latour64 の回答履歴

全1945件中161~180件表示
  • ベビーカーの使用義務は道路交通法等に明記があるのでしょうか。もしも子供

    ベビーカーの使用義務は道路交通法等に明記があるのでしょうか。もしも子供をベビーカーをつかわずに後部座席で抱いて乗っていた場合、取締りの対象でしょうか。 現在0歳の子供がいますが、自分の車は所有しておりません。レンタカーなどでベビーカーのレンタルを受けること無しに後部座席で抱きかかえて乗った場合、それは違反なのか知りたいのです。

  • 100平米って、10m×10mですか?

    100平米って、10m×10mですか?

  • ・ホストクラブ暴力

    ・ホストクラブ暴力 はじめまして。 自分はとあるホストクラブに勤務しているのですが、昨晩先輩ホストにシャパンコールの時の声が小さいなどの理由でトイレに連れて行かれ素手で何度か顔面を殴打され、マイクで頭を殴られ頭から流血しました。 殴らた原因は自分にあるのは承知していますが、ここまでする必要はあったのかとも思います。 慰謝料等を請求する事を考えているのですが、初めてのことなので何をすればいいのか右も左もわかりません どなたかこういったケースに詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 郵便局止めについて

    郵便局止めについて すみません。郵便局止めは、 身分証明書と判子が必要ですが、 判子を押した場合、その判子を押した書類は 自宅の住所宛に送られたり、親にばれたりしますか? 僕は20歳になり、未成年者でなくなるので、 親の承諾なしで、 郵便局留めができるのですが、 親戚からのお荷物を送ってもらうときに、 母親とその親戚が仲が悪いので・・・ あまりばれたくないのです。

  • 高額医療の件についてのお尋ねします。

    高額医療の件についてのお尋ねします。 保険摘要医療で82000円位の金額と思いますが、その金額を一ヶ月、一病院で超えた場合は申請又は前もって申請すればいい事は存知上げておりますが、保険の効かない薬又手術等で金額が大きくなった場合でも一ヶ月82000円以上は高額医療で返金されるのでしょうか。

  • 以前働いていたスナックのお客様に訳があり1ヶ月前にお金に困っていると伝

    以前働いていたスナックのお客様に訳があり1ヶ月前にお金に困っていると伝えたら、 『取りにおいで』と現金3万円を頂いたのですが、(返済などの話がなかったので私は頂いたと解釈しております。) 電話やメールの返事を少しでも遅れたら、 『連絡ないけどどうなってる?連絡なかったら今週末返済だな。家まで取りにいこか。』 とメールがきました。 私は実家住みなので、家に来られたらかなり困ります。 そのメールが来てから、 電話やメールが来たらそのたびに必ず対応するのですが、最近はすごく会いたがられます。 上手く断ってますが、毎日のメールや電話が精神的にしんどいです。 返済出来ればしたいのですがお恥ずかしい話、 現在私は体調を崩していて、仕事をしていないのでお金がありません。 この状態から抜け出したいのですがどうすればいいのかわかりません。 どなたか知恵をお貸し下さい。

  • 大学生の宿泊

    大学生の宿泊 来年の夏に彼と2人で旅行に行きたいと考えています。 来年4月に私は20歳になるのですが、彼は誕生が12月なので未成年ということになります。 この場合、ホテルの宿泊は断られるのでしょうか? それとも私が成人していれば問題ないのでしょうか? ビジネスホテルやハワイアンズのホテル、ディズニーのホテルでの宿泊に関して教えてください。

  • 先日コンビニの駐車場停車中に車に重たい鞄のような物を落とされ

    先日コンビニの駐車場停車中に車に重たい鞄のような物を落とされ クウォーターパネルにエクボと傷を付けられてしまいました。 当てた本人が子供だった為警察を間にいれて親を呼び出してもらいまして その親がその場では全額負担で修理すると話が決まったので 本日見積書を相手にFAXしたところ 「こんなに高くなるはず無い、自分の知り合いの修理屋で安く直す」 とゴネだしました(汗(恐らくカーコン○ニのような工場かと思われます。) クウォーターの板金なので部品を外してもらい、綺麗にたたき出してもらうはずが 「エクボだけ直せば良いんでしょ?なんで外す必要がある? 部品を出来るだけ外さずへこみだけ直して色もそこだけ塗ってもらえば良い」 と誠意の欠片も無い事を言い出され困っています。 「それじゃ困る、知り合いの工場でキッチリ直してもらわないと」 と話を持って行くと 「ならば出るところ出て話しましょう。裁判でも何でも受けてたちます。」 と、年齢が若いので金銭的に裁判など出来ないと高を括り 脅しと取れるような言い回しで言われて困っています。 当てられたときに僕も慌ててしまい相手の住所を確認せず 電話番号(携帯と家庭)を聞いて解散してしまったのが一番悪いのですが このまま泣き寝入りして相手の工場に回すしかないのでしょうか。 一応電話で住所を知らせるように言っているのですが 「貴方は信用できないから住所は教えられない。」 「言っておきますけど、これは民事ですからね? 出るとこ出てもらってかまいませんよ?でますか?」 「そもそも、その傷がうちの子供がつけた物って確証はありませんよね?」 などと言って住所すら教えてもらえません。 最終的には「自営業で遅いから家にはかけて来ないでください。」 といわれています。 このまま着信拒否にでもされたら修理してもらう事すら難しくなりそうなので もう妥協してしまうべきなのか悩んでおります。 大切にしていた限定車に傷を付けられてしまい 今、気持ち的にも非常に参ってしまっております。 読みにくい乱文で大変申し訳ございませんが 皆様の知恵を拝借できればと思いまして書き込ませていただきました。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 今年の6月くらいに友人に11万貸したのですがなかなか返済してくれなくて

