k3eric の回答履歴

全27件中1~20件表示
  • 和訳していただけませんか?

    下の文を和訳していただけませんか? In addition to improving existing products, nanotechnology is expected to enable people create raw materials and food from atoms and molecules. Today, manufacturers make goods from raw materials like wood, metal, and cotton and we eat fruits, vegetables, and grains that are grown on farms. One goal of nanotechnology is to create wood from atoms instead of cutting trees and to make vegetables by combining atoms that will grow and reproduce themselves in portable nanofactories called molecular synthesizers. Food synthesizers would enable us to create delicious foods in machines at home instead of growing them on farms. Therefore, far fewer raw materials would be necessary for our existence.

  • この文の文法教えて

    He had made plenty of money working on Wall Street during the previous summer. working on~は分詞構文ですか?それとも連語ができてるのでしょうか?

  • as~as…の箇所がうまく訳せません

    以下の文のas~as…の箇所がうまく訳せません。どのように解釈すればよいのでしょうか。なお他の箇所は問題ありませんが、全体を理解しやすいように記載いたします。よろしくお願いします。 There is no advantage in giving your child an instrument too soon. Standing over little Johnny, while he caterwauls with his clarinet is as likely to put him off music for life as it is to produce a musical prodigy. as~as・・の箇所は、She is as stuipid as Mark と同じ構文、put offは「延期」という意味だと思うのですが正しいでしょうか? そこで自分なりにstanding over以下を訳してみると、ちょっと意味のわからない文になってしまいました。 「彼がクラリネットを持ってわめいている間そばで見ているのは、音楽の天才児生み出すのと同じぐらい、 人生で音楽を延期するようだ。」 どうぞよろしくお願いいたします。

  • as~as…の箇所がうまく訳せません

    以下の文のas~as…の箇所がうまく訳せません。どのように解釈すればよいのでしょうか。なお他の箇所は問題ありませんが、全体を理解しやすいように記載いたします。よろしくお願いします。 There is no advantage in giving your child an instrument too soon. Standing over little Johnny, while he caterwauls with his clarinet is as likely to put him off music for life as it is to produce a musical prodigy. as~as・・の箇所は、She is as stuipid as Mark と同じ構文、put offは「延期」という意味だと思うのですが正しいでしょうか? そこで自分なりにstanding over以下を訳してみると、ちょっと意味のわからない文になってしまいました。 「彼がクラリネットを持ってわめいている間そばで見ているのは、音楽の天才児生み出すのと同じぐらい、 人生で音楽を延期するようだ。」 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高校英語和訳と文構造の説明をお願いします!

    こちらの文です。 Truth claim reflect an unspoken agreement or bond or trust between documentary producers ( whether an individual flmmaker or a broadcasting institution) and an audience that the representation is based on the actual historical world,not a fictional world imaginatively. 抽象的すぎて何を言っているのかわかりません。。。 和訳と簡単な文法事項を教えてくださるとうれしいです! よろしくお願いします!!

  • 平面上の点P(6,3)を、点A(2,1)を中心

    として角30°だけ回転させたときに移る点をQ求めなさいという課題ですが、原点を基準に回転させたときは(3√3 ー3/2 、 3+(3√3)/2)と出せたのですが、原点でなくA(2,1)を基準にしたときにはどうなるでしょうか。

  • 多項定理の無限大への拡張

    大学一年生です。 多項定理を無限大の場合に拡張して、 (Σ[n=1,∞]b_n*x^n)^k=(b_1*x+b_2*x^2+…)=Σ[n=1,∞]c_n*x^nとおいたとき、c_nを求めたいのですが、どう解けばいいのか分かりません。方針だけでも、どなたかお願いします。

  • toの修飾(副詞か形容詞か)

    They complained they had not joined the army to use a pick and shovel. 彼らは、自分達はつるはしやシャベルを使う為に軍隊に入ったのではないと不平を言った。 参考書の一文です。 参考書によると「to use~」の部分が「~するために」となり「had not joined」を修飾する副詞的用法だと言っています。 自分の考えはこうではなくて、「to use~」の部分が「the army」を形容詞的に修飾し、「つるはしやシャベルを使う軍隊に加わりたくない」と訳しました。 意味的にもほぼ同じだと思いますし、文法的にも誤りは無いと思います。 自分の考えは間違っているでしょうか? ちなみに上記の文を和訳せよ、という問題でした。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • john29
    • 英語
    • 回答数3
  • ベクトル

    1辺の長さが1の正四面体OABCで、辺OAをt:(1-t)に内分する点をD、辺BCの中点をE、辺DEを 1:3に内分する点をFとするまた、a→=OA→、b→=OB→、c→=OC→とおく。 内積OF→・DE→をtの式でで表せ。 という問題なんですが、全然わからないので教えてください。 お願いします。

  • 高校数学;発想

    数学でわからないことがあれば何度かここでお世話になりました。 毎度、そんな方法思いつかないよ と嘆いてしまいます。 たとえば最近質問させていただいた [問]整数の数列 {an}, {bn} ((注)nは添え字) が    5an + bn = 2^n+3^n , 0≦bn≦4 (n = 1, 2, 3, ...)    を満たすとき、    (1)b1, b2, b3, b4 を求めよ。    (2)bn+4 = bn を示せ。 このとき私は (1) この数列は解くことができないし、直接求める方針。          (2) 同じく解くことができないから、数列最終手段である数学的帰納法で。 しかし、実際の解答では(与式)=5an + bn = 2^n+3^n ⇔ 2^n+3^n = 5an + bn                 2^n+3^n を 5 で割ると 商がan, 余りがbn であるから................... このように私の方針が全く検討違いのものだったことが良くあります。 これは私の問題をこなす量が足りていないのでしょうか。 それとも別の要因でしょうか。 時間があるかた助言をお願いします。

  • 翻訳お願いします

    That image is a picture of the LPM amplifier circuit. Are you interesting in buying the board only? Or with all the components? The other things you would need is a thermopile sensor and volt meter display. Those I can't supply to you only the LPM amplifier circuit. Let me know!

