dekapai の回答履歴

全611件中41~60件表示
  • 恋愛が上手くいかない。誰のせい?

    恋愛が上手くいかない。誰のせい? 恋愛とは一体なんでしょうか… 28歳の営業事務の仕事をしている男です。 ※営業事務と言ってもほぼ事務仕事 25歳のときに2年付き合っていた彼女に振られてから、お付き合いが長く続くことがありません。 振られてから自暴自棄になり、とりあえず付き合って、Sexをしたら別れたりすることも多々あり、その都度自分の心が痛みながらも繰り返してしまいました。 少し性依存症ぽくなっていたと思います。 1年前くらいから徐々に立ち直り、真剣に人と付き合いたいと思うようになり、上記のこともしなくなりました。 街コンや友人から紹介された方とも何度も会いました。 街コンや婚活は30回は行っていると思います。 「この人素敵だな」と思う人も中にはいて、連絡先を交換するのですが、連絡が来なくなることも多かったのですが、お付き合いに発展できた方も数名いました。 ですが、1~4か月くらいで別れてしまいます。 今までは、相手の非に目が行っていましたが、最近「これだけ、上手くいかないのは自分に非があるからでは」と思うようになりました。 今までは、以下のような相手の非に目が向いていて、「次はいい人と会える!」と思っていましたが… 自分の非に目が向いたと言うことは少しは成長できたと言うことでしょうか。 恋愛とは何なのかも含め、アドバイスいただけたら嬉しく思います。よろしくお願いします。 ※備考は、質問を書いていたときに書いてしまった内容です。打ったのに消すのもと思い、一応残しときます。 【備考】 ・営業をしている彼女と付き合ったときは、「事務の仕事なんて営業が食わせてるんだし。事務の方が下。営業しなよ!」と言われたこと。 ・幼稚園の先生をしていた彼女は、1ヶ月に1度の連絡。 私とは会えないと言っておきながら、友人とのパーティー写真をリアルタイムで送ってくるなど、価値観の違いから別れました。 ・今の彼女もお互いの価値観の違いで揉めて話し合いましたが、2週間連絡がなくクリスマスも終わりました。 プレゼントを売るかどうしようか悩み中です。

  • Win7サポート終るとか聞きました。良い選択は

     今日のNHKニュースで「Windows7はセキュリティーが危うくなっているのでサポートは来年で終了」と報じていました。最後の数秒しか見れなかったのですが、「ほかのタイプに変更したほうがいい」とも言っていました。どういうことでしょうか。私はまだ「Win7」を使いたいのですが。「Win10は使いずらい」「重い」と詳しい人に聞いていましたが、理由の解説と、何か良い選択肢はないでしょうか。「Win XP」の時と同じ理由でしょうか。「Mack」は使いたくありません」よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • qazaq
    • Skype
    • 回答数10
  • 有給の付与について

    はじめまして。 有給の付与について質問です。 毎月2月に有給が付与されています。 しかし、付与月の統一により、4月に付与させることになりました。 この場合、2月の付与は無しになりますか? それとも、2月も4月も付与されますか? 会社の人には少し聞きにくいので 教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • スマホ本体からSDカードに動画が移動出来ない。

     auのスマホです。32GBのSDカードの中身がいっぱいになり、本体もいっぱいになったので、400GBのSDカードに本体の動画を移動させて、32GBに入っていた動画を本体に移動させて、au設定メニューからデータを移行するのところで、本体からSDカードに動画を移行する作業して、画面にも<保存しました>と表示もでました。が、3回試しましたが、><保存しました>と表示されますが、パソコンで確認すると保存されていません。動画は消したくないし、本体は空けたいし、なぜ、本体からSDカードに移動されないのでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • MG3630のパソコンとの接続方法について

