dekapai の回答履歴

全611件中181~200件表示
  • ここ数年、日本が変だと感じませんか?

    電車乗って見渡すとほぼ全員スマホ、横断歩道で信号待ちをみてもスマホ ゆっくり歩いている人や画面見ながら食事している人、昨今すごい違和感を感じます。 なんか気持ち悪い世界になってきたなと知人と話していましたが私が意識的に人前でスマホを使わないよう礼儀として心がけている事ですらおかしいのではとすら思えてきます。 メディアも含め既に政府ですら電話会社やソシャゲメーカーに支配されてとっくの昔に言論規制されて奴隷化されているという陰謀論すら信じてしまいそうです。 多少アナログだったちょっと昔のほうが例え不便でもそれなりに今よりは楽しかった気がします。 こう感じているのは自分だけでしょうか?

  • 飲みに行っても蚊帳の外

    自分は性格も暗めで顔も悪いしのりも悪いです。 知り合いから頻繁に飲みに誘われます。知り合いはイケメンお金持、歌も上手く性格も明るい文句ナシの男です。 キャバやパブに行っても女性は彼にひかれてしまい自分は飲んでるだけみたいな感じです。 無理に付き合う必要ないでしょうか?

  • おこちゃまとバカにされます

    「辛い物は苦手」とか「酒はあまり飲めない」と言ったら、いつも「おこちゃまだね(笑)」とバカにされます。 わさびや辛子なんてどんなに少量でも食えません。 母が辛い物苦手なので、昔から辛めの料理は食卓にのぼりませんでした。 今でこそ淡々麺やグリーンカレーも時間かければ完食出来る程度までなりましたが、昔は一口でギブアップって感じでした。 酒も父は飲みますが母が全く飲めないので、たぶん母を強く引いてるんだと思います(少しは飲めますが、中ジョッキ1杯で顔真っ赤になる) 食生活や嗜好なんて人それぞれだろうに、大人になったら辛い物や酒がいけないとバカにされるんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#213505
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 男はいつまでも子供ですか?

    今彼氏と同棲中です。 毎日朝決まった時間に起こしてあげているのですが、時期も寒くなってきてなかなか起きられないようで、10分くらいかかってようやく起きます。 それで時計を見て、なんで起こしてくれないの!と言われます。 それ子供が言うやつじゃん!と思いますがイライラしたくないので無視します。 仕事は私の方が遠いので、いつも私が出る時間に合わせて一緒に家を出るのですが、起きるのが遅れているので用意が終わらず、私が先に出ようとすると、ちょっと待って!一緒に行くから!もう終わるから!と言われ、結局そこから5分くらいかかります。 今日は車がいつも以上に凍結してるし、渋滞するのが分かっていたのでいい加減にしてよ!!!とキレ気味で言ったら持っていた物を床に投げつけて癇癪を起こしていました。 もっと早い段階で無視して家を出ればよかった…と思っています。 もう子供すぎて呆れます。お昼になってもイライラが収まりません。

  • 我慢が積み重なって調べたらモラハラではと思い始めた

    私と彼は同棲しています。 私が彼に対して下記のような発言をした結果、彼が激怒し散々注意・説教されました。 これについて、皆様はどう思われますか? ・バカ(からかっての発言) ・お前っ・・・(カニが癌になる食べ物だと知り合いに教わり彼に教えた直後に買ってきて癌になって欲しくなかったから思わず口に出てしまった発言) ・頭がキトゥン(=バカ)(からかっての発言) ・読解力がない(彼にシナリオを読んでもらった結果、私の伝えたいことが伝わってなかったからの発言) ・君にできるはずがない(私がPCにゲーム画面を写すケーブルをネットの紹介通り一生懸命にやった結果成功しなかったための諦めの発言) また彼もわざと暴言もはくこともありますし私の我慢が積み重なって調べたらモラハラではと思い始めたので投稿させて頂きました。 モラハラに当たるのは下記のような行動です。 http://woman.bp-labo.com/naturalbeauty-53/1/

