Hiro1966 の回答履歴

全180件中81~100件表示
  • 香港・マカオ4日間の旅行

    香港・マカオに4日間行くのですが、調度良い季節は何月でしょうか?

  • 香港の学校区分って

    夫の仕事の関係で香港へ行くこととなったのですが、 できれば子供も連れて行きたいと思っています。 そこで気になったのですが、香港でも日本の小学校、中学校にあたる区分はあるのでしょうか。 日本では6-11歳は小学校、12-14歳は中学校になりますが、同じように考えて大丈夫ですか。 急なことだったのでネットで調べたのですが、分からず困っています。御存知でしたらお教えいただけますと助かります。

  • はじめての上海

    経済発展をしている上海に魅力を感じ、年内に旅行しようと思っております。 (1)訪れるのに一番いい時期はいつでしょうか? (2)ホテルはどの地域がよいでしょうか? (3)訪れたほうがよい観光スポットはどこでしょうか? ぜひおおしえくださいませ。

  • 香港の宿泊について

    近々ユナイテッド航空にて香港に行く予定ですが、到着時間が夜10時位の為、ホテルを探しております。 空港内のラウンジは約5000円位するので どうせその金額を出すのなら カオルーンのホテルの方が値段は高いがお得かなと考えております。 ただ到着時刻が夜なので夜の行動は怖いです。 ホテルの送迎サービス等が料金に入っているホテルやお勧め等ございましたら 教えていただけますか?

  • 紙づまりを減らしたい

    LP9200を使用して、A4を一度に50ページほど出力します。 最近紙づまりがひどいのです。10枚ほど一度に給紙したりしています。 部品の摩耗などの機械側なのか、または用紙側なのか? いまなら湿気のせいなのか、冬なら静電気のせいなのか? 何か対策されている方がいましたらよろしくお願いします。

  • i'm quite disappointed at myself

    イギリスにきて、はや6ヶ月になりますが、それなりにクラス(レベル)はあがってきているのですが、今日、3ヶ月毎に行われる進級テストを受けました。今のコースにマッチしてファーストサティスフィケート形式でした。クラスのメンバーもほぼ一緒に最初から学んできたメンツばかりですが、私だけリーディングとリスニング、そしてもちろんスピーキングが劣っています。本当にショックです。リーディングでは使用されている単語でわからないのはないのになぜか点がとれません。本当にがっかりです。やはりセンスがないのでしょうか?

  • 日本で購入したパソコンを香港で使う

    香港の拠点にパソコンを設置しようと思っています。 現地で購入し、日本語のOSをインストールしようと思い探してみましたが、 意外と安くはなく、日本から持ち込んだほうが安いと判断しました。 一応100から240Vまで対応しているPCなのですが、 日本で使われることを前提にしたPCを常時海外で使うことは何か問題がありますでしょうか? 留守がちな拠点なので、間違った使い方をし、 PCから火が出て火事になる!! なんてところから心配しています。 どうなんでしょう???

  • 海外在中時の帰国費用

    今年の春から、海外勤務をしている友人がいるのですが、 お盆休みに帰国したいと費用の相談をした所、 私用での帰国は実費で(会社負担無し)と言われたそうです。 社内規定には、その辺りの取決めは一切無く、 海外勤務にあたり、特別に取決めを交わした事も無いそうです。 最低限、盆と正月の帰国費用は会社で負担してもらいたいのが、 彼の言い分なのですが、 社会一般的に見て、どのような物なのでしょうか?

  • 2泊3日社内旅行・香港

    初めまして。よろしくお願いします。 社内旅行を計画することになり近々旅行社と打ち合わせをします。アドバイスお願いします。 30名程度、20代前半の男性が過半数です。 わたし自身は何回か香港には出掛けたことがあるのですがショッピング、グルメが中心で観光らしい観光はしたことがないです。 1日目・夕方から女人街、男人街散策。旅行社の勧めるレストランでお食事 2日目・朝食、文武廟観光、アバディーンからサンパン船乗船、レパレスベイ散策、スタンレーマーケット周辺散策、途中ランチ(飲茶?)、旅行社の勧めるショッピング1,2件。 そろそろ夜景が見え出す頃にビクトリアピーク(ピークトラム、スターフェリーに乗る)、桃李か唐閣あたりでゆっくりとディナー 3日目・朝食だけ付けて自由行動。 って感じで進め様かと思いますがどうでしょう? 削るとこ、付け加えるとこ、なんでもアドバイスください。 宿泊ホテルは日航にしようかと思いますがランクを多少落としてもアクセスのいいところの方がいいでしょうか?

