onmonm0506 の回答履歴

全53件中41~53件表示
  • エンダモロジーって何ですか?

    エステサロンなどで受けられるメニューで「エンダモロジー」って何に効果があるんですか?

  • 「心の存在」は科学的に証明されているのか?

    「心理学」のカテゴリーで聞くべき質問かどうかはわかりませんが。 怖い話とか心霊とか大好きなんですよ。もちろん信じてもいます。 「あんなのデタラメだ」って否定する人たちのなかには「自分の目に見えるものしか信じない」って人もいますよね? でも、そんな人でも「幽霊と同じく、人間の「心」も目には見えない。だから人間には「心」なんて存在しない。そんなものは妄想だ。」って主張する人など聞いたことないです。 実際、心は目には見えません。見えないけど誰も存在を否定はしません。 「心霊写真?ああ、あれは二重露出で再現できるよ。ハイ論破。」と言うなら 「悲しい時に流す涙?ああ、あれは目薬で再現できるよ。ハイ論破。」とも言えるはずなのに、なぜだかそうはなりません。 これは心の存在を誰も疑ってないからだと思います。 実際、心の存在って科学的に証明されてるんですかね? それともかつてのエーテルのように「あるものとして考える」ってことがベースなのでしょうかね?

  • 山咲千里って整形してますか?

    久しぶりに山咲千里をブログで見たら激変ぶりにびっくりしました。 山咲千里は整形されたのでしょうか。

  • ユウチューブにアクセスしたら

    ユウチューブの検索ボタンおしたら数日前から接続できませんってずっと出て検索できません この場合どうしたらいいでしょうか?

  • ある方から尋ねられたのですが、どの国でしょう?

    この16項目を満たしている国は一体どこだかわかりますか?わたしは聞かれて四つの国をイメージしましたが、結局はずしてしまいました。直感で答えてください。答えられたら世界情勢がよくわかっている証拠です。分かる人は解答を書かないように。そしてなぜこの国はこうしているかの本質を考えてください。 1.電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料。 2.融資には金利がなく銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。 3.住宅を所有することが人権と見なされている。 4.全て(違うという意見もあり)の新婚夫婦が、新家族の門出を支援するため、最初のアパート購入用に政府から60,000ディナール(50,000ドル×@80円/$→450万円)を受け取る。 5.教育と医療は無償。識字率は83パーセント。 6.農園を始めるための、農地、家、器具、種、家畜が、全て無料で与えられる。 7.政府が外国に行くための資金を支払い、さらには実費のみならず、住宅費と自動車の経費として2,300ドル/月、支払われる。 8.自動車を購入すると政府が価格の50パーセントの補助金を出す。 9.石油価格は、リッターあたり、0.14ドル。 10.対外債務は無く、資産は1500億ドルにのぼる。 11.卒業後就職できない場合は、本人が雇用されているかのごとく、特定職業の平均給与を、職が見つかるまで国が支払う。 12.石油のあらゆる売上の一部が全国民の銀行口座に直接振り込まれている。 13.子供を生んだ母親は、5,000ドル支払われる。 14.パン40斤が0.15ドル。 15. 25パーセントが大学の学位を持っている。 16.人工河川計画として知られる世界最大の灌漑プロジェクトを26年かけて遂行した。

  • 炊飯器から変な音がします

    お米を炊いているときに炊飯器からボン、ボンと破裂するような音がします。けっこう響く音で作りの弱いアパートとかなら隣にも聞こえるくらい大きい音です。変な音がするのは3回に2回くらいの割合です。 柔らかめのごはんが好きなのでお水を多少大目(目分量)にしているのですがそれが原因でしょうか?それとも炊飯器の寿命的なものですか? 購入当初はお水の分量は普通にしていたせいなのか、変な音はしませんでした。

  • 最後の晩餐

    これが最後の食事と仮定した場合、絶対食したい一品てありますか?

  • 強い兵士に関する書物

    戦争についての本をいろいろ探しています。 とりわけ、強い兵士とは何か、強い兵士の条件や育成について書かれた書物を探しているのですが、思い当たる物がありましたら教えて下さい。 「強い兵士とは~である」などのような、印象に残る一言があるだけでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 埼玉と言えば?

    埼玉と言えば? 何でしょうか? ねぎとかせんべいとかも入るんでしょうか? 暇なときに回答お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#173950
    • 埼玉県
    • 回答数10
  • 旅行。ない/やってないと、意外と不便な物や事

    旅行の際、必需品じゃないけど、ないと非常に不便な物。あると快適度が断然違う物。 あるいは、必ずしもやっておかなければならないことじゃないけど、 やっておかないと思った以上に不便な事、 大した事じゃないけどやっておくだけで快適度が断然違う事ってありませんか? 私の場合、必需品じゃないけど、ないと著しく不便なものは、 ・髪ゴム ・靴擦れ用の絆創膏 ・折り畳み傘 どれも、現地調達しようと思えばできるけど、いざ靴擦れを起こした時/雨が降った時に、 見知らぬ土地で手に入れるのは大変でした。 髪ゴムもないとひょんな事で不便を感じたりします。嵩張らないし持って行った方が楽。 旅行前にやっておかないと著しく不便。やっておくと、とっても快適なこと。 ・冷蔵庫の整理/部屋の片付け ・旅行から帰った日&翌日分の食事の用意しておくこと ・駅と旅行先のコンビニの場所と営業時間のチェック コンビニのあり/なしを確認しておくと、無駄な荷物も減るし、逆にコンビニ調達するつもりがなかった/やってなかった…なんて羽目にもあわずに済みます。安心感も違います。 早朝出発/深夜出発だと駅構内の売店がやってなかったりするので、食料の調達や時間つぶしの方法を別に考えておく必要があったりしますし。 皆さんのも是非教えて下さい。

  • タミヤのプラモで

     何処軍か憶えてないのですが、多分ドイツ軍の戦車で(定かではありません。)砲塔は、何ミリか分かりません(殆ど機関銃)が、二つ搭載した戦車の名前、分かるかた宜しくお願いいたします。

  • ロリで清楚系で黒髪ロングなAV女優教えてください

    ギャル系、熟女、ボーイッシュは嫌いです 好きなAV女優はつぼみです つぼみ意外にもいたら教えてください

  • このフェラーリの種類はなんですか?

    昨日CDを借りようと思い店屋に行くとそこの駐車場に他の車と明らかにオーラの違う車がありました。 フェラーリなんですけど、明らかに最近のモデルではない(フロント部分が流線型ではない)種類でした。 そこで車種がちょっと度忘れで出てこなかったので質問いたします。 一番 雰囲気的に似ているのはこの車です。 でもちょっと違うところがあって エンブレムの両端にあるヘッドライトがインプみたいに丸かったです。 どなたかフェラーリに詳しい方回答お願いします。