okbebee の回答履歴

全280件中21~40件表示
  • 私立高校の入学手続きについて

    こんにちは! 私は受験生で昨日私立志望校の入試が終わって明後日が合格発表です。 もし、合格したら次の日が入学手続きです!入学手続きとは、なにをするのでしょうか? その場(高校)でお金を払うのですか? 一応、入学金は26万です! それを入学手続きのときに払うのですか? 私も親もよくわかりません! みなさん、申し訳ございませんですが、教えてください。お願いします!

  • ヤフオク 出品者の連絡先

    ヤフオクで商品を出品して、落札されたので、取引を開始したのですが、 落札者が連絡先を要求されたので、都道府県と市までは教えたのですが、下記情報は個人情報のため、公開したくないのですが、 絶対に落札者に住所などの個人情報を公開しないとダメなのでしょうか? 取引ナビで最後に落札者から来たメッセージです。 「ありえませんね。 オークションの規定に反しています。」 どこの規定に書いてあるのでしょうか? 普通の人なら、落札者が先に名乗るのが当然のことだと思うのですが、どう思いますか?

  • ヤフオクの送料

    ヤフオクの送料 ヤフオクでショートブーツを落札し送料は落札者となっていたのでメールをくるのを待っていたら送料が2000円でした。 都内と埼玉間ですしあれ?っと思ったのですがこれって高くないですか? 皆様ならどうしますか? このまま振り込みますか?

  • 受験の日

    受験の日ってやっぱりケータイ持って行っちゃ駄目なんですかね? 持って行っちゃ駄目なら迷子になったらどうしたらいいですかね?

  • 志願理由書について

    高校の志願理由書を書いてるんですが「資格」についてかかなければ行けません。 私はもってる資格はないので書くことが出来ません このような場合どうしたらいいのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#174182
    • 高校受験
    • 回答数4
  • オークション初心者です。美用品について

    オークション初心者です。 (1)ハンドクリーム(未使用) (2)洗顔(未使用) (3)ヘアースプレー(2、3回使用) (4)脱毛器(1回使用) (5)グロス、アイシャドーなどの化粧品(2、3回使用で有名メーカー品)これらの物は出品出来ますか? 落札されるでしょうか? 色々意見下さい。

  • 面接について

    はじめまして、私は中学三年の女子です。 実は私は受験生なので、学校で面接の練習がありまして、そこで先生に言われたのですが、 どうやら私はいつもきげんが悪い?ふてくされてる様な表情をしているようで、もちろん私はしてるつもりはないのですが、友達に聞いてもそう言う顔をしているようで… 面接のときは好印象が大事ということで、ふてくされてる様な表情だと困るので… 何か改善法はありませんか? ご回答宜しくお願い致します…

  • ヤフオク 偽物 取引 無視

    こんにちは。 ついさきほどヤフオクでバルク品のイヤホンを定価の3分の1ほどの値段で落札しました。 新品純正と書いてありましたが、バルク品だしこのくらいの値段でちょうどいいのかなと思い、落札したのですが、落札後、出品者の評価を見てみると悪い評価が5%以上ありその殆どか偽物を掴まされたというものでした。出品者は交換には応じると書いているのですが、若干日本語がおぼつかないのと、名前が中国系であるので少し不安になってきました。 偽物のイヤホンだと本物とはやはり音も違うでしょうし、すぐ壊れそうで嫌なのですが(定価より安いとはいえ5000円はするので)この場合の取引連絡無視はオークションの規定的にはいいのでしょうか? 変な文章で申し訳ないのですが、焦ってますので早めに回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 受験「内申点」

    受験での内申点の重要さはどのくらいものなのでしょうか。 やはり全ては入試の結果ですよね。 因みに自分は一般入試を受けるつもりです。

  • ブルガリの時計ってどこで買うのがいいでしょうか

    ブルガリの時計ってどこで買うのがいいでしょうか? ヨドバシデいいでしょうか?