  • 上海のホテルについて教えてください。

    個人旅行で上海に行くのですが、ホテルについて悩んでます。 (1)メトロポール・ホテル(新城飯店)3つ星  朝食無し7500円 場所は河南中路駅から徒歩10分 (2)上海中油酒店(旧ホテル・ニッコー・プートン・シャンハイ)4つ星  朝食付き6600円 場所は東方路駅から徒歩8分 (2)の方が条件が良いのですが、場所が浦東地区というのが気になります。周りはどんな雰囲気なのでしょうか? (1)のホテルがレトロぽく、周りが繁華街というのにも引かれてます。  何かご存じの方がいたら教えてください。

  • 香港

    香港に旅行しようと思います。 (夫婦、中学の娘ふたり) 3、4回目ですが15年ぶりぐらいなので 現在の香港事情がさっぱりわかりません。 おススメのホテル、レストラン、ショッピング、見所?をお教えください。

  • 中国(北京)での生活費はいくら?

    日本と中国(北京)では物価が違うとおもうのですが、どの程度ちがうのですか? 仕事でちょくちょく一ヶ月単位で出張いくことになりそうなのですが生活費としていくら持っていこうか悩んでます。 因みに宿泊代は会社もちなので考えなくて良いです。 昼飯は現地の工場で現地の人にとっても安く食べれるそうです。

  • 香港の日没時間

    2月末から香港へ行きます。 夜景を楽しむためにヴィクトリアピークやスターフェリーを計画していますが、何時頃日が沈むのかわかりません。知っている方がいましたら教えて下さい。

  • コレは一体どうゆう意味でしょうか?

    こんばんは。 以前→http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1185613 で質問させていただいた者です。 その時に回答してくださった方から教えていただいたサイトについてちょっとわからない事があったのでまた、質問させていただきました。 http://www.yhachina.com/index1.html←このサイトで北京のユースホステルを検索しました、 料金のところに、 「床位、いくらいくら」 「△人部屋、いくらいくら」 と書かれているのですが、 「床位」とはどうゆう意味でしょうか? 「床位」の価格よりも、複数人いる部屋の方が高いのですが、「床位」って一体どうゆう部屋なんでしょうか?それとも部屋にもなっていなくて、寒々しいところにベッドだけ・・・なんていう部屋なんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!!

  • ノートパソコンをスペインで使いたい

    ノートパソコン(ソニーバイオU PCG-U1)をスペイン・バルセロナのホテルで使おうと思っています。  純正のACアダプタは100V ~ 240V対応ですが、純正の「AC アダプタの電源ケーブル」は、100V 対応です。  調べたところ、下記の製品を「AC アダプタの電源ケーブル」の替わりに使うとよいようです。 エルバック-PCプロ 型 番:RW28 標準価格:3,500円  そこで、ご質問ですが、上記の製品ではなく、変圧器(※)を買えば、純正の「AC アダプタの電源ケーブル」のままで使えるのでしょうか。 ※例 カシムラ 海外用変圧器ダウントランス 型番:TI-1002  あわせて変換プラグはどのタイプを求めればよいか、おわかりでしたら、教えてください。

  • 香港乗り換え~デンパサール

    2月の頭にキャセイを利用してバリにいこうと思ってます。フライト時間を見ると、行きが香港に20時45分につき、次の日の朝9時10分発デンパサール行きです。 ところで質問ですが、この香港について次の日の朝のフライトまでの時間、ホテルには泊まらず、香港の町に遊びにいこうと思うのですが、なんせ深夜なもので遊んだり、飯を食うとこがあるか少々不安です。仮にそれが難しいのであれば、空港で寝る予定なんですがこちらも寝れるスペースはあるのか、24時間空いてる店は空港にありますか不安です。 経験者の方、もしくは詳しいかた、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 春から入園・・でも言葉の遅れと物事の理解度がイマヒトツで・・

