i-am-you の回答履歴

全319件中101~120件表示
  • 話したことも無い女子からメールで告白されたら??

    私は今高校生で クラスに好きな人がいます でもその人と話したことが無いんですよね… 因みに私も向こうも あんまりクラスでわいわいする方ではないです 休みの人の机にたまったプリントとかを整理してあげている姿や 部活を頑張っている姿を見て好きになりました 最初は告白する気なんてなかったんですが もうすぐクラス替えで このまま終わっちゃうのは寂しすぎるので 告白することを決めました 話したことが無いので 直接呼び出せる勇気はありません… 情けないですがメールで精一杯 勇気を振り絞ってます そこで質問なのですが 話したことも無いクラスの女子に 突然、しかもメールで告白されたら不快ですか?? 話したことも無いので フラれるのは百も承知です 返事もらえない覚悟もあります ただ、不快な気持ちにはしたくありません! 率直な感想お願いします!

  • 男性に質問です。

    告白をお断りした女性に会うのは気まずいですか? 私は、お断りされて事情で働いてる場所(スーパーマーケット)を変えました。(元いた仕事場へ)相手は知らないはずなのに、知られてるみたいなんです。それに、相手の親も買い物に来ているかもしれないんです。私の店には、カードがあり、裏には名前が書くところがあるんですが、相手の名字と一致。それに、必ず名前の方を向けて渡してきます。前からたまに来ていたんですが、私が戻ってきて、半年後また来るようになりました。 あと、相手の友人も来ました。ジロジロ様子を見るように。この人たちも前からたまに来ていました。 お断りしたのに、どうしてこんなことをするのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#175320
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • クラシック音楽って・・・

    音楽というと,ポピュラー音楽や,ジャズ,ヒップホップなど,さまざまなジャンルを思いうかべることと思います。 しかしながら,そのなかで,クラシック音楽に興味を持たれる方は,あまり多くないと思います。 JPOP,KPOP,ジャズ,ブルース,歌謡曲など,さまざまなジャンルと「比較」をすると,どうしても,クラシック音楽は,距離を置かれるような存在です。 皆さんなりの,「クラシック音楽にたいするイメージ」とは,どのようなものでしょうか? 1.お金がかかる ・ほかのジャンルと比較をすると,CDの値段,1曲あたりのDL料金が高いと思う ・音大の学費が,ほかの大学と比較すると高いと思う 2.親しみがあまりない ・クラシック音楽が,オリコンのチャートにランクインしたことはあまりないと思う ・クラシック音楽を聴く機会があまりない ・クラシック音楽に使う楽器のことをあまり知らない ・クラシック音楽を演奏することは,ほかのジャンルの音楽を演奏することよりも難しいと思う ・クラシック音楽は,堅苦しいイメージがある ・クラシック音楽は,閉鎖的な,あるいは,排他的なイメージがある わたし自身は,クラシック音楽が大好きですが,あまりそういったものを好まない人々が多いので,質問をしてみました。おそらくは,「分布」という点において,クラシック音楽を好む人々は,「分散」しているだけなのかもしれません。

  • クラシック音楽って・・・

    音楽というと,ポピュラー音楽や,ジャズ,ヒップホップなど,さまざまなジャンルを思いうかべることと思います。 しかしながら,そのなかで,クラシック音楽に興味を持たれる方は,あまり多くないと思います。 JPOP,KPOP,ジャズ,ブルース,歌謡曲など,さまざまなジャンルと「比較」をすると,どうしても,クラシック音楽は,距離を置かれるような存在です。 皆さんなりの,「クラシック音楽にたいするイメージ」とは,どのようなものでしょうか? 1.お金がかかる ・ほかのジャンルと比較をすると,CDの値段,1曲あたりのDL料金が高いと思う ・音大の学費が,ほかの大学と比較すると高いと思う 2.親しみがあまりない ・クラシック音楽が,オリコンのチャートにランクインしたことはあまりないと思う ・クラシック音楽を聴く機会があまりない ・クラシック音楽に使う楽器のことをあまり知らない ・クラシック音楽を演奏することは,ほかのジャンルの音楽を演奏することよりも難しいと思う ・クラシック音楽は,堅苦しいイメージがある ・クラシック音楽は,閉鎖的な,あるいは,排他的なイメージがある わたし自身は,クラシック音楽が大好きですが,あまりそういったものを好まない人々が多いので,質問をしてみました。おそらくは,「分布」という点において,クラシック音楽を好む人々は,「分散」しているだけなのかもしれません。