    • ベストアンサー
    • bonboy
    • 英語
    • 回答数1
  • 微分方程式の求め方について

    はじめまして、微分方程式の解き方がわからず困っております。 問題は以下となります。 dΔf/dt=-5Δf-0.5 から Δf(t=0)=0として上記の微分方程式を解くと以下の式になる Δf(t)=-0.1{1-exp(-t/0.2)} このΔf(t)=-0.1{1-exp(-t/0.2)}がどうやって導いたのかがわからないです。 (ラプラス変換でも解けるみたいですが・・・) ご教授のほどお願いいたします。

  • 次の問題の解き方を教えてください。

    次の問題の解き方を教えてください。 x軸上に1辺があり、放物線 y = 25 - x^2 とx軸で囲まれた部分に内接する長方形がある。 (1)この長方形の周の長さが最大になる時の、x軸上の辺の長さと、長方形の周の長さを求めなさい。 (2)この長方形の周の長さが34以上であるとき、x軸上の辺の長さの範囲を求めなさい。 よろしくお願いします。

  • 確率でわからないことがあります 数学A

    条件付き確率で 「2つの事象A,Bに対して事象Aが起こったという条件の下で、事象Bが起こる条件付き確率PA(B)は次のように定義される。 PA(B)=P(A∩B)/P(A) このPA(B)=P(A∩B)/P(A)は PA(B)=n(A∩B)/n(A)の右辺の分子分母をn(U)で割ったものである」 という説明がされています。 それでこの問題を見てほしいのですが 条件付き確率の問題の一つで 「20本中2本の当たりが入っているクジがある。 1回クジを引いた後、そのクジを元に戻さないで、さらにもう一回クジを引く。 このとき、2回とも当たりを引く確率を求めよ。」 この問題を普通に解くと、P(A)×PA(B)=P(A∩B) で2/20 × 1/19 = 1/190となると思います。 それで一番上に書いてある公式(PA(B)=P(A∩B)/P(A)」)に当てはめてみると 1/19=1/190 ÷ 2/20 となることが分かったのですが 「PA(B)=P(A∩B)/P(A)は n(A∩B)/n(A)の分子分母をn(U)で割ったものである」ということは PA(B)=n(A∩B)/n(A)でも求められるということだと思うのですが この問題の場合、n(A∩B)とn(A)は一体何に当たるのでしょうか? この問題はそこからも求めることが出来ますか? よろしくお願いします。 

  • 集合と論理

    nを自然数とし、xを実数とする。 命題「-n≦x≦2nならばxの二乗-6x-16≦0」を考える。 この命題が真となる自然数nは、全部で??個存在する。 また、この命題の逆が真になるためのnの条件は、n≧??である。 申し訳ないですが、分かりやすい解説をお願いします。

  • 英文和訳

    If you want to know the truth about gasoline prices, here it is: the exploding demand for oil, especially in places like China, is overwhelming the rate of new discoveries by so much that oil prices are almost certain to continue upward over time no matter what the oil companies promise. And politicians cannot bring gasoline prices down in the short term bygiving more money to oil companies. However, there is one extremely effective way to bring the costs of driving a car way down within a few short years. The way to bring gas prices down is to end our dependence on oil and use the renewable sources that can give us the equivalent of $1 per gallon gasoline and we need to get busy creating that system now. Al・Goreの演説の一部です。どなたか和訳お願いしますm(__)m

  • 円関数の問題(高校数学)

    添付画像を参照ください。 半径をr、 中心をO、∠POA=2θ (0≦θ≦60°)とする。 Q1. 2rsin60°=a はどこで立式しているのでしょうか。 Q2. AP+BP = r(sinθ)*2 + r{sin(60°-θ)}*2   の *2 はなぜ2倍しているのでしょうか。 しばらく考えてみたのですが、見つけることができず 停滞してしましました; よろしくおねがいします。

  • 英文の訳と文法の構造について

    Application is open to all eligible international students to all universities depending on the field one chooses to apply. 上記の文ですが、まず、日本語らしい訳をお願いしたいのが1つです。 もう1つですが、文節をどのように区切ると解りやすいかを教えてください。 たとえば、 Application is open /to all eligible international students /to all universities depending on the field one chooses /to apply. のようにどこで、スラッシュを入れて区切ると良いかです。 また、関係代名詞やその他の接続詞など省略された文であるならば、何が省略されていて、 どこに何かを入れるとよりわかりやすいかも教えていただけると助かります。 toが3つもあって、少し混乱しています。

    • ベストアンサー
    • tse2000
    • 英語
    • 回答数4
  • 数学A 組み合わせの問題

    平面上の7本の直線が、どの2本の直線も平行でなく、どの3本の直線も1点で交わらないとき、三角形は何個できるか。 線の状態がまったくわかりません… おひまな方いましたら、説明をお願いしたいです。

  • 偏微分

    偏微分なのですが、(1)と(2)のやり方を教えてください。