  • 配送事故。勝手で横暴な落札者。どうしたら・・・

    すみません。 当方が出品した商品を落札した落札者なのですが、対応に非常に困っています。 事情は下記をご参照ください。 http://okwave.jp/qa/q7806549.html 今その落札者さまは、「あと1週待ってみて、それでも届かなかったら悪い評価を付ける。」とのことです。 (その発言が安易に、私に代替品を請求してるようにも感じられます。) 私は悪い評価は、風評被害として二次被害に発展し得るので、迷惑なのでやめて欲しい。と伝えました。 しかし落札者さまは、評価は落札者の「権利」であること、 良い評価も悪い評価も、1つの評価として価値は同じであることから、何も差し支えることは無い。と言います。 それは落札者さまの主観的な価値基準であって、「権利」も誇大解釈であること。 また、評価を付ける際の注意事項にあるのですが、それが相手方を中傷したり不利益を与えるようなことは禁止されています。 無論、名誉棄損も含まれておりました。 ですが、それを告げても聞く耳持たず。 それらしいことを述べて、自身の行動を正当化する屁理屈ばかりなのです。 一番厄介なのは、相手の迷惑を全く考えようとしない姿勢です。 面倒かつ、迷惑極まりない。 この落札者がとても迷惑です。 郵便でお問い合わせしてみましたが、まだ連絡はありません。恐らく、それなりに時間は要するでしょう。 当人の気はそれで済むのでしょうが、結果的に私の迷惑になります。 落札者は配送事故の商品に関して。 自身の引き起こしたことだから、それは良い。と言っています。 自分のまいた種だから、自身で収束を付けよう。と、 しかし、まわりに迷惑を掛けるのを厭わないのです。 取引の結果として。取引は成立しなかったのだから「悪い」と付ける。 評価は、自身に与えられた「権利」だから、私の意志とは関係ないようです。 何度も同じようなことを言うのですが、私の都合を全く考慮しようとしない姿勢に困っています。 評価の際の注意事項に関して、名誉棄損にもあたる。ことを告げましたが、自分はそういうつもりは無い。の一点張り。 自分でまいた種だから、自身で責任を持つ。なんて言ってても、それで生じる責任は、御免被るそうです。自分でまいた種なのに?? どうしたら良いでしょう?聞く耳持たないこの人の横暴さにムシャクシャし、勝手なことをされるのに、気が気でなりません。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 中3で受験生です。

    中3で受験生です。 でもどんな勉強すれば いいのかと ずーっと悩んでいるだけで 時間が過ぎてきました。 このままではやばいと 先生に聞いたけど あまりはっきりせず その勉強方法も続きませんでした。 どうやって勉強をすればいいのか なにをやればいいのか わかりません。 教えてください。 お願いします。 (予定みたいに教えてくださると 嬉しいです。