  • 理解されない苦しみ -霊的なこと-

    私はある年齢を境に急に霊的に敏感になってしまいました。 また、同じくらいのタイミングで父が家を出てしまい私に負荷がたくさんかかってきました。 この10年間を、私は我が家の浄化・先祖の浄化のために費やしてきました。 それが私に与えられた役割だと理解しがんばってきたのです。 当初は、霊的に敏感になったことで外へ出れなくなり家へひきこもるようになりました。 部屋から出たくても、陰鬱として、何か重いものが身体にのっかってどうにも動けないのです。 仕事もできなくなり、体系も変化していきましたし 恋人とも別れることとなっていきました。 そんな私を、母は、 ”ずっと引きこもっていて 仕事をしても続かない、ぐうたらなどうしようもない娘”だと思っています。 私はこの家のために、地獄のような日々を送り、誰にも理解されず 苦しみながらも10年間この家の浄化のためにせっせと頑張ってきた。 霊的な世界の話は それを信じない人間からしてみたら 変な宗教の盲信者かなにかにうつり、単に働かない言い訳にしているように 聞こえるだけなのです。 私も逆の立場なら きっとそう考えるかもしれません。 しかし、私は悔しいです! いったい誰のためにここまで頑張ってきたと思っているんだ。 私をお荷物のような目でみて・・・ やるせなくなる時があるのです。 同じような苦しみを抱えている方はいませんか・・ 本当に生活しずらいです。 今はだいぶもう、落ち着いてコントロールできるようにはなってきたけど 霊的に敏感になる前に比べたら 人間付き合いも あまり潤滑にいかない気がするし 変に裏がわかってしまって 苦しい・・・ 傷つきやすくなってような気もするし とにかく この実社会が生きづらいのです。

    • 締切済み
    • noname#174610
    • 科学
    • 回答数6
  • コンビニのバイト

    コンビニのバイトをしようかと思いますが、自分は接客業が苦手で、それに加え後ろのタバコなどの名前?など言われたとしても、わからないので心配です。 コンビニのバイトで大変な事は何がありますか?

  • 私ってもしかして障害者?と思えてくるので心配です。

    質問ページを閲覧いただき、ありがとうございます。 長文になりそうですが宜しくお願い致します。 私は20歳になる女性です。 就職活動まっさかりなのですが、本当に私みたいな人間が就職なんて出来るのか心配です。 自分に自信が全くありません。私の性格はこんな感じです。 ■英・数(算)・国・理(科)等、勉強に関するもの全てのありとあらゆる教科が全部苦手。 ■小学校の勉強すら理解できていない(足し算もあやふやです)。 ■家庭教師や塾にも色々通ったりした事がありますが先生を怒らせてばかりでした。  「お前は本当にバカだな」としか言われた記憶がない。 ■人の話を聞く時に目を見て話したりできますが集中力が10秒程できれてしまい、  違う方へ意識が集中し全く興味が無くなってしまう。 ■会話をしている時、相手の意見を一生懸命理解しようとするが理解力が乏しく、  いつも考えがズレてしまい相手を怒らせる。   ■質問をしようとあらかじめメモに内容を書こうとするが、  何を自分は質問したいと思っていたのか忘れてしまい やがて混乱する。 ■ゆっくり幼稚園の子でも分かるように噛み砕いて話してもらうと理解ができるが、  普通の会話だと理解するのに時間がかかり相手にまた怒られる。 ■読解力がなく、自分で調べるが理解ができないので先生や親に意味を尋ねるが  やっぱり理解ができずに涙目になり先生や親に激怒される。  「見たら分かるでしょ!?書いてある事をそのまま理解するの!」と怒られるが、  見たままの事を理解できる頭をもっているのなら 質問なんかしないで自分で考えます。 ■脳は幼稚園以下のレベルだそうです。親や妹に毎日のように言われています。   ■自分の言っている事が例えば親と会話してる時に理解をしてもらえなかった場合、  物凄くひがみ、何故理解してもらえないのか考えようとするが分からないので尋ねるが  親に無視されて パニックになり、泣いて怒る事があります。 ・・・といったこんな感じの性格と頭なのですが病気ですよね私。 勉強は全て駄目で脳は幼稚園以下、なのに大手の企業なんかに就職したいと考えている。 さすが馬鹿だなと自分で思っています。親に「あんたが大手!?無理無理、アホか」と毎朝、 朝食を家族でとっている時に言われてます。本当、理想が高い馬鹿な脳で困ります。 学校は専門です。小学生レベルの勉強を理解していない私が小・中・高と卒業した事に奇跡を 感じます。運としか言いようが無いです。 まだ就職活動のスタートラインにすら立っていない状態ですが、もう就職なんてしない方が 世の中のためかなと思えて涙ぐんできます。「あんたなんかにお金払ってまで雇ってくれる 会社なんてどこにも無い!」と、私なんかと比べ物にならないくらい賢い妹に高笑いされました。 私・・・障害者ですよねきっと。

