tkltk73-2 の回答履歴

全69件中61~69件表示
  • ドイツ軍に関連する英文の和訳で困っています

    和訳を教えていただきたいです よろしくお願いします The US President, Dwight D. Eisenhower, who strictly refused to participate in a Four Power conference, now had a strong argument against it. On the afternoon of 17 June US Secretary of State John Foster Dulles learnt of the bloody crushing of the East German uprising and recognized that this event would make an excellent propaganda tool. In Washington the question was raised: ‘How could Churchill agree to sit down at the negotiating table with a government and trust a partner whose policy had just cost dozens of people in East Germany their lives and which was desperately attempting to keep an incompetent and hated regime in power against the will of the people?’

    • ベストアンサー
    • lmn328
    • 英語
    • 回答数3
  • 英文の解釈を教えてください

    映画の冒頭に出てきた文章です。 主人公のこれまでの経緯の説明があり、 After everything that happened... That's hard to believe! その後、本編で大事件が発生します。 この everything が、これまでの紆余曲折を指して 「これらの出来事の後で起こったのは… 信じがたい事だった!」なのか、 それとも、今後の事件を指して 「その後に起きた出来事は… 信じがたい事だった!」なのか、 どちらなのでしょうか? 分かりやすい解説をお願いします

  • one と a

    今読んでいる本にある問題で、 文章中の a/anとoneについて 必要なら修正しなさい として以下の文がありました。 1.There's more than one way to solve the problem. 2.It will take more than one morning to finish the decorating. (何もない部屋のイラストあり) どちらもoneのままで良いというのは分かります。 ところが、解説で、1についてはコメントがなく、 2については、a でも可 とコメントがありました。 他の問でもどちらも可能な場合、その旨の(どちらも可能との)コメントがあるので 素直に考えると、1の文ではone→a では不可ということになります。 1の文ではone→a では不可、2ではOKという理由が分かりません。 どなたか分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ~kind of way

    以下の文章に適した日本語訳を教えてください。  He's hip in a professorial, cardigan/jeans kind of way. He's hipもcardigan/jeansもkind of wayもよくわかりません。カーディガンやジーンズでいられる職業(つまり、サラリーマンじゃない)ってことでしょうか? よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • engg
    • 英語
    • 回答数4
  • one と a

    今読んでいる本にある問題で、 文章中の a/anとoneについて 必要なら修正しなさい として以下の文がありました。 1.There's more than one way to solve the problem. 2.It will take more than one morning to finish the decorating. (何もない部屋のイラストあり) どちらもoneのままで良いというのは分かります。 ところが、解説で、1についてはコメントがなく、 2については、a でも可 とコメントがありました。 他の問でもどちらも可能な場合、その旨の(どちらも可能との)コメントがあるので 素直に考えると、1の文ではone→a では不可ということになります。 1の文ではone→a では不可、2ではOKという理由が分かりません。 どなたか分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 翻訳をお願い致します。

    The line "Daddy's little girl ain't a girl no more" shares similarities to Mudhoney's "Sweet Young Thing Ain't Sweet No More" from Superfuzz Bigmuff. Nirvana does not credit the song and the line was under the speculation of plagiarism. Some reviewers instead see the songs as an ode, not a ripoff, such as "Smells Like Teen Spirit" being an ode to Pixies' Debaser. ※ 『Mudhoney』と『Pixies』はバンド名で、『Superfuzz Bigmuff』と『Smells Like Teen Spirit』は曲名です。これは、Nirvanaの『Negative Creep』という曲を説明した文です。

    • ベストアンサー
    • tsf12
    • 英語
    • 回答数3
  • be considered thatの用法

    少し長くなります。以前このサイトで、「the player is considered that he failed in a shot.(その選手はゴールに失敗したとみなされる。) という英文は正しいか」という質問をした方がいて、それにアメリカ人の方が以下の回答をしていました。 回答:a player is considered to have failed to make the shotがよい。that以下にheを入れるのは主語を二度言うから不自然だから。 私はこの回答のto have failedとするのには納得なんですが、では以下の例は文法的に合っているのでしょうか? 例:a player is considered that failed to make the shot なぜこの例を考えたかというと、以前似たような英文で、a defect which is considered to need corrective action(是正処置が必要な欠陥)という英文を作成したところ、帰国子女の方が「to needとつなげるより considered that needs corrective actionとするほうがよい。」と言ったのです。詳しく聞くことができなかったので何故thatの次に動詞が来るのかわからずじまいです。ややこしい質問で申し訳ないのですが、解説していただけたら幸いです。

  • 英語の所有格の用法

    うまく説明できないのですが、所有格の用法に疑問があります。 例えば、a girls' school (女子校)のような所有格のsと、 Lucy's house (ルーシーの家)のような所有格の用法は性質が異なると思います。 現にどの参考書にも、a(an), the, this, anyなどと所有格を続けることはできないと説明されていますが、上のa girls' schoolやa men's toilet (男子トイレ)などのように冠詞がついていることがあります。 この用法は正しいものだと思いますが、これについて説明している資料をもっていません。 以前、どこかのサイトで説明しているのをなんとなく読んだ気がするのですが、思い出せずどういったものだったか忘れてしまいました。確か、難しい名前がついていた気がします。 今一度この所有格の用法について説明がほしいです。 詳しい方回答お願いします。

  • 翻訳をお願いします。

    自分で試行錯誤してみたのですが、的を得た訳ができません。 よろしくお願いいたします。 Wealthier countries that have already had the benefit of massive fossil fuel use in their development are well-prepared to ease away from these more rudimentary energy sources, while poorer and developing nations that have not yet built their manufacturing base and infrastructure could experience faster growth by using the same methods of their larger counterparts – except that they’re now facing pressure to slow down as well.