    MG3630を使用中です。パソコンとプリンターの接続をUSBで行ないたいですが、うまくいきません。(プリンターが認識されません)ドライバーのインストールやケーブルの接続順序・プリンターの電源投入は確認しています。ケーブルはUSB2.0ですが、パソコンのポートはすべてUSB3.0です。これが原因でしょうか。ネットで調べてみても、通信速度が落ちるだけで、問題ないと思いますが。アドバイスをお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 病院のスタッフ事情

    要介護5で全介護の母親が風邪をこじらせて入院したのですが、症状自体は快方に向かっているものの、食事を半分くらいしか食べていないとの事で元気がありません。入院後初めての土日に自分が行って食介をしましたが、昼ごはんだけで1時間かかって病院食を完食しました。食事を終えて10分もしたら随分元気になってちょっと驚きました。 つまり、今まで元気がなかったのは食事を食べれていないからでは? それは1時間も付きっ切りで食介するほどの人員が配置されていないからでは? と思えました。 確かに看護師に1時間一人だけ付きっ切りで食介しろと言われれば、病院経営も苦しいかもしれませんし、そもそも人材不足でパンクするかもしれません。 でも、それなら看護師の資格のない介護スタッフならもっと安くで済みそうなものだし、勉強のできる若い看護師よりも子育てを終えた経験豊富な女性の方が身の回りの世話だけなら上手なんじゃないかと思えます。 病院もリハビリや看護師、薬剤師などいろんな人が病室に出入りしていてどんな人がいるのか全体像まで把握できませんが、介護のような人っていないのでしょうか? あくまでも病院は治療をするところだから介護スタッフなど配置してはいけないのでしょうか? そもそも病院は高齢者の入院が多いので介護的要素も多いと思います。食事や排泄の介護だけでも相当な業務量だと思います。もちろん介護っぽく見えても導尿や痰の吸引など介護スタッフではできないものもあると思いますが、介護スタッフを入れれば看護師の人材不足もマシになるのではないかと思えます。このあたりの事情を教えて頂ければ幸いです。 本人が食べたくなくて食べないのであれば仕方がありませんが、病院の人員配置の至らなさのせいでひもじい思いをさせているのであれば可哀そうです。また病院選びの観点からも知っておきたいです。

  • 車を運転しないように言われています

    車を運転しないように言われています 心の病気で産業医から車の運転をしないように言われていますが、実際はそうもいかないので運転しています。 何かあったらどうなるのでしょうか?

  • ローンで家の購入後の離婚について

    前夫とのペアローンが続いています。 ペアローンで購入した家に夫が住み、私は遠く離れた地で一人暮らしをしています。 離婚してから1年、再婚を考えてます。 しかし、ペアローンの額が私だけで2600万円になります。旦那も2600万円です。 これが足枷となり、再婚に踏み切れません。 元旦那に、家の売却をお願いしましたが、 それならば、残りのローンを支払ってほしいと言われてます。 私はペアローンで購入した家に住まないのに、支払いが続くのは納得いきません。 しかし、ペアローンの契約変更には、当事者同士の同意が必要です。新築の家を私の事情で離婚したということもあり、話がしづらいのが現状です。 何か方法があればお願いします。

  • 自分は明日から9連休です。

    自分は8/24から9/1までの9日間は仕事が休みです。羨ましいですか?