  • 大人だけど小学生レベルの漢字が書けない。

    こんにちは。 26歳なのですが、漢字が書けなくて悩んでいます。幼い頃から軽い学習障害(記憶)があり、特に漢字は苦手で、ずっと漢字のテストはクラス最下位や下から指で数えれるくらいでした。高校3年生の時に漢字を勉強して漢検5級を受験したのですが、不合格だったのが今でもくっきり覚えています。ここ数年はペンを持つ機会は年に数回くらいで、パソコンやスマホの変換を頼っているせいか、たぶん小学2年生の漢字でも書けなくなっていると感じています。「何回も漢字書くと自然に覚える」とよく言われてましたが、全然覚えることができず、これからの事が心配です。精神障害者保健福祉手帳を持っていたり、森田療法のあるがままが無意識に働いているので、『障害者だから書けない漢字はひらがなで書いてもいいや』とも思っているのですが、本音は漢検4級レベルの漢字力が欲しいところです。 どうすれば漢字が書けるようになるのでしょうか? 何か精神的に苦にならない漢字の勉強方法はありませんか? それともこのままでいいのでしょうか。 アドバイスくれたら嬉しいです。

  • ホームページ作成を依頼したら適当に作成された

    勤務する会社でホームページを作成することになり 専門業者に依頼しました。 レイアウトの提案を受け会社の所在地等の基本情報や画像などを連絡しました。 以降 進捗状況をきくために電話やメールをしましたが 連絡が取れず、 業者からの質問も特にありませんでした。 納期を10日程過ぎたあと「出来ましたので公開しました、訂正は一定期間無料で受けます」とメールで連絡がきましたが 内容を確認すると 基本的な間違いが多く(電話番号の間違い、スペルの間違いなど)、修正依頼をかなりの時間を割き確認しました。 こういった場合 確認作業の請求を逆にしてもかまわないものでしょうか? もしくはホームページ作成業者とはとりあえず作って確認は客側でするのが通常行われていることなのでしょうか? 意見や今後の対応のアドバイスをいただけると大変たすかります。

  • EXCELの数式(関数?)で小数点以下が0の場合

    EXCELの数式(関数?)で小数点以下が0の場合 省略されてしまうのを省略されないようにしたいのです 例えば 添付ファイルですが A6の値が4.520ですが J列に数式(関数?)をいれると A6の値が4.52になってしまうのですが これを4.520という表示になるようにできないでしょうか? (これをautocadに落とした時に 小数点以下の0が抜けるのがまずいので)

  • 荒んでます。

    人の好意を素直に受け取れません。 信じることが分かりません。 読んでて不快に思われたら申し訳ないのですがこんな胸のうちを周囲に話せず、恥ずかしながら本心のまま、こちらに相談させていただきます。 年上の男性で月2回ほど会って交際を申し込まれてる方がいます。 女性から好まれるというより少々強引で褒め上手とかではありませんが、何気ない贈り物など女性を喜ばせるのが上手な方です。 単に出掛けてご馳走してくれるだけではなく、私の両親に対する想いを分かってくれていて家族で食べられるような手土産を持たせてくれます。 すごく幸せに感じる事がある一方、こんな相手の優しさを疑ってしまうのです。 もう過去の事なのですがこんな事がありました。 この男性は私の友人のバイト先が改装した際にかなり大きな花を贈ったことがあったり、友人から悩みを相談されたときは一緒にお参りに誘ったり、いわゆる女好きでもあるのです。 出掛けるのが好きで金銭的にも余裕があり、一途というより幅広くうまく交流するような方です。 友人の件が私の耳に入ったことを知り、さすがに共通の知り合いである友人を遊びに誘わなくなったみたいですが、今では少し連絡を取ったことすら下手にごまかす事をされ、私は相手の好意を単なる女好きと位置付けて疑ってしまいます。 私にお花を贈ってくれても嬉しい気持ちもありながら荒んだ考えになり、 「ある程度の年齢でお金に余裕があるんだな」、「友人に贈った花に比べて超小さい」、 より心が荒んでるときは「私は友人に比べてこんな小さな花で落ちると安く見られてるのか?」とさえ思ったこともあります。 何ヶ月も前の事なのに友人に大きな花を贈ったことに私は正直引っかかりが取れず、今でも友人のことも何かと気にかけていて、相手の好意を素直に受け取れません。 単なる女に必死になってる男に見えてしまうし、こういう事を普通にできる浮気心が強いのではないかと思ってしまいます。 友人は私の荒んだ気持ちを知らず、この男性が私にしてくれる好意を聞いて推してきます。 私はどうしたら相手の気持ちを素直に受け取り、私よりも過去友人に送った数倍大きな花束の件を水に流し信じられるのか、 どう考え方を変えれば疑う心がなくなるのか分からないのです。 その人がこれまで私にしてくれた事すらも「他の女性にもこの人なら簡単に出来ること」と思ってしまいます。 ここまで女性にお金を使い必死になる男性は初めてで、金銭的余裕があり、出掛け好きな男性の本気度をどこで判断するべきか分かりません。 交際を申し込まれ1年未満、すぐ返事が欲しいとは言われてません。 出来ることなら優しい気持ちを素直に受け取りたいです。

