sillywalk の回答履歴

全373件中61~80件表示
  • Lennon-McCartney のどちら?

    ビートルズ解散前のジョンとポールの仲がうまくいかなくなった頃,ポールの方が(なんとかしようと努力して?)主導権をとって積極的に動いたという話を聞いたことがあります。その話が正しいかどうかは知りません。 ところで,その頃のアルバム LET IT BE と ABBEY ROAD で,たぶん,あるいは明らかにジョンの曲と思われるものはどれですか。 "TWO OF US" "DIG A PONY" "COME TOGETHER" はジョンかな?と思っているのですが,よくわかりません。ポールの曲が多いように思っているのですが,上記の話(主導権)が正しいとすると,ポールの曲が多く入っているのは理解できます。 推測でも結構です。この2枚のアルバムの中で,これはジョンの曲だろうというものがあれば教えてください。

  • アメリカのヤフーの中で探したいカテゴリーがあります

    yahoo.com の中で探したいカテゴリーがあります。 カテゴリは 「起業」とか「独立開業」とか 実際探しているのは、アメリカの起業情報が載っているサイトです。 例)アントレプレナー誌 とか ご存じの方教えてください

  • OXFORDから出版されている本について!日本語の翻訳はある?

    OXFORDから出版されている「ANNE of GREEN GABLES」(←薄くて表紙が黒い本です) の日本語に翻訳されている本?ってないんでしょぅか??

  • ヘンリーヒギンズの台詞で・・

    "I can place any man within six mails. I can place him within two miles in London. Sometimes within two streets."というヘンリーヒギンズの言葉がどう訳せばいいのかわかりません。教えてください。

  • 高校生の間に読んでおきたい生物学の本

    本のカテゴリにしようかと迷ったのですが こちらにしました。 夏休みの宿題で、生物に関する本を読まなければ ならないのですが、見当がつきません。 なので、 「この本を読んで生物学を勉強しようと思った!」 という感じの本や、 今から勉強するにはこんな本がいいよ~!! という本を教えてください。

  • HAWAII、どうしてIが2つ付くの?

    ハワイ大好きなrirakumaです。 ふとした疑問なんですが、HAWAIIってIが2つ付きますよね、あれって何故なんでしょう? Iが1つでも読めるのに、2つ付いている意味を知っている方いましたら教えて下さい、よろしくです。

  • 「研究書」を英語で言うと…!?

    タイトルの通りです(>_<;) 大学の課題で「洋書の研究書を読んでレポートを書く」というものがあり、外国のサイトで研究書を検索したいのですが、辞書を探しても「研究書」の英語訳がわかりません(_ _;)どなたか教えて下さい…。

    • ベストアンサー
    • konbu39
    • 英語
    • 回答数6
  • 「研究書」を英語で言うと…!?

    タイトルの通りです(>_<;) 大学の課題で「洋書の研究書を読んでレポートを書く」というものがあり、外国のサイトで研究書を検索したいのですが、辞書を探しても「研究書」の英語訳がわかりません(_ _;)どなたか教えて下さい…。

    • ベストアンサー
    • konbu39
    • 英語
    • 回答数6
  • 単語をより小さな意味の単位に分けると・・

    意味論において、単語を小さな意味単位で表す方法を学んできたのですが、より小さな意味単位にわけることによって生じる問題とはなんなのでしょうか?

  • as long as/as far asの違い

    as long as~もas far as~も意味は「~である限り」なので、どう使い分けたらいいかわかりません。 何か違いはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 聞こえ度と単語の関係

    "silk"は英単語、しかし"lkis"は英単語にならないということを聞こえ度で説明したいのですが、聞こえ度を図に表したときの谷=音節ということを用いてと言われ混乱しています。どう説明すれば良いのでしょうか? silkの聞こえ度は<8359>、lkisの聞こえ度は<5938>です。 自分なりに「英単語であるには、語頭が聞こえ度の低い音→高い音で始まらなくてはならない」と考えたのですが、これでは谷の説明が出来ないままです。 lkis にも、例えば happy<8193>にも谷はありますが happy は2音節の英単語ですし何が違うのか分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • なるようになるさ!の英文。

    「なるようになるさ」(ケセラセラ) を英訳するとなんて文章になりますか?? 出来るだけ短めの文章であれば嬉しいです。

  • レポートの書き方について

    A4横書きの原稿用紙にレポートを書くことになったのですが、英単語を書く場合は1字1マス使ってそのまま書けばよいのでしょうか?教えてください。

  • ハリー・ポッターの発売日

    第6巻が世界何カ国かで発売されましたが、日本ではいつ発売されるか教えて欲しいです。 いつも日本語版を読んでいますが今回は我慢できないので英語版に挑戦しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 昭和を思わせる字体?

