connie212D の回答履歴

全781件中21~40件表示
  • 忘れられない人がいるのですが・・・結婚を・・・

    こんばんは☆ 三十代の女性ですが、ゴールデンウィーク中に異性を紹介されることになりました。また、他に紹介したい人がいるとのお話もいただいています。 もう、年が年なので、両者とも結婚を前提にした紹介になりますが、私には忘れられない人がいるのです。 もう、高校生の頃の話ですが、自然消滅してしまったのですが、今頃何しているんだろうとか恋焦がれる思いを抱いてしまうのです。 忘れられない人とはもう会うことも出来ないし、自分の将来のためにも、せっかくのお話を喜んで受けたいと思うのですが、どうも前の彼のことを思い出して、切なくなってしまうのです。 あんな風に人を愛することはもうないだろうとすら思ってしまいます。 そういう自分の感情を整理して、新たな出会いに飛び込んでいきたいのですが、どうすればいいでしょうか?ご助言下さい。

  • ハワイでバイトをしたいのですが・・・

    私は高校3年の女子です。英語科に通っております。 修学旅行で行ったハワイのすばらしさに感動し、どうにかしてハワイで働きたいと思っております。 ですが、私は4年制大学に進学するつもりです。将来どのような職に就きたいというのも決めております。 つまり、もし大学に合格したらハワイで働くという夢は果たせません・・・ そこで『もし大学に合格しなければハワイへ行く』ということにしました。 私の友達がハワイへ留学をすることになり、もしハワイに行くことになったら、ルームシェアをしようと思っております。 しかし、もちろん両親からの仕送りには頼れませんし、頼りたくはありません。あくまでも働いて生活をしたいです。 そこで色々調べていたのですが、どうも就学ビザなどビザについていまいちわかりません。学生ビザではアルバイトが出来ないとのことです。 就学ビザを取るには何か優秀な資格などがいるなども聞いたことがあります。 ちなみに私は書道毛筆の師範免許を持っています。 私でもハワイでバイトをすることができるのでしょうか?

  • アメリカでの仕事・ビザなど

    現在日本での短大を卒業しまして7月からオーストラリアへ約1年間留学します。その後日本に帰ってきてアメリカにわたり、仕事を探したいのですが日本人をやとってくれるところはあるんでしょうか? 現在アメリカにいる彼と交際中で、彼もまだ学生でDegreeをとるまでアメリカに一緒に住んでほしいと言われました。その後は二人で日本に戻り私も働くつもりです。 私がオーストラリアから帰ってきてアメリカにわたるとすると、ビザなどどうすれば一番いいのでしょうか?ちなみにもうすぐ婚約予定ですが、婚約者ビザを使うと入国90日以内に結婚しなければならないと聞きました。ですがまだ結婚は出来ないと思います。あと仕事も探したいのですが、やはりグリーンカード所持者が強いですよね、どうすればいいかわかりません。 教えてください、お願いします。

  • 同棲するメリット

    同棲経験者の方、結婚ではなく同棲して良かったと思うことはありますか? 私としては、一緒に住むなら、結婚してから、という気持ちの方が強いです。同棲したら、ずるずるそのままの関係が続いてしまう気がします。それに、結婚した後、始めて「一緒に住む」という新鮮さもないし。 絶対に同棲はしたくない、とは思っていませんが、乗り気にもなれません。相手の仕事が毎日遅く、(ただ寝に帰るという状態)一緒に住んでも会話をする時間が特別増える、ということもなく、週末は趣味で家を空ける彼と、「同棲する意味」があるのかな、と思ってしまうのです。 会えないからこそ、一緒に暮らすというものなのでしょうか。一緒にいたい、という気持ちはもちろんありますが、私が家にいても何にもならないんじゃないかな、と思ってしまうのです。

  • アメリカでの仕事・ビザなど

    現在日本での短大を卒業しまして7月からオーストラリアへ約1年間留学します。その後日本に帰ってきてアメリカにわたり、仕事を探したいのですが日本人をやとってくれるところはあるんでしょうか? 現在アメリカにいる彼と交際中で、彼もまだ学生でDegreeをとるまでアメリカに一緒に住んでほしいと言われました。その後は二人で日本に戻り私も働くつもりです。 私がオーストラリアから帰ってきてアメリカにわたるとすると、ビザなどどうすれば一番いいのでしょうか?ちなみにもうすぐ婚約予定ですが、婚約者ビザを使うと入国90日以内に結婚しなければならないと聞きました。ですがまだ結婚は出来ないと思います。あと仕事も探したいのですが、やはりグリーンカード所持者が強いですよね、どうすればいいかわかりません。 教えてください、お願いします。

