温泉のある宿に泊まりたい。 ・宿の近くにスキー場がある。 この条件にピッタリな場所を教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 失業中で精神的にまいっています(長文です)。

    失業中で精神的にまいっています。仕事を探していますが、なかなか採用されません。結果が出せず落ち込んでいるところに、無職であることに対して兄弟が非難を加えます。経済的に負担をかけているので、反論しないようにしています。でも黙っていると何かにつけ限りなく難癖をつけてきます。 あまりにも言われすぎて気分が悪くなり、会話が途絶えることもあります。するとそれも全て私の責任にします。そして「精神科に行った方が良いんじゃない?」なんて言っているんです。また先日など「不平があるなら家から出て行け!」と聞こえよがしに言われ、いくら何でもそこまで言うなんて、と腸が煮えくり返る思いでした。 両親はそんな程度で怒っていたら世の中生きていけない、などと言って傍観しています。 外へ行くと、ハローワークの職員の心もとない言葉に傷つけられたり、いわゆる圧迫面接も多く心が休まる場所がありません。就職できれば少しは気が休まるのでしょうけれど、状況が好転せず嫌な毎日を送っています。 そこで質問なのですが、 1.私は神経質すぎるのでしょうか? 2.私は精神科へ行くべきでしょうか? 3.精神科以外でメンタルケアをしてもらえる施設はありますか? 4.インターネットで失業者が鬱憤を晴らしたり、相談できるサイトを知っていたら教えてください。 ハローワークへ行ったり、転職サイトを見たり、就職支援セミナーへ行ったりと、できることはしているつもりです。特にセミナーのディスカッションでは参加者同士お互いの長所を見つけ出す作業をしたりして、久々にテンションが上がっていたのに元どおりになってしまいました。 失業に苦しんでいるのは私だけではないですし、自立するのが解決法ではあると思います。甘えているようで申し訳ありません。1日も早く就職できるように頑張りますので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 本って簡単に出版できるのですか?

    この前知り合いが自殺しました。 その自殺したかたが生前かいていた本が出版されました。 本ってどうやったら出版できるのでしょうか?

  • 主人公(語り手)が犯人の殺人事件の小説を探しています

    第三者が殺され、主人公(語り手)の視点で 犯人探しが進んでいくのですが、 最後にその(主人公)語り手自身が犯人だった、 という小説を探しています。 題名も著者名も思い出せません。 初版が発売された時期も分かりません。 読んだのは5年前で、文庫本でかなり厚い本でした。 これは全くの記憶違いかもしれませんが、 六角形の館?が関係していたような気がします。 しかし、アマゾンなどで「六角館」や「六角形 館」などのキーワードで検索してみましたが全く引っかかってこないので、関連の自信は全然ありません。 どなたか心当たりないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 私市淳さん(声優)の出演作品について

    声優の私市淳さんのファンなのですが、出演作品が全然分かりません。 私が知っているのは『世界で一番大嫌い』と『ワンダーボーイズ』なのですが、他の出演しているドラマCDもしくはアニメを御存じないでしょうか? 知っていたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 理系の大学教授の学歴と大学教授のなりにくさは矛盾しませんか?

    社会人入学で薬学部に入学した文系出身者です。 大学教授には非常になりにくいということは事実として理解しています。ところが、一方では教授の出身大学は、東大、阪大、東京理科大、いわゆる駅弁理系、その他私学理系、もうなんでもありです。 そんなに教授になるのが困難ならば、教授のポストは東大、京大出身者で独占されているはずだと思うのですが・・・

  • 子供の認知・入籍

    初めまして。教えて下さい。今現在、小学校1年生になる娘のことで悩んでいます。子供の父親とは未入籍のまま、認知だけはしてもらっています。早いものでもう8年もこのままの状態で居ますが・・・彼には、別れた奥さんとの間に3人の実子がいます。私との間に子供が産まれた時はまだ離婚が成立していなかったため、認知のみはしてもらいました。その後、彼の仕事が倒産したりして、借金の返済やらで入籍すると私にまで被害が及ぼすことを考えて入籍しませんでした。返済もようやく終わり、来年には入籍できそうですが、私としてはここまで来ちゃうと、このままでいいのではないかと思います。ただ、将来子供が結婚するときや、就職するときに不利になるのではと思うとやはりきちんとしたほうがいいのかと迷っています。財産とかはあまり考えていません。入籍していないことで、8年間辛い思いをしたこともしばしばありました。だからこそ、入籍することだけで気持ちが解決するとは思わないので、慎重に考えています。ただ、私の意地で子供があとあと悲しい思いをするのだけは、できれば避けたいのです・・・入籍した場合と未入籍の場合はどのように違うのか具体的に知りたいです。あと、私はどうするべきかも、アドバイスしてください。宜しくお願いします。