  • 揉めた後の彼の様子が冷たい。どう対応すべきか。

    タイトルの通りです。 わたし26歳、彼は10歳年上です。 知り合って一年、人並みに多少の摩擦もありましたが、気持ちを交わして順調に仲良くやってきました。 ですが、泥酔してしまってだらしない姿を見せた日があり、彼に引かれてしまいました。 わたしはその一件がきっかけで、将来が見えないかもとまで言われてしまいました。 わたしは猛反省し、ひたすら謝罪し、自分の気持ちを全てぶつけました。 私は酒癖が普段から悪いわけではなく、彼もそれをわかってくれているとは思いますが、どうもその日のことが頭から離れないようでした。 結局彼がどこまで納得したかはわからないですが一旦手打ちになり、別れ話までは発展せず普通のやりとりに戻りました。 ですが、、 彼はマメに連絡をくれる方なのですが明らかに返事はそっけないし、ペースも遅いです。 それでも返事をかろうじてくれるのは、義務感もあるでしょうが私との関係を継続する気持ちはあるからとも思いたいです。 離れてあげたほうがいいのかなとも思いますが、彼自身連絡をマメにとってほしいというタイプでしたし、一旦手打ちになって元通り接しようと話したのにここでそれを掘り返して距離を置くのも本末転倒な気がしていて。。 私が凹んでいる姿を見せれば気を使わせるしうざいだろうし、かといって明るく振舞ってもこいつ反省してないなとか、お前のせいで悩んでいるのにと思われてしまうかなとかぐるぐる考えてしまいます。 今回のことで私への熱は下がったでしょうし、相手をするモチベーションも下がっているのは重々承知です。 誰しも揉め事の後はわだかまりやギクシャクは残ることはあると思いますし、まずは会わないことにはどうしようもないでしょうが。。 もし皆さんが交際相手にがっかりしたり、熱が少し下がってしまったとき、 相手にどう対応されれば気が楽ですか?どのように接してほしいでしょうか。 いろんなご意見を聞きたいです。

  • 留学 復縁?

    留学 復縁? 閲覧ありがとうございます。 僕は今海外留学で5ヶ月ほど海外にいて、あと1ヶ月半くらいで帰国します。日本を出発する前に、以前から仲の良かった後輩とほぼ彼女のような形で2ヶ月ほど過ごしていました。当時はお互いが好きで付き合おうか、という話になったのですが、彼女はずっと「私にとって半年は長すぎる」といってしたし、僕自身も留学に集中したかったので留学から帰ってきたら付き合おうという話をしていました。 それから2、3ヶ月ほどは出来る限りやりとりを続けていたのですが、1ヶ月ほど前から徐々に連絡が遅くなり、つい先日電話で「やっぱり帰ってきても付き合えない。曖昧な態度でごめんなさい。」と言われてしまいした。その後SNSもフォロー解除され 、辛うじてlineはブロックされていない状態です。一応彼女の一番の親友に聞いたところ、新しい相手が現れたわけでもなさそうです。正直なんでSNSもフォロー解除されたのかがわかりません。 もうそろそろ帰国の準備を始めているのですが、僕としては彼女と付き合うまで行かなくても、仲直り?でもないですけど元の関係に戻りたいです。 今は彼女から電話があってから1ヶ月ほど連絡を取っていないのですが、帰国直前、又は帰国後に僕から声をかけて2人で会うことはアリだと思いますか? それよりも、最初から2人出会わずに、最初はみんなで集まるような形にした方がいいですか? また帰国後前のように接していたらいつか彼女の心が戻ってくることはあると思いますか?

  • 韓国が日本に対して輸出規制を解除しないと報復処置を

    韓国が日本に対して輸出規制を解除しないと報復処置を取ると言っているが、日本が輸出規制をしたのは韓国が北朝鮮に兵器に使用できる化学薬品を横流ししている疑いがあり、どこに渡ったのかトレーサビリティの履歴を見せるように要求したのを拒絶しているからですよね? 韓国は横流ししていない証明をしないといけないのに証明もせずに日本からの嫌がらせと思って抗議しているようで輸出規制の理由が横流し疑惑にあるって分かっていないのでしょうか? そもそもなぜ輸出規制されているのか理解していない?

  • 日本のミサイルと韓国のミサイル

    これまで中国のミサイルもソ連のミサイルも北朝鮮のミサイルもあまり怖くありませんでした。日本がやられたらアメリカが報復してくれるからです。しかし・・・ 韓国のミサイルに対してはどうなんでしょう? アメリカと韓国は同盟国ですから休戦をさせるだけです。日本は原発やダムを攻撃されてからの休戦では休戦までの被害はどうなります? どうして日本は地対地ミサイルを作らないのでしょうか? いま現実に日本と韓国は戦争状態になるかもしれないのに日本は地対地ミサイルをもってないなんて・・・ 日本はミサイル攻撃を受けたら日本の国土と国民をミサイルで守らなきゃ。戦争を放棄するというのはこちらから攻めることをしないという意味であってミサイル攻撃を受けたらこっちも報復をしなくてはなりません。 日本はどうしてミサイルを製造しないのですか?