    • 締切済み
    • noname#165426
    • 高校受験
    • 回答数2
  • モバオクでクレーマー扱いされない評価の仕方

    今期多数ブランド福袋というような出品がされていました。 画像が載っていて、文章中にも沢山欲しいものがあって私はそれに釣られて落札しました。 長く待たされて期限ぎりぎりに届いた福袋に欲しいものははいっていませんでした。 それだけなら福袋だし仕方ないと諦めがつきましたが、金額に対してとても少なく感じ、こんなものだったら落札しなかったのに・・・と返品要求ししばらくメールしましたが取り合ってもらえず、気が済まなかったのでせめてそのことから評価を普通にして 福袋にしては品が少なかったので残念だったこと、箱じゃなく紙袋に入ってるなら言って欲しかった、おまけのお菓子のお礼と送料の誤差請求(相手がこちらの連絡にしびれを切らしたのか自分から言ってきました)を書きました。 相手は同じように普通にして、返品したいと言い出していつまでも受取通知をしてくれず困りましたが人柄は丁寧で几帳面な人でした。と書かれていました。 私はこれで取引終了だなと思っていた矢先、相手が今回の福袋を出品したとき載せていた画像の服がいくつか単品で高額設定して出品していました。 私はこれが欲しくて落札したのに、相手は最初から誰の福袋にも入れる気がなかったんだと腹が立ちました。 これらを踏まえて再評価をしたいと思いました。 画像に釣られて落札して残念な思いをする人を減らしたいので、信憑性のある評価の付け方を教えて欲しいです。 内容は下のいくつかの点を書こうと思っているのですかどれが重要で、どう書けば良いでしょうか? ・56000円が落札価格で入っている服の総額が59000円だったこと(欲しいものが入ってなくてもお得感があれば納得できました) ・取引後に、福袋の画像の主に広告になっていたであろう服が5つ単品で出品、中には落札相場の3倍程の値段で出されているもの複数ありました。 (他の入札者の方は○○は幾らになったら入りますか?と聞かれて、出品者は「福袋の中身に関してはお答えできません」と言っていましたが後でその商品が単品で出品されていて、騙しのようなものだと思いました) ・上記のように出品されていたので題名の「今期物多数」と書かれている部分が過大広告に感じたこと ・ゆうぱっく発送と書いており箱に入っていると思ったら箱の中に更に堅い紙袋が入っていて嵩増しのように感じたこと(相手は水に濡れない為と言っていましたが服はビニール袋に入ってたので紙袋に入れるのはなぜ?) です。 しかし私は相手に返品を求める連絡をした際、 相手の発送が商品到着期限のぎりぎりだった為に入金確定日が近く、到着後返品を求めるやりとりをする期間に受取通知をすると入金が確定されてしまうので話し合いが終わるまでは受取通知をしませんでした。 それと僅かな汚れを指摘したせいで相手は私がつけたといちゃもんをつけてくるのではないかとも心配しております。 福袋に関しての評価は、触れていない人6、品が少ないと言っている人1、よかったといってる人3位です。 過去に別のブランドの福袋落札された人からは普通評価で長く待たされて届いた福袋はどれも地味で可愛くなくセールの方がマシなものが買えます。と言っていました。 相手は金額によって内容が変わりますので・・・と書いており見た人からは金額が低いから仕方ないと思わせる内容でした。 相手は私が評価した後にその点を言って私はクレーマーってことになるのは困ります。 因みに普通にするか悪いにするかどうかも迷っています。 私はモバオクでは新規で、悪いにしたらクレーマーみたいに取られるかなとか、でも普通にしても相手が悪いにする可能性はあるしなと考えています。 ちなみに今相談手続きが終わりモバオクからの連絡待ちで入金はされていません。 相手はまだ私に送料誤差を送ってきません。 相手は今二桁一つ普通悪いが0です。 上記を踏まえて、どのように書けばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 振込後連絡を来ない落札者の心理状態について

    某オークションサイトにて、落札者より簡単決済にてお振込を頂いたのですが、 その後一切連絡がなく、掲示板や取引ナビにて連絡をしていますが、 連絡が来ません。振込決済の時間が、初回のこちらからの取引ナビの連絡の後に 決済されていたので、ナビを見て振り込んでいると思われるのですが、住所や名前などの 連絡がきません。その後数日待っても連絡が来ないので、再度名前と住所の連絡をするよう 取引ナビにて伝えましたが、反応がありません。ちなみにすでに振込頂いてから 5日程度経過しています。こういった場合、落札者の状況は 忙しいから連絡が取れないと考えるか、それとも何かほかに理由があって連絡をして来ないか どういった理由が考えられますでしょうか?また、この後どのように対応してゆくことが ベストでしょうか?一応今後は再度取引ナビ、掲示板、次には大変良いを付けた 評価をして評価から連絡を取るといった形をとろうと思うのですが・・何しろ先に簡単決済で 振り込んで頂いてるので、非常に扱いが難しいです。商品は雑貨系のものです。 宜しくお願い致します。

  • モバオクで詐欺に合いました。

    モバオクで洋服の増える福袋というものを落札しました。 今回出品者が増える福袋(値段によって入る数が違う、という内容)のものを画像を載せて複数出品していて落札したのですが、画像のものは無く、他の落札者の福袋に入っているのだろうと思いましたが、今日その出品者がその画像のものを単品で出品していました。 一つではなく三つもです。 画像のものを入るかもしれないと載せておきながら福袋に入れていませんでした。これは詐欺だと思います。 受取通知をした後で、ちょっと僅かな汚れを見つけたので相談手続きに入りましたが初期汚れということで相談手続きが終わったところです。 どうしたらいいでしょうか?