    今年の6月くらいに友人に11万貸したのですがなかなか返済してくれなくて3~4日前に1万だけ返してくれました。 借用書などなく普段にメールで返すなど来るのですがなかなか返してくれないので警察などに相談すればいぃんですか? もし警察に行けば相手にの自宅に警察が行き事情聴取するだけですか? 借用書がなく証拠みたいなのはメールしかないです

  • 4年ほど前に職を失い支払が出来ず、2社ローンしてましたが、返済が一時期

    4年ほど前に職を失い支払が出来ず、2社ローンしてましたが、返済が一時期出来ずブラックリスト&1社は債務整理になりました。 職を見つけ早め早めと返済をして両方共に返済完了(1年3か月前)、今は借金0です。貯金もしてます。 これから入籍・結婚する予定ですが、新婦が(式場が指定する銀行の)ブライダルローンの連帯保証人になるのですが、新婦がブラックリストの場合、連帯保証人になれるのでしょうか?やはり連帯保証人も調べてブラックなら断らてしまいますか? ブライダルローンでは、80万円程(ゲスト60人予定)借りて、すぐに一括返し予定です。 婚約者には、返済が出来なかった時がある事は告白してます。 もし断られたらと婚約者に申し訳なく感じてます。 婚約者は卒業後ずっと同じ会社の正社員で安定しており、車過去二台分はきちんと返済をしてます。現在彼も借金0です 宜しくお願いします。

  • 私の勤務している会社の給料なんですが、

    私の勤務している会社の給料なんですが、 内訳が基本給と交通費のみだったのですが、先日、「基本給を減額して、減った分は手当てとして支給するようにします」と通達されました。どんな手当てになってくるのか分かりません。何の意図があるのか分かりません。 会社にとってのメリットとしては何があるのでしょうか?社員にとってのメリットはあるのでしょうか? 残業も月に70~100時間、休日は年間50~60日、タイムカードもなく会社に対する不振感が大きくなっています。 まともな説明もなく今回の給与形態の変更に、企みがるように感じてしまうのですが。

  • 30代後半、離婚、子供無し、実弟の結婚披露宴で黒留袖を着たいのですが…

    30代後半、離婚、子供無し、実弟の結婚披露宴で黒留袖を着たいのですが…? 実母が認知症のため、お客様の出迎えや見送り、 披露宴の最後でお客様の前に並ぶ時など、 介助として側についていることになりました。 実父も既に他界しています。 新婦側のお母様は黒留袖を着られます。 実母も黒留袖を着用する予定ですが、重度の認知症なので、 当日にならないと(当日、披露宴が始まった後でも) 全ての役を全うできるか不安があります。 もしも、無理な状態になったときには、私が母の代わりにそこにいることになります。 そこで、黒留袖を着たいのですが、 調べていると黒留め袖には「既婚」という言葉がつきまとっているようです。 相手のご家族は、私が黒留袖を着ても気にされないことを確認しています。 また、お客様は30代半ばの新郎新婦の友人がほとんどですので、 この際、「既婚」ではなくても着てしまおうとは、思っています。 ただ、やはりどうしても気になるので、 しきたり的にどうなのか?と思って質問しています。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクトラブルと評価についての質問です。

    ヤフオクトラブルと評価についての質問です。 先日ヤフオクでとある商品を1000円で落札しました。(市場価格は5000円程度のもの) 商品詳細には「商品代+配送料900円+商品保険料(商品代金の3%)」とあり、 支払い金額は2000円程度になると試算しておりました。 その後私から連絡先その他を取引ナビにて連絡したものの、出品者からは三日ほど連絡が来ず、 何度か連絡下さいと請求した後に、代金6000円ですと返信が来ました。 内訳としては上記以外に「人件費+梱包作業費」なるものが含まれておりました。 もちろん、商品詳細にはそのような記載は一切御座いません。 その旨返答したところ、 「過去の取引でもこれらの費用はもらっている。こちらも商売でやっているから(相手は出品代行業者と称しています)  必要経費は請求している。」といった内容の返答でした。 過去の評価内容では、配送料でトラブルになっているケースが多々あり、どうやら以前はそこに盛り込んでいたようです。 最高額で配送料10000円の請求といったものもありました。(商品は普通の大きさの碁盤です) このような手法を使えば、希望落札価格に達しないとか、そんな理由で いくらでもふっかけられますよね。 出品者の評価は2500件中50件程度がネガティブ評価で、イヤな予感はあったのですが、 「人件費」とかというあからさまに怪しいトラブルは前例で見当たらなかったのと、 (トラブルの多くは返信が遅い、発送が遅い等。) 少額なので安易に取引に入ってしまったのが失敗でした。 私としては、これ以上のトラブルは御免なので、この取引はなかったものとして 終了したいのですが、この場合放置しておくとネガティブな評価を付けられる可能性があるのでしょうか? 評価は別にどうでもいいのですが、今までちゃんと取引をしてきて、 このようなことでネガティブな評価をもらうのが不公平な気がしてもやもやします。。 できれば何にもなかったことにしたいです。トラブルを避ける方法が評価しかないなんて… 取引の強制終了みたいな方法ないですよね…? 皆様だったらどうしますか?