  • 仕事モードな男性

    仕事もプライベートも器用な女性とは違い 男性は仕事モードになると仕事の事しか考えられない。とよくサイト等で見かけます。 美容師さんは12月は1ヶ月ほぼ忙しいと聞きました。 気になるお客様(恋愛感情で)が来た場合でも 忙しいと、それどころでなくなりますか? いつもより会話がなかったり雑?になってしまったりなど…

  • 男性心理がほんと分からない……

    社会人男性にうかがいます。 仕事関係で知り合ってプライベートでLINEしている間柄の女性がいるとします。 その女性に、仕事中、仕事の差し迫った質問をLINEで送ることって普通なんでしょうか? 私事なのですが、これまでいつも私からLINEしていて、相手からの連絡が来た試しがないので、思いきって連絡を絶って様子を見ていました。 すると10日目の昼、仕事中の彼からLINEが来ており、仕事関係の確認をしたいとのことでした。 (もともと普段のLINEが敬語なんですが、今日はなぜか堅苦しい文体で、仕事の内容だからなのか、顔文字も最低限でした。) 私がLINEに気づいたのは彼が送ってきてから2時間も後のことで、すぐ返信すると、即座に彼からも返信が来ました。 顧客から届いた品物と彼の手元にある伝票の番号とが合わない、とのことで、私が返信にもたついていると、何と彼から職場に電話が来ました。 ……イライラさせてしまったということですよね。 詳細を伝えて電話を切った後、改めてLINEで詳細の説明と、返信が遅れたことについての謝罪をしました。 (既読はすぐつきましたが、返信は私の終業時刻近くに来ました) その後、夜6~7時にお互い「今日はお手数かけてすみませんでした」というようなやり取りをしたんですが、いつも以上に彼の文体が堅いような気がしたので、 「それと、良かったらもう少しゆるーい感じで絡んでもらえたらありがたいです。 私、基本テキトーで単純な人間なので(^^;」 と送ったんですが…… 1時間位して既読はついたものの、未だに返信がありません。 来週には完全に彼の職場と私の職場の提携が終わるので、これ以上私とやり取りしたくない……という意志の表れなのでしょうか。 だったら、最初からプライベートのLINEで仕事関係の連絡をしてこないで職場に電話すればよかったんじゃないか?と思うんですが…… (ビジネス以上の付き合いをしたくない・これ以上近寄ってほしくないなら、私がLINEに気づかなかった2時間の間に職場に電話すればよかったのに……とも思います) 「私が10日も連絡しなかったから、私に連絡するための口実……?」かとも思ったり……(^^; 自意識過剰ですかね。 来週には二人きりで(もちろん仕事関係で)顔を合わせるので、無視はしないと思いたいんですが……

    • ベストアンサー
    • noname#213408
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • この男性はどんな性格でしょうか?

    この3人の男性は、どんな性格や考え方だと思いますか? 「ブランドもののバッグを持ってる女性ってどう思う?」とたずねたら (1)「ブランドものなんか持つ女性は金がかかりそうだから嫌だ。結婚するなら雑誌の付録みたいなバッグを持ってる女性が良い。」と言う男性。 (2)「本人の収入内で買えるなら良いんじゃない?良いものを買って、長いこと持ちたいんだろうね。」と言う男性。 (3)「うーん…そんなにこだわらないけど、あまりブランドにはこだわらない女性のほうが良いかな。」と言う男性。