  • オークションで受取通知してから汚れが発覚

    先ほどのhttp://okwave.jp/qa/q7749336.html で質問した者です。 返品を諦めて受取通知をして、返品を諦めたから紙袋から商品を出してまじまじと商品を眺めていたらものすごく僅かな汚れとほつれを見つけました。 すぐさま出品者に写真つきでメールをして今返信待ちです。 しかし、後から汚れをつけたと勘違いされてそうで怖いです。 この場合どう取引を終わったらいいんでしょうか?

  • 高校受験が近い親御さんたちにお伺い致します。

    知り合いの人に中学3年生の子がいる人がいます。 その子が祖父母に欲しいゲーム機とソフトをおねだりして祖父母が買ってやる事になったのですが数か月後に高校受験が控えているのに親が子供にゲーム機とゲームソフトを買うのを許すという行為は皆さんはどう思いますか? その子はゲーム好きで暇があればゲームに夢中になり食事であろうと何かしている途中でもはまって遊びをやめない子でこの子にゲーム機やソフトを買い与えると「受験が近いのに勉強しなくなるので買わせないほうがいいのでは」と私は言いましたが知り合いは「もう決めているのでいい」と言います。 受験生を子に持つ親御さんはこの行為どうお思いでしょうか? 私だったら子供が受験性なら受験が終わるまで我慢させ勉強に集中させます。私の考えが間違っているのか時代の流れなのか今時の親はそういうものでしょうか? 私は呆れて言葉がでません。

  • ひどい教師

    教えてください。子供のころからの学校生活で、「あの教師のあの行為だけはゆるせない、忘れない」ということがあったら教えてください。

  • 「家事は気づいた方が進んでやる」

    夫と結婚する際に、タイトルのことを2人で決めました。 ですが、夫が進んで家事をしてくれた事は皆無で、私がいつも「お願いする」 といった形になっています。 例えば、休日の夕方、私が夕食を作っているとします。 子供達をいつも夕食前にお風呂に入れていることは主人も分かっているはずなので、 私としては、黙っていても、お風呂を洗ってお湯をはる作業を夫にして欲しいと 思うのですが、口にだして頼まないと、絶対にやってくれません。 私としては、「私だって、あれやって、これやってと頼むのはストレスだから、 気づいた事は進んでやってほしい」 と夫に言うのですが、夫曰く、「家事をやるのは嫌ではないが、言われないと、何していいのか全然わからないし、気づかない」だそうです。 夫の脳は、仕事の事とか、その日のテレビ番組の事とかを考えるのは得意みたいですが、 子供のおむつがぱんぱんだからとりかえてやろう、とか、庭の芝生が伸びているから 芝刈りをしなくちゃとか、そういう事は考えないような思考回路になってるようです。 (嫌味ではなく、ほんとにそうなんです) でも、共働きの上に、今は小さな子供も二人いるので、家事のうちせめて2割くらいは、 夫がやってくれないと私も困ってしまいます。 ですが、私が口に出してお願いすると、本来なら夫が自主的にやってもおかしくない事なのに 夫にとっては「妻にやらされてる」という意識が強くなるらしく、「うるさいなあ」などと言われる事も あり、いつもそれが原因でケンカになるので困っています。 2人共、ケンカしないで仲良くやっていきたいと思っているのですが、いつも同じようなケンカ の繰り返しで、なかなか悪循環から脱出できません。 夫に私がいちいち指図しなくても、家事や子供の面倒を手伝ってもらうためには、具体的にどんな 方法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • AKBの高城亜紀さんに似ているって言われた

    AKBの高城亜紀さんに似ているってほめ言葉ですか? この間二人の人から言われたのですが‥喜んでいいのか反応に困りました。