seppoint2004 の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • みなさんの英語

    このカテで回答をよくされる方はどれぐらいの英語レベルなんでしょうか? 有名な回答者さまを1名ほど知っています。その他の方はどうなんでしょうか?

  • 聞いて分からない英語は・・・

    ”聞いてわからない英語は書いてもらってもわからない” をいいたいのですが、 つまり、 「あなたがが言った英語を私が聞いて理解できるフレーズは書く事もできるけれど、 あなたが言った英語を私が聞いただけでは理解できない時に、 その英語を書いてもらったところで私はスペースアルクなどで調べなければやっぱり理解できない」 という意味です。 ”聞いてわからない英語” ”英語”を修飾するのは”あなたが言った”と”私が聞いた” ですよね。 2つ修飾している時にはどう言ったらいいでしょうか? 結局は上の英訳が何一つわからないので質問しているわけですが、 こんな複雑な日本語を一言で使える私は(日本人なので当り前なのですが)すごいと思います。 私に自分で英作文した方がいいと思われる方はヒントだけ教えてくださらないでしょうか。 一生懸命考えたいと思います。

    • ベストアンサー
    • runbini
    • 英語
    • 回答数6
  • 板材(部)を英語で言うとどうなりますか?

    板材部という言葉にぴったり来る英語はありますか? 会社の部門なんですが、いい訳が思いつかなくて。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • dpdr4
    • 英語
    • 回答数4
  • 勧めてない!

     「どうしてこの本を読まないのですか?」 と、純粋に理由を聞きたいときに、  ”Why don't you read this book?" と、言ってしまうと、  この本を読んだらどうですか?と勧めている事になってしまうのでしょうか?  もしそうなら、どのよう聞けばいいでしょうか?

  • 女性に対する表現について(lovely, sweet, beautiful, sexyなど)

    海外に住んでいる者(女)です。とても仲良しの男性が何人かいるのですが、それぞれ私に対して違った表現を使います。 1.オーストラリア人の50歳の友人は私のことを常に「sexy」と言います。「gorgeous」「beautiful」とも表現します。 また、イギリス人の30歳の友人は「lovely」「sweet」と表現します。「beautiful」とも言います。 私から見ると、この2人の表現には違いがあるような気がするんです。前者は、どちらかと言うと私を大人としてみていて、後者は、かわいらしいと感じているような気がするんですが、どうなんでしょうか? 2.イギリス人の友人は常に私のことを「baby」「babe」「darling」と呼びます。(恋人ではありませんが、それに近いくらい仲良しです。)これってイギリスでは当たり前のことでしょうか?誰にでも使うんでしょうか?メールの最後にも必ずxxxxをつけてきます。 3.二人とも「you are beautiful」と常に言ってくれるのですが、これって本心なんでしょうか?(爆)自分では信じられないんですが・・・。それとも、オーストラリアやイギリスでは女性に大してはそういうのが当たり前なのでしょうか?(私は自分でも飛び切り美人だとは思いませんが、いわゆる欧米人ウケするタイプの顔なんだそうです。欧米人の友人によく言われます。) ちょっとcultual differenceを感じています。(いい意味で) ご存知の方、教えてください。

  • FOB(「本船渡し)は"freight on board""free on board"のどっち?

    FOB(「本船渡し)は"freight on board""free on board"のどちらの略でしょうか?両者は全く別物なのか、呼び名が2つあるのかどちらでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#17726
    • 英語
    • 回答数12
  • NGって英語

    NGって英語ですか?  Not Goodとか言っているそうですが、ビジネス英語で通じます? NGを英語でやるとFaultかもしれませんが、 Faultでいいですよね? どなたかご存知ですか?

  • 英語力とボキャブラリーの相関関係とは?

    私の周りには海外生活2年から4年という留学経験者が多数います。一方私は海外生活経験はありません。 よくネイティブの人たちと一緒に私も含めてご飯に行きますが、確かに喋る、聞くというナチュラルさ、スムーズさは流石だなと思いますが、ボキャブラリーに関しては時々疑問に感じることがあります。 日本で学習している私のほうが語彙力があるのではないかと思うことも最近では多くなりました。 そういった留学経験者の方は、もちろん人にもよると思いますが、ある程度のボキャブラリーとコミュニケーションスキルがあるという自覚が芽生えると、それ以上ボキャブラリーを増やす必要がないという、学習に対する向上心が消失してしまうのではないでしょうか。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • バックアップを取っている

    ハードディスクのバックアップを取っているという時に一番ふさわしい言い方を教えてください。 I'm backupping my HD. I'm taking backups of my HD. I'm making backups of my HD. それからMOに取る、FDに取るなどの「~に」はinto ですか? in でしょうか? CDに焼く時にinto を使っていたような記憶がありますからinto なのかも知れないですが。

    • ベストアンサー
    • runbini
    • 英語
    • 回答数3
  • Miss を話しかけるときは Mrsで呼びかけることはありえますか?

    Miss を話しかけるときは Mrs で呼びかけることはありえますか?具体的には、Miss Kenton さんを相手に Mrs Benn で話しかけている小説(Kazuo Ishiguro)の一説を見たのです。

    • ベストアンサー
    • noname#17726
    • 英語
    • 回答数4
  • 日本から米国へ掃除機郵送。関税はかかる?