  • アメリカでの仕事・ビザなど

    現在日本での短大を卒業しまして7月からオーストラリアへ約1年間留学します。その後日本に帰ってきてアメリカにわたり、仕事を探したいのですが日本人をやとってくれるところはあるんでしょうか? 現在アメリカにいる彼と交際中で、彼もまだ学生でDegreeをとるまでアメリカに一緒に住んでほしいと言われました。その後は二人で日本に戻り私も働くつもりです。 私がオーストラリアから帰ってきてアメリカにわたるとすると、ビザなどどうすれば一番いいのでしょうか?ちなみにもうすぐ婚約予定ですが、婚約者ビザを使うと入国90日以内に結婚しなければならないと聞きました。ですがまだ結婚は出来ないと思います。あと仕事も探したいのですが、やはりグリーンカード所持者が強いですよね、どうすればいいかわかりません。 教えてください、お願いします。

  • 米国永住権の取得について

    米国永住権について、よく抽選で取得できるというのがありますが、もっと簡単に取得できる方法、アメリカ人と結婚する以外でありますか?聞くところによるとカリフォルニア州の弁護士に頼むのが一番良くて大体200万から500万で取得できるとか。州によって弁護士の力とか違うのでしょうかね。もちろんちゃんとした弁護士にお願いしなくてはいけないのでしょうが。

  • 理想と現実・・・

    夫とは二人目が産まれてから寝室が別でした。 でも強盗殺人の夢とか、室内での物音とかに異様に敏感になって恐いのもあったし早く主人と一緒に寝たいナーと思っていました。そして「ねぇいつになったら一緒に寝るの?」と聞いたら「ベッドを代えたら」と言われました。(腰痛事情のため) だからベッドを買い換えました。初日は子供を真ん中で寝ました。(基本配置) そして諸事情から今夜私と久々隣同士での就寝。 私はちょっとだけワクワクウキウキしてて久しぶりだからギューッてしたいな、されたいな♪と思ってました。(ちなみにHのことではありません) で、私は端っこだったので「ベッドから落ちたらどうしよう(^^)♪」なんてはしゃいで言ったら、主人が苦笑いしながら「こんな思いしてまで3人で寝る必要ある?」と言ったのです。若干ショックで「え?」と思ったけど「じゃぁどうしたいの?」(夫婦で寝たいかな?なんて淡い希望を抱いたけど・・・) 「え、俺が向こうの部屋で寝る(^^)」と言われて・・・何かが切れました・・・。。 自分が惨めで寂しくて悲しくて激しい怒りと共に涙出てきた。 そして生意気で感じの悪い言いがかりばかりつけて喧嘩を吹っかけてしまった。自分が嫌な奴って痛いほどわかってるのに止められないストレスはどうしようもない。 私は・・“いい夫婦”って「仲良し夫婦」だと思うのです。 お互いを思いやり、尊重し合い、かつラブラブ♪みたいな。なかなか理想と現実はほど遠いですが・。 でもせっかく夫婦やってるんだから仲良くしたいしラブラブでいたい。 そう思う分、私はきっと主人が大好きなんですね。 (あ、また泣けてきた) なかなか思うようにはいかないです。アドバイスお願いします。

  • コンタクトレンズの安全性について。

     私は現在、使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズを使用している者です。  2年ぐらい前にコンタクトの買い替えで眼科に通ったときに、コンタクトレンズをかなり長期間使用していると、コンタクトをつけても視力が上がらなくなると言われました。できることならば、眼鏡を使用したほうがいいとも言われました。  その際に、写真を見せられ眼の黒目の部分の外側が若干、灰色になっているような写真でした。  あと、ソフトよりもハードのほうが眼に安全と聞いたことがあるのですが、実際のところはどうなんでしょうか?  できれば眼科のお医者さんのお答えをお待ちいたします。その他、この件について詳しい方でも結構です。ご回答宜しくお願い致します。

  • シアーカバーって・・・

    通販などで紹介されている『シアーカバー』って実際使ってみるとどんな感じですか?HP見てみると4色で自分の肌色作るみたいで難しそう(?)なんですけど。 わたしはひどく赤ら顔でどんなにカバーしても赤みが消えないんですけど、『シアーカバー』で赤みは完璧とまではいかなくても消せるんでしょうか?また、『シアーカバー』意外でも赤みが隠せる化粧品があれば教えてください!