  • 自宅用パソコンでアドバイス下さい。

    パソコンについて教えて下さい。 自宅用パソコンを買い換えるのですが、全く知識がなく、困ってます。 今現在、富士通ビブロNF-40Tのwindows XPを使っています。当時、光フレッツに加入したら安くなったので購入し、この度、引越をするので、光フレッツはそのまま移行するのですが、工事の時にはwindows7にアップグレードするようにと言われました。インターネット、メール、エクセル、ワード、正月の年賀状作成やデジカメの画像保存ぐらい出来れば十分なのですが、人から聞くとwindows7や8のhome何とかがいいと言われてますが、わからなくそこで相談なのですが、お薦めのまたは私にあったパソコンあれば教えて下さい。低コストでノート型を希望してます。

  • マクドで、ポテトの塩抜きは可能?

    マクドでポテトを食べたあと、すごく喉がかわきます。 「ポテトの塩抜き」 ってリクエストできるのでしょうか?

  • 自分が分かりません

    学校のクラスメートに、 ・授業中うるさくて仕方のない人 ・文武両道で女子からモテる人 ・生徒会長 ・独特な雰囲気の人 がいます。 私は特に「誰が好き」とかはないのですが、一つ「自分変だ・・・」と思うことがあります。 それは、「この四人を殺してみたい、いたぶってみたい」と思うことです。 実際、その四人を殺してしまうという夢をみたりすると、なんだか興奮する・・・というか とにかく普通ではない感情が出てきます。 何故だかわかる方、教えてくださるとありがたいです。 早めの回答、よろしくお願い致します。

  • 男性の方、相談に乗ってください。

    私には、同じ職場で同じ高校の1つ歳下の気になる男性が居ます。 最初は、あんまり喋らなかったんですけど、最近では会う度に、たくさん喋るようになりました。 そして、最近ではよく意地悪をして来るようになりました。変なニックネームを付けられたり、「お前は俺のオモチャやで」とか言って来たり… 私が「止めてよ!」って言うと、凄く嬉しそうな顔をします。 だけど、時々優しさを見せたり… 私は、嫌われてるのでしょうか? 何方か、相談に乗ってください。宜しくお願いします。

  • 色々な音が怖く、不安を感じます。助言を頂きたいです

    初めまして。この度はお世話になります。 私は幼い頃から音に敏感でした。それが三、四年ほど前から顕著になりました。当時学生です。 音には平気な音と平気でない音があります。三年ほど前に一度だけ母にはこのことを話したのですが、ワガママと言われました。 それはそれで私も納得したので、何事もなければ良いのですが、現実の問題として、よく過呼吸になります。 社会人になった今尚、仕事中でも通退勤中でも過呼吸になることがあるので、もう放置することは怖いです。 一応、以前から音に慣れるために曝露と我慢を意識してきましたが、一向に慣れません。今も恐怖・不安が激しいときと微妙に軽微なときを繰り返し、慣れないままです。 学生の頃ならば耳栓を使うこともありましたが、現在は仕事の都合で使えません。 またこの件に関して、病院は一度も利用していません。 そしてタイトルにある通り、数年経っても慣れることなく、色々な音に恐怖・不安を感じ、のち憤りを感じます。 そう感じる音からは概ね「怒り・苛々・緊張・疲労・軽蔑」などの不機嫌さを感じているように思います。 つまり人が不機嫌な際に出しがちな音やそれを連想させる音が、音量・音質問わず怖いです。不安です。その音がいつまで続くか分からないと、緊張が続きます。 きつい大声や溜め息などだけでなく、食器の音、包丁の音、落下音、開閉音、破裂音、花火、激しい雨・霰・雷などの攻撃的な自然の音なども、恐怖を感じます。 とにかく音を立てている人自体が上機嫌でも、音が不機嫌だと怖いです。人為的な音でなくても、怒っている音は怖いです。 反して不機嫌さと程遠ければ我慢できます。怖くても、一瞬のものならば、落ち着き易いです。耳や頭の痛み、不愉快さ、動悸、驚愕などがあっても、沈静します。 けれど継続する(しそうな)不機嫌な音は、自分に大丈夫と言い聞かせても恐怖・不安を払拭できません。 それで過呼吸になったり、憤りを覚えたりします。 初めは「怒られそう」「苛々させているかもしれない」気持ちが強いです。そして怖い、不安と感じます。「早く止んでほしい」「どうにかしたい、どうにかしないと」と思いますが、自分の音ではないのでどうしようもありません。その緊張や焦燥から、よく過呼吸になります。 過呼吸にならないときもありますが、そのうち「怒られている」「苛々されている」ことに嫌な憤りを覚えます。やたら理不尽な怒りが大きくなります。 (叫びたくなったりするのですが、怒り方が分からないので、他人に逆ギレすることはありません。自分に八つ当たりする程度なので、他人に実害は与えていないと思います。) その後落ち着くと、緊張や、過呼吸になったときはそれもあるのか、疲労感があったり、何となくぼーっとした感じになります。音が妙に遠く感じるときもあります。音に対して一人で悶々としていることに、一人で羞恥心や罪悪感を覚えます。 以上が平気でない音と、それに関する主なプロセスです。 実は以前、会社で親しい関係に分類される人に、音への過剰反応や、過呼吸になる理由を問われましたが、まるで説明できませんでした。頭ではこのくらいには整理できるのに。 昔からどうにも言いたいことが言えず、伝えたい気持ちも分からず、ちゃんと話をしようと思えば思うほど相手が怖くなり、疑殆が増すからです。 しかし親しい人のみならず、他の方々にもご迷惑をかけていることは明白です。それが嫌で仕方ありません。 せめて日常茶飯事になっている無駄な緊張や、過呼吸を減らせれば、と考えております。 こういうことは素人の心がけで、改善できるものではないのでしょうか? 出来るかぎり病院などは利用したくはないと考えておりますが、専門家を頼りにした方が良いのでしょうか? ここまでお目通しありがとうございます。 長く、稚拙な文面で申し訳ありませんが、是非ご意見、お知恵を拝借したいです。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 先生と敬語で話したり努力できないのはおかしいですか

