maddroid の回答履歴

全84件中61~80件表示
  • ドラえもんの中のなんていうお話?

    はっきり覚えていないのですが、ドラえもんの脚が長くなっていて、みーちゃんに「ふーっ」って言われている場面が有る回は何というタイトルのお話ですか?思い違いでしょうか?

  • ○○急便が荷物を玄関置き去りに

    怒り心頭です。 友人がバースディプレゼントを送ってくれたんですが ○○急便が玄関先に荷物を置き去りにしていきました。 たまたま、玄関先に近所のスーパーからお米の配達を頼んだ時の空箱がおいてあったんです。そこには確かに 「配達ハコ」っていう紙の張り紙がしてあったんです。 でも、それは返却するために玄関先に出しておいただけで そこに入れろっていう指示は出していません。 ○日だから宅配ハコに入れますっていう伝票をポストに入れただけで配達完了なんですか? 以前も○○急便は配達指定日を完璧無視したり(時間だけならまだしも日にちまで違う)やりたい放題です。 だいたい、受取印ももらわず私が受け取っていないと言ったらどう対応するつもりなんでしょうか?雨も降ってぬれているし。 クレームの電話を入れたんですが、散々怒ったらやっと「では責任者と伺います」って言われました。 責任者がきたとき、どう対応しようか考えています。 変に言いくるめられたくないし、こちらは女性ですので ナメられたくないので何か注意するべき点やアドバイス等 お知恵を貸していただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • クレームって・・・。詳しい方、お願いします。

    私は先日、某企業にクレームをメールにて出しました。 怒りで強い口調の文だったかもしれませんが、後日返信を頂き、調査しまた後日連絡するということ。 本日その返信があり、担当者の名前と丁寧な謝罪の文がありましたが、担当者に直接電話か、メールを再度くれというのです。 私は、一応仕事もあるし、しかもお客なわけですから、今後とても行きにくくなります。 しかも、誤って、メールの当方のあて先を氏名にしてしまい、名前が多分、開示されてると思うのです。 となると、ますます、気が重く・・・。 しかも何故また再度話をしないといけないのでしょう? 文が真意か問われてるんでしょうか。 だとしたら、とても感じが悪いですよね・・・。 それとも、これは普通なのでしょうか? 母などに話を聞くと、普通はこんなことはない、と言います。 今後、見直しをします程度か、返金などの対処を提案し、こちら側が受けるか断るか検討するというくらいだらうと言うのですが・・・。

  • 自宅に息子の友達が居座っております

    長男(17歳)は高校1年で中退し、その後アルバイトをしたり、止めたりと、基本的には家にこもっている状況が1年以上続いております。中学3年の頃から我家は息子の友達の溜り場的存在で、毎日のように誰かが来ており、泊まってゆくことも頻繁です。土日や春夏冬の休暇になるとかつて同じ高校へ通っていた友達が昼夜深夜早朝を問わず、まるでホテルのように毎日のように我家へ出入りし、多い時は4-5人の男子が連泊することも頻繁です。ここで過去の経緯をすべてを書くのは省略しますが、息子とはいろんなことがありました、その関係でその友達達のそういう行動を容認しているのが情けないかな現状です。また、その子達も挨拶はするし、息子の部屋に篭っている位で大騒ぎをする訳でもなく、タバコを吸っている位で大した悪いことはしていないと思います。帰れと言えば、素直に帰るような子達がほとんどです。問題は一人の少年で、息子と同じ時期に中退し、この半年位は息子の部屋に住着いて、全く自分の家には帰らないのが現状です。もちろんその子にも直接何度か自分の家へ帰るよう話ました、また親とも会って同じようなことを言いましたが、いずれも”判りました”とは言うものの、結局何も変わりません。息子にも何度か言いましたが、最後はキレる状態で、親を蹴飛ばし、物を壊し、”俺のダチのことで口出しするな”の状態です。 その子は今や着替えや靴までも複数持って来て、さながら我家を自分の家のように過ごしております。どのように対応すべきでしょうか、情けない質問かも知れませんがご意見を下さい。ちなみに、息子は長男で、さらに下に二人の息子(高1、小6)がおり、彼らは”世間一般”では、勉強も良く出来る良い子ですし、長男に対しても基本的には昔と変わらぬ態度で接しております。家内も必死で平静な態度で日々接しております。

  • レンタル武道練習場を 貸したい・・

    武道の練習場を 作ったのですが 一人で 個人の枠で 使用しているのは もったいないようなので レンタル形式で 貸したいのですが お金をかけず 認知してもらう方法は 面白い貸し出し方法など いい方法は ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 母親の態度