  • コップを使わない弟

    おかしな質問なのですが回答頂けたら幸いです。 私の弟(20代)は家でコップを使わず、どんぶりみたいな容器で水やお茶を飲んだりします。 なんでコップ使わないの?と聞くとめんどくさいからとか量がたくさん入るからとか答えます。 私はその姿を見るとものすごく悲しい気持ちになり、自分で自分を大切に出来ない、自尊心のなさを感じてしまうのです。人間(日本人)はコップ、マグカップ、湯飲み、タンブラーを利用しますよね。そのどんぶりみたいな容器からすするのは動物の行為(人間も動物ですが)のようで、人間としての矜持を捨てているように思えてしまうのです。非常時や、国が変わればたいした問題ではありません。でもなぜ日本に生まれてわざわざそういう行為をするのかが理解できません。 私の母は何も思わないらしく、それも恐ろしいです。 なぜ愛しているのならマナーを注意しないのでしょう。恥をかくのは子供です。それを何とも思わない母の鈍感さにも腹が立ちます。 私は母と弟を愛しているし、愛しているから人から誤解を受けるような行為をしてほしくない、最低限のマナーを守り自分というものを大切にしてほしい、と願ってしまうのです。 最低限のマナーを守ることが自分を大切にすることだと母にも気付いてほしい。 母親のどうでもいい、は子供に伝染するのだと思います。 こんな家庭を軽蔑しますか? ご意見を訊かせて頂けたら嬉しいです。

  • 失敗してよかったことなど存在するの?

    「あの時に苦労したから今がある」とか「あそこですんなり成功してなくて逆によかった」 こんな発言聞くといつも違和感がする。してよかった苦労なんて存在するか? 連戦連勝が一番いいじゃん。結局、失敗にいろいろ理由つけてオナニーしてるだけの惨めな感じしかしないけど。失敗してよかったとか言われても。 成功するより失敗した方がよかったことなど存在しますか?

  • 生徒からの暴力で骨折 責任の所在

    私の妹が中学の社会科を教えているのですが 生徒に指導した所、生徒に暴力を振るわれて 手術が必要な骨折をしました。 妹の性格上泣き寝入りすると思うのと 私が遠方で働いている為、直接的に関与できません。 どうにか生徒の親なりに責任をとらす方法を ご教授いただけないでしょうか。

  • 自宅でブリーチ

    黒染めをした髪をアッシュ系の色に染めたいのですが、自宅でブリーチをしてから美容院で染めてもらうとキレイに染まらなくなりますか? 黒染めをした髪は色が入りにくいと聞いたので明るい状態にして美容院に行こうと思ったのですが、どうなのでしょうか。 ちなみに美容院でダブルカラーをする気はないので、自宅でブリーチをしてから行くか、黒髪のまま美容院で染めるかのどちらかにしようと思っています。

  • 写真使用の同意書について

    社会福祉法人に勤めているものです。 この度、当法人を利用されている方々の顔写真付きの名簿(300名程度)を作成しようとしているのですが、そのような場合に本人又は保護者などからの同意書というのは法律上必要なのでしょうか? 写真については、新入社員や部署が違って普段あまり接する機会のない職員などに早く顔と名前を覚えてもらいために作成する内部用の資料になります。 同意がとりづらい方もいらっしゃるので、そのあたり詳し方がいらっしゃればご教授願います。

  • 恋愛するのがめんどくさいです。

    私は今29歳がけっぷりの彼氏無しの女性ですが 婚活しなくちゃいけないのですが でも恋愛するのがめんどくさいです。 こんあんでも最後の20代を無駄にしないように 無理にでも出会いの場へ行って 婚活するべきでしょうか? 結婚したい理由は 親からのプレッシャーと 親孝行の為です。

  • パスワードを忘れました。

    NW-F805BTのウォークマンですが、 グーグルアカウント パスワ-ドをわすれてしまいました。どうすればよいですか ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 彼氏が女友達とイルミネーションを見に行きました…。

    彼氏が女友達とイルミネーションを見に行きました…。 もうすぐ付き合って10カ月です。 彼は地元の友達ととても仲が良くてその女友達とも幼馴染のような感じでずっと仲がいいです。 女友達には彼氏がいましたがいまは別れています。 よく2人で遊んだりしているのも知っているのですが、 イルミネーションを見に行くって…わたしとも言ったことがないのに。 あまりに悔しかったのでいいな~ってたくさん言ったら 今度一緒に行こうと言ってきました。 そんなのわたしがいいな~って言って嫉妬してるのわかったからですよね。 いった理由も友達が働いてておいでよと言われたからでした。 どうしてわたしを誘わないのでしょう… たまたまわたしに用があって彼は1日オフの日でした… 女友達の、家にも普通に一人で遊びに行きます… これって普通ですか? どんどん悲しくなるし不安になるけど 言っても友達だからとしか言われないのはわかっているので言えません。 どうしたらいいでしょうか…

    • 締切済み
    • noname#212740
    • 恋愛相談
    • 回答数2