  • 家賃の支払いについてです

    家賃の一月分を払っていません。 メールにて最低何日まで払えばいいの聞こうかと思っています。 メールの内容は、 「お世話になっております。 家賃の件でメールさせて頂きました。 今月の 家賃を振り込むのを忘れていました。振込む期日は最低何日までに振り込めばいいでしょうか。 期日までに振込むようにするので 保証人に電話や郵便はしないようにお願いいたします。 また電話は出れないことが多いのでメールにて返信をお願いします。」 このような内容のメールは失礼でしょうか。家賃が遅れているのは私の責任ですが、保証人に連絡はされたくないです。 回答よろしくお願い致します

  • 別に取り返しがつかなくなってもかまわないでしょ?

    韓国与党副報道官のツイート 「日本はここで止まらなければならない。韓国をホワイトリストから除外する内容を閣議決定して施行するなら韓日関係は最悪の状態に行き、取り返しがつかなくなる」

  • 「そもそも嘘?」その嘘を精査しなかったからでは?

    今回の反社&吉本お家騒動で、メディアなどで「そもそも最初に嘘を付いたのが悪い」と言ってますが、 過去何度も反社や直営業の問題があったにも関わらず、今回、反社の問題を会社が知った段階で、 あらゆる可能性(嘘・口裏合わせ・"勘違い"など)を想定し、問題を会社が知った段階で、関わった芸人に対して警察レベルの取り調べをしなかったのが問題なのではないでしょうか? つまり芸人の発言を「精査もせずに鵜呑みにする」ことが"そもそも"の問題なのではないでしょうか? なぜならその発言は嘘と見抜けなくても、数年前の出来事なわけですから、「勘違い」などの可能もあるわけで、結論付けるにはあまりにも安易すぎるし、危機管理能力が無さすぎる会社が"そもそも"悪いのではないでしょうか? この見解は間違ってますか?

  • オリンピック女性選手はみな大きいですか

    オリンピックに出場する女性選手はみな身長170センチを超えるような大きい女性でしょうか。

  • 韓国 VS ロシア

    日本の竹島で航空機に警告射撃したようです、どうなってしまいますか、 宜しくお願いします。

  • 日本人の1人当たりの平均相続金額は3110万円か3

    日本人の1人当たりの平均相続金額は3110万円か3190万円だそうです。 日本人のうち40%が相続がないそうです。 ということは国民の60%の人が3000万円以上の遺産を受け取っているということですよね。 この60%に入る国民は老後の年金問題とか関係なく生活できる。 残りの40%は自力で老後の準備をしないといけない。 過半数側が相続が3000万円以上の遺産相続するのでこの割合が逆転する次の世代のときが1番日本の政治が荒れると思う。 いまは戦後の祖父母の資産、親の資産で生きれてる人たちも次の世代で遺産相続が尽きてしまう。 本当に3000万円の相続があるのでしょうか? 子供を3,4人産んだのに各自に3000万円ということは9000万円から1億2000万円の財産があったってことですよね。 普通の家庭なのに、戦後って貧しかったのでは?

  • 日本⇄韓国、互いの外交武器は何でしょうか?

    こんにちは。 日本が韓国に対して輸出優遇措置を取り消しました。 韓国はWTOに訴えるそうですが。 日本が韓国に対して or 韓国が日本に対して、今後お互いの強みとなるカード(武器)は何でしょうか? また実際問題として、そのカードは実行可能でしょうか? 私は政治が良く分からず外交に疎いですが、今後も長引く?印象ですので、やるのであれば絶対勝って欲しいです。