    母の態度で困っております。 私の母は 自分の気に入らない人間だと すぐ「あの雑魚が。。。」とか「あの臓物が。。。」 と人の事を悪く言います。 私には妹がいるのですが、その妹がおつき合いしている 彼氏の事も悪く言います。 妹の彼氏は人間的には とてもいい人で、妹の事を大切にして、姉の私にも ちゃんとした礼儀で接してくれます。 母が妹の彼氏を気に入らないのは、妹の彼氏の ご家庭が金銭的にあまり裕福でない事や (妹の彼氏のご両親が) 肩書きを自慢できるような ご職業に就いてない事です。 私は 人は見た目や仕事だけが判断する基準ではない と思うのですが、 とにかく私の母はセレブ級の人間しか いい顔をしません。 セレブや金持ちには「いい顔」を するのですが、それ以外のところではとてもひどい言葉使い、 ひどいふるまいをします。 また自分の価値観が全て (つまり 世界の中心は自分)と 思っているところがあります。 以前はそんな母の態度も 親と言う事で何も言いませんでしたが、 最近 本当に人間的なレベルが低いなーって思うのです。 でも 親な故、私とは関わりを断つ事ができないのですが、 そんな母親の態度を少しでも治したいです。 でないと 母の言葉使いが 私にも移ってしまいそうで。。。 どうしたらいいでしょうか。

  • 突然インターネット接続ができない

     プロバイダー(ヤフー)のサポートに確認したところ、ウィルス対策のソフトが過剰に反応しているのではないかといわれました。  接続はデスクトップPCに有線で、ここから無線RANでノートPCに接続しています。ノートPCはOKなのですが、デスクトップPCはページが表示できませんのエラーになります。両PCにはノートン・インターネット・セキュリティ2005がインストールしてあります。困っていますので至急に!!

  • 悲観論より楽観論の方がいい

    「○○な悲観論より、○○な楽観論の方がいい」というような言葉をどこかで手に入れたのですが、○○のところがわかりません。また、それは、誰の言葉でしたっけ?教えてください。

  • 殻に閉じこもるって何?

    抽象的な質問ですみません。 ピアノの先生に私は殻に閉じこもっていると言われました。確かに、何となくそんな感じはするなぁと思っていましたが、曖昧な感じもしましたし、自覚をあんまりしていませんでした。殻に閉じこもるってどういったことなんでしょうか?どうすれば殻から出られるのか良くわかりません 自分をもう一度見つめなおす私に、教えてください。

  • 友達と縁を切ることについて

    考え方や気持ちはそれぞれなのですが、 誰かと縁を切ると決めた人達が身の回りに数人いることを知りました。 それまでは考えなかったのですが、 考えてみると縁を切ることがどういうことなのか、どういう気持ちなのかよくわかりません。 縁を切ることを決めるといった事態になったことがないので気持ちがわからないからだとは思うのですが・・。 でもよくわかりたいです。 それから、縁を切ることではなく何か別の方法があるのではないかと思うのですが、 それならば自分はどうするか、というのもよくわからない状態です。 質問したいことは、 どんな友達だったら、あるいは友達が何をしたら縁を切りたいか、 と 縁を切る以外の方法はたとえばどんなことがあるか、 です。 縁を切る対象は友達でお願いします。 相手や状況にもよるのではないかと思うのですが どうぞよろしくお願いします。

  • VHSからDVD-Rへの変換を教えて下さい

    こんばんは。 こちらのカテゴリでは初めての質問ですのでよろしくお願いします。カテゴリが違ってたら教えて下さい。 VHSをDVD-Rに変換したいのですがパソコン経由ですといろいろたいへんそうなのですが VHS、DVD-Rの両方が付いてるデッキでするのが一番簡単でしょうか? パソコンを使ってビデオ画像をディスクに入れるのは経験がないのでたいへんさや便利さ必要ハードなどもわかりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 奴隷制度についてです。

    ネイティブアメリカンの方や、アフリカ人は大航海時代に、奴隷として多く西欧に連れてこられました。 しかし、疑問なのですが、どちらがよりひどい仕打ちを受けたのでしょうか??ネイティブアメリカンの方は、スペインから連れてこられ、重労働をさせられtが、エンコミエンダにより、少しは保護され、キリスト教に改宗させられたと習いました。 アフリカの方は、ネイティブアメリカンを酷使できなくなったし、ネイティブアメリカンは疫病に弱く早くに亡くなったために、代替として連行されたと聞きました。なので、私はアフリカ人の方たちがよりひどい仕打ちをうけてきたように思いますが、正しいのでしょうか?? 肉体的な面はもちろん、文化、精神面等の様々な点からお答え頂けると嬉しいです。 よろしくお願いしします。

  • 鋼の錬金術師

    テレビのハガレンは終わってしまいましたが、漫画はまだ続いているのでしょうか? 続いているのであれば、漫画は何巻から買えばダブらないでしょうか?それともテレビのストーリーはテレビ用オリジナルでしょうか?