     よく古い看板などで見かける、今のゴシック体や明朝体のようで何か違う、昭和だなぁと感じられるような字体はなんというのでしょうか? またそのような字体の載っているサイト等はありますか? 変な質問ですがよろしくお願いします。

  • 大阪の渋滞について

    大阪の吹田インターから梅田周辺まで土曜の昼過ぎで車で移動の際の所要時間を教えて下さい。

  • 高速道路で日本橋(大阪)に近い出口を教えて下さい。

    5号湾岸線の神戸方面から、日本橋(大阪)の駅のすぐそばに行きたいのですが、一番便利な(わかりやすい)出口を教えて下さい。

  • 英語の固有名詞の辞典教えて。

    英語の固有名詞の発音がわかる辞典を教えてください。 三省堂の「固有名詞英語発音辞典」は知っています。 その他、洋書でも構いません。固有名詞の発音記号が載っている辞書もしくは事典を教えてください。

  • 英検2級の二次試験の合格・不合格の差

    私は七月の10日に英検二級二次試験を受けました。 三週間語学留学に行ったので、会話は大丈夫だろうと 思って教本を読んでどのようなパターンか把握して から面接に挑みました。 そしたら、土曜日の授業がカットされることについて という質問がでて、私的にはどっちでもいいだろうというような問題だったので、答えるのにかなり時間がかかり、 結局自分的にはぼろぼろといったかんじでした。 いつもなら、すらすら出てくるのですが、この日は体調も悪く、言葉を発するのに時間がかかりました。 しかも、面接官とあんまり相性があわないかんじで、 話がかみ合わなかったです。。 部屋を出ていいよってたぶん最後に言わはったんですが、 わからずにそのまま座っていたら、首をかたむけて 何か答案にかいていました。(これって減点?!) 後でサイトを見たら、二次試験の合格率は一次とちがってやく80%くらいです。 これは、逆にどのような人が落とされるのでしょうか。 黙っていた人は確実落とされるとおもうのですが、 80%ということはあんまり落とされないですよね。 でも、やばいですかね。。一応、かなり時間はかかったのですが答えは全て出しました。 自分的には、落ちたら相当ショックなのですが。。 頑張って勉強したし、面接の練習も一応しましたし。。 また受けるのにお金もかかるし。。。 基準をおしえてください。しかも、面接官によって 採点基準がちがいそうなのですが。。

  • 文章の構成について学ぶための本を教えてください。

    私は文章を書く力がありません。ですが、レポートや報告書はもちろん研究をして修士論文や博士論文を書いていきたいと思っています。そのため、これから文章を書く力をつけるために、文章の上手な人の本をよんだり、興味のある新聞記事を材料に自分の考えを800文字で書いたりしていました。しかし、文章を書くことが差し迫っているため、どうしても効率的に勉強したいと思っています。 そこで、最近本屋などで私の状態に合う本を探し、文章の書き方に関することは、『よくわかる文章表現の技術1,2』と、『実例 文章教室』を、論理的に書いていくために、『論理トレーニング』と、『論理パラドクス』で勉強しようと思っています。 しかし、文章の流れや構成の仕方について書かれてある本を見つけることができませんでした。私は文章を書く時に色んなこことが頭にうかんでしまって、どうやって書いていっていいかわからなくなってしまうのです。例えば「晩御飯のメニュー」を題に書き出すとすると、食べたいメニューがたくさんでてきて、栄養のバランス、自分の好み、調理のしやすさ、値段・・・という具合に拡散していって統括できなくなってしまうのです。小論文ではよく起承転結などが重要と書かれていますが、その起承転結で書こうとしても書いている途中で新しいことが浮かんで、またはじめから書き直しとなってしまいます。もちろんはじめに浮かんでるだけメモして流れを立て書き始めても途中でうかんできたりします。 このような状態なのですが、私の中にある考えを研究して論文を書いていきたいと思っています。論文を読んでいると私と同じような人をたまにみかけますが、いくらいい内容でも人に伝わらないと意味がないと私は思います。論理的で説得力のある文章を書くためにも、まず読みやすい文章の流れが書けるために良い本がありましたら教えてください。よろしくお願いします。