    私の友人とメールしてたら、少し怒鳴りあいになってしまって、タメ口で先生と話すのやめろとか、色々言ってました。「ご機嫌取りしてるお前よりマシだろ!」とか言われました いくら理不尽でも教師は年上なので、私は必要最低限の敬語や、時にお世辞を言ったりしてますけれど、おかしいでしょうか・・・ それと努力しても報われないと言うのはおかしいのでしょうか、 私は昔は努力家で、何事にも熱心でした。 ですが、その姿をみられて馬鹿にされたり、虐められたりしました。 いくら努力しても短距離走も長距離走も、タイムは伸びない。それでも頑張ったのに、虐められて・・・ それがトラウマになって努力という言葉自体ロクに言わなくなりました。努力なんてしても無駄だ。天才と秀才と凡人は違う。と思ってました。 その怒鳴ってきた私の友人は自分でも言うくらい才能に溢れています。 勉強だって提出物はともかく、学年でも上位ですし 体育は女子の中でもピカイチでした。 絵だって好きだしとても上手い。 音楽だって以前は嫌がってたものの、最近はとても楽しそうです。 それ以外の教科だっていつも楽しそうです。 自称才能99努力1の友人です。 その友人の悪いところと言われても、先生とタメ口で喋ったり、挑発する程度でしょうか。 私なんかよりずっとずっと役に立っている友人が「努力なんてしてないお前に努力しても報われないなんかいわれたくねぇよ!」といわれて、私っておかしいのでしょうか、昔のトラウマを言い訳にして逃げているだけなのでしょうか

  • 必要のない回答について

    質問した内容に対して、質問者が必要としない内容の回答があったとします。(質問文をみれば明らかな事など) しかし、通報しても違反していないために削除されない事が往々にしてあると思います。(質問者以外が通報しても同じ) これを問題だと思いますか?