  • リッチな義理母へプレゼント

    母の日に義理母へプレゼントを贈ろうと思っています。昨年はカーネーションの鉢をプレゼントしました。今年は、何か実用性のあるものを送りたいと考えています。ですが困ったことに義理母と私の生活環境が全く違うので、なにをあげたら喜ばれるのか検討もつきません。とゆうのは、義理母がとってもリッチで、単刀直入に言えばすごくお金持ちなのです。長者番付に載ったこともあるそうなんです。けど私は普通の主婦なので、プレゼント選びにものすごく困っています。旦那は、本当に義理母の子?と問いたくなるくらい普通の人なので頼りになりません....。そこでみなさまのお力をお借りしたいのですが、なにかいい案がありましたら教えてください。ちなみに義理母は60歳くらい、痩せ型、好きなブランドなどはわかりません。あと、義理母のお母さんが今危篤に近い状態なのですが、そのことについてなにか配慮したほうが良いことはありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • もって行って重宝するものって?

    来週からアメリカに留学するため、今荷造りの最中です。(*_*)それでちょっとお伺いしたいのですが、もって行って役立ったもの、また、もって行って損した物などがあったら教えてください。

  • 女優になるために。

    現在高校3年生の女です。 アメリカのUCLAに合格したので来年渡米します。 目標は女優です。 そこで質問があるのですが、女優にはモデルからとかの方が有利なんでしょうか?それともきちんと演劇学校に通った方がいいんでしょうか? それでも、後先のことを考えたら四年制の総合大学に通いつつオーディションなどを受けた方がいいのでしょうか? 英語は普通に話せても、‘日本人だから‘の理由で落とされたりすることはよくあるのでしょうか?

  • 外国人の気持ち(長文すいません)

    30代で留学中の♀です 留学当初「勉強の為に来てるんだ」と 恋愛なんて縁の無いことだと思い生活してほぼ1年半。 半年前にあるロシアンガイと仲良くなりました 彼は私より干支一回り年下で、でも若いくせに私よりしっかりしてる人です 彼とはクラスが一緒の縁で仲良くなりましたが 彼に会う時はちゃんとした格好をしようとか(今までひどいかった) それ以外でも少し身の回りを気をつけるようになったりして 私、明らかに「好き」になってきてるんです。彼を。 でも彼は仲良くしてる時に普通に女の子に声かけたりするし、仲良し期間中に彼女も出来たんです ま、友達以上、恋人未満って感じなのね と思っていたんですが 彼女とはお別れしたらしく、今は仕事と学校が忙しいので彼女はいないらしいです 彼は女友達は多いみたいですが 私のようにわざわざ会って話す人はいないっぽいのです 私とは今クラスは別なので連絡取り合わないと会いませんが 別に好きじゃなきゃクラスも一緒じゃないのに会わない気もします おまけに私は英語も良くしゃべれないし、どう考えても一緒にいて楽しくないと思うのです ちなみに、たまーに「あれ?私たちお互い好きなのか?」と錯覚することもあるんですが・・・ 外国人(♂)の方の恋愛感ってどんな感じなんでしょうか。やっぱり友達→恋人に昇格することもあるのかなと思いますが でも、これ以上好きの気持ちが大きくなるのもイヤだなって思ってます(帰国が近づいているので) 何分文化が違うもので皆目検討もつきません。 歳の差もあるのでこれは論外でしょ と思うこともありますが、 精神年齢は彼の方が高そうです(情けない話ですが) 外国人とお付き合いされたことがある方、是非皆様のお話お聞かせ下さい よろしくお願いします

  • アップルパイ,中身とアイデア

    事情があり,4日後,アップルパイを持っていかなくてはならなくなりました。 パイは上手くできないので,パイシートを使います。ので,せめて中身は上手くつくりたいのです。 1)つまり中の,リンゴの甘煮についてですが,普段はリンゴをバター砂糖で煮て,シナモンパウダーを加えるだけです。 なにか,コレを加えると味がいいとか,ここで○分しばらく汁につけておくといいとか,何でもいいのでなにか,いいワザがあったらおしえてください。いまいち美味しくできないのです。 2)あと,下手さをごまかす為,リンゴと一緒にいれて煮ると意外と味が引き立つ..とか添えるといいとか,形とか,アイデアがあったらお願いします。相手はみんな外国人なので,ちょっとアイデアを入れてごまかしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 万年筆

     海外で万年筆の安く売っているサイトを 探しています ペリカン か モンブランで 探しています

  • 結婚=一生涯配偶者以外とはHしない

    結婚する時、人は皆この覚悟をしているものでしょうか? 考えもしないのでしょうか? それとも「まぁ、そんなチャンスがあればしちゃってもいいかな」などと思うのでしょうか?