  • オークションで落札したチケットが中止になった場合。

    オークションで落札したチケットが中止になった場合。 7月に桑田佳祐のコンサート(12月4日予定)のチケットを落札しました。 先方は11月中旬にチケツトは到着予定とのことでした。 しかし病気のためコンサートが中止となり9月初旬には払い戻し証がくるので返金しますと言っていました。私はチケット代として¥26380支払いましたが先方はチケット代などを含め¥18000振り込みますと連絡がきました。私は手数料などを引いた金額が戻ってくると思っていましたがチケットを私に譲ったのだから払い戻し証で代わりに換金し返却するので問題はないと言っています。現実にチケットを受け取っていれば先方の言うことは理解できますが。私が支払ったのはコンサートの優先引き換え券であり払い戻し証に払ったつもりはありません。法的に訴えたいと思いますが私が間違っているのでしょうか?

  • TSUTAYAカードでエネオスで給油したいのですがセルフの場合、暗証番

    TSUTAYAカードでエネオスで給油したいのですがセルフの場合、暗証番号も必要でしょうか? 自分で入れない場合も仕事上あるので…

  • カテが判らないのでここに質問します。

    カテが判らないのでここに質問します。 今朝(9月8日)朝刊に載っていたのですが、円周率を5兆桁まで計算をしました。 と言う記事が出ていましたが、一つ理解が出来ません。 人工衛星の軌道計算でも3.14で計算をしてそして人工衛星は飛んでいきます。 だったら5兆桁の円周率は何なんでしょう。 子供と一緒で、こんなに桁を計算出来たぞ、すごいだろうと言っているような気がするのですが。 どなたかこの円周率5兆桁の意味を教えてください。 新聞記事になるほどすごいことなんでしょうか? どうせコンピューターに計算をさせるのだから時間と暇があったら何桁でも出せるものでしょう。 質問を整理します。 円周率5兆桁まで出す意味。 そしてこれが何の役に立つのか。 新聞に載せるほどのことなのか。

  • ネットで購入する家電の5年保証って、あてになるんでしょうか?

    ネットで購入する家電の5年保証って、あてになるんでしょうか? ネットのお店って、すぐに廃業とかありそうで心配なんですが、、、

  • 質問があります。私の母は、約30年以上に渡り、知人の飲食業をパートと言

    質問があります。私の母は、約30年以上に渡り、知人の飲食業をパートと言う形で、手伝ってきました が、業績不振で店をたたむ事になりました。雇用保険など加入していませんので、急に収入がゼロになりました。こういった場合の雇用保険的な物は無いでしょうか?どなたか、何か、いい方法があれば、教えてください、よろしくお願いします。

  • 中退しようか迷っています

    中退しようか迷っています 今 保育の短大に通っています まだ1年目で来週から後期の授業がはじまります 学校は2年制です わたしの家は家計が厳しいため、奨学金をかりています 第一種と第二種 両方かりていて、2年間学校に通うと約600万円奨学金をかりることになります。 奨学金は親ではなく自分で返そうと思っています。 ですが600万円は大変な金額ですし、将来保育士になったとして月15万円くらいの給料だとして、奨学金の返済に約3万はひかれてしまいます つまり給料月12万円ほどしかないだろうし、 600万借りれば、その、月3万返済が20年つづきます・・・ わたしが38歳になるまでです わたしはそんな年になるまで働くつもりはなくて、できれば結婚したら、子供うまれてから仕事はやめたいと考えているので、600万円もの奨学金が負担に感じます。 借りる奨学金を減らそうと母に言いましたが生活が厳しいので無理といわれました なのでわたしは中退しようかな‥と思いました わたしはファッションに興味があります 働きたいお店がありそこで最初はアルバイトとして働き、時期に社員になりたいなあと考えています それなら、卒業してからでもできると言われますが、卒業してからでは600万円の借金がのこります。 まだ、そのお店で働けるというわけでもなく、結婚ができるかどうかも分からないので、学校をやめる勇気がでませんが、 なにが質問したいのかも分かりませんが、みなさんの意見をきかせてください・・・

  • 教えてください…

    教えてください… 私のFOMAカードを旦那の携帯に指したら 私のメール等は見られてしまうのでしょうか? もし、見れるのなら私の携帯でメールロックをしてあっても関係ありませんか? 是非 教えて下さいm(._.)m