  • 恋愛について悩んでいます。

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。少し長くなりますが、お付き合いいただければ幸いです。 恋愛について質問させていただきます。21歳の男性です。 僕は現在まで彼女ができたことがありません。 中学・高校時代まではそこまで女子とも必要以上に話すこともなく、特に好きな人がいたわけでもなく、「彼女ほしいけど、今は勉強もあるし、両立できる自信がないから大学入ってから頑張ろう!」程度に思っていました。 僕は、自分自身人見知りもするし、自分からどんどん話をしにいくような性格ではなく、合コンなどの集まりは基本的に苦手なおとなしい人間ですが、実際は人を笑わせるのが好きで、誰とでも、話すときはある程度しゃべることはできていると自分の中では思っています。 女の子とも、少しは緊張しますが、普通に会話ができていると思います。 女の子と2人だけでデートに行ったり、複数で遊びに行ったりと大学生らしいことも何回かしましたが、恋人関係まで発展することがありません。容姿は決してイケメンではないので、せめて雰囲気イケメンになれればいいなと思って、ファッションを色々考えたり、身だしなみや清涼感にも気を遣っています。高校時代の友達にも、1回生の冬に「すぐ彼女できると思ってた」と言われたので、致命的に変なところがあるわけではないのではないかと思っていたのですが、しかし、このような状態になっているというのは僕自身にどこか問題があるとしか思えないのです。 聞いたところによると僕の学科の女子間では僕はすごく優しくていい人で通っているそうです。僕自身は別段親切にしようと意識してきたわけではないのですが(少しは意識したときもありましたが)、容姿勝負を考えていないので、中身部門でアドバンテージが取れているならいいなとは思っています。 けれども一方で、やっぱりどこか特に変なところがあるわけでもないのになぜなんだと悩んでいます。 女友達には一度「積極性と自信が無さすぎる、もっといけばいい」と言われたことがあったのですが、恋愛経験がないのでどうすれば距離を縮めることができるか全く勝手がわかりません。 仲の良い女友達が少し気になったので、距離を縮めようとしても逆に距離を置かれ、全然うまく行きません。ただの友達ということなら、仲良くなれる自信はあるのですが、異性として見るとなると全然自信がわきません、自信をもてません。 これまでは深く考えないようにしていたのですが、最近は一生彼女ができないかもしれないと、本当に不安になってしまったのでここでお知恵をお借りしようと思いました。 不特定多数にモテたいなんて全く考えていません。 ただ、このままではたとえ互いに好きあえる人が現れても、何もできずに終わってしまう気がします。 僕はどうすればいいのでしょうか。 できれば同年代の女性の意見も聞きたいのですが、男女問いませんし辛口でも結構ですので、アドバイスお願いいたします。最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • どんな稼ぎ方をしようが金は金

    そう思いませんか? 法に触れる様な事をしたなら話も別ですが・・・・ 奇麗事言ってられるご時世でもないし稼ぐなら多少無理をしなければ仕方が無い。 僕は20代前半の男ですが、実家に仕送りをする条件で上京させて貰い東京で働いてます。 昼間の本業ではこちらの家賃と光熱費やその他もろもろでスグに飛んでしまいます。 夜のバイトで稼いだ金を仕送りやデートの費用にしています。 知人を通じて僕の夜の仕事の兼が親にばれてしまいました。 帰って来いと言いますが何の問題があるのでしょうか? 奇麗事で金は稼げますか?

  • 男性に質問です

    女性から嫌われてるか苦手だと思われているかと思っていたのに、実は好かれていたということはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#171750
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • クリスマスに変ですか?

    都内の病院に手術のため、入院していました.手術は成功したのですが、その病院のベッドのマトレスが柔らかすぎて、腰と背中を痛めちゃいました. 退院する直前まで、退院したら接骨院に行きたいとずっと思っていて、退院した翌日早速、家の近くにある接骨院に行きました.小さい接骨院で、スタッフも3人しかいなくて (受付の人などいません)、3人とも全員接骨医です. 私の場合は、術後で少し複雑なケースみたいなので、毎回一番上の人が診てくれています. その先生は、たんに背中や腰をマッサージするのではなく、身体の状態や内臓のはたらき具合などもみながら診察してくれて、友達みたいに話し掛けてくれるので、すごくリラックス気分になって、身体から力を抜く事が出来ます.説明も丁寧にしてくれるので、とても感謝しています. それで、ちょうどクリスマスの日に予約が入っているので、皆さん (3人しかいませんが…) に何かクリスマスらしい差し入れをしたいなと思いました.皆さんで分けられる物. この行動は迷惑にあたるのでしょうか?まだ通いはじめて一ヶ月しか経っていませんが、回復が早くて、いつも親切に接してくれるので、感謝の気持ちとして何かしてあげたいなと思っているだけです.皆さんはどう思われますか?

  • これは違法ですか。DVDをコピー。

    市販されているメーカーの、トイレなどの盗撮系のDVD をコピーして売った場合、というのは、違法ですか。 トイレなどの盗撮系に、著作権などあるものなのでしょうか。 モザイクは入ってますが、中身は完全な盗撮系です。 内容がヤラセか、本物かにも依りますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 必要のない回答について

    質問した内容に対して、質問者が必要としない内容の回答があったとします。(質問文をみれば明らかな事など) しかし、通報しても違反していないために削除されない事が往々にしてあると思います。(質問者以外が通報しても同じ) これを問題だと思いますか?