    4月から年少児として入園する事が決まっている、先月3歳になったばかりの男の子がいます。 なかなか言葉らしいモノが出なくて大丈夫かな?と思いながら過ごしてきました。 ようやく最近、家族にはわかる会話はできるようになりました。(他人が聞くと何を言ってるのかわからない事が多々有) 男の子は言葉が遅いって言うし・・ちょっと遅いだけと思っていましたが、言葉が遅い上に物事の理解度がいまひとつのような気がして入園するのに大丈夫なのかな?と心配になってきました。 例えば・・・「お父さんは?」と聞くと「おしごと」「お姉ちゃんは?」「ガッコ」と言います。「じゃぁお母さんは?」と聞くと「かーさんは○○(私の名前)」と質問した事とは違う事を言います。 他にも「○と○と○の中で一番好きなのはどれ?」と聞くと「かーさん何歳?」とか・・・ 聞かれると少し迷った感じで考えているのですが、結局質問された事と全然違う事を答えてしまいます。 色を教えても覚える気無しなのか?これ何色?と聞いても全然わかっていまん。他にも沢山、言ってもわかっていない事があって、物事の理解度が低いように感じます。 このような状況で幼稚園に行って、先生やお友達とのコミニュケーション等が取れるのかな?と心配です。 今度入園の為の周知会があるのでその時にでも先生にこのような状況なのですが大丈夫でしょうか?と言ってみた方がいいのかな?と悩んでいます。 うちの子と同じような状況で年少児入園をした方がいらっしゃいましたら経験談とか教えてもらえたら・・と思います。よろしくお願いします。

  • パワーポイントのスライドにページ数を付けるには

    タイトルの通りです。パワーポイントのそれぞれのスライドにページ数をふってあげるには、どうすれば良いのでしょうか?お教えください。

  • 台湾、上海、香港のうちお勧めはありますか?

    こんにちは。 今年の6月に台湾、上海、香港のどれかに行こうと考えています。 実際に行かれた方のお勧めを聞かせてください。 30代の夫婦2組で行きます。 それと成田から4,5時間の所が良いのですが、もし他の国でお勧めがあれば教えてください。 グアム、サイパンは今回は考えていません。 宜しくお願いします。

  • オーストラリアについて教えてください

    11月に新婚旅行を考えています。オーストラリアは日本と季節が逆との事で11月は初夏の陽気で過ごし易いと伺いました。 (6日間での旅行です) 一生一度の新婚旅行、思い出に残る旅にしたいです。 どんな分野でも、普段味わえない感動を求めています。 オーストラリアの知識がないので幾つか質問させてください。 ・お勧めの都市を教えてください。 ・世界遺産がありますが、何処が一番お勧めですか ・ビザは必要でしょうか ・手持ちバックを斜めがけバックにすると、大事そうに  持っているという事で狙われ易いと聞きました、実際  どうなのでしょうか? ・夜に町へ出ると、やはり危険でしょうか? ・美味しい食べ物を教えてください。 ・オプショナルツアーでお勧めはありますか? ・歩きながらタバコを吸っても大丈夫でしょうか? ・お勧めのホテルを教えてください。 ・お土産を日本に送ろうと思います。その場合申請の  ような事をすると、簡単に送れるとの事ですが、  郵送について教えてください。 ・虫除けが必要とありましたが、日本の虫除けは効かない ようです、現地で購入した方が無難ですか? ・スマトラ沖地震で揺れを感じない国に大規模の津波が  あったように、オーストラリアでの津波が心配です。  オーストラリアは地震の無い国と聞きますが、津波は  ありえますよね・・ご存知でしたら教えてください。 たくさんの質問で申し訳ございません、幾つかでも お分かりであれば教えてください。