  • 泣ける映画!!

    泣ける映画が見たいです!!イイ映画、お勧めの映画を教えてください!!

  • 打者が手袋をつけるのが当たり前になったが・・・。

     近年ではすべてのプレイにおいて手袋をつけるのが当たり前になりましたよね?。  バッターは手袋・リストバンド・プロテクター。  守備時でも手袋・リストバンド。  しかし、いつからこんなに当たり前になったんでしょうか?。近年、急にこれらの道具が普及したように感じます。それと、今でもこれらの道具を装着してプレイしないスタイルの選手っていますか?。

    • ベストアンサー
    • 7676-x
    • 野球
    • 回答数6
  • アパートの借り方について

    申し訳ありません長文です。 過去ログと少しだぶってしまってもし分けないのですが、今度、初めてアパートを借りようとしています。 (敷金、礼金とかもあまりよくわかっていません) 東京都下にできるだけ安く、借りたいと思っています。 しかし、ホームページや不動産やを2~3間見てきたのですが、最低ラインで5万円のようです。 (全ての不動産やを見たわけではありませんが)もっと安い物件をさがしたいのですが。。。 ホームページで調べたら、仲介者(不動産会社)を通さない方が安いなどと書かれていましたが、そのようなことは可能なのでしょうか? あと、いい不動産業者と悪い不動産業者の見分け方はあるのでしょうか? はじめてなのでまったくわからないのです。 (はんこを押しただけでひどい条件になってしまったりするとか) あと、ある地区の不動産やのマップが載ってるホームページなどありましたら教えていただけないでしょうか? 質問がいくつにもなってしまったので、わかる範囲内でアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 漫画や映画で見かける銃の構え方

    例えば漫画の「最○記」の三蔵など、銃を横向きに(寝かせるように?)構えるというのがあると思うのですが、アレ意味あるのでしょうか?銃には照準を合わせる部分があると思うのですが、横向きにすると意味がない気がするのですが… 私の想像では映画や漫画の画面などで、構えてる人間の表情(顔)が銃に隠れずに見えるから…と思うのですが。 それとも技術的に何か意味があるのでしょうか? あと横向きにして撃った場合、反動はやはり横向きに起こるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • KILL BILL vol2で岩塩で撃たれたところ

    KILL BILL vol.2で岩塩で撃ったとかでユマ・サーマンがぶっ飛ぶところがありますよね? あれはどういうことなんでしょうか。 銃で弾のかわりに岩塩を撃ったってことですか? そんなことできるのかなーと疑問に思いました。 弾頭がゴムとかになっている弾を岩塩と言ったりするのかなーとか。 何かご存じでしたら解説をお願いします。

    • ベストアンサー
    • foetida
    • 洋画
    • 回答数1
  • 中学生ですが、小説書きたいです。

    こんにちは。私は現在中3です。 高校受験の勉強とか忙しいのですが、私には夢があります。 小説家になることです。 小説家に近づくために、志望校もレベルが低めの私立高校に決めました。その高校では、自分のペースで生活できると思ったからです。 私は今までにも何作か小説を書きましたが、これと言って納得できるような作品がありません。 まだ中学生だからだとは思いますが…どうしても文章の表現を上手く表せるようになりたいのです。 小学のときから小説を読むことは大好きで、たくさん読みましたが、いざ書くとなると、結構難しいモノだと思いました。 それで、小説の書き方について教えて欲しいです。     ●起承転結について     ●ストーリーの考え方・作り方     ●文章構成     ●文章表現(これが一番聞きたいことです)     ●芥川賞への応募方法(気が早いとか思わないで欲しいです…)      どれかひとつでも構いません。具体的に教えてください。 どうかよろしくお願い致します。受験勉強をしろとかは言わないで…(笑)

  • ロシアの提督プーチャーチン

    ペリーが浦賀に来た頃、ロシアから来た使節の提督プーチャーチンという人がいます。この人の名前を英語ではどう書くのでしょうか?教えてください!