  • 新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。

    2カ月前に結婚しました。 30代半ばを迎えて、気持ちが焦っていたこともあり、 付き合っていた人のプロポーズを受けました。 幸せの絶頂だったのは、その頃まで。 結婚式の準備が始まると、たびたび意見の食い違いが起こり、 何度もケンカして何度も大泣きしました。 原因をざっくりまとめると、 彼の慎重さは、私にとって神経質に感じられ、 私の大らかさは、彼にとっていい加減に感じられる・・・ だいたいはこうしたすれ違いから来ているようです。 友達や姉にも相談しましたが、 「結婚準備期間はケンカしない人なんていないよー。 終わって新婚旅行に出発すれば、あとは楽しいことだけだよ」 と言われ、自分にもきっとそうだと言い聞かせて、 がんばってきました。 が、新婚旅行でも何度もケンカしました。 帰ってきて、日常生活に入り、さらにケンカが増えています。 ケンカしなかった日を数えたほうが少ないくらいです。 こんなの、どう考えても普通じゃないですよね。 20代の頃に1年ほど男性と同棲したことはありましたが、 ケンカなんて数える程度しか記憶にありません。 とにかく、たった2カ月でこの有り様では、 とても一生もたないと思います。 毎日のケンカで、相手もかなり疲れていると思います。 私から離婚を切り出せば、イヤとは言わないような気がします。 こんなことなら、どんなに直前でも破談にしたほうがよかったです。 皆さんにお聞きしたいのですが、 毎日ケンカばかりでも夫婦ってやっていけるものですか? 2カ月で離婚なんて、お祝いしてくださった方々は怒るでしょうか。 (いただいたご祝儀はもちろん全額お返しするつもりです) それとも、やはり1年くらいはがんばってみたほうがいいでしょうか。

  • これはアル中?

    父のことです。 昔からお酒が好きでよく飲みに行ってました。 そのたびに飲み屋で喧嘩をしたり家で暴れて 家具をひっくり返すなどしてました。 なんでそんなことをするのかはしりませんが、 なにかむかつくことでもあったのか。。。 そのたびに私が止めてました。 私の母はこの人とは私が低学年の時再婚しましたから 実の父ではありません。 そのころは2人の間に子供ができないことに腹を立て 暴れてたみたいです。今となってはそんなことを するからできるものもできないんだと思いますが。 私は数年前に今の主人と同棲を始め今は結婚してるのでめったに実家には帰りませんから今はどうなってるのかはしりませんが数ヶ月前に帰ったときに 母が1年前ぐらいに飲んだ帰りに家までタクシーで 帰ってきてそのタクシーの中で吐いたみたいで 運転手が怒って母に拭けと言ったみたいで母も 掃除しようとしたんですが父がその運転手に 殴りかかろうとしたみたいです。 母が掃除するまでもなく運転手は逃げ帰ったみたいです。 私が家を出る数年前から暴れるなどの事は 収まってたのでもう直ったのかなと思ってたんですが これを聞いてまだ直ってなかったのかとガッカリしました。 これって酒乱とかアル中なんでしょうか? なぜお酒を飲むとこうどうしようもない人間に なるんでしょうか? 本当に母は苦労するなあと思います。 父は普段気が弱い?ところがあるのでお酒を飲まないと思ったことを言えないってところがあります。

  • 彼に電話しても拒否られます。。

    男の人って、結婚にあせっているからといって、他の人さがしちゃうよとかいうものですか? 私は言われた方なのですが、ほんとにさがしてもいい?後悔しない?って何度も聞かれました。 いいよっていってしまったのですが、 相手からは、明日からほんとに探すよっていわれました。 これでよかったおもいますか? と、質問したものです。 先ほど、彼に電話をしてみたら、拒否られています。 パケット通信中とアナウンスが流れ、そのままきくと、電波が届かないところとなりました。 何度しても同じ。 メールを送っても返事なし。 すごくつらいです。 多分拒否られてると思うのですが、これ以上しないほうがいいですよね? 忘れた方がいいのかな。 もう連絡こないですよね? いっそ携帯を解約してしまおうか。。。。 嫌われたんですね。。。 ひどいな・・・ 昨日まで好きだといってくれていたのだから、 今日拒否るまでしなくてもいいのに。。。 私は、昨日のこと、本気なのか?あやまって、 やり直したかったのに。。。 もうだめなのでしょうか? 今ひとりですごくつらいです。