    教えてください!日本の掃除機をアメリカに送りたいのですが、この場合、関税ってとられちゃうんでしょうか?例えばこれが新品でなく、中古の場合でも? ちなみにこれは販売目的ではないんですが・・・。

  • 海外通販の輸送方法選択決済の選択

    初めて海外通販にトライしようかと迷っています。 アメリカのメーカーにガラス工芸用の保護メガネをオーダーしたいのですが、メーカーのオンラインショップサイトでの輸送方法で以下のように書かれているのですが、この内容は「アメリカの国際郵便局から速達便で発送(早い)」という理解でいいのでしょうか? 仮にこれを使う上での注意点は何かあるでしょうか? US Post Office International Global Express Mail [fast] 決済にカードを使用する場合、以下の2通りを選択出来るみたいなのですが、違いがわかりません。どちらを選べばいいのでしょうか? ・Order by Credit Card Online (ship to your card billing address) ・Order by Credit Card Online (separate billing and shipping addresses)

    • ベストアンサー
    • machi01
    • 英語
    • 回答数4
  • この訳間違ってないでしょうか??

    前置きが長いのですが・・・。 私の会社のある部屋は空調、テレビ、照明ありとあらゆるものを全て1つのリモコンで操作しています。 そのボタンは30個しかボタンが無いのですが、最近さらにいろんな機能を追加しましたので、操作が複雑になってしまったんです。 、で本題に入ります。 アメリカ人に下記の和文を英訳するように依頼しました。 「”現状の30個のリモコンボタン”にいろいろな機能を持たせたため、ユーザーにとって操作がより複雑になってしまった。」 そして彼は One reason for this confusion is there are more than 30 buttons on the remote control with many different features. The remote control has become too complicated and is not user friendly. と訳しました。more thanのところが表現間違っているように見えるのですが・・・。 どなたか教えていただけないでしょうか??

  • 他の回答者に論議を挑まれたら

    自分が回答者である場合に、他の回答者に論議を挑まれたらどうしたらいいでしょう? 議論に発展すると削除される可能性があるから、無視ですか? 皆さんの回答を参考にして、今後このサイトで適切な回答ができるようにしたいので、よろしくお願いします。

  • 他の回答者に論議を挑まれたら

    自分が回答者である場合に、他の回答者に論議を挑まれたらどうしたらいいでしょう? 議論に発展すると削除される可能性があるから、無視ですか? 皆さんの回答を参考にして、今後このサイトで適切な回答ができるようにしたいので、よろしくお願いします。

  • 入試問題です。 so that I could not--

    入試問題で、選択問題です。 Iwalked quietly so that I ( ) not wake the sleeping baby. a.ought b.should c.may d.could 私は、d。にしたのですが、解答はb。でした。 納得できなっかたので、先生に質問したところ 次のように説明してくれました。 「寝ている赤ちゃんを起こすことができないように となってしまうのでだめ。so that S can(may)--がきて、 ーーできるようにという意味になるが、can'tや may not がくることはまずない。 shouldの場合はSpeak louder so that everybody can hear you.のようにshouldもshould not も可能。」 ここで、あらたな疑問が? so that S can't(may not)--がくることはまずない。 というのは、実際本当ですか。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#26111
    • 英語
    • 回答数4
  • アメリカでのホームステイ先探し

    今アメリカへの交換留学を考えており、その際には語学習得のためホームステイしたいと考えています。 一般的なのは留学の専門会社を通してホームステイ先を探すことですが、その他にも国際交流しているボランティア団体なんかを通してホームステイ先を探してもらうことは可能なのでしょうか? もし出来るとしてもそれは信用の出来るものなのでしょうか? 何かと費用がかかるのでもしそのような団体をご存知でしたら教えていただきたいです。 もう一つ。これは参考までに。 全くのボランティアで留学生を受け入れる家庭はあるのでしょうか。

  • 渡ろうと、横切ろう??

    外国の友達と道路(片側1車線の道路)を渡ったとき、 これって英語で何ていう?と聞いたら Let's cross the road と、言いました。私は、ネイティブが言うのなら 其のまま覚えてますが、cross???と、考えこんでしまいました。 辞書を見たところcross overで、向こう側に渡るとありました。私は、こっちの方だと思いましたが、 この友達が言ったcross the rodeは、 ”渡ろう”ではなく ”横切ろ”といったのでしょうか?? ただ、好みの問題だけですか?アメリカとイギリスの違いでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#87517
    • 英語
    • 回答数6
  • shaked???

    こんにちは。 最近あった英語の質問の中で、腑に落ちないところがあったので質問します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1033462 ここにある” I shaked the rope hard and kicked them off/down”ですが、 shakedって使えるんですか? 学校では確かshake, shook, shakenか、shake, shook, shookedかどちらかを教わったと記憶してるんですんで、shakedは”あり”なんですか? 教えてください。

  • 就職相談

    私は就職相談をしに学校へ行きました。を英語でいうと。。。 I went to school for my job hunting. で良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#13336
    • 英語
    • 回答数4